
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:24:38.104 ID:o/yh6Kis0
一年戦争中の話なのに百式とゼータ出てきてワロタw
引用元: ・機動戦士ガンダムサンダーボルトさんもう無茶苦茶wwwwwwwwwwwwwww
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:25:17.311 ID:lgDBy0XI0
ぼきのかんがえたさいきょおのがんだむ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:25:37.793 ID:L3DROzDxp
グリプス戦役に話が移った訳ではなく?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 16:17:22.678 ID:wL2MrLc9d
>>3
アナハイムでプロトタイプのモックアップが出来てる
実戦配備が可能な状態ではない
リアルな開発スパンから言ったらおかしな話でもないかな
アナハイムでプロトタイプのモックアップが出来てる
実戦配備が可能な状態ではない
リアルな開発スパンから言ったらおかしな話でもないかな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:25:48.315 ID:Z8buDItma
サンダーボルトって別の世界線の話程度に捉えてるんだがあってる?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:26:52.439 ID:Turnt77I0
>>4
そうだよ
そうだよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:25:57.276 ID:fj5qr2jy0
カミーユは?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:26:29.702 ID:WxUWNUmta
そもそも宇宙世紀だけどパラレルワールドの話だし…
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:46:53.390 ID:/7hqzy3t0
>>6
そんなややこしいことするくらいなら完全に世界観とか時代を分けりゃいいのにな・・・
そんなややこしいことするくらいなら完全に世界観とか時代を分けりゃいいのにな・・・
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:27:01.652 ID:G0EgTZBm0
このまま逆シャアまで突っ走ればおk
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:27:02.236 ID:o/yh6Kis0
そもそもアトラスとか一年戦争中に出てきちゃダメだよな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:27:30.856 ID:bpXS97Dwa
坊さんが出てきた辺りから読まなくなって久し振りに最新巻見たらブラウ・ブロにガンダム付けたのに主人公が乗ってて驚愕したはなんでジオンなのにガンダム何だよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:28:01.509 ID:puZAJzUb0
一年戦争にならないな何年戦争になるんだ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:28:29.469 ID:P/FOjMRad
読んでないのバレバレだろ
アトラス出てきた時点でもう1年戦争時代は終わってるよ
アトラス出てきた時点でもう1年戦争時代は終わってるよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:28:44.369 ID:zg9W29Rd0
一年戦争に戻ったのか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:29:51.114 ID:FEA8WgmWd
逆張りのお前ら
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:29:53.294 ID:o/yh6Kis0
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:31:02.701 ID:bpXS97Dwa
>>15
こいつジオングに乗ってたは本当何があったんや
こいつジオングに乗ってたは本当何があったんや
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:36:16.608 ID:FO5l6vGDp
>>15
ギャグ漫画なのか?
ギャグ漫画なのか?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:51:02.354 ID:I9yDtkIud
>>15
ワロタ
ワロタ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:30:15.907 ID:urAaK8OWd
ブラウ・ブロにモノアイつけてなるほどとは思った
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:30:38.038 ID:oJ4b96Kgd
一年戦争ってジオング接収したあたりで終わったかと思ってたわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:30:39.377 ID:K4YNAqyra
パラレルだからゼータ出てもセーフって考えはなんだかなぁ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:31:19.932 ID:FYiocTHla
一年戦争は終わってるけどまだティターンズすら結成してない時代じゃない?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:31:32.549 ID:Qkp/E/A80
坊主勢が出てきたところまでしか読んでないけど
劇中劇なんだろ
劇中劇なんだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:32:15.856 ID:bZyPveA70
ビクトリーが出てくるのも時間の問題(´・ω・`)
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:36:01.832 ID:5395uNqJM
>>22 >>24
最終的には月光蝶が出てきて黒歴史になりそう
最終的には月光蝶が出てきて黒歴史になりそう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:32:44.560 ID:urAaK8OWd
ティターンズが進展宗教かなんかにされそう
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:33:25.952 ID:lgDBy0XI0
