
178: 病弱名無しさん 2022/01/06(木) 06:59:15.12 ID:1vwP2QGV0
去年の夏から突然大量発生してたニキビがダニ用石鹸使ったら綺麗サッパリなくなった。
万人に効くとは思えないけど抗菌薬や抗生物質が効かない人は一度試してみてー
万人に効くとは思えないけど抗菌薬や抗生物質が効かない人は一度試してみてー
179: 病弱名無しさん 2022/01/06(木) 22:00:32.51 ID:LSqQlx670
ニキビではなくダニでしたってこと?
180: 病弱名無しさん 2022/01/07(金) 13:16:23.66 ID:3BQQksg60
>>179
ニキビには発症原因が色々あるけど、自分の場合はダニが原因だったって事。
原因がわかれば対策しやすいのでこっちのものだよねー。
ニキビには発症原因が色々あるけど、自分の場合はダニが原因だったって事。
原因がわかれば対策しやすいのでこっちのものだよねー。
181: 病弱名無しさん 2022/01/07(金) 14:25:18.33 ID:A4nz3ych0
>>180
皮膚科の顕微鏡でダニが検出されたって訳ではなく?
俺は皮膚科でダニではないのと、組織検査でニキビだって言われて普通のニキビ治療してるけど一向に良くならない
皮膚科の顕微鏡でダニが検出されたって訳ではなく?
俺は皮膚科でダニではないのと、組織検査でニキビだって言われて普通のニキビ治療してるけど一向に良くならない
183: 病弱名無しさん 2022/01/07(金) 15:14:02.37 ID:Cr+f4Dmk0
>>181
悲しい事に県内&隣県に検査してくれるところないのでスキンケア色々試してやってる。
ニキビ用に5年くらい漢方飲んでてそれ以降全く出てなかったのに去年突然大量発生したからおかしいなーとは思ってたんだ。
>>182
AIDってやつです。
Amazonレビューにある通り、泡パック1分後ハンドプレス1分やってから流してる。
182さんにも効きますように…。
悲しい事に県内&隣県に検査してくれるところないのでスキンケア色々試してやってる。
ニキビ用に5年くらい漢方飲んでてそれ以降全く出てなかったのに去年突然大量発生したからおかしいなーとは思ってたんだ。
>>182
AIDってやつです。
Amazonレビューにある通り、泡パック1分後ハンドプレス1分やってから流してる。
182さんにも効きますように…。
184: 病弱名無しさん 2022/01/07(金) 15:20:46.74 ID:A4nz3ych0
>>183
ありがとうございます
まずは2週間程試してみます!
ありがとうございます
まずは2週間程試してみます!
187: 病弱名無しさん 2022/01/08(土) 09:01:19.89 ID:xVWYG7lo0
>>183
もう一個質問。いつも同じような場所にニキビができますか?
もう一個質問。いつも同じような場所にニキビができますか?
188: 病弱名無しさん 2022/01/08(土) 16:31:30.11 ID:mHIAxqaC0
>>187
フェイスラインだけ出てました。
顎から耳にかけて。しかも左側だけw
枕カバー毎日変えたけど、いつも左頬を下にして寝るからそれがニキビダニパラダイスの原因だったんだと思う。
フェイスラインだけ出てました。
顎から耳にかけて。しかも左側だけw
枕カバー毎日変えたけど、いつも左頬を下にして寝るからそれがニキビダニパラダイスの原因だったんだと思う。
182: 病弱名無しさん 2022/01/07(金) 14:42:10.35 ID:A4nz3ych0
>>180
試したいので、どの石鹸使ってるか教えてください!
試したいので、どの石鹸使ってるか教えてください!
185: 病弱名無しさん 2022/01/07(金) 20:28:05.72 ID:v5K31oUg0
CMみたいなことを
186: 病弱名無しさん 2022/01/07(金) 22:44:21.00 ID:0ggqHPAl0
お正月実家に帰省したら肌綺麗になって一人暮らしの家戻ってきたら一気に肌荒れた
色々調べて水が原因かとも思ったけど実家は町田で一人暮らしが墨田区だからそんなに変わらないと思うし。。
オナニーが原因かとも思ったけどそんな一気に肌荒れるもん!?
