1: 夢みた土鍋 ★ 2024/10/22(火) 19:08:59.48 ID:??? TID:dreampot
 10代若者の約3割が、1日にスマホ動画を6時間以上も見ているという。

 NTTドコモのモバイル社会研究所(東京都千代田区)が2024年10月21日に発表した「スマホ動画の視聴時間調査」でわかった。

 大事な青春をそんなことに浪費していいのか。心配になった70代記者が調査担当者に聞いた。

 モバイル社会研究所の調査(2024年2月)は、全国の15歳~79歳の男女5719人が対象。

 まず、仕事での利用を除いた場合、スマホでの1日の動画視聴時間を聞くと、「30分未満」が全体で2割超。「30分~1時間未満」「1~2時間未満」「2~4時間未満」が2割程度で、「1日2時間以上」が全体で4割を超えた。

 性別や年代別にみると、10~20代の男女は「30分未満」が1割未満。一方、60~70代のシニアは男女ともに約4割が「30分未満」だった。特に目立つのが、10代男女と20代女性の約3割(25%超)が「6時間以上」であること。若い世代ほどスマホでの1日の動画視聴時間が多かった。

 よく見る動画のコンテンツと1日のスマホ動画視聴時間の関係を聞くと、ゲームやアニメ、音楽を見る人の約2割が、1日に6時間以上スマホで動画を視聴していた。

 ゲームをよく見ている人は約6割が1日2時間以上、アニメをよく見ている人は約5割が1日2時間以上、何らかの動画を視聴していた。その一方で、教養・学習やニュース、」スポーツといった、どちらかというとお堅い動画をよく見ている人は約3割が「30分未満」と、動画を見る時間が少ない傾向がみられた


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a10e630ebae77f40382a2d28de5958a1a3331464

引用元: ・【心配】10代若者の約3割がスマホ動画を1日6時間以上視聴「貴重な青春を浪費していいのか?」

>>1
確かに勿体ない!
10代のビンビン時代の時間を売って欲しいわ
1時間3000円は余裕で出せるw
お薬以上のドーピングだよな

若者がスマホで動画やゲームしてたら文句いい>>1
スマホで応募して仕事したら逮捕して
1みたいな連中は若者にどうしてほしいんだ?
学校職場と家とを往復して身の丈にあった暮らしと娯楽で
大人しくしてればマシやろ

>>23
「うだうだ言ってねぇできっちり勉強して金稼いで俺等を支える為だけに納税してりゃいいんだよ」

>>1
むしろどうやって時間を過ごすのが正解なんだよ?ハゲ
何とか言ったらどうだ?味噌煮込みハゲ

俺は中高帰宅部で部屋で6時間以上スーファミプレステやりまくってたけど、ちゃんと結婚して社会人にもなれたよ。
だが自分の子供達にはそうはさせない。
厳しくしつけるつもり。
世の中そんなもんだ。
子供は問題ない、大人は自分勝手っていうのが>>1の記事。

>>1
スマホがなきゃないで、ろくな事してないよ

>>1
それだけテレビを観なくなったとしたら素晴らしいこと

>>98
テレビも番組による
ネットの方がはるかなゴミということもある

>>105
匿名掲示板はそうだなぁ
いま100レスあって「これは読んだ方がいいな」
なんてレスないし

>>108
「これは読んだ方がいいな」という判断をするために読んだということか

>>116
本も漫画もなにも同じじゃない?
つまんね、おもろいな
この2つの感想にしかならんだろ

2: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:10:23.05 ID:8ydhH
ワイの高齢親父もスマホ依存症や

3: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:10:45.01 ID:yTE6O
消化試合ですから

4: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:11:01.44 ID:Yrs9e
スマホ全振りならそれくらい行くのかな
高いスマホ買って使わないと損しちゃうので?w

5: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:11:37.31 ID:EMHHy
動画の内容は何だろう。
俺らが10代のころは、電車通学で電車に乗っている間は本か参考書だったら、今の人たちも案外東進の映像とか?

