スマホアプリ作成してるだけど、何かいいアイデイアない?アイディア募集中

「スマホアプリ作成」の画像検索結果

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 02:54:00.678 ID:f/pPCa6j0
動いてんのにあたったらミスかと思ったら

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 02:54:44.510 ID:hRdYre+z0
動く床、回転する床、スイッチ、新しいオブジェクト飛ばしてくるやつ、一定方向にしか動けないものとか考えたけどステージ構成も浮かばん

>>2
前半のステージで説明用のステージがあるんだけど
オレンジの玉は何に当たっても平気
青さえ当たらなければOK

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 02:55:14.530 ID:nNmuUygv0
敵?みたいな棒をキャラクターにしよう

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 02:59:02.629 ID:hRdYre+z0
>>4
この四角い棒を?w
細長い敵っぽいもの・・・蛇とか?
玉を卵かカエルか何かして蛇から逃げるとか・・・?
でも俺俺絵がうまくないからなぁ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 02:58:09.356 ID:yYqf2yz3d
おチンチンラッシュも搭載しよう!
ワイプでおチンチンが現れて画面の傾きに合わせてユラユラする魅惑のおチンチンラッシュだ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:00:36.677 ID:hRdYre+z0
>>5
マツタケで妥協してくれ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 02:59:11.312 ID:OcHpem4j0
つまんなそう

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:00:36.677 ID:hRdYre+z0
>>7
ごめん・・・

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 02:59:30.164 ID:HdPRRGYy0
真ん中の壁をぎざぎざにするだけやろ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:00:36.677 ID:hRdYre+z0
>>8
このステージの真ん中当たったら死亡バージョンか

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:02:15.777 ID:f/pPCa6j0
まぁ25ステージのギミックわからないのに言いようもないけどね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:05:17.201 ID:hRdYre+z0
>>10
まぁそうなんだけどな
雑談がてらなんか浮かんだらなと思って

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:02:30.572 ID:3wIbq1gSa
あえてほのぼのパズルが突然ホラーゲームになるという
フリーゲームにありがちなやらかしをしてみるとか

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:05:17.201 ID:hRdYre+z0
>>11
ステージ追うごとに段々背景やオブジェクトがホラーになっていくのか
画面にノイズが走ったり背景がどこかの写真になってよく見ると何か写ってる・・・みたいな?
ちょっとおもしろそうだけどセンスないからなぁ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:04:41.423 ID:HdPRRGYy0
このステージが左右に分かれた四角なだけでいろいろ形あるにきまってるか
うさぎと亀とか剣と盾とか月と星とか形かえればいくらでもできるやろ
ギミックなんかしらん

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:08:29.365 ID:hRdYre+z0
>>12
見た目違い水増しできればいいけど絵描けないから見た目変えるのも大変なんだよなぁ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:08:58.055 ID:HdPRRGYy0
どこにニーズがあるかだ
このゲームは俺のイメージ上では3040歳のおっさんおばさんより子供のほうがいける
そしたら>>12のパターンのほうがええやろ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:16:57.408 ID:hRdYre+z0
>>16
知育的な子供向けを狙って作る感じか
それならたしかにうさぎとかめとか良いな
見た目殺風景すぎるからなんかテーマつくるか

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:05:12.192 ID:wF+DFmIfd
>>1は批判覚悟で作ったものを見せてくれてんだからつまんねぇとか言うなや

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:08:29.365 ID:hRdYre+z0
>>13
なんだかっこいいなお前ありがとう

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:11:06.246 ID:hOeEvJgTM
海みたいに不規則に波打つ床とかどうよ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:16:57.408 ID:hRdYre+z0
>>17
波が高いタイミングを狙わないとゴールにたどり着かないみたいなやつか
ちょっと考えてみる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:11:22.105 ID:/JqrmTGWa
バイナリィランドみたいにしたら?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:16:57.408 ID:hRdYre+z0
>>18
ぐぐってみたけどキャラクターのイメージかな?
男の子と女の子みたいなのはかわいらしくていいね

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:14:40.652 ID:iaMtPo4gd
タイムオーバーになると赤ちゃんとか猫の手が出てきてイライラさせてくる

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:16:57.408 ID:hRdYre+z0
>>19
あーそういう遊び心みたいなの全くないな!
触っても特に意味ないけどなんか起こるみたいなのは雰囲気的にいいな!

やっぱそもそもステージ以前にキャラとかゲーム自体が寂しいか・・・

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:15:36.126 ID:HdPRRGYy0
猫 とくに意味はないが通ればにゃーと鳴く

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:16:57.408 ID:hRdYre+z0
>>20
あーそういう遊び心みたいなの全くないな!
触っても特に意味ないけどなんか起こるみたいなのは雰囲気的にいいな!