色々調べて水が原因かとも思ったけど実家は町田で一人暮らしが墨田区だからそんなに変わらないと思うし。。
オナニーが原因かとも思ったけどそんな一気に肌荒れるもん!?
189: 病弱名無しさん 2022/01/10(月) 09:03:45.78 ID:qO/LC+r10
精神薬服用すると副作用でホルモンバランス崩れて、ニキビ体質じゃない人でもニキビ出来るよ。服用を止めたら出来なくなる。精神薬服用していてニキビに悩んでいる人いたら服用止めてみてはいかがでしょうか
190: 病弱名無しさん 2022/01/10(月) 14:56:39.79 ID:BH7Cdj380
>>189
うつ病なの?
うつ病なの?
207: 病弱名無しさん 2022/02/04(金) 10:39:15.35 ID:R5x80zs30
>>189
精神科通ってる人に出された薬飲むなとか頭大丈夫?
精神科通ってる人に出された薬飲むなとか頭大丈夫?
209: 病弱名無しさん 2022/02/06(日) 19:33:35.54 ID:/Uy3+8UY0
>>207
じゃあ一生飲んでろよ
じゃあ一生飲んでろよ
191: 病弱名無しさん 2022/01/10(月) 22:27:26.26 ID:BH9JMKxR0
長期連休でしばらくマスクあまりしない生活してた時は肌が落ち着いてきてたけど
仕事で1日中マスクをするようになったらまたすぐニキビで腫れだしました
一体どうすればいいんでしょう?マスクをしない以外方法が見つかりません
仕事で1日中マスクをするようになったらまたすぐニキビで腫れだしました
一体どうすればいいんでしょう?マスクをしない以外方法が見つかりません
196: 病弱名無しさん 2022/01/18(火) 20:42:31.82 ID:EFM51zNG0
>>191
不織布ではなく布マスクの方が肌にはいいと医者に言われたよ
アベノマスクね
昔抗生物質を飲んでいたけど他の病院の看護師に長期間飲むのは体によくないと言われ漢方を飲んでた
抗生物質の方が効きはよかった
今通っている医者の話だと病院によっては目立つにきびを潰して綺麗にしてくれるところもあるそう
不織布ではなく布マスクの方が肌にはいいと医者に言われたよ
アベノマスクね
昔抗生物質を飲んでいたけど他の病院の看護師に長期間飲むのは体によくないと言われ漢方を飲んでた
抗生物質の方が効きはよかった
今通っている医者の話だと病院によっては目立つにきびを潰して綺麗にしてくれるところもあるそう
197: 病弱名無しさん 2022/01/18(火) 21:42:44.75 ID:+U8jOWK20
>>196
アベノマスク100枚頼んだから試してみるよ
もう外科的治療で一度リセットしてニキビできにくくなる治療でもするしかないかもなあOTL
アベノマスク100枚頼んだから試してみるよ
もう外科的治療で一度リセットしてニキビできにくくなる治療でもするしかないかもなあOTL
202: 病弱名無しさん 2022/01/22(土) 21:07:19.42 ID:xwIN6J9k0
>>197
在庫配るんだっけ
他スレでこんなのあった
下記の人は渋谷にある皮膚科でやってもらったら頬のにきびがかなりできにくくなったとのこと
>最近は、皮脂腺凝固という、ニキビの元となる皮脂腺を焼いて、少なくする治療法がある
在庫配るんだっけ
他スレでこんなのあった
下記の人は渋谷にある皮膚科でやってもらったら頬のにきびがかなりできにくくなったとのこと
>最近は、皮脂腺凝固という、ニキビの元となる皮脂腺を焼いて、少なくする治療法がある
192: 病弱名無しさん 2022/01/12(水) 14:50:13.55 ID:jy92LqwJ0
