【放射能】 チェルノブイリ原発事故 、巨大化した野生生物が増えている。

no title

1986年チェルノブイリ原発事故の後、人はその周辺の街を捨て誰も住まなくなり「死の地」と呼ばれるよ

うになった。

そんな街で希少な野生馬が発見された。米国アリゾナ州立大学のピーターシュリーチング博士が率いる研究

チームは、ベラルーシの「チェルノブイリ制限区域」(CEZ)で絶滅危惧種に指定された野生の馬が繁殖し

ていると伝えた。

no title

研究チームは2004年この地域に「モウコノウマ(Przewalski)」という種類の馬36頭を解放し、あちこち

にカメラを設置した後、15年間の観察を続けてきた。昨年まで、地球上に現存する唯一の野生馬とされて

いたモウコノウマは、放射線被曝の人々が去った地で生存し、


最初の4年間で2倍ほど個体数が増加した。

「モウコノウマ」の画像検索結果

研究チームは、この野生の言葉無理がカメラを設置した10個のうち9で35回、8つのカメラでは、149回確

認され、空き家と納屋などで長い時間を過ごすことが観察された。この馬は新しい環境を生き残るために空

き家などを利用しているという事実を


示し研究チームは説明した。

「モウコノウマ チェルノブイリ」の画像検索結果

ジョージア大学准教授ジェームズ・ビーズリーは「野生馬は日常的に閉鎖地域を出入りしていた。今回の観

察を介して収集した情報をもとに、


野生馬の行動パターンについての研究を続ける」と述べた。

「モウコノウマ チェルノブイリ」の画像検索結果

研究者は、「人間が消えて自然の変化は、減少した」としながら、放射線被曝に人が去った地を動物たちが

占有したと付け加えた。


潜在的な放射能の影響とは無関係にチェルノブイリ制限区域は、現在、野生哺乳類の住処となった。この地

域には、ワイルドホースのほか、


ウサギやシカ、アライグマ、オオカミ、バットなどが生息している。また通常の個体よりも巨大化している

ことも確認できた。

「モウコノウマ チェルノブイリ」の画像検索結果

1879年に探検家がモンゴルで発見自分の名前を付けたモウコノウマは現存唯一の野生馬と考えられる。し

かし米国カンザス大学の研究者は、


昨年初めの科学誌「サイエンス」を通じて野生のモウコノウマではなく、家畜の子孫であることがわかった

と述べた。


しかし現在は家畜ではなく野生として生きているのは事実である。

「モウコノウマ チェルノブイリ」の画像検索結果

3: ニーリフト(SB-iPhone) [CN] 2019/11/02(土) 09:50:25.59 ID:votEkfj80
>また通常の個体よりも巨大化していることも確認できた。

さらっと怖いこと書くなよ、、


15: 稲妻レッグラリアット(大阪府) [AU] 2019/11/02(土) 09:55:30.01 ID:tN7kPmQb0
>>3
餌が豊富なだけ


17: ジャストフェイスロック(SB-Android) [ニダ] 2019/11/02(土) 09:56:01.44 ID:zX22GnFi0
>>3
家畜で飼われていた時よりも運動量が増えてるからな。決して放射能の影響じゃないぞw


51: エルボードロップ(光) [US] 2019/11/02(土) 11:45:43.15 ID:iFcMxO730
>>3
あのさ苦笑
放射線浴びたら巨大化する理論教えてくれよw

