
陸奥(悠仁)にイリュージョンした仁王が陸奥兄弟とシンクロ思考共有して大石が反撃するシーンあるじゃん
あれどうやって大石に共有した思考伝えてたんだ
大石仁王のシンクロは仁王が菊丸になって成り立ってたのに
あれどうやって大石に共有した思考伝えてたんだ
大石仁王のシンクロは仁王が菊丸になって成り立ってたのに
シンクロして双子シンクロの情報を得た後
もう一回菊丸にイリュージョンして大石とシンクロし直して共有したんやろ
もう一回菊丸にイリュージョンして大石とシンクロし直して共有したんやろ
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)23:55:39 ID:3nJ
大石のテリトリーでダブルスパートナーの事は全てわかるんやで
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)23:56:07 ID:9IY
>>3
なるほどな
なるほどな
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)23:56:20 ID:CwG
ブーメランスネイク以外全部わからん
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)23:56:26 ID:xxX
考えたら負けやぞ
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/13(日)23:57:49 ID:Ef9
つまり
菊丸菊丸ペア対菊丸大石ペアってこと?
菊丸菊丸ペア対菊丸大石ペアってこと?
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:04:00 ID:Fpw
>>7
双子A←シンクロ→双子B
↑
シンクロ
↓
双子B(仁王)←大石のテリトリー→大石
双子A←シンクロ→双子B
↑
シンクロ
↓
双子B(仁王)←大石のテリトリー→大石
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:00:05 ID:GkQ
・・・なんだって?
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:00:06 ID:hJr
橘と千歳の猛獣のようなシンクロは明かされたんか
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:00:37 ID:LJB
そもそもシンクロの仕組みがよう分からん
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:01:47 ID:TrV
>>10
互いの思考が読めるようになってめっちゃコンビネーション良くなるだけやぞ
互いの思考が読めるようになってめっちゃコンビネーション良くなるだけやぞ
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:06:57 ID:i8Q
>>10
絶体絶命の境地で稀に起こるダブルスの奇跡やで
絶体絶命の境地で稀に起こるダブルスの奇跡やで
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:01:14 ID:GkQ
シンクロないと世界を獲れないってんだからなんかの資格試験やろ多分
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:02:56 ID:hJr
ハウリングすればパートナーの能力使えるぞ
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:04:08 ID:wYw
お頭は海賊とシンクロして船の上で徳川襲ってたんか?
卑怯やない?
卑怯やない?
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:05:18 ID:xy0
>>15
海賊の世界に卑怯なんて言葉はないで
海賊の世界に卑怯なんて言葉はないで
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:06:58 ID:LJB
vs日本代表NO11~20って全体的にガバガバだよな
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:11:15 ID:LGr
>>18
データを取らせまくると相手が思考停止するの草
データを取らせまくると相手が思考停止するの草
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:07:41 ID:5jl
むしろ無印のvs不動峰あたりからガバガバじゃないところ探す方が難しいだろ
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:09:31 ID:Fpw
>>19
まあ手塚ゾーンがもうそこら辺で南次郎が出してたからな
まあ手塚ゾーンがもうそこら辺で南次郎が出してたからな
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:08:01 ID:FOn
ハンドサインなりなんなりあるやろ
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:09:23 ID:hJr
越前が日本代表復帰した展開は正直気に入らない
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:10:41 ID:Raq
>>21
リョーガとかいう裏切りキングに比べればマシやからヘーキヘーキ
アメリカ
↓
日本
↓
アメリカ
↓
スペイン
なんやねんこいつ
リョーガとかいう裏切りキングに比べればマシやからヘーキヘーキ
アメリカ
↓
日本
↓
アメリカ
↓
スペイン
なんやねんこいつ
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:11:08 ID:TrV
>>24
アメリカチームが好きになったからこその裏切りだからセーフ
アメリカチームが好きになったからこその裏切りだからセーフ
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:09:23 ID:Raq
その前に「双子が空中浮遊してる」という点に誰も突っ込まない辺り
ワイらはもう毒されとる
ワイらはもう毒されとる
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:13:01 ID:Raq
テニヌとかいうガバガバの癖にたまに激アツ展開ぶちこんでくるズルい漫画
鬼先輩のガットが切れて十字ワイヤーが出てきたシーン熱すぎや
鬼先輩のガットが切れて十字ワイヤーが出てきたシーン熱すぎや
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:15:24 ID:Fpw
>>27
やってること男塾やからな
やってること男塾やからな
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:17:16 ID:5au
>>28
実際作者も男塾意識しとるらしいからな
納得や
実際作者も男塾意識しとるらしいからな
納得や
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:15:32 ID:TrV
>>27
ドイツ戦とかいう名勝負しかない試合
鬼対QP、仁王デューク対プロ兄弟、幸村対手塚全部面白くてすごい
ドイツ戦とかいう名勝負しかない試合
鬼対QP、仁王デューク対プロ兄弟、幸村対手塚全部面白くてすごい
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:18:38 ID:5au
>>29
ここまで散々シリーズやってきてなお熱い試合量産できるのホンマ凄い
ここまで散々シリーズやってきてなお熱い試合量産できるのホンマ凄い
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:20:57 ID:LJB
幸村って持て余してる感あったのにな
ええキャラになったわ
ええキャラになったわ
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:21:46 ID:TtI
鬼先輩イケメンどころかむしろブサイク寄りやのにあそこまでカッコ良く描けるの痺れるわ
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:23:37 ID:TrV
ダンクマールの巨大化とかいう見た目のインパクトでエアプが騙されるシーン
ちゃんと観たら巨大化がいかに試合を有利に運べるかめちゃめちゃ分かる
ちゃんと観たら巨大化がいかに試合を有利に運べるかめちゃめちゃ分かる
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:27:16 ID:TtI
>>34
ナイスキャッチ…
ナイスキャッチ…
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:24:47 ID:TtI
幸村の能力一覧
・五感剥奪
・幻術
・未来予知
・未来剥奪
絶対出る漫画間違えとる
・五感剥奪
・幻術
・未来予知
・未来剥奪
絶対出る漫画間違えとる
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:27:21 ID:GkQ
テニヌがテニヌになったのは菊丸が分身したところから派なんだ
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:29:03 ID:zsb
切原がちゃんと今までのレベルについていけるか不安
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)00:31:33 ID:TtI
>>38
流れ見るに天衣無縫の方には行かなさそうやしどうすんやろな
もはや天使化しか望みないで
流れ見るに天衣無縫の方には行かなさそうやしどうすんやろな
もはや天使化しか望みないで