
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:35:14.738 ID:GY9DVUu3a
マジで今日の朝までエロゲだと思ってた
とても面白いじゃん
とても面白いじゃん
引用元: ・「夜桜四重奏 -ハナノウタ- 」とかいうめっちゃエロゲのタイトルっぽいくせに正統派熱血アニメの名作
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:35:36.136 ID:2GBYKfqha
ハナヤマタ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:35:55.403 ID:Nme697vB0
朝に何があったのか
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:37:58.580 ID:GY9DVUu3a
>>3
dアニにあったからテレワークのBGVに流し始めた
dアニにあったからテレワークのBGVに流し始めた
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:38:01.774 ID:cWA2LIPgM
地味に15年くらい連載続いてんだよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:38:30.081 ID:MZFoIIL4a
ツンツンデレツンデレツンツン
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:38:58.668 ID:kdn/VzfG0
でもパンチラ多めじゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:39:43.366 ID:u5CzGfSRa
昨日はお前らが好きそうなアニメwwwってタイトルで立ててたな
毎日ご苦労様です
毎日ご苦労様です
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:40:21.217 ID:GY9DVUu3a
>>8
今朝だよそれ
俺が見初めて「これ絶対アニオタが好きなやつじゃん!」と建てた
今朝だよそれ
俺が見初めて「これ絶対アニオタが好きなやつじゃん!」と建てた
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:40:04.777 ID:n+/CaQ2zd
雰囲気だけのクソ原作じゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:40:49.477 ID:0olvlnVN0
古い方が作画いいという
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:42:30.794 ID:GY9DVUu3a
>>11
ん?
リメイクされてるの?
ん?
リメイクされてるの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:45:28.681 ID:0olvlnVN0
>>14
リメイクと言うかリブートって言った方がいいかも
リメイクと言うかリブートって言った方がいいかも
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:47:06.208 ID:GY9DVUu3a
>>17
そもそも原作があることすら知らない俺に対してもう少し優しくしてほしかった気持ち
>>18
リブートですか…
映像ですかね…?
そもそも原作があることすら知らない俺に対してもう少し優しくしてほしかった気持ち
>>18
リブートですか…
映像ですかね…?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:41:42.642 ID:jLKzm6AA0
これ当時ステマ酷かったけどまだ継続してたんだな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:45:37.466 ID:u5CzGfSRa
>>12
そろそろ完結フェアでもするとか?
そろそろ完結フェアでもするとか?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:42:17.105 ID:OPBQbhdL0
全巻セット買ったが読んでない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:43:16.910 ID:lF9WzFsYM
正統派熱血アニメ?
ただ長く続いてるだけな作品ってイメージ
10巻くらいまでは面白かったんだが
ただ長く続いてるだけな作品ってイメージ
10巻くらいまでは面白かったんだが
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:44:41.877 ID:GY9DVUu3a
俺が知らない話しててワロタ
10年続いてるとか言ってるけど13話しかなかったぞ
10年続いてるとか言ってるけど13話しかなかったぞ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:45:21.713 ID:cWA2LIPgM
>>16
ヒント:漫画原作
ヒント:漫画原作
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:47:03.880 ID:yJd57H7G0
JUST TUNEめっちゃ良い曲
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:47:18.492 ID:ZVFa+OYs0
パンツアニメでしょ知ってる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:47:52.352 ID:y/Xy4hVLa
原作は看護婦の人がエッチ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:48:22.326 ID:0olvlnVN0
原作そんなにやることあるのかと思う
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:50:48.319 ID:cWA2LIPgM
>>24
本筋が薄いから同じ時間軸の別キャラ主観の話が多い
本筋が薄いから同じ時間軸の別キャラ主観の話が多い
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:49:10.998 ID:wR6y9w+L0
ツンツンデレツンデレツンツン
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:50:11.028 ID:wR6y9w+L0
アニソンスクエアガーデンさん作品だっけ
27: ちくわ 2022/04/11(月) 16:50:43.856 ID:0rEwk4PU0
あれアニメ化してたのか
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:54:08.596 ID:Q+FKCFjF0
鬼の子がぽっと出の新キャラに普通に寝取られて僕は泣いた
あの子作中五本指に入る人気キャラだったんじゃないのか?
長期連載で作者がキャラクターに飽きるリスクってあるよな
あの子作中五本指に入る人気キャラだったんじゃないのか?
長期連載で作者がキャラクターに飽きるリスクってあるよな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:56:29.918 ID:GyRSzPYH0
>>29
これで読むの萎えてやめたわ
一番ヒロインしてたのに最悪だった
これで読むの萎えてやめたわ
一番ヒロインしてたのに最悪だった
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:03:11.412 ID:lF9WzFsYM
>>29
>>30
これ多いと思う
>>30
これ多いと思う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:57:24.462 ID:GY9DVUu3a
お前らめっちゃ詳しいやん
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:58:48.396 ID:gWTOEMJT0
OP良かったよな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 16:59:31.147 ID:u9fRs5aDd BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
opが良くてキャラデザがいい
opが良くてキャラデザがいい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:00:33.799 ID:GY9DVUu3a
「アオ、いいよね」の元ネタってこれ?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:02:46.612 ID:P57vB0gF0
前に1期から見ようと思ったけど詰まらなくて見るのやめた記憶がある
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:03:55.460 ID:lF9WzFsYM
ん?ねとられ?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:04:06.361 ID:mkm4VlKka
このキャラデザの人一時期いろんな作品でみたけど今はこのマンガぐらいしかないんじゃない?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:04:12.823 ID:J6+a5M1p0
ハナウタ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:05:33.694 ID:gOhKig1v0
一期の方がキャラデザに作風がシリアス寄りだった
ハナノウタの方が原作の雰囲気そのまんまで好き
ハナノウタの方が原作の雰囲気そのまんまで好き
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:06:34.941 ID:mkm4VlKka
一期の曲の方が好き
中身はしらん
中身はしらん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:08:41.374 ID:GY9DVUu3a
おや…
俺が見たのはハナノウタという方だ
違うのがあるのね
俺が見たのはハナノウタという方だ
違うのがあるのね
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:12:49.350 ID:BUMQpMNu0
新しい方のアニメのOPすこ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:13:26.459 ID:LFmt8+uf0
オリオンをなぞりそう
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:18:49.663 ID:ysuEi2oza
正直opよりもedの方が好き
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:21:28.777 ID:GY9DVUu3a
調べたら一期二期とかじゃなくてパワーアップリメイクみたいなもんじゃねえか
2008年とかちょっとまえなんだな
2008年とかちょっとまえなんだな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:23:34.897 ID:LFmt8+uf0
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/11(月) 17:45:49.173 ID:rbgoyNEY0
どれだったか男が刺されてみんながブチ切れるとこ好き