6: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:12:23.31 ID:EMHHy
教養、学習は少な目かあ。
がっかり

7: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:14:19.87 ID:io4Ua
金も友達もないやつに唯一残された娯楽やぞ

>>7
別に今給料とかで苦労はしてないけどさ
10代のころにもっと教養的な勉強をしておけば、QOLがもっと上がったんじゃないかとか自問する

娯楽削ってでも教養をもっともつと養っておけばとか思う

>>9
それはどうだろう?
文化的素養に相当金と時間かけて育ててもらったと自負してる俺が
ネオ麦時代から今もねらーやってて
tiktokも見てるくらいだし

10: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:18:09.07 ID:lWeOp
学生のときからリモートしろとか外に遊びに行くなとか数年間も言われて育ったんだから おかしくもなるわな
5年間くらい?

11: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:18:17.87 ID:J9taI
スマホ眺めてなかった頃はみんな青春してたんか?
スレタイ考えたやつアホなん?

12: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:18:37.15 ID:eH1AH
一昔前は、それくらいの時間テレビ見てたり漫画見てたりしてたんだから、
人生の無駄遣いは同じようなもん

>>12
たしかに自分に置き換えたらそうかも知れん。
テレビ、ゲーム、漫画・・・しかし合わせても6時間は難しくないか?
中高生なら部活して帰って19時としても、飯食って風呂入って何だかんだで23時に寝るとして2~3時間あるか?
動画のみなら週末だけとかなくもない話と思うが、コレに加えてスマホ漫画、スマホゲームとか加えたらどえらいことになるな。
さすがにそこは一緒くたか。

>>115
いまのZ世代って部活してるか?

13: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:18:58.33 ID:vlmDR
地上波をそれ以上に見てた世代の奴が言う事じゃねぇなぁ

14: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:19:04.83 ID:Yh3yH
くだらんテレビやラジオで消費してたのが変わっただけ

15: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:19:08.94 ID:PPxKq
1日6時間はすごいな
テレビならみられるけど
テレビでyoutubeとかは見ているわ

16: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:19:21.82 ID:4Ae1C
俺なんか10代のころは月の明かりで
ミカンのダンボール箱で勉強してた記憶がある

17: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:20:21.68 ID:wmXZq
え? は?
6時間もYouTube見てるの?

18: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:20:47.38 ID:Z07JT
NHK要らずな生活

19: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:21:19.07 ID:Yrs9e
何しても文句言われて可哀そうになw

20: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:21:57.32 ID:Z07JT
誰も受信料契約しない未来がもうすぐ

21: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:22:20.25 ID:DZKxa
TikTokとかのショート動画なにが面白いのかマジでわからないんだけど
あれ見てる人たち何時間も見てるの?

>>21
ダンスとかは一切見ないんで流れてこないが
旅行、料理、お店レビュー、
あとはつべの人気番組の分割動画は見てるわ

>>24
>旅行、料理、お店レビュー、
なるほど
情報要約してくれてるタイプもあるんだね
それなら見ちゃうかも

>>21
目の前の機械で見れるのになぜ試さないのか?

>>46
普通に見かけるけど
自分は何が面白いのかわからないからいつもはすぐ閉じるよ

>>49
すぐ閉じなきゃいいのでは?w
少なくとも理解しようとしてないよね?探究心とかそっちの問題かと

本も勉強もすぐ投げ出すんだろうが

>>52
たしかに決めつけで理解しようとしてない部分はあったかもな
でもやっぱショート動画のタイパの流れはまずい気がするけどなぁ
ちなみに本はめっちゃ読む

>>56
ショート動画マズイかな?

