これは甲塚の妄想に過ぎないのですが、無惨は鬼となりそれこそ数えきれないほどの人間を喰らってきたはずですね…
もし、人間を喰らう事によってその一つ一つの生命を吸収し、蓄える事によって若さを保つ…
別の言い方をすれば老化を限りなく停止に近い状態か、そのまま停止させる事ができていたとしたら…
また、その蓄えた生命を消費する代わりに人智を超えた身体能力と再生能力を発揮できているとしたら電池?
無惨はどうやって計算したのか、自分は九千年老いていると結論して狼狽していました…
無惨はすでに千年生きていますが、彼自身自分があとどれくらい生きていられるかなとわかってはいないでしょう。
もし他者の生命を蓄えているのであれば、現在それが急速な老化を押しとどめているだけで、その蓄えが尽きれば一気に、ダムが決壊するように老化が押し寄せ、その先には考えてもいなかった死が訪れる可能性がある…
こう考えてみると、無惨は九千年以上生きられるくらいの数の人間の生命を奪ってきたのかもしれませんな…
249: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 929e-6HFY [101.1.198.143]) 2020/02/12(水) 01:02:12.65 ID:IYQPp+D70
人間食ったら若返るなら足止めの意味で戦うのも意味あるけど
食っても特に老化速度に変化なしなら逃げられても良くね?分速50年老いるなら近い内に死ぬやろ
食っても特に老化速度に変化なしなら逃げられても良くね?分速50年老いるなら近い内に死ぬやろ
>>249
9千年老いてもまだ人間をボコれるくらいには強いんだから
老化薬が効いててもどのくらいで動けなくなるまで弱るか判らんし
この先弱り続けるとしてもヘタすりゃここから数十年くらいは絶命しない可能性すらあるじゃん
このまま逃がして回復するかどうか判らないのに人間を食い続けるかもしれないし
さすがに逃がすわけにはいかんだろ
9千年老いてもまだ人間をボコれるくらいには強いんだから
老化薬が効いててもどのくらいで動けなくなるまで弱るか判らんし
この先弱り続けるとしてもヘタすりゃここから数十年くらいは絶命しない可能性すらあるじゃん
このまま逃がして回復するかどうか判らないのに人間を食い続けるかもしれないし
さすがに逃がすわけにはいかんだろ
>>251
今のパギャは終式や降り月・連面より弱そう
初手パギャしたら無惨は勝てただろうにな
今のパギャは終式や降り月・連面より弱そう
初手パギャしたら無惨は勝てただろうにな
>>256
まあでも兄上なら耳飾り付けた日の呼吸の使い手出てきたら
無惨様以上に動揺しまくってすぐやられるか
なんなら違うそうじゃないとか手取り足取り指導してくれそう
まあでも兄上なら耳飾り付けた日の呼吸の使い手出てきたら
無惨様以上に動揺しまくってすぐやられるか
なんなら違うそうじゃないとか手取り足取り指導してくれそう
>>256
パギャで柱を全滅させた直後から戦闘開始だし、炭治郎に最初にかましたパギャは柱やった時とそこまで大差ないだろ
今でも柱終わってからたった数分だし
パギャで柱を全滅させた直後から戦闘開始だし、炭治郎に最初にかましたパギャは柱やった時とそこまで大差ないだろ
今でも柱終わってからたった数分だし
>>291
受け手の疲労状態が柱&同期>炭治郎でしかも炭治郎はパギャ見るの二度目であれだからな
三度目も被弾しているしまだ炭治郎は柱より弱い
受け手の疲労状態が柱&同期>炭治郎でしかも炭治郎はパギャ見るの二度目であれだからな
三度目も被弾しているしまだ炭治郎は柱より弱い
250: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c601-5SnA [153.207.186.96]) 2020/02/12(水) 01:07:26.67 ID:OIDGW1lA0
その判断がつかない以上足止めするしかにゃい。
252: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22ed-qXA7 [27.140.78.90]) 2020/02/12(水) 01:20:21.45 ID:UbH+myqS0
ていうか繭から出たときに鬼殺隊たらふく食ったよね?