巨大化したオオカミ

関連画像

1986年4月26日に発生したチェルノブイリ原子力発電所の原子炉爆発事故の後、ソ連当局によって原子力

発電所の周囲30km圏内を立入禁止区域に設定されることになり、2018年現在も区域内に入ることは制限

されています。ミズーリ大学で生態学を研究しているマイケル・バーン氏らの研究チームによると、2018

年時点のチェルノブイリ立入禁止区域は事実上の自然保護区となっており、オオカミの繁殖に大きく貢献し

ているとのことです。

これまで、多くの研究者がチェルノブイリ立入禁止区域に生息する野生動物を調査しており、いくつかの調

査では「野生生物が苦しんでいる」ということが示されていました。これらの調査結果に対して、バーン氏

は「人が立ち入らないことで事実上の自然保護区となったことから、禁止区域内に生息するオオカミの人口

密度が周辺地域と比べて7倍に増加しています」と語り、禁止区域内の面積に対して、オオカミの個体数が

多いことを指摘。同氏は「オオカミの高い人口密度を考慮すると、他の地域に移動するオオカミもいるので

はないかと考えました」と述べ、今回の調査を行った経緯を説明しています。

「チェルノブイリ原発周辺」の画像検索結果

研究チームはオオカミの行動を調査するため、立入禁止区域内に群れて生活する健康な2歳以上の大人のオ

オカミ13頭と2歳に満たないオスの若いオオカミ1頭にGPSを取り付けて行動を追跡しました。調査開始か

ら約3カ月後、14頭の群れにいた1頭の若いオオカミが集団から抜け出し、立入禁止区域外で行動している

ことを確認。その後、このオオカミは21日間かけて、立入禁止区域から約300km以上離れていたことが明

らかになりました。

「チェルノブイリ原発周辺」の画像検索結果

しかし、このオオカミに取り付けたGPSが故障してしまったため、若いオオカミが最終的に立入禁止区域に

戻ったのか、その後も外の地域に残ったのかは不明であるとしています。バーン氏は「この発見は、オオカ

ミが立入禁止区域をはるかに越えて移動していることを示す証拠となるものです」と語り、若いオオカミが

他の地域を移動しているという事実が重要であると強調しています。

このオオカミが移動している間に他の地域のオオカミと繁殖行動を行っている可能性があることから、バー

ン氏は「チェルノブイリ立入禁止区域内に生息するオオカミが放射性物質によって生態系を破壊されてしま

うのではなく、逆に他の地域のオオカミの個体数を増加させる供給源として機能するかもしれません」と個

体数増加に寄与する可能性を示唆しており、「この行動はオオカミ以外の動物でも同じことが起きていると

仮定するのが合理的です」と他の野生動物でも同様のことが考えられるとしています。

「チェルノブイリ原発周辺」の画像検索結果

バーン氏は調査結果に疑問を抱く人がいることを認識しており、「多くの人々は、チェルノブイリ立入禁止

区域内で生まれた動物たちは放射性物質によって変異しており、彼らが他の地域に移動することで生態系に

影響を与える可能性があると考えています」と語っています。バーン氏はこの疑問点について「この調査で

は生態系に影響が出ているかどうかを裏付ける証拠はありません」としながらも、「今後の興味深い研究分

野となるものです」と語り、今後調査によって明らかにしないといけない点であることを認めています。

「モウコノウマ チェルノブイリ」の画像検索結果

56: 毒霧(埼玉県) [US] 2019/11/02(土) 11:55:30.59 ID:yyowWXPE0
>>51
Falloutシリーズやれば分かるゾ


74: ドラゴンスクリュー(埼玉県) [ニダ] 2019/11/02(土) 14:48:39.25 ID:m+dIOMko0
>>51
巨大化しない理屈はあるの?


64: ラダームーンサルト(ジパング) [US] 2019/11/02(土) 12:33:08.47 ID:DY/KS+g30
>>3
食い物豊富で敵居ない。
そら大きくも育ちますわ。


4: 足4の字固め(メキシコ合衆国) [ニダ] 2019/11/02(土) 09:51:09.73 ID:56Dki59v0
カルノフ
チェルノブ


9: 雪崩式ブレーンバスター(奈良県) [US] 2019/11/02(土) 09:52:33.20 ID:oF+XVgat0
頭が2つあるとか皮膚が緑色じゃねーのかよ
放射能とか大したことないな


30: ヒップアタック(ジパング) [ニダ] 2019/11/02(土) 10:12:19.34 ID:X+WjISVG0
>>9
ないよ
動物がどれほど放射線に耐性を持ってるか知らない奴が多すぎる
生物の歴史=放射線との戦い
の歴史だから


10: ときめきメモリアル(空) [US] 2019/11/02(土) 09:52:59.19 ID:vmL9DB+V0
人間も住めるんじゃ


11: TEKKAMAKI(四国地方) [GB] 2019/11/02(土) 09:53:13.47 ID:qYlJL26B0
結局、人間がいなきゃ、自然なんて勝手に回復するんだよな

チェルノブイリ原発

66: サソリ固め(埼玉県) [US] 2019/11/02(土) 12:52:49.31 ID:1jbYhzzv0
>>11
そうそう


16: 閃光妖術(大阪府) [JP] 2019/11/02(土) 09:55:44.81 ID:HqGPjeVp0
ホットスポットがあるから住めないでしょ


18: ヒップアタック(やわらか銀行) [ニダ] 2019/11/02(土) 09:57:10.57 ID:c8JMrwEA0
HBOのチェルノブイリのドラマが凄い
事故直後、現場にいた作業員が超高線量の放射線でバタバタ死んでいくw
飛び散った燃料棒の破片を知らずに掴んだ消防隊員の手が直後に崩れるほどの放射線火傷を負う


19: シューティングスタープレス(ジパング) [US] 2019/11/02(土) 10:00:12.58 ID:W9YfltBE0
放射能よりも人間そのものが一番の環境破壊なんやな


70: キチンシンク(家) [SG] 2019/11/02(土) 14:05:46.56 ID:X2EF8ZMq0
>>19
そりゃそうだ
生活のためにちょっとした巣を作る事はあっても
人間ほど他の生物に影響与えるほど環境変える生き物はおらんし

廃墟となった村の家。

23: 16文キック(北海道) [GB] 2019/11/02(土) 10:04:57.30 ID:xhfonzB70
>カメラを設置した10個のうち9で35回、8つのカメラでは、149回確認され

論理的におかしくない?


