1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:20:45.608 ID:VqqeeTc/0
とんでもないコンボを知ってしまった

引用元: ・自己都合退職→リゾートバイト(2~3ヶ月) ←これやるだけで給付制限解除wwwwwwwwwwwwwwwwww

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:51:13.361 ID:6W1X/wd9x
ブラックだと時間外でもらうのが割りと楽かなくらいは教えて揚げる

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:51:47.568 ID:pbanQPhU0
短期の有期雇用契約で雇用保険入れるの?

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:51:48.747 ID:6W1X/wd9x
時間外理由に即給付されるのも知らなかったか

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:52:21.952 ID:6W1X/wd9x
しかもかなりゆるい

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:52:44.054 ID:xq+yUhd60
失業保険貰い続けるための就活実績作りの裏技も教えてくれよ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:52:52.947 ID:VqqeeTc/0
>>68
リゾートバイトの派遣会社は基本雇用保険をかける
派遣会社との雇用が一般的な
中には派遣先の会社との雇用契約するものもあるけど割合で言ったら圧倒的に派遣会社との雇用形態が多い

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:53:31.003 ID:VqqeeTc/0
>>71
その辺は知らん
元々働いてもいない雇用保険かけてもいないクズは野垂れ死ねばいいのでは?

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:53:52.196 ID:6W1X/wd9x
始業時間より20分早くきて1時間残業するくらいでいい
100とかいらない

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:53:53.762 ID:x0GStent0
ブックマークしといた

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:54:37.712 ID:VqqeeTc/0
>>71
もしかしたら月に回の就活実績の話だったらすまん

ハロワ行ってパソコンで求人探して絶対受からなそうな企業のやつに応募
これでほぼ書類選考で落ちるが実績は残る

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:54:51.644 ID:6W1X/wd9x
退職理由とか調べてみな

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:55:12.779 ID:6W1X/wd9x
そんな必要ない無知だな

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:55:21.758 ID:o+mlKu1/r
せめて期間工やれよ

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:55:47.057 ID:V01EDVz1r
あー分かったわほんま説明下手やなお前
だからハゲなんだよ

つまり、退職してすぐに雇用保険入れば
無限に失業保険貰えるちゅー事やろ?

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:56:04.488 ID:VqqeeTc/0
>>80
IQ3でワロタ

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:56:35.174 ID:6W1X/wd9x
バカは本当にバカだから搾取され続けるのがよくわかる
保護されてるとも言えるけど

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:56:45.672 ID:VqqeeTc/0
>>79
好きなスノボやりながら女の子つまみ食い出来んだぞ
行かない手はない

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:57:20.904 ID:6W1X/wd9x
反論できなくなったら主旨かえたか

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:57:37.630 ID:DSjJGd3A0
派遣の満期終了って会社都合になるのか

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/11/09(木) 11:57:41.631 ID:RD2DUl1f0
バイトで退職理由上書きして早目に給付貰おうってこと?
なんか離職票とか面倒くさいことになりそう

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:58:52.543 ID:6W1X/wd9x
>>86
離職票なんて再就職に必要ないよ

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:59:32.302 ID:v5/Q4pMQ0
そもそも辞めてから離職票届くの1カ月後くらいだろ?
届く前から受給開始手続きみたいな出来るんだっけ?

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 11:59:52.805 ID:VqqeeTc/0
リゾートバイト知らない奴多そうだからメリット書いとくね
・基本寮(家賃タダ)、1人部屋とか相部屋あるが全国であるから自分に合ったものを選べ
・食事は量の食堂でチケット制だったり色々あるが自炊するより確実に安くて美味い
・観光地、ホテルなので自家発電の設備がある。24時間暖かいお風呂入り放題だったりする(俺は震災の時ちょうど居たけど何も困らなかった)
・現地までの移動費は基本会社負担
・スキー場だとリフト代タダ
・仕事内容はバイキングのホールとかホテルの受付とかゲレンデ整備とか多岐に渡る

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:00:02.652 ID:PaJGw8Fz0
1年働いて1年休みながら受給して1年働いての無限ループが出来るなら明日にでも辞表出すけど結局無理なんだろ?

