
1: ギズモ ★ 2023/03/21(火) 15:20:34.87 ID:FktArVBu9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230320-00967578-shincho-000-2-view.jpg
ラーズ・ヌートバー
ヌートバーと吉田正尚の「親指が気になって仕方ない」というファンが増加中…調査して判明した意外な事実
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230320-00967578-shincho-base
ラーズ・ヌートバー外野手(25)の人気が爆発し、まさに彼の一挙手一投足に注目が集まっている。おなじみの「ペッパーミルパフォーマンス」は新語・流行語大賞を狙えそうな勢いだが、中にはマニアックな関心事もある。ヌートバーの親指に巻かれている“黄色いプロテクター”が話題になっているのをご存知だろうか。
***
スポニチアネックスは3月6日、「2安打1打点 満点侍デビューのヌートバー『素晴らしい経験』日本のファンの前で躍動」の記事を配信した。
この日、京セラドームで行われた阪神との強化試合で、ヌートバーの活躍を伝えたものだ。文中には次の一節がある。
《人気のパフォーマンス「ペッパーグラインダー」に加え、一塁ベース上では黄色い親指につけるプロテクターを口にくわえ、打撃手袋を手に持ちながらリードを始めるなど、メジャーリーガーの一挙手一投足にファンだけでなく選手たちも釘付けだ》
同じ日、Yahoo! 知恵袋に《ヌートバーが打席に入っているとき、左手の親指に黄色い輪っかのようなものをつけているように見えるのですが、あれはどういう役割のものなのですか? 》との質問が投稿された。
これに《プロヒッターです》という回答が投稿された。担当記者が言う。
「プロヒッターはアメリカのプロヒッター社が開発しました。日本でも通販サイトなどで輸入販売されているようで、打撃時の衝撃から親指を守り、ケガを未然に防ぐ》と紹介されています。輪っかの部分を親指に入れて使い、材質に《ポリエチレン》と記されている通り、緩衝材の働きをするわけです」
■ MLBで大人気
球がバットの真芯ではないところに当たると、耐えられないほど手が痺れることがある。それを防止する練習用具としてプロヒッターは発売されたのだが、アメリカでは「使うと飛距離が伸びる」という理由から人気を集めているという。
アメリカの有名スポーツ誌「スポーツ・ビジネス・ジャーナル」の電子版は2021年4月1日、「ProHitter batting tool sees "massive adoption" in MLB with little marketing」との記事を配信した。
日本語に訳せば、「ほとんど広告も宣伝もしていないのに、バッティングに使うプロヒッターがMLBで“大人気”」といった感じだろうか。
「記事によると80年代から試作品の開発が始まったそうです。2008年に『プロヒッター』という商品名で販売されるようになりましたが、何しろ日本円で1500円くらいの商品です。ほとんど宣伝はしなかったそうです。それでも次第に『プロヒッターを使うとバットの握り方が正しくなるので飛距離が伸びる』とメジャーリーガーの間で評判になっていきました」(同・記者)
記事には「MLBに所属する選手のうち70~75%がプロヒッターを使っている」とある。現在はさらに増えているのかもしれない。
「これだけ人気を集めると、当然ながら模倣品が出てきます。記事の最後には、Amazonが中国製のニセモノを販売したとして、プロヒッター社の法定代理人が訴訟を起こしたというエピソードが紹介されました」(同・記者)…
続きはソース参照
デイリー新潮編集部
ラーズ・ヌートバー
ヌートバーと吉田正尚の「親指が気になって仕方ない」というファンが増加中…調査して判明した意外な事実
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230320-00967578-shincho-base
ラーズ・ヌートバー外野手(25)の人気が爆発し、まさに彼の一挙手一投足に注目が集まっている。おなじみの「ペッパーミルパフォーマンス」は新語・流行語大賞を狙えそうな勢いだが、中にはマニアックな関心事もある。ヌートバーの親指に巻かれている“黄色いプロテクター”が話題になっているのをご存知だろうか。
***
スポニチアネックスは3月6日、「2安打1打点 満点侍デビューのヌートバー『素晴らしい経験』日本のファンの前で躍動」の記事を配信した。
この日、京セラドームで行われた阪神との強化試合で、ヌートバーの活躍を伝えたものだ。文中には次の一節がある。
《人気のパフォーマンス「ペッパーグラインダー」に加え、一塁ベース上では黄色い親指につけるプロテクターを口にくわえ、打撃手袋を手に持ちながらリードを始めるなど、メジャーリーガーの一挙手一投足にファンだけでなく選手たちも釘付けだ》
同じ日、Yahoo! 知恵袋に《ヌートバーが打席に入っているとき、左手の親指に黄色い輪っかのようなものをつけているように見えるのですが、あれはどういう役割のものなのですか? 》との質問が投稿された。
これに《プロヒッターです》という回答が投稿された。担当記者が言う。
「プロヒッターはアメリカのプロヒッター社が開発しました。日本でも通販サイトなどで輸入販売されているようで、打撃時の衝撃から親指を守り、ケガを未然に防ぐ》と紹介されています。輪っかの部分を親指に入れて使い、材質に《ポリエチレン》と記されている通り、緩衝材の働きをするわけです」
■ MLBで大人気