253: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf52-GUQA [180.1.185.125]) 2020/02/12(水) 01:29:31.61 ID:Ns4YbcHw0
再来週あたりにほうれい線が出てきて額に皺ができた無惨様が
ゼエゼエ言いながら腕振り回しているかもしれん
ゼエゼエ言いながら腕振り回しているかもしれん
>>253
老いた無惨も見てみたい
老いた無惨も見てみたい
254: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ba8-oFCC [122.25.101.53]) 2020/02/12(水) 01:38:09.68 ID:50zHJWX00
息切れしはじめてヘロヘロの炭治郎と
皺だらけになって老眼であらぬ方向にブンブン手を振り回す無惨
互いに何か喋るたびに相手が「ぁあ?なんだって?」と聞き返す
志村けんのコントみたいな泥仕合になったらそれはそれで伝説になるな
皺だらけになって老眼であらぬ方向にブンブン手を振り回す無惨
互いに何か喋るたびに相手が「ぁあ?なんだって?」と聞き返す
志村けんのコントみたいな泥仕合になったらそれはそれで伝説になるな
255: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd42-msvp [49.98.137.85]) 2020/02/12(水) 01:38:21.15 ID:BlC3CiSDd
サコミズ王のように一気に老け込む

257: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-bipd [220.41.54.233]) 2020/02/12(水) 03:51:28.98 ID:vd2VI+2i0
もうボケが始まってるから許してあげて
259: 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3f-mkr5 [126.208.143.0]) 2020/02/12(水) 04:32:03.14 ID:nQbEQ7L6r
皺辻悲惨
260: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp3f-31a/ [126.35.213.175]) 2020/02/12(水) 06:05:52.23 ID:DgLVq7eep
>>248
いや、珠代の記憶読めるやろってレスあったから
珠代言ってたか?って書いただけだ
無惨食おうと必死だけど
克服確実!とかじゃないんじゃね?って話
いや、珠代の記憶読めるやろってレスあったから
珠代言ってたか?って書いただけだ
無惨食おうと必死だけど
克服確実!とかじゃないんじゃね?って話
261: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03b0-feQ1 [114.175.242.251]) 2020/02/12(水) 06:34:10.04 ID:xZlPn9JR0
無惨「老いたワシや」
262: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03b0-feQ1 [114.175.242.251]) 2020/02/12(水) 06:49:31.24 ID:xZlPn9JR0
今週のコミックランキング
1位~10位が鬼滅の刃で埋まる快挙 byめざましテレビ
1位~10位が鬼滅の刃で埋まる快挙 byめざましテレビ
263: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2216-2Bv+ [219.59.84.66]) 2020/02/12(水) 07:09:38.30 ID:g3OUQ4FK0
老化薬の効果はいつまで続くのかね
265: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-kn3/ [111.107.158.71]) 2020/02/12(水) 08:37:27.14 ID:6j0Bv+Rga
ひめじまさんがキッチリ現役柱最強だったのと、不死川が見掛け倒しじゃなくて、喧嘩殺法上等の強者だったのと、天才と謳われた無一郎があっさり一太刀くらったのが一重に経験不足と判定されたのと、上壱の回想に出てくる始まりの剣士たちの容姿が一切描かれないのと
ある意味女性ファン受け意識してないのいいよな…と思う
応えてたらひめじまさんも不死川も見掛け倒しで無一郎はサクサク敵を圧倒してた
始まりの剣士達もこれでもかと美丈夫に描かれてたろう
それはそうと珠世様と縁壱はあれから再開も無かったのかね
最初炭治郎と会った時に耳飾りに反応してなかったけど、無惨のように縁壱と炭治郎を関連付けはしてないよな?(あの時点で無惨ポップコーンシーンまで想定してなかったのかもしれないけど)
ある意味女性ファン受け意識してないのいいよな…と思う
応えてたらひめじまさんも不死川も見掛け倒しで無一郎はサクサク敵を圧倒してた
始まりの剣士達もこれでもかと美丈夫に描かれてたろう
