
男女12人に重いアレルギー反応 新型コロナワクチン接種後
厚生労働省は11日、新型コロナウイルスのワクチンを接種した20~50代の男女12人が、重いアレルギー反応であるアナフィラキシーを発症したと発表した。
いずれも投薬などで症状は回復したり快方に向かったりしている。
国内では11日までに、約18万人の医療従事者がワクチンを接種。
アナフィラキシーを発症したのは計37人となった。
厚労省は12日に開催する会合で症例を検討するとしている。
厚労省によると、内訳は男性1人、女性11人。
米ファイザー製のワクチンを8~10日に接種し、接種から40分以内にせきやじんましん、嘔吐などの症状があった。
厚生労働省は11日、新型コロナウイルスのワクチンを接種した20~50代の男女12人が、重いアレルギー反応であるアナフィラキシーを発症したと発表した。
いずれも投薬などで症状は回復したり快方に向かったりしている。
国内では11日までに、約18万人の医療従事者がワクチンを接種。
アナフィラキシーを発症したのは計37人となった。
厚労省は12日に開催する会合で症例を検討するとしている。
厚労省によると、内訳は男性1人、女性11人。
米ファイザー製のワクチンを8~10日に接種し、接種から40分以内にせきやじんましん、嘔吐などの症状があった。
ヨーロッパでアストラゼネカは血栓確認されて接種見送り。
3: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:14:27.24 ID:RGlOqBHv
日本オワタ
5: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:20:04.91 ID:x/Mrl45d
アナフィラキシーの診断基準見たら分かると思うけど、心理的な要因でもアナフィラキシーになり得るから。
アレルギー反応とすると、世界的に男女比ここまで偏るのもおかしい。
アレルギー反応とすると、世界的に男女比ここまで偏るのもおかしい。
6: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:22:37.53 ID:G0BbMyGa
花粉症が関係あるかどうか知りたい
7: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:25:18.17 ID:0Lsy8squ
それにしても怖い。
わたしはインフルワクチンも打ったことないんだ。
あああ、
こわい。
53年間病院にかかったことないので注射そのものが怖い。
子供のころの尻に注射しか覚えがない。
わたしはインフルワクチンも打ったことないんだ。
あああ、
こわい。
53年間病院にかかったことないので注射そのものが怖い。
子供のころの尻に注射しか覚えがない。
8: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:32:07.44 ID:TTfFRWSP
せきやじんましん、
嘔吐などの症状って重いアレルギー反応なの。
投薬で快方に向かうのなら大した事ないんじゃないの
と思うのは楽観的すぎなのかな。
嘔吐などの症状って重いアレルギー反応なの。
投薬で快方に向かうのなら大した事ないんじゃないの
と思うのは楽観的すぎなのかな。
9: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:36:00.33 ID:bf4QPH4t
>>8
そば食って死ぬ人もいるんやで
そば食って死ぬ人もいるんやで
10: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:46:46.38 ID:9s/P8S3P
コロナワクチンって定期接種前提じゃなかったっけ?
1回目でアナフィラキシーでたら、2回目は無理だろ
1回目でアナフィラキシーでたら、2回目は無理だろ
11: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:50:43.09 ID:j7bC8Nis
ワクチン血栓かあ、日本が最後まで承認と接種を遅らせたのは正解だったなって言われる日かくるんかな。
12: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:53:52.74 ID:++KkZiPe
この副反応をアナフィラキシーって呼んでるけどアナフィラキシーってのは前にその抗原と遭遇していて2度目に遭遇した時になるやつのことなんじゃないのか?
サイトカイン放出症候群とかサイトカインストームとか呼んだ方がいいんじゃないか?
サイトカイン放出症候群とかサイトカインストームとか呼んだ方がいいんじゃないか?
