
1: BFU ★ 2022/08/11(木) 06:47:48.21 ID:uojw2eL49
楽天グループは10日、自社回線の携帯電話契約数が6月末時点で477万件と、4月時点から23万件減少したと発表した。2020年4月に携帯事業へ本格参入して以来、初めての契約数の減少となった。「月額0円」の料金プランの廃止が利用者の流出につながった。
楽天は21年4月に、低価格料金プランを打ち出す携帯電話大手に対抗するため、データ利用量が月1ギガ・バイト(GB)まで0円とする料金プランを導入した。割安感から契約数は増えたが、今年5月に6月末での廃止を発表し、解約の動きが広がったとみられる。
三木谷浩史会長兼社長は10日のオンライン記者会見で、契約数の減少について0円利用者を中心とした解約は想定通りとの認識を示し、「適正な売り上げを上げることにかじを切り、成長する」と述べた。
もっとも、携帯電話事業は、投資費用がかさみ、グループ全体の経営の重荷となっている。10日発表の楽天の22年6月中間連結決算(国際会計基準)は、売上高にあたる売上収益が前年同期比12・6%増の8935億円だった一方、最終利益が1766億円の赤字と、前期(770億円の赤字)から赤字幅が拡大した。携帯電話事業の営業利益は2593億円の赤字だった。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f4ac8a24f3a284e89ae67d87251ea33a31bcdb7b&preview=auto
楽天は21年4月に、低価格料金プランを打ち出す携帯電話大手に対抗するため、データ利用量が月1ギガ・バイト(GB)まで0円とする料金プランを導入した。割安感から契約数は増えたが、今年5月に6月末での廃止を発表し、解約の動きが広がったとみられる。
三木谷浩史会長兼社長は10日のオンライン記者会見で、契約数の減少について0円利用者を中心とした解約は想定通りとの認識を示し、「適正な売り上げを上げることにかじを切り、成長する」と述べた。
もっとも、携帯電話事業は、投資費用がかさみ、グループ全体の経営の重荷となっている。10日発表の楽天の22年6月中間連結決算(国際会計基準)は、売上高にあたる売上収益が前年同期比12・6%増の8935億円だった一方、最終利益が1766億円の赤字と、前期(770億円の赤字)から赤字幅が拡大した。携帯電話事業の営業利益は2593億円の赤字だった。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f4ac8a24f3a284e89ae67d87251ea33a31bcdb7b&preview=auto
引用元: ・楽天「0円プラン」廃止で携帯契約23万件減少…三木谷社長「想定通り」… [BFU★]
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:50:38.23 ID:BuIOBOOG0
>>1
1年プラン廃止とかバカ企業だろ
最初から想定しろ
1年プラン廃止とかバカ企業だろ
最初から想定しろ
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:48:40.44 ID:g9NLb8QA0
原発利権寄生ウジ虫は即死しろ。
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:48:52.73 ID:AvxS5yfd0
フランスからだけど何か質問ある??
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:24:20.46 ID:jMQM8AcL0
>>3
ひろゆきさんかな?
ひろゆきさんかな?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:49:22.04 ID:QmYWNNp60
俺は10月に辞めるマイソク使える事確認中
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:49:58.07 ID:XTYFWpfg0
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:50:00.18 ID:DCxRhPmu0
楽天モバイル0円廃止について三木谷氏「解約の8割は0円 ...
8 時間前 — 代表取締役会長兼社長の三木谷
浩史氏. 楽天グループは、
2022年12月期第2四半期決算を発表した。
売上収益は前年同期比+12.6%の8935億9800万円、
営業 ...
8 時間前 — 代表取締役会長兼社長の三木谷
浩史氏. 楽天グループは、
2022年12月期第2四半期決算を発表した。
売上収益は前年同期比+12.6%の8935億9800万円、
営業 ...