それはそうと珠世様と縁壱はあれから再開も無かったのかね
最初炭治郎と会った時に耳飾りに反応してなかったけど、無惨のように縁壱と炭治郎を関連付けはしてないよな?(あの時点で無惨ポップコーンシーンまで想定してなかったのかもしれないけど)
>>265
始まりの剣士達は髪型と服装があそこ迄決まってたら顔出ししてほしい
始まりの剣士達は髪型と服装があそこ迄決まってたら顔出ししてほしい
266: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp3f-31a/ [126.35.213.175]) 2020/02/12(水) 08:52:48.07 ID:DgLVq7eep
女性受け判定しながら読むん大変やな
268: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-IE6W [1.75.243.52]) 2020/02/12(水) 09:09:13.66 ID:9Wc58CRAd
日の出まで1時間ってのも無惨だますフェイクかもしれん
>>268
それは全然信じてないけど、あからさまだから他にも何か仕込んでそうな気がする
珠世様の薬のように一つ目を見破っても、それ自体が本物の罠から目を逸らす囮でした、みたいな
それは全然信じてないけど、あからさまだから他にも何か仕込んでそうな気がする
珠世様の薬のように一つ目を見破っても、それ自体が本物の罠から目を逸らす囮でした、みたいな
270: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ afcb-/J/2 [14.13.196.161]) 2020/02/12(水) 09:31:10.33 ID:F2EiXnJi0
無惨様って1000年も生きてるのに数時間って概念残ってるの凄いなって地味に思った
そんな長く生きてたら1時間とか瞬きしてるうちに過ぎるような感覚にならないのかね
変なとこで人間らしい
そんな長く生きてたら1時間とか瞬きしてるうちに過ぎるような感覚にならないのかね
変なとこで人間らしい
271: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMba-qUAs [119.241.53.235]) 2020/02/12(水) 10:10:58.33 ID:+DVLupNxM
正直次はどんな都合のいい薬が出てくるのか楽しみではある
まだあるだろこれ
まだあるだろこれ
272: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-pufY [1.75.238.235]) 2020/02/12(水) 10:35:48.28 ID:GyCsLBtMd
爆血にご期待ください
273: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM8f-RlCV [110.165.209.168]) 2020/02/12(水) 10:48:03.41 ID:Y4wHTrVNM
ねづこさん人間に戻りかけてるのに爆血使えるん?
274: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-qAwC [126.8.227.110]) 2020/02/12(水) 11:25:43.36 ID:hOD625ss0
爆血は置いといても父ちゃんが直々に炭治郎が危ないと禰豆子を起こして走らせてお館様も霊界通信でキリヤ様に禰豆子は大丈夫だからとか言わせてんだから炭治郎を救けに向かってるのは確かだろ
まぁ無惨のブンブンが猛毒で肉腫が顔に付いたままだから爆血治療だろと言われてるけど本当の答えはワニのみぞ知るがな
まぁ無惨のブンブンが猛毒で肉腫が顔に付いたままだから爆血治療だろと言われてるけど本当の答えはワニのみぞ知るがな
275: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMfe-7B9D [163.49.203.94]) 2020/02/12(水) 11:28:54.66 ID:h1ztgRLsM
ねづこ、最後の最後に爆血使って鬼の血が燃えて人間になるんじゃ
276: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa27-IY0X [182.251.189.130]) 2020/02/12(水) 11:34:39.89 ID:u/p0Nlgaa
やっぱり寝てる間に覚えた日の呼吸で完全に炭治郎の裏に合わせて同時攻撃する禰豆子
>>276
日の呼吸の習得難易度がどんどん下がって
兄上含めた戦国時代の隊員たちの無能度が急上昇していくぅ
日の呼吸の習得難易度がどんどん下がって
兄上含めた戦国時代の隊員たちの無能度が急上昇していくぅ
278: 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3f-eZEm [126.161.66.2]) 2020/02/12(水) 11:53:47.25 ID:1CRJOMnWr
つっても別に日の呼吸自体が特別すごい呼吸ってわけでもないからなぁ
