1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 14:42:17.874 ID:RujLx7L8M
アシリパ「ヒンナか炭治郎?」
炭治郎「ヒンナヒンナ」

引用元: ・炭治郎「アシリパさんは物知りなんだね」アシリパ「鬼の肉は軽く炙ってオソマ塗るのが美味しい」

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 14:43:35.750 ID:JOn8NmEUa
どっちが鬼かわからねえな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 14:43:41.560 ID:q8jO0U5Sd
鬼滅の連中と年齢的に近いんだっけか

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 14:47:17.373 ID:RujLx7L8M
言われてみればニアミスしてもおかしくない年代だな

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 14:49:11.648 ID:JUGLHUoyr
大正処女御伽話とか紡ぐ乙女と大正の月はもうちょっとあとだっけ?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 14:49:16.295 ID:UgoASWkz0
不死身の杉元は怪しいな
目をつけられそう

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 14:51:05.280 ID:RujLx7L8M
きららの漫画だっけ?その辺は知識がない
杉元再生能力あるよね

>>7
今確認した
紡がタイムスリップして唯月と出会うのが1921年の4月、ユヅが珠彦と出会うのが1921年の12月だ

つまり珠彦とユヅが添い寝してイチャコラしてるときに帝都では紡がアルハラ食らってたことになる

>>9
ゴールデンカムイから14年後かあ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 14:54:50.484 ID:fB7M4HZMr
アーニャ「チチうんち食べてる…」

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 15:03:20.147 ID:PUs+oI5Qr
帝国華撃団は?

>>11
サクラ大戦1が1923年

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 15:09:17.089 ID:n7EnOoCIM
大正時代の日本ヤバすぎない?

>>12
日本はどの時代もヤバイよ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/02(月) 15:23:17.861 ID:GfSnD5gra
歴史が分岐した仮想大正20年はどことも絡めなくて寂しい

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事