各班一回の点検があるんやが前ならえで近しい数字書いてたら他の班も全員見てなくて数字が全然違くて大事になった

バカかお前

3: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:24:11 ID:qlZ
>>2
N2の点検なんやが圧力が全然違くて大騒ぎになったわ

4: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:24:21 ID:4HN
ヨシ!!

6: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:25:19 ID:qlZ
>>4
その前まではすげー真面目に仕事してて評価も良かったけど、夜勤の時寒いからダルくてその日だけ見てなかったんだけど、その日に偶然数字が違った

5: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:24:22 ID:GAq
近しいは親しいって意味やで

7: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:25:28 ID:Zcl
ハラデイ

8: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:25:44 ID:qlZ
>>7
何をだよ

9: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:26:10 ID:TCR
数値見てないけどヨシ!!

11: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:26:53 ID:qlZ
>>9
前の点検でおっけーだからヨシ??

10: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:26:29 ID:qlZ
ワイだけなら数字見間違いで通せたが、他の班も見てないからめっちゃ怒られたわ
あいつらは普段から見てないやろカスども

12: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:27:18 ID:sMw
言うて工場とかスピード命やし
危険以外の確認は多少杜撰でもしゃーないかなって気がするわ

14: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:27:54 ID:qlZ
>>12
マジでそれなんよ。
ルーチンなんかある程度適当でもええと思う
それよりなにかトラブった時に対応できる心の強さと決断力のが大事や

17: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:29:39 ID:TCR
>>12
>>14
それがトラブルの元なんだよなぁ

13: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:27:23 ID:ZNj
イッチだけやなくみんな現場猫やったんやからヨシ!

15: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:28:23 ID:qlZ
>>13
危ないことはしないけど、ある程度の点検はザルやで

16: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:29:08 ID:Kyg
むしろ点検適当にやってる奴のが
対処が面倒臭い事になってるやろ

20: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:30:33 ID:qlZ
>>16
まぁな
他の班長はまぁ、あいつ普段やってるし忙しかったかなとか、その後すぐ見間違い防止の対策したから反省してるんだなって思ってもらえたけど、うちの班長は逆にルーチンもまともにできないんじゃかだめやろってキレてる

18: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:30:01 ID:FdK


19: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:30:30 ID:Y5V
基準の数値にプラマイ5まで許容範囲だから
範囲内に収まるように前回の数値から変えとくか

21: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:31:13 ID:qlZ
>>19
それな、全く同じ数字は怪しまれるからな

22: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:34:36 ID:TCR
これを機にpcで見れるように上に上げるんや

23: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:37:31 ID:oZq
自分のとこの班員がやらかしたら班長の方がより怒られるし
キレて渡前やけどな

24: 名無しさん@おーぷん 20/10/13(火)13:37:52 ID:qG8
ワイも施工担当がちゃんと書類書いてくれるのいい事にザルチェックしてるで

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事