>>56
あれがなんでみんな見ちゃうかっていうと
脳が喜ぶ報酬経路を最適化して繰り返すような仕組み作ってるから
そういう熱中しちゃうプラットフォームに広告費が入って
消費させるとかはまだいいとしても
政治とかまで最近はTikTok影響力持ち始めてるみたいだし
どうなるんだろうなと

>>64

>>65
政治はTVのときからそうでしょ
ヒトラーの頃から

>>70
ただショート動画とかはもうすでに考える隙すら与えずに
意思決定の外部化がAIにより起き始めてると思ってる
判断力の外部化
見せる順番やパターンで意思決定にさえ介入できるようになり始めてる

>>74
だからそれは今までもそうだしさ

例えば古事記の神話なんてのも同じような話が世界各国にあるよね?
(決して中を見てはいけません話とか)

神話というのは偶像、つまり想像して社会つくるというものだけどその頃から人がどう社会つくるべきか?みたいので既に行われてるよ。スマホやネットが初ではない

>>78
我思うゆえに我ありじゃないけど
自分で考えたり意思決定しなくなって
外部のAIによっておススメされたことを自分の判断のように思ってしまったら
それはどうなんだろう

>>85
それはネット以前のが酷かったろうと
TVやラジオのマスメディア

>>87
マスメディアと
個人レベルでカスタマイズできる+AIによるおすすめ
これは全然違うと思う

>>91
チャンネル変えても同じだろ?

ただ問題は現実の会話と違ってネットは自分で選択してるから自分で決定してると思い込む
だから
パヨはどんどん極左になり
ウヨはどんどん極右になる
深く狭く落ちる

>>100
テレビの垂れ流しメディアはカスタマイズできないから無駄な情報も流れてた
SNSとかの場合は思いっきりエコーチェンバーでしょ
同じ垂れ流しでも質が違うと思う

>>109
TVは家族で見れるのがまだいいとこだ
ネットでよくないのは個人だけでやることだね。だから動画みたり本読むふけったりTVばかりゲームばかりはダメ

せめてSNSとかで知ってる人とアップロードしたり会話すると良い。匿名掲示板みたいにどんな誰かもわからぬのと会話だけはやばい
ゲームやるならみんなでマリカーならよい

>>64
中国が嫌いなくせにTikTokにハマるZ世代
シュール過ぎるw

>>71
tiktokの米欄に中国の悪口書いてるキッズ見ると微笑ましくなるぞw
「表現の自由」って書いてる本人が一番意味分かってなさそうで

>>97
>金も友達もないやつに唯一残された娯楽やぞ

これは君のことだったのね

>>101
はい

>>49
最初のうちは運営が推薦してる動画中心に流れてくるから
それが肌に合わない人はアプリ消すのも無理はない
そのうち自分の趣向に沿った動画中心になる

22: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:22:43.58 ID:67zmd
20分くらいの動画が気楽だな
40分なんかは長い

26: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:25:31.50 ID:13MD2
そのうち5時間は寝るのに使ってる

27: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:26:08.28 ID:e8ugc
勉強もせず、恋愛もせず、部活に勤しむわけでもない。

本人たちも、実はスマホに(企業の思惑で)時間を奪われてる、コントロールされてるのではなくて、自分の意志でスマホの視聴をしてるんだと思い込んでる。

子供に持たせたらダメなんだと思うね本当は

>>27
テレビの時にもそうやって問題視している人がいたなw
あんたは個人の取捨選択にまで介入する気?

>>34
別にあなたの人生だから、時間をどのように使うかは本人の自由で介入するつもりはないです。

ただ、自分で選んだと思っているその時間の使い方、テレビもそうだけど企業が儲けるためにコントロールしているんだってことを教えてあげるのが周囲の大人の責任だと思うわ。それを知ってて、スマホするのは自己責任、自由にしたらいい

>>42
それを匿名掲示板で書いて誰に伝えようとしてるのか?wwww

ここには結婚もせず子供も育てたことないコドオジとコドオバしか居ませんよw

>>51
死ぬ時に悔いのないようにね

>>42
自分が楽しんで相手も儲かるのは良いだろ。どっちか不幸にしたいの?
何が気に食わないのか全然分からない。

28: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:26:50.43 ID:DZKxa
TikTokとかのショート動画の変身前と変身後みたいな奴も
脳を刺激してドーパミン出す仕様になってるよね
短い間隔で予想外の報酬を繰り返し与えてドーパミンを出して中毒化する
今の若い人たちもう長時間の映画とか見れないだろうな
ショート動画だけでなくゲームもソシャゲがそういう仕様だし

29: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:27:41.69 ID:lo7lU
どうせ結婚も就職もしないんだからどうでもよくない?

