【クレジットカード】リボ払いを良くわかってない人・・・破滅するよ?風俗・援交・タコ部屋

「借金 風俗」の画像検索結果

MUSEE

リボ払いとは・・・

リボ払いは、毎月あらかじめ指定した一定額を返済してゆく方式である。 回数指定の分割払いが各々の件に個別に指定するものであるのに対し、リボ払いでは各々の件に対してではなく残高全体について毎月返済することによって合計残高を減らしてゆく。
出典元:Wikipediaより

関連画像

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:26:53.914 ID:nJRhYavP0
使うことはないから知らなくていいわ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:27:56.216 ID:2uhmcTV2p
リボ使わなきゃいけないところまで追い詰められてるのがヤバイ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:28:31.216 ID:MrDq2Ook0
利息が高い

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:28:58.032 ID:+tklvew3p
自分の実力以上の買い物しちゃダメだぞ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:29:07.419 ID:opD7N3kNd
月々の負担は少ないけど終わらない返済くらいの認識しかない

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:30:18.365 ID:Je2gbykw0
支払い金を一定に固定するものの支払いは利息優先だから元金ほとんど減らない無駄な支払い方法って認識しかない

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:31:09.731 ID:is3xS4ySM
>>1
クレカのことを分かってないカッペが多い
クレカは借金!クレカは使いすぎるから危ない!

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:31:32.843 ID:tuaaay2MF
「リボッ!」って鳴くうリボーちゃんがかわいいイメージ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:31:33.245 ID:30715K2Ja
前に話題になってただろ 1万払って実質の返済は16円だけだった
https://i.imgur.com/OLAOIjE.jpg

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:32:16.760 ID:+tklvew3p
>>10
利息とは書かず手数料なんだな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:39:35.888 ID:30715K2Ja
>>12
利息はキャッシングに加算される方で手数料とは違うのよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:32:00.954 ID:f+lStQG5p
利息ではなく大半が手数料という

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:32:27.892 ID:is3xS4ySM
ちなみに俺はリボ専用のファミマTカード使ってる
さっきファミTからファミペイにチャージして収納代行払って来た

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:32:32.585 ID:skDaULuYd
借りたお金の利息だけ延々と払い続ける返済方法

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:32:37.491 ID:sdzMLAeGp
リボはわからん
利子ばっか払うってのは2ちゃんで知ったけど
ボーナス払いみたいな感じでどっかで一気に返せたりしないの?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:35:04.684 ID:+tklvew3p
>>15
もちろんできる、でも
頭悪くてよくわかってない頭弱者と、
そもそもまとまって返せない財布弱者だけで十分儲かってる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:33:19.245 ID:Gybx510bd
リボビタンDだろ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:33:34.136 ID:oYpKpXdl0
マジでわかってないやつばっかりでワロタ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:34:11.936 ID:mKqSegddr
無限に金が湧いてくるんだろ?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:35:54.079 ID:L2PpupEq0
利息が高い情弱専用ってイメージ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:36:12.907 ID:q0S+zkoe0
まともに設定すればまともに使えるけどな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:36:30.589 ID:ReyJMA9xp
2回3回の支払いで済むならいいけど以降は高額利子による無限搾取が延々とつづく

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:36:45.767 ID:BbWD4B9Yp
いくら使っても1万払えば済むんだからいいじゃん

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:36:49.798 ID:dCA9jtWLr
利息が高い上に月々1万円とか少額の返済しか出来ないのでどんどん借金がかさんで死ぬ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:37:31.926 ID:1aY9Mr0s0
ネットで申し込むとデフォでリボになってて月5000円に設定されてる

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:38:04.544 ID:+tklvew3p
つっても別にリボだから法定利率こえてるわけじゃないしな
意味わからんまま長期ローン組まされるのがヤバいって話

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:38:18.126 ID:BaFSdV6N0
収入は安定してないが入る時はまとまった金額の人向けなんだなきっと

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:38:30.056 ID:+eS6k67aM
三井住友みたく限度額に設定すればいいだけだけど特典なくなることが確定した今そうする意味があるのも今のうちだけだな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:40:21.318 ID:2uhmcTV2p
リボにしなきゃ払えないって金の使い方がそもそも相当ヤバイ所まで来てる状態だからな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:40:42.825 ID:0Ckjjl1sa
ダメージディレイみたいなもんだ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:42:06.769 ID:beOq3BJ00
150万近くで1万3千は減らんわ
1万3千が利息ならそれ以上払わなきゃ
でもリボって上乗せ払い出来るの?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:44:17.744 ID:30715K2Ja
>>32
できるよ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:44:55.749 ID:beOq3BJ00
>>34
それしないから減らないだよねぇ
その月がキツいなら利息分だけで逃げるのはありだと思うけど

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:50:33.350 ID:30715K2Ja
>>35
まぁ正しい使い方だよね
そしてなるべく早く返す

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:43:04.046 ID:skDaULuYd
繰り上げ返済できる目処が立ってるなら便利に使えるのかな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:45:22.297 ID:u36Jc5qCM
常時借金

リボが活きるケースってかなり少ないよな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:46:04.432 ID:ciN38DuX0
100万を五千円リボで何ヶ月か払っても別にやばくないぞ利息も
近いうちに100万払える金入ってくるならだけど

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:46:21.675 ID:F8/TwnGWd
萬田さんよりは良心的

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:47:34.352 ID:+tklvew3p
欲しいものがある程度の話で、半年後に払える目処はある!ってなら、
半年我慢してから買えばいいのだ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:47:49.693 ID:u52hyjnT0
リボ払いってなんのためにあんの

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:51:36.542 ID:+tklvew3p
>>40
長期のローンだと利息分がでかいのはみんな知ってるだろ?
信販会社側は長期のローンでタップリ利息とりたいだろ?
でも10万円のバッグ買うために手続きして長期返済ローン組むやつはいないだろ?
つまりそういうことです

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:48:26.804 ID:skDaULuYd
でも別に分割払いでも繰り上げ返済できるよな

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:48:42.539 ID:1aY9Mr0s0
借金の手続きの手間省くためじゃないの

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:49:19.834 ID:2ZBUCh4jd
ヤバいのはリボの支払い残ってるのに更に買い足ししちゃう奴

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:49:25.032 ID:RrxqyyGSa
例えば30万の買い物をして
毎月の返済額5000円に設定したとする

1ヶ月後5000円返済しさらに5万の買い物をリボでしました
2ヶ月後5000円返済し3万キャッシングしました

あれ?今いくら借りてるんだっけ?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:52:41.133 ID:LNQ4V9sQ0
未だによくわからんが
昔リボ使ってた頃いきなり電話かかってきて
残金35万払えみたいに言われたけどあれなんだったんだろ
子供部屋おじさん時代だったから余裕で払えたけど

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 11:22:59.569 ID:xJRX1oZ1p
>>47
35万の支払いをよく分からんで済ますのは金あってもあかんやろ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:53:15.084 ID:P4KZskXUa
設定額をたま~に上回る感じが丁度いい

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:56:01.360 ID:u36Jc5qCM
>>48
それこそリボである必要なくなるんじゃな
どうせ一括できるだけの金あるんだろうし

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 10:58:40.632 ID:P4KZskXUa
>>49
専用口座とか入金額が固定だと管理しやすくない?

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 11:02:32.955 ID:cDzwoBTga
リボで未来の自分を苦しめるのはもうやめるんだ!

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 11:08:18.496 ID:87GGmxmta
わからん人はデビットカードだけ持ってりゃいいだろ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/21(木) 12:07:01.078 ID:YejpHREjp
ガイジw

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事