作中最強の縁壱が使いこなしてるから凄いってだけで使い手がヘボかったらそんな脅威でもないっていうのは今週の長男が証明してるようなもんだし
だからしがない炭焼き一族でも型を受け継ぐ事はできたんじゃないか
作中最強の縁壱が使いこなしてるから凄いってだけで使い手がヘボかったらそんな脅威でもないっていうのは今週の長男が証明してるようなもんだし
だからしがない炭焼き一族でも型を受け継ぐ事はできたんじゃないか
>>278
黒い刀持つやつは時折いたっぽいし、特別という訳でもないんだろうな
黒い刀持つやつは時折いたっぽいし、特別という訳でもないんだろうな
>>281
適性が黒刀でも日の呼吸自体ないから初期の炭みたく別の呼吸法使うしかなかったかもね
適性が黒刀でも日の呼吸自体ないから初期の炭みたく別の呼吸法使うしかなかったかもね
>>288
刀の色に対して呼吸が合ってないと刀の方が脆くなるかなんかのリスクがあるみたいだから、黒い刀の剣士は大成しないっていうのは刀が折れたりして死にやすいんだろうな
刀の色に対して呼吸が合ってないと刀の方が脆くなるかなんかのリスクがあるみたいだから、黒い刀の剣士は大成しないっていうのは刀が折れたりして死にやすいんだろうな
279: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd42-JsUl [49.98.79.177]) 2020/02/12(水) 12:23:03.31 ID:QyHHBfFfd
無惨に著しく効果がある
日の呼吸が最強と言われる所以では
日の呼吸が最強と言われる所以では
280: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd42-JsUl [49.98.79.177]) 2020/02/12(水) 12:25:01.02 ID:QyHHBfFfd
ネズコを人間に戻す物語
どんな演出でそれが成るのかも楽しみの一つ
どんな演出でそれが成るのかも楽しみの一つ
282: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp3f-yTC6 [126.245.35.78]) 2020/02/12(水) 12:45:30.78 ID:igAVBjtvp
次は無惨戦で倒したものの昏睡状態になった炭次郎を背負って旅するねずこ編が始まるんだよ
283: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-DRnD [1.75.242.100]) 2020/02/12(水) 12:52:20.34 ID:kjZrd04Sd
最近色々と散りばめられてた伏線が回収されてるよね
実はあれがフリになってたんだとか重厚なストーリーになってる
実はあれがフリになってたんだとか重厚なストーリーになってる
284: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd42-JsUl [49.106.204.198]) 2020/02/12(水) 13:03:45.30 ID:HMd3Q49Kd
ラヴ・プリンセスブレードとか痛々しい武器出してくれ
恋に持たせて無惨お仕置きしちゃってよw
恋に持たせて無惨お仕置きしちゃってよw
285: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf40-31a/ [180.51.126.236]) 2020/02/12(水) 13:28:19.37 ID:heAuJcnb0
炭さん自前で爆血モドキ出せたりしないか
あんだけ体侵食されてたらでき… ないか…ないな
あんだけ体侵食されてたらでき… ないか…ないな
286: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FF3a-PRmB [103.5.142.121]) 2020/02/12(水) 13:52:55.90 ID:be0prMueF
禰豆子ー!早く来てくれー!
287: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM8b-gsGW [122.130.225.60]) 2020/02/12(水) 13:53:52.41 ID:kbXn7BIXM
ねずこをサイヤ人編の悟空にすなw
290: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbc-3T7Q [202.212.107.108]) 2020/02/12(水) 15:27:48.75 ID:b3Vcf1c20
なんやかんやあって夜明けに無残が死ぬと同時に関東大震災で町の破壊も鬼殺隊も戦いの痕跡も
うやむやになって終了だと思ってるけどメインキャラに生き残りがいるかはわからない
後日談の語り部として煉獄さんの弟くらいかな
うやむやになって終了だと思ってるけどメインキャラに生き残りがいるかはわからない
後日談の語り部として煉獄さんの弟くらいかな
>>290
これ作者の家族の暴露ね
これ作者の家族の暴露ね
>>290
地盤沈下の言い訳は伏線だった...?
地盤沈下の言い訳は伏線だった...?