30: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:28:04.34 ID:yTGnw
動画=くだらないものという決めつけがあるね
勉強に使ってるかも知れないだろ

32: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:29:11.26 ID:hCqr4
タイパwwww

33: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:29:23.69 ID:6SEDr
新宗教 デジタル教の始まりである

36: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:30:25.87 ID:13MD2
朝から晩まで韓タレのPV見るのはやめてほしい

37: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:31:49.44 ID:QRqEj
6時間は長いなw

38: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:33:44.42 ID:lWeOp
何が楽しくて生きてるんだろうな ブサイクなんだろうし
生きてる価値あるの?

39: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:34:32.86 ID:v2FtI
ワイもエッチ動画と2ちゃんくらいしかスマホ使ってないンゴ

40: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:34:42.89 ID:7P0nJ
マッカーサーも天国でニッコリ

41: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:34:54.12 ID:xQw99
ちょっと待ってろiPhoneスマホがWikipediaで調べてやる

43: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:38:09.02 ID:x9UUY
俺もゲーセンに毎日入り浸ってたな

44: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:38:54.38 ID:4sR5f
その分テレビとか見てないなら
昔と同じじゃね?

45: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:40:34.20 ID:DZKxa
でも確か今の小学生めっちゃ本は読むらしいね
高校生になると読まなくなるのは変わらんらしいけど
読み書き出来れば問題ないとは思うけど
ショート動画の次ってどうなるんだろう

47: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:41:38.97 ID:YtgYX
ジャップもAVで世界中の男の竿を無力化してるだろ

48: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:41:44.39 ID:hrj0i
まぁ昔の若者もドラマやバラエティーを6時間くらいは見てたしなぁ。

50: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:43:11.87 ID:1J5S1
昔から音楽とかマンガとかテレビとかで6時間くらいだろ

>>50
それは自分もゲームも映画も好きだからわかるけど
ショート動画とかはさすがにタイパ行き過ぎて心配になる

>>54
タイパよくてなにがあかんのかわからん
「結論から先に言え」っておっさんも部下に言うくせに
娯楽は倍速禁止ネタバレ禁止でじっくり見ろって矛盾してるやろ

53: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:45:38.42 ID:1J5S1
昔からスマホあったらどんなに楽だったろうと思うわ
昔の方が情報を集めるのに必死で無駄だった
深夜放送だって実際に起きてなきゃいけなかったしな

55: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:46:27.37 ID:D1U2y
ああ、スマホガン見で歩いてるアホってこいつらかW
よほど痛い目にあわないと直らないだろうなW
脳みそは空っぽだもんなW

60: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:49:48.78 ID:zpHHD
ゲームや漫画じゃなく動画?
ヒカキンとかか?

61: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:50:14.52 ID:5BPxu
本読んで語彙やら表現やら学ばないと文章書けなくなる

62: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:50:46.82 ID:A40qn
はっきり言うけどスマホは無い方が良かったわ。

63: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:50:59.72 ID:upFhn
1日6時間野球やったりサッカーやったり勉強したりしるのは良いのか?

>>63
筋力つくならその方がマシではあるかもしれない
まぁ多くのオッサンオバサンはそんな遊びしてたが社会人として大して役にも立ってないけど

>>68
遊びじゃなく部活と塾や
今のZ教育では理解できんだろうが昔はスパルタだった

>>76
スパルタがよくなかったのは水を飲ませなかったことじゃね?