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:50:10.20 ID:0Vyc/+ao0
●2021年1月
三木谷「個人的に、データ利用量1GB未満なら無料でいいんじゃないかと思っている」
三木谷「ほとんど使っていないわけだし、いっそのことゼロ円でいいのではないかと考えた」
三木谷「1GB未満の人はタダでいいんじゃないかという素朴な発想から来ており、トリックのような仕組みはやる気がない」
三木谷「スマホを持てない人を減らそうという思いがあった」
三木谷「経済的な理由でスマホが使えなかったり低速でしかスマホが使えなかったりする人もおり、楽天グループとして何ができるかを真剣に考えた」
三木谷「これまでの常識をひっくり返す」
三木谷「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」
↓
●2022年5月
三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
●2022年8月
三木谷「血を入れ替えるといったら怒られるかもしれないが、われわれにとって優良なユーザーに変えていく動きだった」
三木谷「個人的に、データ利用量1GB未満なら無料でいいんじゃないかと思っている」
三木谷「ほとんど使っていないわけだし、いっそのことゼロ円でいいのではないかと考えた」
三木谷「1GB未満の人はタダでいいんじゃないかという素朴な発想から来ており、トリックのような仕組みはやる気がない」
三木谷「スマホを持てない人を減らそうという思いがあった」
三木谷「経済的な理由でスマホが使えなかったり低速でしかスマホが使えなかったりする人もおり、楽天グループとして何ができるかを真剣に考えた」
三木谷「これまでの常識をひっくり返す」
三木谷「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」
↓
●2022年5月
三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
●2022年8月
三木谷「血を入れ替えるといったら怒られるかもしれないが、われわれにとって優良なユーザーに変えていく動きだった」
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:52:20.94 ID:XXGrDx/X0
>>7
WiFi使われてしまう想定をしてなかったってこと?
WiFi使われてしまう想定をしてなかったってこと?
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:04:23.00 ID:oTFP9OJB0
>>7
消されるぞw
消されるぞw
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:19:30.37 ID:LLtHo6aJ0
>>7
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:30:34.98 ID:X2M34RTp0
>>7
複数SiMでゼロ円に抑えるとかしてんじゃないの?
複数SiMでゼロ円に抑えるとかしてんじゃないの?
8: ただのとおりすがり 2022/08/11(木) 06:50:22.17 ID:3wST0f0H0
つながらない携帯には用はない(笑)
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:51:29.17 ID:G+7L9BTc0
乞食が逃げたわけではなく、顧客になりえたのに逃がした
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:25:49.33 ID:jMQM8AcL0
>>10
回線品質とかエリアは重要だよね。
初期は現在より酷かった。
回線品質とかエリアは重要だよね。
初期は現在より酷かった。
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:51:37.26 ID:LKv9Hywy0
本番は10月から
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:53:17.63 ID:RKUyNthG0
>>11
何があるのん?
何があるのん?
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:55:43.55 ID:D3QDYOnv0
>>18
いまは緩和措置中
実質無料期間
いまは緩和措置中
実質無料期間
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:51:58.31 ID:sLr5qYeW0
2回線あったけど
この機会に2つとも解約したお^^
この機会に2つとも解約したお^^
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:52:29.38 ID:zimAwsHu0
乞食の割合少ないな
少数派のゴミが騒いでただけだったか
少数派のゴミが騒いでただけだったか
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:26:57.60 ID:DHBek/4J0
>>14
ゴミはお前。有料でもmnpした人が大半
ゴミはお前。有料でもmnpした人が大半
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:29:07.28 ID:hdiGQzLq0
>>104
大半(5%以下)
笑える知能だわ
大半(5%以下)
笑える知能だわ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:31:02.55 ID:DHBek/4J0
>>93
楽天の株買ってるゴミ虫が知能www
>>108
楽天の株買ってるゴミ虫が知能www
>>108
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:52:29.82 ID:HAEd5Tfy0
○○谷w
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:52:59.67 ID:QB6uGbrq0
23万しか減らなかったのか
インパクト無いなあ
インパクト無いなあ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:00:48.74 ID:t9/TeI2D0
>>16
既存契約者は8月いっぱいまで無料
本当の乞食はまだ解約してない
既存契約者は8月いっぱいまで無料
本当の乞食はまだ解約してない
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:26:36.45 ID:jMQM8AcL0
>>35
ポイント還元の10月まで様子見
ポイント還元の10月まで様子見