マスクしてる時間を減らす
193: 病弱名無しさん 2022/01/12(水) 15:07:13.83 ID:+2ddCn040
フェイスガードにすればいいだけ
194: 病弱名無しさん 2022/01/14(金) 22:19:16.31 ID:B19dHMMt0
引きこもりはいいね
195: 病弱名無しさん 2022/01/18(火) 19:31:07.28 ID:HF24SxMH0
去年から食事制限してるけどニキビできるし皮脂も減らない
198: 病弱名無しさん 2022/01/18(火) 22:05:25.90 ID:HF24SxMH0
引きこもりはニキビ治療に専念できるからいいよなー
199: 病弱名無しさん 2022/01/19(水) 17:22:37.16 ID:/utZORoQ0
1日中マスクしながら働いてるからニキビひどい
時々外したり新しいマスクにしたりしてるのに
時々外したり新しいマスクにしたりしてるのに
200: 病弱名無しさん 2022/01/19(水) 21:22:32.05 ID:aNaBY8w40
もうアメリカかヨーロッパに移住するしか手は無いかもな
201: 病弱名無しさん 2022/01/20(木) 09:39:53.68 ID:LaGuVUds0
フランスは水道水で顔洗えないから(硬水強すぎのため
化粧水で顔洗う
なので悪化する可能性のほうが高い
化粧水で顔洗う
なので悪化する可能性のほうが高い
203: 病弱名無しさん 2022/01/23(日) 07:37:25.81 ID:LZpIwosD0
キレイキレイのボディソープはあるのに洗顔料は無いのかー
204: 病弱名無しさん 2022/01/27(木) 00:21:29.88 ID:znhP5EO70
べピオゲル(正直塗ったり塗らなかったり)と、皮膚科からの指示通り
化粧水と洗顔フォーム禁止、石鹸で洗ってクリームのみの保湿にしたらおでこと顎に大量にあったブツブツはほぼ消えた
けど保湿が最低限なせいか、部分的に綺麗だった頬も含め肌が硬くなった
本当なら次の診察で相談したかったけど、通ってた皮膚科が閉業。いいクリニックだっただけに次探すのも億劫だわ
化粧水と洗顔フォーム禁止、石鹸で洗ってクリームのみの保湿にしたらおでこと顎に大量にあったブツブツはほぼ消えた
けど保湿が最低限なせいか、部分的に綺麗だった頬も含め肌が硬くなった
本当なら次の診察で相談したかったけど、通ってた皮膚科が閉業。いいクリニックだっただけに次探すのも億劫だわ
206: 病弱名無しさん 2022/01/31(月) 18:56:14.98 ID:Df5a7JsK0
>>204
俺も皮膚科医に牛乳石鹸で顔洗え洗顔フォーム使うなと言われたことある
怖いからためしてないけど
最近試したのでは髭剃りを2万円の電動髭剃りフィリップスの肌に優しいのに変えて
全然ヒリヒリしなくなった
ヒリヒリするって肌相当痛めてたんだなともっと早くに買っておけばよかったと後悔
俺も皮膚科医に牛乳石鹸で顔洗え洗顔フォーム使うなと言われたことある
怖いからためしてないけど
最近試したのでは髭剃りを2万円の電動髭剃りフィリップスの肌に優しいのに変えて
全然ヒリヒリしなくなった
ヒリヒリするって肌相当痛めてたんだなともっと早くに買っておけばよかったと後悔
205: 病弱名無しさん 2022/01/27(木) 11:11:43.17 ID:KORVmuwo0
セナキュアを顔に試した事ある方いますか?
208: 病弱名無しさん 2022/02/04(金) 19:32:32.35 ID:zYeQzIK+0
今まで漢方飲んできて一回も効いてるって実感がないんだけど
漢方って飲む意味あるのか?
漢方って飲む意味あるのか?