だから昔の人はメッチャ老けてる

66: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:52:15.95 ID:v32mV
東大や京大も上げてる状態だから勉強はもうヘタな学校より講義動画の方が質は上だ
子どもたちが娯楽系への誘惑を断てるかどうかは別として

67: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:52:24.53 ID:yTGnw
でも自分もゲーム実況見るのは金ドブだな、っとは思う

69: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:53:00.43 ID:u8zzg
イスラエルが行ったみたいに、一斉にボンっでいいじゃない

72: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:53:53.44 ID:tg2w8
じゃあどんな青春過ごしたか聞いてみたいなw
どうせくっだらねーんだろw

73: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:54:20.52 ID:p55g5
さらに倍 速

75: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:55:09.23 ID:ngr5y
1か月くらいyoutubeのショート動画にハマってたけど、生まれ始めて時間が溶ける感覚を味わった
気づいたら2時間とか3時間経ってる
情報を浴びて気持ちよいだけで頭はどんどん退化していってた気がする、あれはマジで中毒

>>75
だって個人レベルで喜ぶパターンを最適化していってるからそうだろうなと
ドーパミンが出る動画を最適化しておすすめしてくるから

>>79
ドーパミンがでてるかどうかは配信側はわからないよ
そんなセンサーないから

パチンコ台と同じ。なぜ一心不乱に叩いてるかフィードバックされない

82: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:58:19.37 ID:NQm8l
生きることが楽で暇過ぎるからだろうな

>>82
確信的だね

だから子供産まない

>>84
豊かになると少子化というのは世界的に普通

>>89
民主主義だからだろ
大人になって親になりますか?と選択肢だされたら、みんなガキを選ぶ
大きなガキだらけになる

そしてG7各国でコドオバコドオジが大量に世界で生まれる

>>95
ベトナム社会主義共和国

>>99
名前だけやん

>>103
社会主義を名乗るのに民主主義とはね
日本にいる革命爺さんらも民主主義に甘えているしなw

>>110
資本主義ではあるけど民主主義ではないんじゃね?

>>113
自由競争があるものは資本主義、自由競争がないものが社会主義とも分類できます

>>103
ベトナム何度か行くと薄々わかってくるが
だてに現役の社会主義国を名乗ってないなと感じるぞ

>>95
中国さん「絶賛少子化中の我々こそ真の民主主義!!」

>>95
それだけ豊かになったってことなんだよ
そもそも子どもと大人の境目って何なんだって
その区分け自体がナンセンス
大人以上に立派な子どもも大勢いる
反日マスゴミや政治家見たら全員幼稚な子どもだらけ

86: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:59:03.52 ID:EyA6Z
核心か

88: 名無しさん 2024/10/22(火) 19:59:59.04 ID:9c3Nm
どんどん脳みそが退化してる気がする。

90: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:00:49.81 ID:yKeIw
昔からネトゲで青春謳歌して引きこもりみたいになったおっさん腐るほど居たろw

93: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:01:49.52 ID:EIpQY
俺が高校生だった頃は携帯電話などなかった
何をやっていたかというと
PCでゲームやパソコン通信かな
PCは親に買って貰った
PC88(中学入学祝い)とX68K(高校入学祝い)を所有していた
ゲームも当然親に買って貰った
後はテーブルトークRPGだな
大学入学祝いはPowerMac8100だった

携帯電話が普及し始めたのは就職してからだ

96: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:02:48.75 ID:YVEi6
暇つぶしだからいいんだよ

102: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:04:25.63 ID:8NQ7b
昔のテレビ視聴の時間がそちらにシフトしただけだろ
ただYouTubeやTikTokよりは意識してサブスクで映画でも観た方がいいとは思う

106: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:05:32.29 ID:KD9UY
スマホ動画を見ることがこの時代のこの世代の青春なんだろ

111: 名無しさん 2024/10/22(火) 20:07:15.79 ID:ClBaA
自分の時代に当て嵌めちゃう時点でもう老害

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事