【殺し屋】 中国では殺し屋も企業化してるのか・・・

そもそも依頼とか多いのかな???

no title

中国の不動産開発業者のタンはライバル会社と法的な紛争があり、裁判で大きな損失が出ることを恐れていた。
タンは紛争の相手であるウェイ・モウ氏の殺害を決意
殺し屋のシー・グワンアンに200万元(約3070万円)でウェイ氏の殺害を依頼した。

ところが殺し屋のシーは自分の手を汚さず、ウェイ氏の殺害を別の殺し屋である

モ・テンシャンに100万元(約1540万円)で依頼した。

するとモは別の殺し屋ヤン・カンションに27万元(約415万円)で依頼し、

さらにヤン・カンションはヤン・グワンションに20万元(約307万円)、
最終的にリン・シェンスーに依頼され、リンは10万元(約154万円)で殺害を引き受けることとなった。

完全に下請けに流されてるね・・・・・・

なんとも複雑な話だが殺し屋が下請けを雇い、多重下請けで5人の殺し屋がウェイ氏の殺害に関与することとなった。
しかし最終下請けとして殺害の依頼を受けたリンは、
後になって依頼金額に不満を持ったらしく、ウェイ氏に殺害されたふりをしてもらうことを持ちかけた。

最終的に6人全員に殺人未遂の有罪判決が言い渡された。
タンは5年の刑で、殺害を依頼された元請けのシーは3年6か月、二次請けのモは3年、
三次請けと四次請けの2人のヤンは3年3か月、そして最終下請けのリンは2年7か月の刑期が下されたという。

「大手ゼネコン」の画像検索結果

大手ゼネコンみたいなのもあるのかな?

3: 都くん(東京都) [SE] 2019/10/27(日) 21:18:00.28 ID:vkmSBTrY0
暗器使ったりするんだろ?


6: ホックン(佐賀県) [US] 2019/10/27(日) 21:18:37.59 ID:Wa0U6xTS0
東電かよ
8: ナショナル坊や(SB-Android) [ヌコ] 2019/10/27(日) 21:19:35.98 ID:GkjCu42N0
無国籍の人間もゴロゴロいるし
生きていくためになんでもやるだろあいつら


9: らじっと(ジパング) [ニダ] 2019/10/27(日) 21:20:13.17 ID:BhY/Frs30
二次下請けの刑が三次四次より軽い理由は何だろ?


10: ぴよだまり(西日本) [US] 2019/10/27(日) 21:20:38.58 ID:OBD5wAnn0
中国では下請けが流行らない理由w
結局人殺しという嫌なことは他人に押し付け、最後は額が少なくて殺しませんってw


17: レビット君(静岡県) [US] 2019/10/27(日) 21:23:20.00 ID:fEel9Iz90
それと5次受けの人の罪状が殺人未遂なのもわかんねえな
詐欺じゃないのか
依頼を受けた時点で殺人未遂なの?

「ほくとしんけん」の画像検索結果

20: 都くん(東京都) [SE] 2019/10/27(日) 21:24:07.61 ID:vkmSBTrY0
北斗神拳も中国の拳だろ?

77: アイニちゃん(愛知県) [US] 2019/10/27(日) 23:07:36.97 ID:G7kTqUgR0
>>20
中国に源流があって日本で発展したらしい


21: マーキュリー(東京都) [GB] 2019/10/27(日) 21:24:31.65 ID:7brn2dce0
兄より優れた弟などおらぬわw

「兄より優れた弟」の画像検索結果

24: はまりん(東京都) [IT] 2019/10/27(日) 21:26:30.91 ID:gr0kEKEq0
>>1
日本のITビジネスと同じだな


25: ポッポ(東京都) [ニダ] 2019/10/27(日) 21:27:30.52 ID:Tv2N49u20
何かとても中国らしいな


26: アストモくん(光) [HK] 2019/10/27(日) 21:28:09.14 ID:TwC3jRwk0
プロってなんだろ


30: スッピー(神奈川県) [US] 2019/10/27(日) 21:29:23.25 ID:XqMaVZV70
高速道路の陸橋から普通に人を落としていたからな
中国の闇は怖い


「臓器販売」の画像検索結果

36: こんせんくん(東京都) [US] 2019/10/27(日) 21:35:03.80 ID:8eweqNJc0
眼球とか内臓とか取り出して売るらしいね…『闇』で

48: ロッ太(滋賀県) [CZ] 2019/10/27(日) 21:53:15.62 ID:DLAEOxcc0
やっぱり一次元請が一番がめてるのな


50: サン太郎(大阪府) [PL] 2019/10/27(日) 21:54:15.91 ID:vANbff1v0
リアルでジョン・ウィック:チャプター2のラストシーンできるやん