210: 病弱名無しさん 2022/02/09(水) 19:12:51.08 ID:USl0obF40
やっぱチョコは駄目だ
昨日今日食べたら顎に出来た…
昨日今日食べたら顎に出来た…
212: 病弱名無しさん 2022/02/15(火) 12:49:09.99 ID:qZK5BoOA0
髪が伸びると頭にニキビできる
髪型ほぼほぼ坊主にしてるけど、長さが1cmくらいになると決まって頭皮が荒れる
髪型ほぼほぼ坊主にしてるけど、長さが1cmくらいになると決まって頭皮が荒れる
213: 病弱名無しさん 2022/02/16(水) 05:55:32.90 ID:sHPCHInY0
頻繁に口周りと頭皮に出来る
調べると口周りは腸内環境が影響してるて書いてあるけど、確かにお腹弱くて基本下痢なのとトレーニングしてる関係でタンパク質を多く摂ってるからかオナラが臭すぎるから腸内環境は悪いんだろうな
エビオス飲んでるのと意識して発酵食品を食べたり暴飲暴食避けたりしてるけどちょっとはマシかな~程度
あとはストレスもあるだろうと子供を怒らず笑って過ごす様にしてるけどこれは難しい
頭皮に出来ると散髪行くのも億劫になるしどうしたものか
調べると口周りは腸内環境が影響してるて書いてあるけど、確かにお腹弱くて基本下痢なのとトレーニングしてる関係でタンパク質を多く摂ってるからかオナラが臭すぎるから腸内環境は悪いんだろうな
エビオス飲んでるのと意識して発酵食品を食べたり暴飲暴食避けたりしてるけどちょっとはマシかな~程度
あとはストレスもあるだろうと子供を怒らず笑って過ごす様にしてるけどこれは難しい
頭皮に出来ると散髪行くのも億劫になるしどうしたものか
247: 病弱名無しさん 2022/03/26(土) 19:33:16.06 ID:/jDasRP10
>>213
食べた後口周りちゃんと拭いてる?
食べた後口周りちゃんと拭いてる?
214: 病弱名無しさん 2022/02/25(金) 14:59:45.28 ID:U7Q1OAUC0
久し振りに一気にできた…
顎、小鼻の横、鼻の下、最悪
顎、小鼻の横、鼻の下、最悪
215: 病弱名無しさん 2022/03/05(土) 19:23:21.05 ID:FIrgFZxR0
ケナコルト注射初めて打ったのだけどググったらアレルギー症状を改善させるとあった
これってもしかして食べ物アレルギーだったりするのかなと思いさらにググったら
世界仰天ニュースの人気モデル衝撃の肌荒れ理由が引っ掛かった
実は小麦粉アレルギーでしたってオチなんだけどぼくも食べ物アレルギー検査やってみようかな
これってもしかして食べ物アレルギーだったりするのかなと思いさらにググったら
世界仰天ニュースの人気モデル衝撃の肌荒れ理由が引っ掛かった
実は小麦粉アレルギーでしたってオチなんだけどぼくも食べ物アレルギー検査やってみようかな
216: 病弱名無しさん 2022/03/06(日) 15:41:59.42 ID:tUn+nwOo0
週末、髪切りに行こうと思ったけどニキビできて行けなかった
217: 病弱名無しさん 2022/03/06(日) 18:37:22.74 ID:Kxg5NEd00
最近首の後ろには出来なくなったけど、顎はやっぱり出来続けるわ…
もう完治しないんじゃないかこれ…
もう完治しないんじゃないかこれ…
218: 病弱名無しさん 2022/03/07(月) 08:14:31.07 ID:XGGnyXMl0
エプソムソルトを保湿クリームに混ぜたのを作って風呂上がりに塗るといいよ
きれいになるよ
きれいになるよ
220: 病弱名無しさん 2022/03/09(水) 13:34:01.13 ID:sDWJTVIL0
ここでいいかな、頭皮にステロイドとオクトピロックスを混ぜた軟膏を塗るように皮膚科医に言われたが、どうやって塗るの?髪の毛ベタベタになるし、頭皮が自分では見えないからちゃんと塗れてるのかどうか分からないし。