77: 稲妻レッグラリアット(茸) [CN] 2019/11/02(土) 15:19:39.17 ID:g/BYb0nW0
>>23
9個を取り除いた残り1個が後者の8つに含まれてて、それにめっちゃ映ってたんじゃね


25: バズソーキック(福島県) [US] 2019/11/02(土) 10:06:45.59 ID:Q+E2Q7ff0
福島はイノシシだらけ


26: ランサルセ(東京都) [KR] 2019/11/02(土) 10:07:00.46 ID:55OMawHo0
後の無敗の三冠馬である。


35: 腕ひしぎ十字固め(庭) [CN] 2019/11/02(土) 10:29:01.75 ID:M6amSBEK0
黒王号である。


36: サッカーボールキック(茸) [DK] 2019/11/02(土) 10:34:54.33 ID:ASYTcD9+0
>>35

うむ。


39: スターダストプレス(茸) [US] 2019/11/02(土) 10:47:53.88 ID:Uy+f3K1d0
人間が去って野生動植物の楽園になってる
有害のはずの放射能が逆に生命を豊かにしてる


40: 毒霧(愛知県) [GB] 2019/11/02(土) 10:57:41.43 ID:VlSQ6Dfp0
>>1
野生なのに律儀に馬小屋みたいなとこ使ってて感心した

「モウコノウマ チェルノブイリ」の画像検索結果

46: デンジャラスバックドロップ(家) [MX] 2019/11/02(土) 11:11:41.14 ID:+s9hZtsV0
>>40
第一世代が文化的に持ち込んだんじゃないのかね。馴れてて安心だったとかさ。


43: フルネルソンスープレックス(兵庫県) [CN] 2019/11/02(土) 11:03:14.82 ID:AC1uSPLR0
数年前に見たドキュメンタリーでは
国の規制を無視して住んでる人もいたし
花も咲いていたよ


47: フェイスクラッシャー(北海道地方) [ニダ] 2019/11/02(土) 11:31:06.00 ID:TI/XQ4K60
UMAか?


48: 膝靭帯固め(大阪府) [JP] 2019/11/02(土) 11:39:59.08 ID:VcdZzV5H0
3,4世代になると、放射能に耐久性がつく種が産まれて普通に生活できるんだとよ
自然の不思議だぜ。
地上の楽園を作っちまった。


55: デンジャラスバックドロップ(高知県) [US] 2019/11/02(土) 11:48:49.40 ID:MJJKi5z90
野生だから黒王号ばりに精悍な感じかヒョロヒョロガリガリかを想像してたが
栄養も足りて大きくなっているようだし何よりロバみたいに優しい顔しててちょっと意外

「黒王号」の画像検索結果

57: 河津掛け(福岡県) [US] 2019/11/02(土) 11:57:35.45 ID:VP8JhoxT0
アマプラでチェルノブイリ全話見たけどチェルノブイリの失敗を民主党政権は活かせてないな。
本当はドラマ以上のロシア人以外のソ連兵特攻が行われたようだが
そこまでは無くともヘリでの消火活動とか無駄な時間が流れ過ぎたね。


75: 閃光妖術(東京都) [JP] 2019/11/02(土) 15:06:22.20 ID:AZEArJ1k0
>>57
事故状況が違うとはいえ
ソ連がアホみたいに死人を出したことを考えると逆に日本は凄いなって思った


62: テキサスクローバーホールド(大阪府) [US] 2019/11/02(土) 12:29:17.59 ID:x25Z0Aff0
飼ってなくても納屋に入るのか。
獣にとっては居心地いいんだろな。
65: ときめきメモリアル(茸) [FR] 2019/11/02(土) 12:37:53.74 ID:7V8Waq7J0
>>62
同じこと思った。


63: キングコングラリアット(東京都) [FR] 2019/11/02(土) 12:31:42.22 ID:HS85EBj50
雨風凌げる建物山ほどあるし暮らしやすいだろうな
放射能より人間の方がよっぽど悪だったか


71: レインメーカー(埼玉県) [CN] 2019/11/02(土) 14:09:47.28 ID:wZw8AKbw0
人間だって繁殖できるぐらいまでは生きられるだろ


83: 超竜ボム(静岡県) [US] 2019/11/02(土) 15:43:03.10 ID:bqma1m4Q0
チェルノブイリもフクシマも野生動物の楽園になった
原発こそ地球環境、野生動物の命を守る守護者だったという皮肉な現実


84: キングコングラリアット(ジパング) [CN] 2019/11/02(土) 15:47:19.19 ID:cUWk1not0
野生化させた馬じゃねえか


85: ニールキック(神奈川県) [BG] 2019/11/02(土) 15:55:13.59 ID:8vIHfslS0
野生化したとはいえ馬小屋で集団で寝てるって馬小屋は過ごしやすいんだな

「野生動物の楽園」の画像検索結果

ガラパゴス化して野生動物天国に

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事