2: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:36:34 ID:lq9
あんなにブンブンならしてなんなんやろな
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:37:32 ID:vXI
上には逆らえないからね仕方ないね
今の日本社会にも特攻隊みたいなメンタルの者普通におるやろ
今の日本社会にも特攻隊みたいなメンタルの者普通におるやろ
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:38:01 ID:YHe
どれくらい戦果あったん
>>4
近所ではおまわり引き付けてたで
近所ではおまわり引き付けてたで
>>6
珍走団じゃないわ!
珍走団じゃないわ!
>>7
マ?すまんな
マ?すまんな
>>4
戦果とかどーでもいーわ
潰れる寸前の会社持たせるためのサビ残代数えて何の意味があるよ
戦果とかどーでもいーわ
潰れる寸前の会社持たせるためのサビ残代数えて何の意味があるよ
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:38:07 ID:5Wk
図に当らぬは犬死などといふ事は、上方風の打ち上りたる武道なるべし。
8: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:39:26 ID:s3E
そもそもあいつら日本のために死んだんじゃないからね
軍のために死んだんだからな
いうなれば今の社畜よ
日本→国家→軍→特攻隊
日本→国家→会社→社畜 って図式だね
軍のために死んだんだからな
いうなれば今の社畜よ
日本→国家→軍→特攻隊
日本→国家→会社→社畜 って図式だね
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:41:28 ID:GWT
爆弾落とすよりはコスパ良かったらしいよ
12: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:42:43 ID:OGa
ワイの近所では週一で特攻隊とパトカーが追いかけっこしとるで
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:42:44 ID:lq9
終わった戦争のこと語って何の意味があるよ
>>13
それを言うと過去の戦史研究を全て否定することになるぞ
人類の歴史=戦争の歴史や
それを言うと過去の戦史研究を全て否定することになるぞ
人類の歴史=戦争の歴史や
>>18
ほーん(ハナホジ
ほーん(ハナホジ
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:42:50 ID:RuR
少なくとも英霊では無いわ
悪逆非道な国の方策の犠牲者
悪逆非道な国の方策の犠牲者
>>14
これ指摘すると怒るやついるよな
これ指摘すると怒るやついるよな
>>16
怒ってええか?
怒ってええか?
>>17
怒らないで...
怒らないで...
>>21
わかった
わかった
>>16
謎だよな
謎だよな
>>14
それを英霊って呼んで何がアカンのや
それを英霊って呼んで何がアカンのや
>>19
やってることが戦中と変わらんやんか
生きてた頃は万歳三唱で死地に飛ばされて
死んだ後も万歳三唱で礼賛される
そういった戦中の人らの多くが鬼籍に入った今だからこそ客観視して評価反省することもできるんや
やってることが戦中と変わらんやんか
生きてた頃は万歳三唱で死地に飛ばされて
死んだ後も万歳三唱で礼賛される
そういった戦中の人らの多くが鬼籍に入った今だからこそ客観視して評価反省することもできるんや
15: おばけプリン◆MSSss90Kxs 20/01/10(金)16:43:13 ID:TEe
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:44:59 ID:A1m
本日の左翼スレ
25: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:45:28 ID:zxX
バイクの特攻隊は都会でちょい田舎の方がいる印象
27: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:47:10 ID:s3E
英霊ってのは基本誰でもなりたいと思うもんやろ?
特攻隊=英霊って認めたら、なろうと思えば誰でも英霊になれるで
過労死するまで会社のために働けばそれで即英霊や
お手軽なもんやで
特攻隊=英霊って認めたら、なろうと思えば誰でも英霊になれるで
過労死するまで会社のために働けばそれで即英霊や
お手軽なもんやで
28: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:48:03 ID:xvi
良いか悪いかは別として
十分な戦果はあったから採用されたんやろ
十分な戦果はあったから採用されたんやろ
>>28
そんなんが唯一の戦果を挙げる手段だったのが終わってるんや
そんなんが唯一の戦果を挙げる手段だったのが終わってるんや
>>29
たし蟹
たし蟹
30: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:51:08 ID:s3E
右翼のいうことって大体
「国破れて山河あり」の一言で論破できる
「国破れて山河あり」の一言で論破できる
31: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:51:29 ID:DtG
マジレスすると
特攻隊の人たちも戦争に負けるのは重々承知してたんやで
しかも国に洗脳されてたっていうわけでもなくて
地元に住んでいる家族とか恋人とかそういう人に一日でも
長く幸せに暮らしてほしいとねがって特攻した人もおるんや
靖国神社の博物館で安い映画とかよりぜんぜん感動した
特攻隊の人たちも戦争に負けるのは重々承知してたんやで
しかも国に洗脳されてたっていうわけでもなくて
地元に住んでいる家族とか恋人とかそういう人に一日でも
長く幸せに暮らしてほしいとねがって特攻した人もおるんや
靖国神社の博物館で安い映画とかよりぜんぜん感動した
>>31
大日本帝国がなくなっても日本はなくならんぞ
よって国家消滅=家族消滅ってのも誤りで洗脳や
そういう国家=国って思い込むのが馬鹿やっちゅうんや
大日本帝国がなくなっても日本はなくならんぞ
よって国家消滅=家族消滅ってのも誤りで洗脳や
そういう国家=国って思い込むのが馬鹿やっちゅうんや
>>34
お前は兵士を侮辱してるねん
国が悪いとかそういうのとか、どーでもええ
お前は兵士を侮辱してるねん
国が悪いとかそういうのとか、どーでもええ
>>31
そんな絶望的な状況になっても戦争辞めへんかった国が悪いんやんけ
せやから国の方策の被害者やって言うとるし、英霊って言葉は国策の犠牲者を愛国の名の元に都合よく奉り上げる言葉やって言いたいんや
そんな絶望的な状況になっても戦争辞めへんかった国が悪いんやんけ
せやから国の方策の被害者やって言うとるし、英霊って言葉は国策の犠牲者を愛国の名の元に都合よく奉り上げる言葉やって言いたいんや
32: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:52:11 ID:UtU
反省すべき点はあるけど
祖国のために死んでった兵士たちをバカにするのは違うだろ
祖国のために死んでった兵士たちをバカにするのは違うだろ
35: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:55:07 ID:DtG
ワイも同じ状況で、例えば自分の命で船を沈められて
カノッジョとか家族とかが1日なり1週間なり笑顔で暮らせるなら特攻するかもしらん
イッチには大切な人はおらんのか?
カノッジョとか家族とかが1日なり1週間なり笑顔で暮らせるなら特攻するかもしらん
イッチには大切な人はおらんのか?
36: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)16:55:46 ID:GWT
ほいでも、現代の戦争でも兵隊が死ぬとわかってて命令する事もあるじゃん
味方が到着するまでこの場所死守せよとか
それと何が違うん
味方が到着するまでこの場所死守せよとか
それと何が違うん