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:00:03.904 ID:VqqeeTc/0
>>85
なる
ちゃんと確認した

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:00:12.484 ID:1atWNLTQ0
そんなとこするくらいならいつものキチゲ発症して解雇してもらえや

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:01:00.464 ID:v5/Q4pMQ0
>>89
もうずっとホテルで働けよ
天職なんじゃねの

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:01:11.046 ID:VqqeeTc/0
>>86
受給資格者番号というのが被保険者にはある
身分証明書もってけばハロワで教えてくれるからそれを次務める会社(この場合派遣会社)に伝えるとそのまま継続して保険加入される

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:01:23.427 ID:6W1X/wd9x
>>88
できるよ

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:01:50.047 ID:DSjJGd3A0
>>91
今から派遣会社に登録してくるわ

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:02:40.482 ID:VqqeeTc/0
>>88
前職(この場合ブラック)からの離職票は要らない
番号があればいい
必要なのは派遣会社からの離職票

だがハローワークに申請する時に手元になくても「辞めた日から8日後」であれば 離職票がまだ届いてません。と伝えるだけで仮申請はできる

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:03:23.661 ID:VqqeeTc/0
>>90
さすがにムズいかもな
その1年でできるだけスキルアップに勤しむか
今後についてじっくり考える時間に使うんだ

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:04:00.605 ID:VqqeeTc/0
>>93
さすがに冬以外はお役御免なんだよ
冬ならゲレンデ
夏なら海近リゾート

かな

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:04:16.118 ID:VqqeeTc/0
>>96
おけ
頑張れ
ブラックなんて潰れてしまえ

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:04:31.010 ID:VqqeeTc/0
そんなわけでハロワに受給資格者番号聞いてくるわ!

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:04:41.666 ID:o++hmtygd
期間工でループしてる話は聞くけどバイトでやるやついるんだな

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:06:31.688 ID:ZKh3+fcS0
怖い話?

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:09:42.485 ID:6W1X/wd9x
法は知ってるものしか守らんし無知って怖いな

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:09:57.925 ID:PaJGw8Fz0
エアプだからいくら貰えるのかもわからんけど
結局のところ働く為にお金と休みをあげるから向上心のあるブラック社畜は仕事辞めてねってだけで

向上心のない働きたくないゴミカスは辞めてもいいけど頑張ってまたしょうもない会社に入ってねってことで合ってる?

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:10:25.974 ID:jrXsteErd
>>105
そりゃ自業自得だもの

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:10:50.345 ID:jrXsteErd
あれ?WiFi切れたからID変わったか

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:10:56.605 ID:hDgw+qK30
リゾートバイト知らない奴多そうだからメリット書いとくねくね
はいれたはいれた
ぽぽーぽぽぽぽー
かみのけちゅぱちゅぱ
ずだだだだぴんぽんぴんぽんぴんぽん
みたのかーなんだみてないのか
きみながいきできないからおしえてあげるよ
ぐれーとうらえくうすまーち
わしのちをのむんじゃ
はすみとしこ
ぐんまー

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:16:12.757 ID:nMOQ55b60
今無職なんだがどうすればいい?
前職ウーバーイーツ

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:16:48.686 ID:cjqRfUcGM
>>109
期間工に応募

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:30:33.262 ID:/zUxYLoT0
まずリゾートバイトをやりたくないんだが

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:39:51.544 ID:a6jAltmW0
リゾートバイトって聞いてもホラーSSしか思いうかばねぇ

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:41:38.078 ID:UkmOuzewM
でも失業手当って直近の給与が算定基準じゃね?

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:42:30.295 ID:jrXsteErd
>>113
有給消化してるから低い状態の直近3ヶ月よりフルで高時給、休み少ないリゾートバイトの方が下手したら高い

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:46:56.153 ID:W2e957130
リゾートバイトするぐらいなら今のブラックの方がまだ居心地いいわ

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/09(木) 12:50:14.552 ID:d6bSLC4O0
>>115
そんなんだから抜け出せないんだよ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事