球がバットの真芯ではないところに当たると、耐えられないほど手が痺れることがある。それを防止する練習用具としてプロヒッターは発売されたのだが、アメリカでは「使うと飛距離が伸びる」という理由から人気を集めているという。
アメリカの有名スポーツ誌「スポーツ・ビジネス・ジャーナル」の電子版は2021年4月1日、「ProHitter batting tool sees "massive adoption" in MLB with little marketing」との記事を配信した。
日本語に訳せば、「ほとんど広告も宣伝もしていないのに、バッティングに使うプロヒッターがMLBで“大人気”」といった感じだろうか。
「記事によると80年代から試作品の開発が始まったそうです。2008年に『プロヒッター』という商品名で販売されるようになりましたが、何しろ日本円で1500円くらいの商品です。ほとんど宣伝はしなかったそうです。それでも次第に『プロヒッターを使うとバットの握り方が正しくなるので飛距離が伸びる』とメジャーリーガーの間で評判になっていきました」(同・記者)
記事には「MLBに所属する選手のうち70~75%がプロヒッターを使っている」とある。現在はさらに増えているのかもしれない。
「これだけ人気を集めると、当然ながら模倣品が出てきます。記事の最後には、Amazonが中国製のニセモノを販売したとして、プロヒッター社の法定代理人が訴訟を起こしたというエピソードが紹介されました」(同・記者)…
続きはソース参照
デイリー新潮編集部
引用元: ・ヌートバーと吉田正尚の「親指が気になって仕方ない」というファンが増加中 [ギズモ★]
18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:48:29.74 ID:RcxsCTQs0
>>1
> 『プロヒッターを使うとバットの握り方が正しくなるので飛距離が伸びる』とメジャーリーガーの間で評判になっていきました
https://shop.r10s.jp/mystic-r/cabinet/item/enpitsugrip/pencil-r16.jpg
こういう類のものだったのか
それでいいのか?メジャーリーガー
> 『プロヒッターを使うとバットの握り方が正しくなるので飛距離が伸びる』とメジャーリーガーの間で評判になっていきました
https://shop.r10s.jp/mystic-r/cabinet/item/enpitsugrip/pencil-r16.jpg
こういう類のものだったのか
それでいいのか?メジャーリーガー
21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:53:14.83 ID:k+UO4ANf0
>>18
初心忘るべからず
初心忘るべからず
37: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:34:12.43 ID:99O1AGW+0
>>18
こんなのあるんだ
こんなのあるんだ
25: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:56:42.81 ID:9uIbZGSe0
>>1
長野さんがつけてるだろ
長野さんがつけてるだろ
35: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:32:39.05 ID:M5d8X4aR0
>>1
親指よりも後ろのハゲが気になって仕方ない
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230320-00967578-shincho-000-2-view.jpg
親指よりも後ろのハゲが気になって仕方ない
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230320-00967578-shincho-000-2-view.jpg
2: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:21:30.10 ID:AS33QF050
WBC全米視聴者数
148万人 アメリカ×イギリス(視聴率0.8%、FOX中継)
*79万人 アメリカ×メキシコ
*72万人 アメリカ×カナダ
*98万人 アメリカ×コロンビア
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/march-madness-ratings-first-round-most-watched-nhl-big-city-greens-wbc-fs1-xfl/
全米視聴率は毎試合0%台
148万人 アメリカ×イギリス(視聴率0.8%、FOX中継)
*79万人 アメリカ×メキシコ
*72万人 アメリカ×カナダ
*98万人 アメリカ×コロンビア
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/march-madness-ratings-first-round-most-watched-nhl-big-city-greens-wbc-fs1-xfl/
全米視聴率は毎試合0%台
3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:22:02.77 ID:G57/dTmV0
▽
4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:25:06.53 ID:5IcKrwOT0
なんだ?インチキでもしてるのか?
