
①一番重要なケージですね。こちらはアマゾンで購入しました。
SANKO イージーホーム エボ 80BK
- 本体サイズ (幅X奥行X高さ) :81×50×55cm
- 本体重量:7900g
-
商品紹介
外漏れしない引き出し式トレイ。毎日のお掃除が楽々に! 汚れを確実にトレイに導く特許取得ベース構造

プラスティックのスノコと引き出しが付いています。
スノコはプラスティックがオススメですね、木のタイプだとオシッコ・うんちが染み込んで取れなくなるらしいです。
② スノコ付きトイレ こちらはペットショップのコジマで購入
- 本体サイズ (幅X奥行X高さ) :W360×D220×H165mm
- プラスティックTYPEfですが、もし齧るようなら陶器がお勧めです。

③ペットの給水ボトルは前からあったものを使いました。一応うさぎは体も大きいし、たくさん水を飲むので1Lのペットボトルを付けています。

④チモシーを入れる入れ物
- マルカン 牧草ランチBALL MR-610
- サイズ: Ф130mm 横につけたり転がしたり天井からつるしたりできます。 ちなみにケージの中で転がしておくとメチャクチャうるさいのでご注意ください。

とりあえずこれくらいですかね。