
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:18:39.420 ID:GjIhgfFR0
普通に近寄らずに逃げればよくね
引用元: ・人間「山で熊に出会したらマジでヤバい死を覚悟しろ」←これ過大表現だろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:19:23.508 ID:dqsJPOqkd
死を覚悟して逃げるのでは?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:20:03.466 ID:GjIhgfFR0
>>2
いや普通にその場去ればええやん
いや普通にその場去ればええやん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:19:30.995 ID:Bn1wnqQx0
走って逃げたら追ってくるよだから
背は向けず後ずさる
背は向けず後ずさる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:20:55.925 ID:DBAuw0O90
人間「熊の危険さを"理解"ってる俺カッケェ……w」ニチャア
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:21:07.180 ID:5cTEYan20
足の速さで勝てそうなの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:21:34.318 ID:Bn1wnqQx0
>>6
絶対に勝てない
絶対に勝てない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:23:32.825 ID:C6xyynUSa
>>8
ボルトが40㌔(四捨五入しただけて36)
熊さん60㌔
無理無理www
ボルトが40㌔(四捨五入しただけて36)
熊さん60㌔
無理無理www
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:21:07.286 ID:jTDe9KJL0
熊除け付けててなお遭遇するレベルなら人間を恐れない熊である
よって死ぞ
よって死ぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:21:54.612 ID:C6xyynUSa
後退しつつ紺距離でヘッショ噛ましたのに止まらない熊さん見てこの表現は誇張無し何やなって
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:22:56.817 ID:DBAuw0O90
>>9
いや、見てないよね
何で見たとか嘘つくの?
いや、見てないよね
何で見たとか嘘つくの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:25:23.918 ID:C6xyynUSa
>>11
いやすまん、熊に関しては出来れば見たくない部類
お化けとかドラゴンとか架空やなくて
現存する存在し得る脅威の枠で熊はトップレベルや
いやすまん、熊に関しては出来れば見たくない部類
お化けとかドラゴンとか架空やなくて
現存する存在し得る脅威の枠で熊はトップレベルや
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:25:28.368 ID:xwKwbEhv0
>>11
うわあつまんね^^;
うわあつまんね^^;
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:26:42.324 ID:DBAuw0O90
>>15
だって見てないのに見たとか言ってる奴見てたら何で見てないのに見たとか言うのって言いたくなるでしょ
だって見てないのに見たとか言ってる奴見てたら何で見てないのに見たとか言うのって言いたくなるでしょ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:22:21.040 ID:0iD6nRfv0
木も登ってくるぞ!
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:24:34.371 ID:BpHMLok6a
移動速度も体重も腕力も、何においても勝てる気がしない
傘の1本でもあれば死なないとは思うけども
傘の1本でもあれば死なないとは思うけども
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:26:10.117 ID:Qc4wKigJd
くまさんの住処に侵入してるのが悪いよな里に降りてきてるならまだしも
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:27:03.073 ID:9bnNbtZN0
後頭部を荷物か手で覆ってうつ伏せに寝るのが一番生存率高いって何かで見た
怪我するのは前提らしい
怪我するのは前提らしい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:28:42.652 ID:/9w78nHG0
どこから食われるのかな
やっぱり腹か?
意識あるまま食われるのはいい気分ではないな
やっぱり腹か?
意識あるまま食われるのはいい気分ではないな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:29:53.070 ID:UeEfnd6np
>>19
昔の熊事件じゃ妊婦さんが腹から食われたって記録あったな
昔の熊事件じゃ妊婦さんが腹から食われたって記録あったな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:43:31.485 ID:+ZN71WPta
>>21
アレ襲われずに済んだ人の証言から残ってる記録なんだろうけどえらい細かく残ってるよな
アレ襲われずに済んだ人の証言から残ってる記録なんだろうけどえらい細かく残ってるよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:28:59.085 ID:UeEfnd6np
戦車があれば俺でも勝てる気がするけど
一般の車じゃ窓破られるかな?そこまで頭良くなさそうだから車壊れる覚悟でぶつければワンチャンある?