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:16:01.86 ID:xgvAPUHE0
>>16
十分利益を確保できる契約者数ならそうだけど
毎年大赤字で剰余金も使い果たしてるくらいのしょっぼい契約者数が更に減るのは致命的
十分利益を確保できる契約者数ならそうだけど
毎年大赤字で剰余金も使い果たしてるくらいのしょっぼい契約者数が更に減るのは致命的
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:53:07.24 ID:MTWiNPKa0
キャンペーンにしておけばよかった
簡単にプランを終わらせるのはイメージよくない
鶴の一声でやらせてるならなおさら
簡単にプランを終わらせるのはイメージよくない
鶴の一声でやらせてるならなおさら
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:53:45.47 ID:DGPOPz5j0
めるかりとか見てると顕著だけどマジでセコイやつばっかだよな日本人。デフレも政治の一因ももちろんあるけど自分らのコジキメンタルが引き起こしてるのもあるんじゃないか?他人の苦労や利益考えてやる気持ちあるやつが少なすぎる。もう滅びた方が良い。
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:04:05.38 ID:LfdKM7Ia0
>>19
ほんとに日本人だけなのかな
ほんとに日本人だけなのかな
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:05:21.84 ID:oTFP9OJB0
>>19
ジャップに限らず人間は滅ぼすべきだよ🤗
ジャップに限らず人間は滅ぼすべきだよ🤗
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:53:57.30 ID:t9/TeI2D0
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:54:23.92 ID:D3QDYOnv0
楽天はこれ以上増えないってところが問題
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:54:24.97 ID:z7tZRwk10
にほんも乞食一掃だぞ徳仁
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:55:30.05 ID:+Pj3CJ2q0
草
24: ただのとおりすがり 2022/08/11(木) 06:55:34.54 ID:3wST0f0H0
しっかしすごいよな
たったの500万で「大手」
PHSのDDIポケットでさえ1500万あったのにな(笑)
たったの500万で「大手」
PHSのDDIポケットでさえ1500万あったのにな(笑)
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:58:29.32 ID:4jYZmASS0
>>24
WILLCOMレベルにはある
大手ではないな
WILLCOMレベルにはある
大手ではないな
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:56:25.79 ID:EfA7uFH60
販促費かけて乞食集めて乞食リリースしてワロタ 聖人だろこれ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:57:07.37 ID:sKsMXE9W0
日尼よく見とけよ
尼プラ値上げするとこなるぞ
尼プラ値上げするとこなるぞ
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:57:17.23 ID:ZT2i/0gO0
日本には古事記が23万人もいたのか…
39: ただのとおりすがり 2022/08/11(木) 07:02:19.82 ID:3wST0f0H0
>>28
外出先でフリーWiFi使ってる人は古事記じゃないのかよ(笑)
外出先でフリーWiFi使ってる人は古事記じゃないのかよ(笑)
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:58:14.01 ID:hmG2Lu9H0
鳩山か
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:58:53.80 ID:SF9J0uLK0
損害も0だな
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:59:22.59 ID:4jYZmASS0
というか本番は10月以降
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 06:59:58.76 ID:gMcsZw7E0
0円回線ってコストでしかないから
もっと減ったほうが良いやろ
もっと減ったほうが良いやろ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:00:08.23 ID:OsRaA6Wc0
楽天モバイル解約→楽天経済圏離脱
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:00:59.62 ID:EJYE45cp0
これからさらに減るのにどうやったら増えるん?
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:01:36.07 ID:krrw4GJJ0
これでよし
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:01:42.06 ID:GKBt1JwS0
家の中で繋がらねえんだもん
繫がらないもんは使えねえよ
繫がらないもんは使えねえよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:02:28.92 ID:/muQYCq/0
楽モバが有料化するからと言ってpovoにするやつは出てくるだろうが、povoの回線の遅さはまったく使えないレベルなので期待しないほうがいい。
povoは「無料の携帯番号がもらえた!うれしいな!」って喜ぶだけの回線と割り切るやつだけのもの。
povoは「無料の携帯番号がもらえた!うれしいな!」って喜ぶだけの回線と割り切るやつだけのもの。
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:04:27.66 ID:yJZ/L9Qg0
>>40
全然遅くないぞ。本家auと同じ。
自分の環境の問題。
全然遅くないぞ。本家auと同じ。
自分の環境の問題。
47: ただのとおりすがり 2022/08/11(木) 07:04:52.25 ID:3wST0f0H0
>>40
遅いといえばイオンモバイルとかどうよ?
遅いといえばイオンモバイルとかどうよ?
