1: 首都圏の虎 ★ 2022/05/31(火) 22:25:43.72 ID:+J93gfzC9
近年、マッチングアプリや婚活パーティーなど、気軽に出会える場が増えた一方で、真剣に結婚相手を探している人は結婚相談所を利用している人が多いようです。結婚相談所の会員数増減を調査したところ、結婚相談所に入会する20代の人が5割以上増加したことが分かったそうです。

結婚相談所ネットワーク「日本結婚相談所連盟」を運営する株式会社IBJが、2018年1~12月と2021年1~12月の直営・加盟相談所における「会員の増減率」を公開しました。

2018年と比較して2021年の会員増減率を調査したところ、男性では20代で161%、30代で146%、40代で124%、50代で140%、60代以上で125%という結果になりました。また、女性では20代で151%、30代で141%、40代で128%、50代で141%、60代以上で100%となり、特に20代は、男女とも5割以上増加したことが分かったそうです。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a3d5a0baf697c525edd69bef7a321fafedd66e

引用元: ・結婚相談所に入会する20代が5割以上も増加、特に「地方」が顕著に…都市部への人口流入で出会いが減少か [首都圏の虎★]

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:45:21.22 ID:kkkEfFCf0
>>1
コロナで出会いが減ったからな

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:56:36.93 ID:qaWLCqUd0
>>1
若い人向けにこそAIに研究費ぶっこんででいいマッチング出せるようにしてやれよ
もう中高年の婚活とか不妊治療とかドブに金捨てるような真似はやめてさ

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:26:29.24 ID:5lTeSBzY0
そこまでして結婚したい理由が分からんわ

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:27:22.00 ID:rlK4JPsJ0
結婚なんて出来ないと悟った自分

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:27:41.43 ID:niMcBA7v0
PCの中で1500人の女が待ってるからいらん

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:27:57.25 ID:R9a9vtSo0
5chは独身非モテゴミ男女の溜まり場

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:31:00.10 ID:eilAJEE80
>>5
そんな事はないハズだ!
だって、年収2000万以上のセレブレティーな既婚者がゴロゴロいるじゃないか!

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:29:50.98 ID:Gh6ok3M40
結婚相談所とか国営でやれよ
真剣に少子化問題考えているのか?

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:33:46.67 ID:IAs5MyIu0
>>6
過疎化が進んでいる自治体が直営や婚活補助でやろうとしたらマスコミが反対してたぞ
特に週刊金曜日なんか大反対w

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:30:27.25 ID:v7xUi/aj0
東京の女子校化、女余りをそろそろ特集してほしい

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:32:11.11 ID:0abZfzXO0
トンボとカエルが

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:32:18.62 ID:lJxXbmh+0
したくないならしないでいいだろ

ただ、なら何故このスレに書き込みをした?
結婚したいけど低スペックでとうにもならない底辺だからじゃないか?

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:33:11.16 ID:1dcIMRZa0
20代?なんで?ww

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:36:10.64 ID:0+odD49H0
>>11
貧困の20代とか多いんだろ
こどおじの出番だぞ、チャンスを逃すな

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:52:03.14 ID:Scfm0DGS0
>>14
親のスネかじりのマザコン野郎なんざお断りだ

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:33:20.93 ID:5rF4H5WL0
戦争始まると活発になるなwww

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:36:14.36 ID:Ci9blEKw0
要は東京に行く前に仕事与えて結婚させてしまえば若者は勝手に子供できて地元に残るからこの案はいいね
やっぱり老人はさっさと引退して地域貢献するのが最善だな

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:38:29.04 ID:IAs5MyIu0
>>15
昔のように老人は世話焼きジジババになって釣書と写真を持って走り回れ

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:49:26.80 ID:SdEghoYA0
>>15
与える仕事がない

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:37:34.74 ID:eWk/nY6k0
田舎って学生時代とか職場の同僚で見つけれなかったら相談所に入会するもんなの?
サークルとかのコミュニティ作っても人来なさそう。

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:40:23.20 ID:tBpqLSly0
地方に女いねえ

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:42:31.87 ID:d9d7yOHw0
昔は世話焼きジジババがいたからコミュ障でも結婚できたのに今そういうことするとモラハラとか言われる

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:43:54.36 ID:68IIA6B40
結婚生活6年以上の86%が、「できれば離婚したい」 と思っているという調査があったね。

その中の82%が、「一緒にいるのが苦痛だけど金銭関係で離婚できない」 とあった。
離婚後の収入源や、家のローンで暮らしていけないからだって。
その次の理由が子供だったかな。


結局、カネのために苦痛な結婚生活を続けてる人たちがほとんどなんだよね

あと、多くの人が夢見る『老後の幸せな夫婦生活』は仮面夫婦の割合が多くほとんど不可能な確率とやってた

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:44:35.98 ID:LK/tHRiR0
ワシの20代は周りが若い女の子だらけだったよ。生保にいたから。三人は嫁さんにしたいと思ってた。

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:46:08.35 ID:kkkEfFCf0
>>21
生保レディーは嘘が平気でつけるから嫌いだな

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:51:14.50 ID:LK/tHRiR0
>>23
内勤だよ。

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:46:37.94 ID:HTRZpONy0
結婚相談所のいい鴨になっているヒト知ってまーす!バーカバーカ!

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:47:02.21 ID:jKFvtd6G0
俺地方住み今年31、結婚相談所でお見合いした35歳の彼女と結婚予定

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:47:23.61 ID:bQsqaXmL0
結婚相談所なんて合わない人を紹介して手数料稼ぐんだろ

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:56:45.92 ID:HTRZpONy0
>>26
笑ですよねー

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:48:26.18 ID:SdEghoYA0
地方に結婚したら奴隷やぞ

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:50:53.37 ID:LK/tHRiR0
地方の同級生みると女に縁がなかったな。昔からそうだ。商業科は女、工業や普通は男と分かれていて、就職もそのままだし。ワシは大学の学部が男比率が圧倒的、他の学部は女比率高かった。よって学生時代は男と話す方が圧倒的。就職して事務系だったから商業系の若い女の子がたくさん。逆に男と話す機会が減った。

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:51:47.04 ID:130b0/Ob0
一年間限定で入会したことあったけど楽しかったよ。
なんでこんな美人が?っていう人もかなりの人数いたよ

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:57:40.91 ID:eTdazVSq0
若いからモテるって訳じゃないしな
せいぜい業者に貢いで結婚したら子供作って俺たちの老後支える税金納めさせてくれ
と32歳真性童貞こどおじの立場から言わせて貰おう

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:58:48.96 ID:YtmF5YLe0
早く結婚して日本のために子供生んでくれ

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:58:54.60 ID:WW9ebwhf0
あっちのスレと違って当事者がいないから伸びてないなw

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 22:59:11.61 ID:Q5JKufcY0
良いことだ
さっさと結婚してどんどん子供をつくるといい

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 23:00:06.00 ID:jmioaZwq0
子供を育てることを目的にした結婚なら、男性は35歳まで女性は30歳までに結婚
するべきだろうから、20代で結婚相談所に入会するのは現実的と言えるね

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/31(火) 23:00:10.48 ID:CUu0Vpcu0
職場の40超え独身の姿見たら
こりゃヤベーぞって奮い起つんだろうな
周りの20代も結婚に積極的

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事