5: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:27:48.73 ID:Vh2SVMvV0
内川の割り箸的なヤツか
6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:28:19.42 ID:+5nnv0V40
母親(68才)はヌードバーって思い込んでる
近所の知り合いと話すときに恥をかいてるはず
近所の知り合いと話すときに恥をかいてるはず
8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:32:43.53 ID:0F86xKhT0
>>6
俺の母親(75)は最初ニートって呼んでた
俺の母親(75)は最初ニートって呼んでた
9: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:33:45.03 ID:+5nnv0V40
>>8
君とは親友になれそうだ
君とは親友になれそうだ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:36:35.77 ID:tzvFJaoF0
>>6
ヌートリアって言ってたから安心しろ
ヌートリアって言ってたから安心しろ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:40:14.49 ID:cXQdwTvM0
>>6
うちの父親(72)も同じく
うちの父親(72)も同じく
14: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:41:07.67 ID:UIdg78Xe0
>>6
多分その知り合いも同じように認識してるから安心しろ
多分その知り合いも同じように認識してるから安心しろ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:42:45.47 ID:IBAN8EzK0
>>6
無理せず、たっちゃんでいいじゃないか
無理せず、たっちゃんでいいじゃないか
7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:31:07.57 ID:pI5xdYx00
吉田は白い歯の方が気になるわ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:57:29.35 ID:m8IC3VhS0
>>7
あれマウスピースじゃないの?
あれマウスピースじゃないの?
32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:10:47.10 ID:rD8RqmS+0
>>26
アホかwww
アホかwww
10: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:35:53.75 ID:dcoQXT0C0
バイクの振動防止の奴に似てる気がする
というか同じ?
というか同じ?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:36:26.44 ID:JLEWVm/M0
ホームランバーのCMに起用すべき
でも紅白の審査員に呼ぶのはやめとけよ
でも紅白の審査員に呼ぶのはやめとけよ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:44:22.91 ID:8Aa2XOf50
通販で指サック買ってるのかよ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:45:14.25 ID:oyKvLQ5e0
内川が落合にアピールされたやつの発展?
19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:50:38.01 ID:rZbfP9m/0
令和のビガーパンツ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:37:49.73 ID:q32DB7sn0
>>19
チンポサック
チンポサック
20: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:51:01.64 ID:qF+T5WG90
紙とかめくる奴かな
ドイツ製でいいのがあるよ
ドイツ製でいいのがあるよ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:53:28.08 ID:0RNYBpc/0
どんだけ道具多いんだよ野球って……
23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:54:31.18 ID:90m6QlXQ0
コルク入りバットは?
24: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:56:04.97 ID:3fXmqFDL0
誰かしれっとパワーグリップでバット持って欲しいな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:58:14.46 ID:9uIbZGSe0
短めにバット持つ部分にテーピングでグリップ作るやついたな
誰だっけ?
誰だっけ?
39: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:36:36.87 ID:+ir7Vh9s0
>>27
土橋さんやったかな
土橋さんやったかな
28: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:58:46.62 ID:FB0bSdzr0
俺らのシークレットブーツみたいなもんか
29: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 15:58:52.96 ID:84xdqa/P0
それより口がずっと半開きなのが気になる
30: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:04:20.49 ID:2U5IAb6Z0
>>29
ごついマウスピースしてるから許してあげて
ごついマウスピースしてるから許してあげて
31: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:09:48.21 ID:Po+1IAYb0
ポリエチレンじゃなくて高反発素材で作ったらボールの飛距離伸びるんじゃね?
33: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:20:20.87 ID:8do+mZbv0
これして握るとグリップ感浅めになってちょっと苦手
てか大昔からなかった?
てか大昔からなかった?
34: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:28:50.72 ID:h2ekTOf00
おえおうフィンガー
36: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:33:18.97 ID:48rjpRWU0
吉田の蛍光灯みたいな歯のほうが気になるわ
38: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 16:34:37.60 ID:iIJd8iKT0
ヌトバ当たりが止まってきてることの方が気になるわ