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:03:16.40 ID:D3QDYOnv0
iPhone取り扱いは継続されるのか
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:03:16.61 ID:yJZ/L9Qg0
楽天が弱くなるとアマゾンが値上げするから
楽天を応援しておく。
楽天を応援しておく。
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:03:25.93 ID:K27hxnRQ0
まあ、お荷物が減っただけだもんな
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:04:56.09 ID:ZI+eConN0
0円廃止は別にいいんだけど繋がらなくなったのは本当に勘弁してほしい
改善要望出して辛うじて繋がったり切れたり…
改善要望出して辛うじて繋がったり切れたり…
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:05:08.07 ID:ln/A9KpC0
0円客が23万人分も撤退とかやばいな
23万×0円で0円も売上が落ちるじゃないか…
しかも23万件分の維持費も不要になってしまう
23万×0円で0円も売上が落ちるじゃないか…
しかも23万件分の維持費も不要になってしまう
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:05:31.41 ID:TZwZ54k50
本当に減るのはコンゲツマツだろう
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:05:45.36 ID:DguAdtI+0
うんまぁ
0円で釣られたやつ半分以上残ってそうだし勝ちだろ
0円で釣られたやつ半分以上残ってそうだし勝ちだろ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:06:10.75 ID:YHCUZZZK0
カネ払わない奴がいなくなっても痛くも痒くもないだろ。
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:06:25.93 ID:6mAMSCga0
乞食が23万件か…
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:06:26.43 ID:1kvtJC3O0
乞食多すぎて情けなくなってくる
アフリカの貧しい国を笑えない
アフリカの貧しい国を笑えない
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:07:29.94 ID:6ijh7MjY0
>>55
北アフリカ辺りはバブルだしね
北アフリカ辺りはバブルだしね
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:06:33.92 ID:6ijh7MjY0
0円から何円になるの?
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:07:09.80 ID:FjFjOYkJ0
三木谷「想定より少なくて助かったンゴ」
てのが本音やろな
てのが本音やろな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:07:38.36 ID:W68HNGPt0
乞食を切り捨てるには金を取るしかねーんだわ
0570とかと同じで
0570とかと同じで
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:08:38.10 ID:WK1H6TBs0
390えんぐらいにしておけばいいのにアホやな
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:09:40.31 ID:5V9uuG/w0
客が入れ替わっただの、よくもまあ失礼な言葉がポンポン出てくるものだな。
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:10:12.21 ID:MzV7miLf0
意外と減らなかったな、意外と金払ってるやつ多かったんだな、だから0円のやつ切っても問題ないと決断したわけか
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:15:56.15 ID:zOfzZUZf0
>>62
乗り換えてもタダの所無いしな
乗り換えてもタダの所無いしな
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:10:27.74 ID:WrWZYCgz0
あとは金のなる木やな。
ピジョンファンドでもやったろかい。
ピジョンファンドでもやったろかい。
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:10:33.73 ID:Q0F3fwpU0
コジコジさん達なんか客じゃねーしな
ぷんぷん怒ってて草生えるわ
ぷんぷん怒ってて草生えるわ
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:11:00.55 ID:yn7QBvfQ0
減る客の大半は楽天からしたら利益が見込めないどうでもいい客だろ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:12:00.24 ID:ijkc8D/O0
ミッキー「そ、想定通りだから」(震え
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:13:42.30 ID:XrhgqNqdM
営業利益でー2600億円か
黒字転換の見込みもないからそのうち投げ出すぞこれ
黒字転換の見込みもないからそのうち投げ出すぞこれ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:16:38.35 ID:ijkc8D/O0
>>67
そらー客が減れば減るほど黒字化するような商売は辞めるのが一番儲かるわけですしお寿司w
そらー客が減れば減るほど黒字化するような商売は辞めるのが一番儲かるわけですしお寿司w
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:14:03.66 ID:UIEywWbl0
メインahamo なので結局全く使わなかったが端末もらえただけ感謝しかないな
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:15:38.16 ID:zfFLnw/c0
逃げない奴もいるし
市場へのインパクトと
存在感のアピールは達成したからな
市場へのインパクトと
存在感のアピールは達成したからな
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:15:57.37 ID:HVp0Lce50
そーかと聞いて速攻解約
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:15:57.97 ID:COWNHpTc0
粗悪な回線なのに優良ユーザー求めるとか
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:16:17.72 ID:pX8ZpfyQ0
せめて楽天の回線が屋内でももっと繋がりやすくなってから有料にすればいいのに
金取られるは繋がりにくいわだったらそらみんな辞めるやろ
金取られるは繋がりにくいわだったらそらみんな辞めるやろ
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:16:43.24 ID:rTprPI3w0
プラチナバンド貰えなかったから切っただけでしょ?