「ジョン・ウィック」の画像検索結果

55: みったん(四国地方) [US] 2019/10/27(日) 22:11:40.06 ID:1xPbiLc20
殺し屋4万人が職業として生計を立てて生活できるのなら、逆にスゲーなと評価する。そんだけ仕事があるのか?って言う


57: お買い物クマ(大阪府) [ニダ] 2019/10/27(日) 22:18:46.40 ID:aQprWfNu0
謀略史4000年の歴史を感じる


64: パー子ちゃん(静岡県) [US] 2019/10/27(日) 22:36:10.71 ID:Sh1o+Oll0
殺しなんぞチンピラ程度でもやるけど
"プロ"の殺し屋ってどういう定義かね

「ゴルゴ13」の画像検索結果

65: パピプペンギンズ(東京都) [BR] 2019/10/27(日) 22:37:19.43 ID:ZLVwp3Li0
ゴルゴ13しか認めない


66: 京成パンダ(千葉県) [US] 2019/10/27(日) 22:42:23.06 ID:2G1e5xeg0
日本でもやってるだろ
治安信仰を信じてガードが甘いし警察は無能だからなんのえんも無い外国人が犯人だと捕まえるのは無理だよ
67: ↓この人痴漢で(家) [US] 2019/10/27(日) 22:42:55.80 ID:hVsH841T0
黒孩子と呼ばれる戸籍のない虚ろ人がそのような汚れ仕事を請け負っている
中国マフィア蛇頭の中の多くはそのような連中である
彼らは他人のパスポートを駆使して日本にも多数潜り込んで犯罪に精を出している
在日中国人には要警戒すべし


72: ウリボー(大阪府) [FR] 2019/10/27(日) 22:46:37.24 ID:SaOfLbT50
知り合いの半グレが
「中国人なんか5万円握らせればヤッてくれるからな」

俺に対する牽制か何かしらないけど
よく言う。
本当なのだろうか?


88: きこりん(ジパング) [US] 2019/10/28(月) 01:21:48.28 ID:y546mo/20
>>72
大ウソ

93: セイチャン(空) [US] 2019/10/28(月) 04:38:47.15 ID:WvROEg3Q0
>>72
半分ホント。
中国人向け新聞の三行広告で犯罪仲間募集してて、そこに応募するとそのくらいで強盗や殺しが取れる。
一昔前の話なので今は直接知り合い経由で頼むのかもしれない。


74: タッチおじさん(愛知県) [ニダ] 2019/10/27(日) 22:55:14.64 ID:bq+b7tQ70
当然全員死刑かと思ったら刑がめっちゃ軽い

とどうなってんだ中国の司法は


75: ↓この人痴漢で(家) [US] 2019/10/27(日) 23:01:41.93 ID:hVsH841T0
>>74
中国人の命は安いから罪も軽いんやな

「いのちよりかねおもい」の画像検索結果

94: サンペくん(埼玉県) [ニダ] 2019/10/28(月) 04:43:22.62 ID:Qk/jej4L0
>>74
殺人未遂だからな

中国だから未遂でもこれだけの刑が課される
日本だったら下っ端は不起訴処分でそのまま釈放コース


83: ホックン(佐賀県) [US] 2019/10/27(日) 23:25:35.82 ID:Wa0U6xTS0
小池一夫漫画だと
実行犯の殺し屋をすぐには死なない程度に返り討ち→わざと逃して尾行
→仲介した殺し屋の元に向かわせてそいつも半殺し→以下同文→黒幕までたどり着く
ってパターンだな

「フリーマン」の画像検索結果

84: ウッドくん(福岡県) [KR] 2019/10/27(日) 23:28:37.55 ID:Jxw1lPnv0
3000万総取りできたのに1500万で納得するなんて意味が分からんぜ


86: ブラット君(庭) [US] 2019/10/28(月) 00:03:30.34 ID:hc5LKOn70
>>1
面白すぎるw
映画化待ったなし!


95: セイチャン(愛知県) [CA] 2019/10/28(月) 04:46:22.51 ID:uV0NOChh0
やっぱ暗殺に特化した拳法とか使うんかな


97: ナショナル坊や(長崎県) [US] 2019/10/28(月) 05:27:08.88 ID:ydyeDmQ70
日本でもホームレスに小銭握らせて塩酸かけさせた事件あったよね。
依頼価格が低すぎるって話題になった。こわい。

「ホームレス」の画像検索結果

89: アマリン(東京都) [GB] 2019/10/28(月) 02:04:06.25 ID:lfpSfaHZ0
中抜き酷い
ちゃんと法整備してやれよ
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事