Gガンとか出てきそう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:34:18.243 ID:cCpIamV30
スパロボ次元かよぉ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 14:56:50.397 ID:712xla9fa
>>25
νガンダムより後に作られたGPシリーズとかやな
νガンダムより後に作られたGPシリーズとかやな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:34:21.842 ID:RdcjxuHtd
もっとめちゃくちゃなのあるでしょ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:34:42.051 ID:kr8yLGpj0
再編が必要なのは一年戦争ではなくUC100年以降だろう
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:35:20.110 ID:P/FOjMRad
>>27
100年以降は長谷川がもうめちゃくちゃにしてるからどうにもならん
100年以降は長谷川がもうめちゃくちゃにしてるからどうにもならん
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:34:48.895 ID:DQQqGA6xp
えぇ…なにその展開 もうむちゃくちゃじゃん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:35:29.304 ID:RNb5s6sid
プロトタイプでしょ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:36:34.930 ID:a+hVlsTBd
長谷川くんのは半分同人誌やから…
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:37:16.810 ID:P/FOjMRad
>>32
おハゲが監修してるからなぁ
おハゲが監修してるからなぁ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:37:29.017 ID:IXzQGJp7d
おじさん「なぜか工場埋め尽くすほどめちゃめちゃ量産して塗装までしてるけど完成するのは7年後くらいだわ…」
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:38:55.492 ID:pG+Pq+mY0
いやほんと宇宙世紀作品増えすぎて窮屈すぎだからこれくらい馬鹿でいい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:39:46.477 ID:o/yh6Kis0
画力はすげーわ
ゼータかっけー
https://blog-imgs-155.fc2.com/t/e/s/tesuto93/W5zEZq1.jpg
ゼータかっけー
https://blog-imgs-155.fc2.com/t/e/s/tesuto93/W5zEZq1.jpg
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:42:13.572 ID:ObByLcGcd
>>36
決戦の時、近づく!!
ってあと何回決戦するんこいつら
決戦の時、近づく!!
ってあと何回決戦するんこいつら
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:41:40.700 ID:FEh//LVH0
この作者一回利き手ダメにしてからネームみたいに荒い絵になったけど復活したよな
逆手でも書けるようになったのか
もしくは完全分業体制が整ったのか
逆手でも書けるようになったのか
もしくは完全分業体制が整ったのか
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 16:00:29.119 ID:5wy3oGXi0
>>37
力の抜きどころを理解した感あるな
力の抜きどころを理解した感あるな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:42:50.657 ID:o/yh6Kis0
マジでアムロ出して全員ぶっ殺して終わりでいいわこんなクソ
こんな奴ら瞬殺やろ
こんな奴ら瞬殺やろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:44:01.522 ID:RdcjxuHtd
サイコ・ザクの時点でおかしかったろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:44:06.830 ID:cAz+1rYP0
ゼータのころのアムロって地下にガンダム隠してた時期か
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:45:26.834 ID:vL6rNooH0
ゼータってカミーユが設計したんじゃなかったっけ
量産されてたんか
量産されてたんか
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:46:26.971 ID:XjQ/zzayp
>>42
基礎設計は出来てたけどカミーユが手を加えてようやく完成したとかじゃなかったっけ
基礎設計は出来てたけどカミーユが手を加えてようやく完成したとかじゃなかったっけ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:04:07.899 ID:EwPzBvZJd
>>44
逆じゃね?
フレーム周りが全く上手く行かなくてお蔵入りしそうだった所にカミーユの発想がハマって完成まで漕ぎ着けたって感じだったと思うんだけど
変形部分がダメ過ぎてそれをオミットしてなんとか形にしたのが百式でしょ?
逆じゃね?
フレーム周りが全く上手く行かなくてお蔵入りしそうだった所にカミーユの発想がハマって完成まで漕ぎ着けたって感じだったと思うんだけど
変形部分がダメ過ぎてそれをオミットしてなんとか形にしたのが百式でしょ?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:25:05.352 ID:CifikGyj0
>>50
フレームはティターンズのマークIIのムーバブルフレームの技術を得たことでゼータ計画の要件をクリアしたんだが、カミーユがやったのってフライングアーマーの落書きしたくらいだから、当初可変機構が本当にあったのかすら怪しい
フレームはティターンズのマークIIのムーバブルフレームの技術を得たことでゼータ計画の要件をクリアしたんだが、カミーユがやったのってフライングアーマーの落書きしたくらいだから、当初可変機構が本当にあったのかすら怪しい
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 14:40:36.200 ID:EwPzBvZJd
>>52
あぁフレームの方はマークⅡの方だったのか
可変機構が無いZってどうなんだろ?