菅が総理にならないと無理じゃね
菅が総理にならないと無理じゃね
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:16:55.65 ID:zcc3aBwf0
日本にこんな乞食が23万人もいたことに驚き
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:17:04.89 ID:7cLtTNbG0
そもそもまだ無料期間だしまだまだ減るだろ
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:17:47.21 ID:1gDfb2Qa0
確か今月まで無料だろ既存ユーザーは?
で10月まではポイントで実質無料じゃなかったかな?
これからもっと出ていくだろ?
やば過ぎミッキー
で10月まではポイントで実質無料じゃなかったかな?
これからもっと出ていくだろ?
やば過ぎミッキー
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:26:18.35 ID:lXZh3p0Y0
>>79
ダイヤモンド会員なら980円払って3000ポイントもらえるからやめる理由がない
ダイヤモンド会員なら980円払って3000ポイントもらえるからやめる理由がない
80: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/08/11(木) 07:19:04.49 ID:T/Tr4yex0
三木谷は考えが甘い
減るのはまだまだこれからも続くだろう
減るのはまだまだこれからも続くだろう
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:19:47.26 ID:c21tffO90
無料乞食が消えただけだから問題ないどころかプラス
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:19:59.03 ID:9gJja8O90
ユーザー流出数想定通り!
しかし2023単黒想定はムリっぽいですみたいな数字だね
ローミング全廃したら都市部集合住宅の上層階ほとんど圏外化しそうだしどーするの?
しかし2023単黒想定はムリっぽいですみたいな数字だね
ローミング全廃したら都市部集合住宅の上層階ほとんど圏外化しそうだしどーするの?
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:20:12.44 ID:6yFF89jn0
想定通りなら、そもそも何で0円プランなんてやったん?
巨額の金を使って、いたずらにイメージを悪くしただけなのでは?
「ずっと0円で使い続けるのも申し訳ないから、そろそろ有料プランに移行してやるか」みたいな客の良心に期待してたってこと?
巨額の金を使って、いたずらにイメージを悪くしただけなのでは?
「ずっと0円で使い続けるのも申し訳ないから、そろそろ有料プランに移行してやるか」みたいな客の良心に期待してたってこと?
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:20:33.06 ID:HVp0Lce50
auまだ電波状況悪いぞ~
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:21:01.04 ID:ee3HtBqk0
ホップでこれだけ減った、まだステップジャンブが残ってる
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:21:16.81 ID:N0JCm8/Z0
楽天に金を出す価値はないと判断された
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:21:55.66 ID:fk1Gg7700
ガーシー「想定どおり」
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:22:42.43 ID:z9RZvcoC0
良い弾になったわ。元気でなー
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:23:49.61 ID:MotzaoZ40
誰がこんなつながらない
インチキエリアの通信会社使ってるの
情弱にもほどがあるだろ
解約祭りの本番は10月だろ
インチキエリアの通信会社使ってるの
情弱にもほどがあるだろ
解約祭りの本番は10月だろ
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:24:13.88 ID:K27hxnRQ0
MVNOの時から使ってるけど、トラブル対処に慣れて、通話品質がイマイチの日常に慣れて、どうでもイイんだわ
当初無料が一年だったのが、1GB以下なら0円が加わってラッキーが無くなった様なもんだし
毎日パケット量確認し、ヤバいとモバイルデータオフして節約してたけど
正直しんどいw
1GB以下0円が終了したら節約から解放されるんだなとw
通話を結構使うし、相手もlinkなら国際電話や国際SMSを無料に出来る魅力もあるので他キャリアに行くメリットが全くない
モバイルユーザの特典ポイントで何だかんだ携帯料金節約しやすくなったしw
かえって良かったかもw
通話はWiFiでも出来るし
通話品質トラブル対処に慣れりゃあイイわけで
楽天の魅力は、通話、SMSでデータ消費しない事なんだな
当初無料が一年だったのが、1GB以下なら0円が加わってラッキーが無くなった様なもんだし
毎日パケット量確認し、ヤバいとモバイルデータオフして節約してたけど
正直しんどいw
1GB以下0円が終了したら節約から解放されるんだなとw
通話を結構使うし、相手もlinkなら国際電話や国際SMSを無料に出来る魅力もあるので他キャリアに行くメリットが全くない
モバイルユーザの特典ポイントで何だかんだ携帯料金節約しやすくなったしw
かえって良かったかもw
通話はWiFiでも出来るし
通話品質トラブル対処に慣れりゃあイイわけで
楽天の魅力は、通話、SMSでデータ消費しない事なんだな
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:25:01.87 ID:1Bav2gDM0
23万の物乞いが移動したかww
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:26:16.32 ID:XQ4qah3C0
>>93
なんで物乞いなの?