15: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 12:05:37.27 ID:cSCydwgk
>>12
原因わからんのだし、反応した抗原はワクチンそのものではなく、ワクチンが入った
液体の方かもわからんのだし、まあ、この手の症状は全てアナフィラキシーで良いと
思うよ。コロナに限らず、今後はあらゆるワクチン接種が非推奨になるだけで。
原因わからんのだし、反応した抗原はワクチンそのものではなく、ワクチンが入った
液体の方かもわからんのだし、まあ、この手の症状は全てアナフィラキシーで良いと
思うよ。コロナに限らず、今後はあらゆるワクチン接種が非推奨になるだけで。
18: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 12:18:54.72 ID:cSCydwgk
>>12 補足
1.医療従事者の中でも女性主体という事は、看護師比率が高い事が想定される。
つまり、日常的な作業として行う注射行為などの際に、薬剤を皮膚の傷口経由で吸収して
しまった経験がある可能性がある。この場合、ワクチン液に反応する抗体を持っている
可能性がある。
2.m-RNA自体が抗原として作用する可能性は低いので、ワクチンの精製に使用されて
いる安定剤の様な添加薬剤など生食液側に抗原が含まれていると考えるのが妥当
この場合、他のワクチンでもアレルギー反応が出る可能性あり。
3.可能性は低いが、過去に筋肉注射が非推奨となった事に、何らかの根拠があったの
かもしれない。
1.医療従事者の中でも女性主体という事は、看護師比率が高い事が想定される。
つまり、日常的な作業として行う注射行為などの際に、薬剤を皮膚の傷口経由で吸収して
しまった経験がある可能性がある。この場合、ワクチン液に反応する抗体を持っている
可能性がある。
2.m-RNA自体が抗原として作用する可能性は低いので、ワクチンの精製に使用されて
いる安定剤の様な添加薬剤など生食液側に抗原が含まれていると考えるのが妥当
この場合、他のワクチンでもアレルギー反応が出る可能性あり。
3.可能性は低いが、過去に筋肉注射が非推奨となった事に、何らかの根拠があったの
かもしれない。
13: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 11:58:23.75 ID:wVrRidEw
そのアレルギー反応を事前にチェックできないものなのか
14: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 12:02:15.23 ID:cSCydwgk
アナフィラキシー様の症状と、アナフィラキシーショック症状は、結果の違いだし、
速攻エピペンで回復するのも一緒だけど、まあ区別しても良いかと思うのよね。
あえて「重いアレルギー反応」と書く必要あるのかね。
ちなみに、自分は水虫薬でアナフィラキシー様の症状出た事ある。
一人暮らしの自室で出たので、死ぬかと思ってビビったけど、しばらくしたら回復した。
そんな状態だったので、何分で回復したとかは覚えていない。
速攻エピペンで回復するのも一緒だけど、まあ区別しても良いかと思うのよね。
あえて「重いアレルギー反応」と書く必要あるのかね。
ちなみに、自分は水虫薬でアナフィラキシー様の症状出た事ある。
一人暮らしの自室で出たので、死ぬかと思ってビビったけど、しばらくしたら回復した。
そんな状態だったので、何分で回復したとかは覚えていない。
16: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 12:06:40.70 ID:fSBlvy9G
日本女とやたら相性悪いなこのワクチン
24: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 13:55:34.88 ID:bf4QPH4t
>>16
看護師の場合、女性が多いからじゃね?
看護師の場合、女性が多いからじゃね?
17: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 12:18:28.58 ID:UGS/aryZ
40分以内って、次の日とかはカウントされないの?
19: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 12:32:38.78 ID:w+3MBFkL
ポリエチレングリコールに反応しているという話があるみたいだぞ
これは化粧品に多用されている物
ローション系
これは化粧品に多用されている物
ローション系
20: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 12:35:56.19 ID:w+3MBFkL
こういうものにポリエチレングリコールが使われている
21: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 12:46:15.22 ID:HvkMjtNv
ワクチンの副作用やコロナの後遺症
後だしじゃんけん大会かぁ?
大丈夫?日の丸号 藁
後だしじゃんけん大会かぁ?
大丈夫?日の丸号 藁
22: 名無しのひみつ 2021/03/12(金) 13:20:05.31 ID:s+C/MOuz
副作用は2回目の接種時が多く、1回目ではほとんど出ないと言われていたじゃん
2回目で死者がでると思う
2回目で死者がでると思う