
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:02:27.220 ID:w2jqM2zMa
年収400万→320万
年収600万→480万
年収1000万→800万
年収600万→480万
年収1000万→800万
引用元: ・1年ちょいでドル円105円→130円なわけだけど、これって国際的に見たら年収2割減なのよね
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:02:52.971 ID:ZwdvkSnv0
MMTガイジ「日本はギリシャと違って通貨発行権があるからいくら借金してもギリシャとは違って財政破綻しない!」←健常者「ギリシャにならなくてもジンバブエになるだけだろ・・・」
↑
MMTガイジが馬鹿なこと言って速攻で論破されてるの何度も見たけどその通りになったな
↑
MMTガイジが馬鹿なこと言って速攻で論破されてるの何度も見たけどその通りになったな
>>2
円だての借金は刷ればいいだけだから財政破綻はしないぞ
価値はどうであれ
円だての借金は刷ればいいだけだから財政破綻はしないぞ
価値はどうであれ
>>7
自国通貨暴落が財政破綻なんだよ
自国通貨暴落が財政破綻なんだよ
>>10
デフォルトって言葉の意味わかる?
デフォルトって言葉の意味わかる?
>>10
違うよ。債務不履行を宣言してでも通貨暴落とインフレを止めなくちゃいけない状態が財政破綻だよ。
もし国民が通貨暴落とインフレさえ受け入れれば財政破綻宣言はしなくていい。
違うよ。債務不履行を宣言してでも通貨暴落とインフレを止めなくちゃいけない状態が財政破綻だよ。
もし国民が通貨暴落とインフレさえ受け入れれば財政破綻宣言はしなくていい。
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:02:54.395 ID:dq5+NkU70
国際的に見る必要ある?
なんか輸入してんの?
なんか輸入してんの?
>>3
日本は資源なしの輸入国家
日本は資源なしの輸入国家
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:03:09.886 ID:5vWZPDMS0
固定相場から変動相場制に変わったときはもっと凄かったんだろうな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:03:19.644 ID:LiN0O4SP0
△国際的
○アメリカから
○アメリカから
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:04:04.140 ID:7jUcnTsy0
他の通過に対しても円安だぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:04:39.176 ID:W5/Q14kJ0
https://twitter.com/HighWiz/status/1516604784442490880
さっきツイッターで見たやつだ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さっきツイッターで見たやつだ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:04:45.414 ID:zUQ5nexx0
円安にはメリットがあるとか言うなら、
円安分年収アップしてなきゃおかしい話。
円安分年収アップしてなきゃおかしい話。
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:04:53.636 ID:raequnG70
もう終わりだよこの国
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:05:43.158 ID:n7ix2m7Lr
低所得者ネトウヨ「国益」
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:05:56.996 ID:r4cXORXMd
アベノミクスなんか5割減だし…
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:06:07.684 ID:TwQZo3S5d
ちょっと何言ってるか分かりません
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:06:28.474 ID:r7RK1QxxM
外人から見たら100円ショップが80円ショップに値下げされた感覚かぁ
>>16
100円で扱ってる商品がレベルダウンしてるよね。
100円で扱ってる商品がレベルダウンしてるよね。
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:06:44.902 ID:+eSnP+hya
円高の時、日本人の年収が上がってる!凄い!
とか言わなかったのに今回は言うんだね
とか言わなかったのに今回は言うんだね
>>17
円高でも下がる、円安でもやっぱりさがる
円高でも下がる、円安でもやっぱりさがる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:06:59.338 ID:3xzf4UZfM
トルコリラやルーブルがあんだけ下落しても破綻しなかった
通貨安とはなんぞや
通貨安とはなんぞや
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:07:14.887 ID:zUQ5nexx0
財政破綻とかさ、日本は米国債保有世界一。
米国債はどんどん増えてる。日本より多い。
アメリカ破綻なんてちっとも聞かない。
米国債はどんどん増えてる。日本より多い。
アメリカ破綻なんてちっとも聞かない。
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:07:29.063 ID:W5/Q14kJ0
えんやぁー------
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:08:14.109 ID:raequnG70
安いニッポン
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:09:23.786 ID:W5/Q14kJ0
うまい棒が値上げした時点で異常事態だと気が付くべきだったんだ
>>23
それは手遅れ。
ガリガリ君の時だろ。
それは手遅れ。
ガリガリ君の時だろ。
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:09:33.012 ID:CeM321k9a
(´・ω・`)実際問題、海外製品ばっかりだしやばい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:10:36.666 ID:UMA3XEdya
異次元金融緩和なんてやっちゃったからこういう事態に対応出来ない、円刷りまくってやってて用途が社会保障なもんで恒久的に必要な社会保障碑に円を刷りまくってる
他方ルーブルはそうはしてないので緊急時に国債発行しても想定内の金融緩和にとどまる
他方ルーブルはそうはしてないので緊急時に国債発行しても想定内の金融緩和にとどまる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:11:00.211 ID:v60C6ICVr
海外由来のモノが高くなるだけでしょ
壮大な心配しても意味ない
壮大な心配しても意味ない
>>26
残念ながら日本はロシアみたいになんでもあるわけではないからなあ…
残念ながら日本はロシアみたいになんでもあるわけではないからなあ…
>>26
鎖国時代に戻るのかよ
鎖国時代に戻るのかよ
>>46
本当は資源が取れて日本円が通用する地面が必要なの
インドシナとか満州とか
本当は資源が取れて日本円が通用する地面が必要なの
インドシナとか満州とか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:11:18.975 ID:r4cXORXMd
対ドルより対元がやばそうだけどなあ
中華高えに
中華高えに
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:12:36.910 ID:raequnG70
給料が上がってないのに値段が上がる、酷い(´;ω;`)
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:13:29.974 ID:zUQ5nexx0
鉄なんか国内の工場閉鎖しまくって輸入比率かなり高くなってる。
輸出に有利って、新たに買う材料費高騰で輸出のメリット相殺されるだろ。
輸出に有利って、新たに買う材料費高騰で輸出のメリット相殺されるだろ。
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:14:14.890 ID:Cqq/mEAJM
日本が保有してるドル建ての対外純資産が凄い勢いで増えてるな
>>32
それって何か使えるもんなんか?