やっぱそもそもステージ以前にキャラとかゲーム自体が寂しいか・・・

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:20:29.034 ID:HdPRRGYy0
磁石 たんにイライラする
死神 壁とか貫通する 動きはかなり遅い 当たれば死ぬ
ナメクジ 壁伝いになんか這ってる 当たれば死ぬ
落とし穴 入れば死ぬ
スイッチ 1のマップでいうと開く時間は5秒とかなんかいろいろ 大抵イライラする
風 なんかしらんが吹っ飛ばされる
倍速 なんか早い

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:30:14.704 ID:HdPRRGYy0
ちなみに>>22は元ネタってほどじゃないが発想のもとはトルネコ2だ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:31:34.708 ID:hRdYre+z0
>>28
トルネコかよw
言われてみれば確かに
他ジャンルのオブジェクトを落とし込むって発想なかったわ面白い

ローグライクも作りたかったなぁ・・・

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:30:22.507 ID:hRdYre+z0
>>22
アイディアマンだな・・・どれも面白い
絵が必要なのは厳しいかもしれないけど時限スイッチとか風は良いな!
ハードモードみたいな感じで倍速モードつけるのもいいな
ボリューム水増しできる

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:21:37.817 ID:/JqrmTGWa
バイナリィランドは操作キャラの左右キャラが左右逆転して動く
ゴールは2匹同時到着

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:30:22.507 ID:hRdYre+z0
>>23
あー自分とは反対方向に動くって感じか
重力が逆になってるオブジェクトって形で再現できそう
良いな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:21:52.923 ID:Dy89b12v0
アホアホ要素が足りんな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:30:22.507 ID:hRdYre+z0
>>24
やっぱ遊び心かうーーん

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:22:18.165 ID:HdPRRGYy0
大砲 落とし穴ができる
雨 ナメクジがどっかで発生する とか発展も可能

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:30:22.507 ID:hRdYre+z0
>>25
アイディアマンだな・・・どれも面白い
絵が必要なのは厳しいかもしれないけど時限スイッチとか風は良いな!
ハードモードみたいな感じで倍速モードつけるのもいいな
ボリューム水増しできる

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:23:39.249 ID:HdPRRGYy0
落とし穴消す 120円
死神消す 120円
ナメクジ消す 120円

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:26:28.570 ID:rHCgYtN0d
広告を見ると可愛い女の子がゲップしてくれる

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:30:22.507 ID:hRdYre+z0
>>27
ビビッドアーミーよろしくゲームとは関係ない美少女はあり・・なのか??
女の子描ければなぁ・・・

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:39:59.035 ID:lvVQbE0b0
スマホアプリだとスマホ操作に適したゲームじゃないといけないから
既存ゲームのお約束はあまり役に立たないぞ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:44:45.513 ID:hRdYre+z0
>>31
うーむ色々やってみないとなぁと思ってる

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:47:43.335 ID:5kMfbkBW0
>>37
儲かってるかどうかは秘密(´・ω・`)

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:50:38.912 ID:hRdYre+z0
>>40
なんでや
そこは嘘でも月5000万とかいってくれよ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:52:26.227 ID:5kMfbkBW0
>>41
ネット上で稼いだ金などの野暮な話はしたくないんだ(´・ω・`)

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:56:26.674 ID:hRdYre+z0
>>43
金の話を野暮といえるのは羨ましいな
金にも仕事にもならんことを何日もかけてやってることを考えてしんどくなることがよくある

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:57:39.353 ID:5kMfbkBW0
>>44
どうしても知りたかったら(ないだろうけど)
他スレに年収と月収書き込んでるから探してみてね(´・ω・`)

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:41:02.342 ID:BLIXe9rJ0
ズレた質問で悪いんやけど収益どんなもんなん?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:44:45.513 ID:hRdYre+z0
>>32
0だが
まだ始めたばっかだしほかにリリースしたのもスレで晒したときにダウンロードしてもらった以外にダウンロードしたやついないからな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:41:06.502 ID:lvVQbE0b0
ゲームデザインとしてはガハガハ操作でも出来るマウス1つで出来るゲーム

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:41:08.033 ID:xcUMSwRz0
上に行くほど玉が小さくなって下に行くほど大きくなるステージ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:44:45.513 ID:hRdYre+z0
>>34
サイズが変わるのちょっとおもしろいな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:42:34.367 ID:5kMfbkBW0
おー、同業者だ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:44:45.513 ID:hRdYre+z0
>>35
まだ仕事になってないけどなw
儲かってるの?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:43:36.194 ID:rdl2Tx3v0
すげー

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:45:39.462 ID:BLIXe9rJ0
急に上下逆さまなる

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:50:38.912 ID:hRdYre+z0
>>38
触ったらor時限で強制的に重力変更ありだな・・・

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:47:30.009 ID:lvVQbE0b0
レールシューティングとか考えたけどスマホ画面じゃ面白くないんだよね
成長要素入れてみてもやっぱ爽快感がない

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:50:38.912 ID:hRdYre+z0
>>39
ラン系ゲームと同じ感じで面白そうじゃん

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:51:33.815 ID:rdl2Tx3v0
そんな簡単に作れるもんなの
俺androidsStudioもまともに使えなくてアワアワしてんのに

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 03:56:26.674 ID:hRdYre+z0
>>42
作れるよ。そうunityならね
AndroidStudioのが5倍むずいわ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 04:04:46.050 ID:hRdYre+z0
ブラウザで動かす用のビルドが通らん
でもなんかいろいろアイディアもらってステージ増やせそうだわ
お前らアイディアマンだよな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/23(土) 04:29:55.899 ID:lCjofpsL0
UnityのWebGLはUnityインストールしてるドライブと同じドライブにプロジェクトフォルダ無いと何故かビルド通らない

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事