インターネットを正しく使いこなすための知識や能力。 インターネットリテラシーともいう。 本来、リテラシーliteracyは読み書きの能力のことで、知識や応用力という意味で使われる。

出先で人の写真バシャバシャ撮ってTwitterにアップしたり
ワイ家で場所情報載せた写真撮影してネット投稿するバカおるんやけど

消せor投稿するなって注意しても
Twitterで顔晒したくらいで死なないし自意識過剰でしょとかいうんだが

3: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:11:58 ID:7ih
わかる

4: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:12:56 ID:1bl
自分だけは平気と思ってるから炎上例見せても無駄だぞ

5: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:14:45 ID:SUI
たしかに
そんなん一部のアホが騒ぐだけだから気にしたら負けとか言っとるわ

6: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:16:09 ID:bFl
多分十年後はもっと酷いで
今のうちに若い感性に合わせとき
後ろ指刺されるような事してなけりゃよっぽど運が悪くない限り問題はないやろ

7: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:17:01 ID:cRF
ネットリテラシーは他人に押し付けるものちゃうで
自衛や

>>7
人の写真勝手に投稿するのは論外やろ

>>8
撮られる側が対策するしかないで
カラスに「ゴミ箱荒らさないで」とお願いしても無視されるのと同じ

9: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:18:38 ID:l62
わあネットリテラシー高そうなスレ

10: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:18:41 ID:q90
ネットリテラシーのない奴を馬鹿と呼ぶのはリテラシーあるのかい?

>>10
ミイラ取りがミイラやね

12: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:20:06 ID:SUI
バカだからバカでいいんだぞ

>>12
リテラシーが無いね

14: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:20:17 ID:tpx
そんな困るなら直接いえば?
ここで言って本人が見てる可能性ほぼないやん

15: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:20:28 ID:mit
バカの言ってる事も一理はあるで
晒すバカが多い今時にヤバいことになるのはもはや事故レベルや
飛行機事故を恐れて海外旅行を諦める奴はそうおらん

>>15
自分の顔や情報を晒す←許す
許可なく他者の情報を晒す←ガイ

>>17
諦めて自撮りにノリノリで参加せえや
もう時代が違うんや…

>>18
アホやん

>>20
これからさらにクソSNS流行るのに置いてかれるぞ
居酒屋で昔は良かった…とか言ってクダ巻いてるおっさんになりたいか…?

>>21
人に迷惑をかけるな
人が嫌がることをするな
当たり前のこと教えてもらえなかったのかな?

>>22
相手は迷惑かけてる気がないのにまだ気づかんのか?
いつも通り一人で勝手に傷付いてるだけやで

>>23
うわきも

>>24
何年後も同じこと言ってるんやろな

>>21
そんな馬鹿が増えるくらいなら肖像権盾にSNSの画像が規制されたり、当事者同士の民事裁判が増えるだろうな

SNSだか掲示板だかでプロ野球選手の妻を誹謗中傷して裁判になるくらいやし

>>17
流石に肖像権的にアウトだわな

19: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)23:28:12 ID:8Jp
この前おんjでも飲酒キッズが晒されてましたね...

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事