ウェイブライダーがあるから機動力があって使いやすいってイメージなんだけど
とりあえずなんだかんだでZにはカミーユ必須な気がするけどなぁ
あぁフレームの方はマークⅡの方だったのか
可変機構が無いZってどうなんだろ?
ウェイブライダーがあるから機動力があって使いやすいってイメージなんだけど
とりあえずなんだかんだでZにはカミーユ必須な気がするけどなぁ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:45:40.092 ID:oJ4b96Kgd
天パは軟禁中だろ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:48:07.873 ID:JdOba64m0
シャアがア・バオア・クーからどうやって脱出したか描かれてる作品ってある?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:50:41.086 ID:FEh//LVH0
マーク2はアナハイム製じゃねえよ!って総つっこみされてたな
ここら辺の整合性とか無視すればめっちゃ面白けどスピンオフで整合性無視はどうかってのもある
ここら辺の整合性とか無視すればめっちゃ面白けどスピンオフで整合性無視はどうかってのもある
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 12:57:45.637 ID:Tpgxn30Vr
アナハイムからティターンズが接収したことになるんやろね
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:01:29.638 ID:BuUpPK/D0
パラレルって明言されてるのに何の議論なのこれ
どれもまだ動かせないし
どれもまだ動かせないし
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:09:51.414 ID:THBQPMG80
連邦はあれだけいいようにやられまくってるのにいつまでアムロ幽閉してんだよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:26:58.958 ID:GAdcbJcfp
1年戦争後に話行ってなかったの?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:29:41.738 ID:kDJAwVsDd
ジャズでセッションくらいから読むの辞めたwwwwww
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:34:00.000 ID:CifikGyj0
ダリル贔屓がクソ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:51:56.722 ID:4gKRq9JN0
>>55
ポリコレ定期
ポリコレ定期
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:45:34.599 ID:tLbD5/zr0
宗教の敵が出てきたあたりで止まってる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:46:22.011 ID:5Fj/1f/V0
アニメで最後までやるんかねぇ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:47:08.109 ID:o/yh6Kis0
この時点で百式作れるならデルタガンダムまで頑張れよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:50:21.645 ID:0B7Hl5fK0
グリプス戦役までに量産するならこの頃から作り始めてないといけないから出したんじゃないっけ、mk2以外はハリボテだけど
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:54:01.986 ID:sK2NYgf90
最後ターンエーでも出すんか?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 13:58:22.902 ID:hD6ucBBr0
ダリルがパーフェクトガンダムってのに乗るんだっけ わけわからんな
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 14:01:50.979 ID:g/2TBJsW0
Zってことは今度のダリルはサイコガンダム乗るの?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 14:43:01.661 ID:zg9W29Rd0
赤鼻みたいでかっこいいじゃん
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 14:44:56.247 ID:3ImQnnKld
百式もゼータもまだろくに動かない状態だろ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 15:29:42.217 ID:CJabcM9Ea
この世界のアムロやカミーユどこいったんや?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 15:44:30.790 ID:BEGo66dja
ガンダムマーク2作り過ぎ
https://i.imgur.com/w4hJGdW.jpg
https://i.imgur.com/w4hJGdW.jpg
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 16:03:32.647 ID:tLbD5/zr0
>>71
アッシマーも量産してんのか
アッシマーも量産してんのか
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 15:54:36.824 ID:XMMUJMRcH
このマンガ、ジオングもいっぱい作ってたもんなぁ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 16:00:04.007 ID:5Fj/1f/V0
兵器だからある程度の数を作るのは当然なんだろうけども
時期と生産数は気になる
時期と生産数は気になる
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 16:03:04.462 ID:nz3kTagPp
ありがたみってもんがだな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 16:04:57.148 ID:nz3kTagPp
アッシマーはアニメでも量産されてたろ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 16:19:23.794 ID:PONWxp/n0
ジャズが聴こえたら俺が来た合図だ