なんで物乞いなの?
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:25:07.36 ID:xqhcmvrv0
無料というかポイント配って赤字で契約者を集めてもこの程度の伸び
今後、どうやって契約者数伸ばすか発表はあったのか?
てか何のために無料なんてやったんだろうな
楽天側に何か得るものがあればまだいいけど
そこんとこはっきりしてこれから業績伸びそうなら株価上がるの期待して買うんだけどね
今後、どうやって契約者数伸ばすか発表はあったのか?
てか何のために無料なんてやったんだろうな
楽天側に何か得るものがあればまだいいけど
そこんとこはっきりしてこれから業績伸びそうなら株価上がるの期待して買うんだけどね
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:25:35.52 ID:Uf7//2Br0
まぁ弟に無理矢理持たされて全然使ってなかったから速攻解約したw
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:25:49.35 ID:Q/dd2tjL0
乞食大移動
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:26:12.50 ID:fcZ3L7LK0
都心で他のキャリアより繋がらなくても我慢して使ったのは0円だから
最低1000円なら繋がるキャリア行くわな
まず値段よりそこだろ勘違いすんなよ
最低1000円なら繋がるキャリア行くわな
まず値段よりそこだろ勘違いすんなよ
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:26:14.10 ID:2vMFiiFW0
楽天電話アプリの通話使い放題が無くなったら解約する
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:26:24.37 ID:pb9GruFl0
携帯事業参入10年遅かったな
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:28:28.55 ID:lAb9dNBM0
ざまあw
はよ売却しろや
はよ売却しろや
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:28:51.71 ID:XQ4qah3C0
そもそも、
楽天の様々なサービスにアクセス出来るようにと値段設定してたのでは?
過去の発言や記事を検索すれば直ぐ出てくると思うけど
楽天の様々なサービスにアクセス出来るようにと値段設定してたのでは?
過去の発言や記事を検索すれば直ぐ出てくると思うけど
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:28:54.33 ID:ucxZ5RQZ0
そんなに少ないのか
うそくせえ
うそくせえ
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:29:38.96 ID:COWNHpTc0
楽天なんてほとんどの奴が副回線としてしか使ってないからむしろユーザーの方が想定通りだろ
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:29:55.63 ID:BhBP3w870
これシェアを取るために一時的に利益にならない価格設定にしてたんだからダンピングだろ
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:30:31.10 ID:XW18j5Qm0
減った分の8割が乞食w
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:30:36.97 ID:f5H3Eaxb0
楽天に1000円払うくらいなら他社に移ろうってか。。
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:30:50.39 ID:XhzH3GIkO
0円って…メリットがほとんど無さそう
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:30:55.15 ID:+96awLmi0
大して減ってないんだな
データ無制限かつ通話し放題で3000円程度なら乗り換え候補ではあるのだが
繋がらないって声が多いから踏ん切りが付かん
使いたい時に使えないんじゃ携帯する意味がないもんな
データ無制限かつ通話し放題で3000円程度なら乗り換え候補ではあるのだが
繋がらないって声が多いから踏ん切りが付かん
使いたい時に使えないんじゃ携帯する意味がないもんな
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:30:55.46 ID:/R+3q3Sq0
契約者の事なんて考えてすらないだろうな
人が便利と思うかなんてどーでもいいんだろ
人が便利と思うかなんてどーでもいいんだろ
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:30:58.95 ID:c21tffO90
使い放題が安いから楽天使ってるんだけど
使い放題プランで楽天よりいい所あるの?
使い放題プランで楽天よりいい所あるの?
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:31:23.60 ID:6KY6oC9i0
楽天カードは審査緩くしてよそではカード発行してもらえない連中に
カード発行しまくって上手くいったが楽天モバイルの0円プランは大失敗か。
そもそも楽天モバイル自体が失敗か
カード発行しまくって上手くいったが楽天モバイルの0円プランは大失敗か。
そもそも楽天モバイル自体が失敗か
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/11(木) 07:31:44.51 ID:UAHZi1cX0
実質無料で見切られたなら有料でもう一山いくやろ
早よ無料に戻さんかい
早よ無料に戻さんかい