それって何か使えるもんなんか?
>>50
すぐに現金化できるはずもなく
すぐに現金化できるはずもなく
>>50
要するに日本は世界一の資産持ってる超金持ちってのが世界の共通認識
だからサブプログラムの時といいアメリカをはじめ何かしらの有事には日本を頼ってくる
要するに日本は世界一の資産持ってる超金持ちってのが世界の共通認識
だからサブプログラムの時といいアメリカをはじめ何かしらの有事には日本を頼ってくる
>>54
誤字サブプライムだ
誤字サブプライムだ
>>54
それはスイスではないのか、それに香港を合わせると中国のが対外純資産上だ
それはスイスではないのか、それに香港を合わせると中国のが対外純資産上だ
>>56
まあ香港合わせるのに意味があるかは知らんけど重要なのはそれだけ資産が潤沢だってこと
まあ香港合わせるのに意味があるかは知らんけど重要なのはそれだけ資産が潤沢だってこと
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:15:04.795 ID:fBM8deLZ0
そういう国会議員達を選んだ馬鹿な国民が悪いんだよ
>>33
老害「僕は日銀総裁なんだぞっ。東教大附属から東大法日銀のエリートなんだ。僕が間違うはずはないっ!!」
宮澤喜一の轍を踏みましたねおめでとう
老害「僕は日銀総裁なんだぞっ。東教大附属から東大法日銀のエリートなんだ。僕が間違うはずはないっ!!」
宮澤喜一の轍を踏みましたねおめでとう
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:15:11.739 ID:Hxp+/IoA0
日本は途上国に回帰してるんだよ
途上国になればまた伸びるからね
途上国になればまた伸びるからね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:19:08.952 ID:UMA3XEdya
本来政府は関係ない、戦中財政破綻した経緯があるから完全に分けたけど何かAという宰相の時代に再度くっついた
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:36:12.346 ID:asIxCivN0
(ヽ´ん`)ルーブル以下のゴミ通貨
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:39:37.404 ID:P2la9dZB0
130円になったよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:41:01.907 ID:r4cXORXMd
150円くらいまではなんら不思議ではないなあ…
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:42:24.335 ID:7bkT0aX6a
実際戻る要素ある?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:42:32.713 ID:C1Ecb+19a
これからどうなるんです?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:44:17.306 ID:g9Isd0oer
為替差益がああああああ!!
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:45:09.368 ID:Hxp+/IoA0
じゃあああああっぷw
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:54:57.980 ID:Hxp+/IoA0
アルゼンチン化不可避ってわけか…
>>48
ジャルゼンチンな
ジャルゼンチンな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 14:57:48.926 ID:6rjqUmo50
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は 日 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 銀 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く | / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は 日 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 銀 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く | / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 15:14:10.974 ID:INsOeDB8r
輸出で儲かるから大丈夫だって
むしろ1000円までいかないと
むしろ1000円までいかないと
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 15:14:21.272 ID:rMJUqRIn0
今超やばい有事なのに円安止まらんけどな
>>58
円が安全資産というのは平成で終わったんだよね
円が安全資産というのは平成で終わったんだよね
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 15:16:46.364 ID:Cr1YZDxAd
今回は有事の円買いが起こらない
イラク戦争やリーマンショックや東日本大震災の時は有事の円買いが起こった
日本が落ちぶれた証拠ですよ
イラク戦争やリーマンショックや東日本大震災の時は有事の円買いが起こった
日本が落ちぶれた証拠ですよ
>>59
有事のドル買いと有事の円買いって全く意味合いが違うからな
円って国際的な安全資産じゃないのは昔から
ドルは国際的な安全資産って認識だからこういう戦争とかの場合ドル買いにまわる
有事のドル買いと有事の円買いって全く意味合いが違うからな
円って国際的な安全資産じゃないのは昔から
ドルは国際的な安全資産って認識だからこういう戦争とかの場合ドル買いにまわる
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 15:30:17.128 ID:qoKYypk50
2割増の人もいるから国としてはトントン
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 15:32:26.135 ID:l06XmhNnM
FXロング勢ワイ高みの見物
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 15:36:39.702 ID:HBD1EGAs0
横ばいだぞーwww
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 15:38:47.195 ID:vSAIDC7Mr
岸田「これでコロナが収まれば海外からの観光客が来て収入upします!!!」
俺「観光業以外は実質減給じゃん」
俺「観光業以外は実質減給じゃん」
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/28(木) 15:40:21.800 ID:u0xbU+Do0
何言ってんだこいつ