一般の車じゃ窓破られるかな?そこまで頭良くなさそうだから車壊れる覚悟でぶつければワンチャンある?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:36:36.737 ID:2obHH3Hpa
>>20
そのまま逃げた方が確実。ロシアでトラックに跳ねられたヒグマ?がそのまま逃げていった動画見た事ある
そのまま逃げた方が確実。ロシアでトラックに跳ねられたヒグマ?がそのまま逃げていった動画見た事ある
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:33:00.849 ID:YeoomcIF0
動物園でいいから一度熊の間近まで行って見てこいよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:33:38.074 ID:rYD5futvd
熊側も死を覚悟してるから危ない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:34:25.500 ID:TibGpXcpd
お互いに出会いたく関係だから、空気を読み合えば逃げられる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:38:15.291 ID:L2iUpwzo0
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:38:19.622 ID:Wl653Xmc0
真冬の北海道でヒグマに遭遇したら死を覚悟したほうがいい
本州のツキノワは実際に何度も遭遇したことあるけど全然たいしたことないよ
運悪く襲われたら重症だろうけど
本州のツキノワは実際に何度も遭遇したことあるけど全然たいしたことないよ
運悪く襲われたら重症だろうけど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:40:13.643 ID:GhOTvPoad
ツキノワグマ 体重60キロ
ヒグマ 体重600キロ
ヒグマ 体重600キロ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:43:33.522 ID:JnMYo7P+0
>>28
ツキノワグマよっわ
ワンパンだな
ツキノワグマよっわ
ワンパンだな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:47:23.973 ID:tcw9c7mVr
>>35
60キロって小学生低学年ぐらいのサイズ感の小さめ個体だぞ
60キロって小学生低学年ぐらいのサイズ感の小さめ個体だぞ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:40:37.723 ID:v9OFj+Y20
覚悟して死んだふりすれば余裕
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:41:30.959 ID:y39JrqZ30
熊に遭遇したら大声を出す
https://video.twimg.com/amplify_video/1264662447966826505/vid/720x720/MCcNJzcf8xgWxBkC.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1264662447966826505/vid/720x720/MCcNJzcf8xgWxBkC.mp4
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:41:44.332 ID:GhOTvPoad
それでも大型の動物は人間を本能的に恐れるらしいね。だって原始人とか槍投げるし
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:42:52.424 ID:pGwUR2R30
OSO18も絶対に人間の前に姿を現さないしな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:43:24.594 ID:ZNP7mMsi0
60kmは銃持ってても一発外したら2発目はないからな
結構神経使うだろ
本当にギリギリまで近づけて絶対外さない距離で撃たんとヤバイ
結構神経使うだろ
本当にギリギリまで近づけて絶対外さない距離で撃たんとヤバイ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:44:56.001 ID:obS6VZcW0
ヒグマさんは絶対人間より山道走るの得意であろうエゾシカさんも襲うからねぇ
それでもヒグマさんとしてはドングリとか農作物の方がスキだろうから音出して歩いてれば無闇に襲ってくる事はないだろうけど
子育て中は除く
それでもヒグマさんとしてはドングリとか農作物の方がスキだろうから音出して歩いてれば無闇に襲ってくる事はないだろうけど
子育て中は除く
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:47:34.088 ID:rYD5futvd
600のヒグマってグリズリーとかの最大クラスでしょ
日本のヒグマは300kg
日本のヒグマは300kg
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:49:33.370 ID:C6xyynUSa
>>38
その300が以下にも弱いかみたいなのアカン
樋熊さんは神話クラスの怪物
ありゃほんまあかん
その300が以下にも弱いかみたいなのアカン
樋熊さんは神話クラスの怪物
ありゃほんまあかん
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:52:23.088 ID:L2iUpwzo0
400kgのヒグマ
https://i.imgur.com/W6rRR8k.jpg
https://i.imgur.com/W6rRR8k.jpg
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:54:22.458 ID:L2iUpwzo0
世界最大の熊は北極熊で体長3m体重800kg超である
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:54:36.760 ID:WIoWiQZ+r
クマ有識者は揃って抵抗するなみたいなこと言うけど本当のところはどうなんだろ
格闘して生還してる人もちらほらいるし、必要とあらば闘ったほうがいいのかな
格闘して生還してる人もちらほらいるし、必要とあらば闘ったほうがいいのかな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:59:20.024 ID:L2iUpwzo0
>>42
それは戦うしかない場合のみで運良く生き残れただけ
それは戦うしかない場合のみで運良く生き残れただけ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 16:01:28.832 ID:WIoWiQZ+r
>>45
そうじゃなくて戦うしかない場面でも抵抗するなっていうこと
なんかようつべの講習動画で見たんだよな
そうじゃなくて戦うしかない場面でも抵抗するなっていうこと
なんかようつべの講習動画で見たんだよな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:56:50.861 ID:xcx8jdh+a
心得の無い人間が抵抗するとか逃げる機会を自ら捨てるのと同じ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/25(日) 15:56:52.532 ID:0iD6nRfv0
軽トラをワンパンで破壊できるなら闘っていいよ