>>290
関東大震災は正午前
関東大震災は正午前
293: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-Z4/z [111.239.172.133]) 2020/02/12(水) 16:54:55.77 ID:riUDSgCSa
今大正初期のはずだから関東大震災(大正12年)はまだ…
294: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-WmGm [111.239.122.89]) 2020/02/12(水) 17:38:41.21 ID:qSFjRCG1a
完全にハンタのユピー戦
>>294
最終回で轢かれるシーンは画太郎リスペクトで
最終回で轢かれるシーンは画太郎リスペクトで
296: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7f3-IGGe [118.19.29.198]) 2020/02/12(水) 17:57:55.53 ID:nG8qq/r20
まだ?
298: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMba-qUAs [119.241.53.235]) 2020/02/12(水) 18:20:00.03 ID:+DVLupNxM
バレさんはよもやコロナでお休みなのでは
>>298
メンタル的に無理みたいなこと言ってたから
むしろコロナに対応する側のお仕事やもしれん
メンタル的に無理みたいなこと言ってたから
むしろコロナに対応する側のお仕事やもしれん
>>298
親にオナニーしているところ見られて伏せってるというのが有力説
親にオナニーしているところ見られて伏せってるというのが有力説
>>301
有力も何もそれ言ってたの一人だけやん
有力も何もそれ言ってたの一人だけやん
300: 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3f-fGdk [126.179.15.103]) 2020/02/12(水) 18:29:47.02 ID:fxkJTT8Tr
善良な医者から生まれた極悪非道の鬼
>>300
善良なのに作った薬はバイオのGウイルス的な効果がある最低なお薬っていうね
善良なのに作った薬はバイオのGウイルス的な効果がある最低なお薬っていうね
304: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0217-oFpu [211.3.188.131]) 2020/02/12(水) 19:05:22.42 ID:na1MFXMu0
明日早売り買ってこれたら出せるけど、ちょっと時間が微妙かな…
305: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa27-A6Lq [182.249.51.150]) 2020/02/12(水) 19:32:05.05 ID:rjlt58lua
たんじろうの日の呼吸十三の型は鉤つきから始まるけど、縁壱のはどこからでも始められる
308: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1643-LiuO [1.33.245.2]) 2020/02/12(水) 19:48:38.07 ID:KwB9LBMS0
でも今週でちゃんと長男一人で無惨様に対応できてる理由があってよかったわ
いくら縁壱ラーニングしてたって肉体の方は死にかけて寝てただけなんだからいきなりパワーアップするわけないし
何か主人公だから縁壱レベルに覚醒したとか言ってた奴もいたけどンな訳ないだろうと
今まで努力型主人公やってきたの台無しじゃん
いくら縁壱ラーニングしてたって肉体の方は死にかけて寝てただけなんだからいきなりパワーアップするわけないし
何か主人公だから縁壱レベルに覚醒したとか言ってた奴もいたけどンな訳ないだろうと
今まで努力型主人公やってきたの台無しじゃん
>>308
30分回復タイムしてたのとパギャ二度目だから致命傷にならなかったのもいい
30分回復タイムしてたのとパギャ二度目だから致命傷にならなかったのもいい
309: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa7a-ObYe [111.239.179.58]) 2020/02/12(水) 19:59:27.75 ID:wNagNjFta
ワニ先生、初期から「普通の人間がそんなにすぐ強くなるわけない」って言ってたらしいから、それが曲がってないのが良いよね
311: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d75b-hZ69 [92.203.228.85 [上級国民]]) 2020/02/12(水) 20:02:56.59 ID:cbNuBupl0
じっくり強くなるまでやれやぁ
312: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 52e6-JLil [133.218.202.72]) 2020/02/12(水) 20:17:14.91 ID:KtB0b56C0
てか、人気投票のページ見て気づいたんやけど何で すやこと炭吉には竈門姓がついてないんやろ? いのすけのお母さんにも名字ついてるのに
313: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-qbK/ [126.83.100.64]) 2020/02/12(水) 20:20:53.30 ID:531I5E4t0
でもどう処方すれば無惨みたいな鬼になるんだろうな