![](https://i0.wp.com/brgsw719.com/wp-content/uploads/2021/08/kaisha_20200914172100-thumb-645xauto-185366.jpg?resize=645%2C430&ssl=1)
1: きつねうどん ★ 2021/09/04(土) 07:04:07.95 ID:CAP_USER
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/f/b/5/5/fb555bcc45beb8f85a6a1c6192038ce7_1.jpg
記者団の取材に応じたものの、予め出されていた一問のみに応えて引き揚げる菅首相
菅義偉首相が総裁選に出馬せず、辞任の意向を固めたことが報道された3日、ネット上では菅首相をねぎらい、感謝する声が散見された。
ツイッターではトレンドに「辞任の意向」のほか、愛称である「ガースー」がトレンド4位に。
世間からは厳しい声も目立った菅首相だが、この日、ネット上では「絶対無理と言われたワクチン接種のスピードと、野党が一番嫌がる引き際のタイミングはガースーお見事としか言いようがない」「貴方が『ワクチンの確保と爆速接種の大号令』をかけてくれたおかげで、ギリギリ数万人の命が守られた」と手腕を評価し、「ガースーお疲れさま」とねぎらう声が相次いだ。
ほかにも「誰もやりたくない時に首相やったしワクチンゴッソリ取ってきたし携帯料金下げたしけっこういろいろやってる」「総理大臣とか社長みたいなNo.1より、No.2の大番頭として輝くタイプ」と人柄を分析したり、首相としての日本への貢献に理解を示す声も。
また「立候補断念は非常に残念で、もっと総理をやって頂きたかった」「不器用で好感度の低いけど、行動で示したガースーが好きや」と辞任を惜しみ、愛情を示すメッセージも見られた。
https://www.chunichi.co.jp/article/323573/
記者団の取材に応じたものの、予め出されていた一問のみに応えて引き揚げる菅首相
菅義偉首相が総裁選に出馬せず、辞任の意向を固めたことが報道された3日、ネット上では菅首相をねぎらい、感謝する声が散見された。
ツイッターではトレンドに「辞任の意向」のほか、愛称である「ガースー」がトレンド4位に。
世間からは厳しい声も目立った菅首相だが、この日、ネット上では「絶対無理と言われたワクチン接種のスピードと、野党が一番嫌がる引き際のタイミングはガースーお見事としか言いようがない」「貴方が『ワクチンの確保と爆速接種の大号令』をかけてくれたおかげで、ギリギリ数万人の命が守られた」と手腕を評価し、「ガースーお疲れさま」とねぎらう声が相次いだ。
ほかにも「誰もやりたくない時に首相やったしワクチンゴッソリ取ってきたし携帯料金下げたしけっこういろいろやってる」「総理大臣とか社長みたいなNo.1より、No.2の大番頭として輝くタイプ」と人柄を分析したり、首相としての日本への貢献に理解を示す声も。
また「立候補断念は非常に残念で、もっと総理をやって頂きたかった」「不器用で好感度の低いけど、行動で示したガースーが好きや」と辞任を惜しみ、愛情を示すメッセージも見られた。
https://www.chunichi.co.jp/article/323573/
引用元: ・「ガースー好きや」辞任意向の菅首相に「ワクチン接種のスピードお見事」「数万人の命守られた」ネットねぎらいの声も [きつねうどん★]
2: Ψ 2021/09/04(土) 07:07:54.46 ID:QrTW2alj
うそくさっ
キモいわ
キモいわ
3: Ψ 2021/09/04(土) 07:08:45.22 ID:uEwS38Bl
じゃあ又出るわ
4: Ψ 2021/09/04(土) 07:10:02.08 ID:y3B5Spqn
日本の企業がダメだから
ワクチン分けてくれやというて頭下げにいったじゃんw
オリンピック開催のために、がんばれたことは評価したい
だいたいは行き当たりばったりだったからな
まあ村長~知事ぐらいがお似合いです
ワクチン分けてくれやというて頭下げにいったじゃんw
オリンピック開催のために、がんばれたことは評価したい
だいたいは行き当たりばったりだったからな
まあ村長~知事ぐらいがお似合いです
5: Ψ 2021/09/04(土) 07:10:14.40 ID:bRrqGD2V
ファイザー製のワクチンを1億本速やかに契約したのは見事だった。
6: Ψ 2021/09/04(土) 07:10:22.66 ID:tZUbYYlX
うんこプーン
7: Ψ 2021/09/04(土) 07:11:06.87 ID:hP0M0VXK
電通臭キツい記事だな
8: Ψ 2021/09/04(土) 07:11:16.89 ID:zAMNwcig
ワイは好きやで
発信力はイマイチやったけど
行動力はピカイチだった
デルタ株が流行る前に医療従事者や高リスク者にワクチン接種を終えたのはファインプレイ
寡黙で仕事出来るタイプだと思ってるぞ
口ばっかり達者な政治家が目につく今の世の中では稀有な存在だ
発信力はイマイチやったけど
行動力はピカイチだった
デルタ株が流行る前に医療従事者や高リスク者にワクチン接種を終えたのはファインプレイ
寡黙で仕事出来るタイプだと思ってるぞ
口ばっかり達者な政治家が目につく今の世の中では稀有な存在だ
10: Ψ 2021/09/04(土) 07:11:45.78 ID:hE+CsJfj
五輪は中止すべきだった
11: Ψ 2021/09/04(土) 07:15:32.27 ID:hPxxDase
これが自民サポの行動だ
小汚い
だから嫌いなんだ
小汚い
だから嫌いなんだ
12: Ψ 2021/09/04(土) 07:21:37.86 ID:MaicVU6/
コロナを増やして美化してこれでは日本を米国に売った吉田茂と同じで美化している
13: Ψ 2021/09/04(土) 07:25:32.46 ID:xBGl8d9Q
なんこつったい!
14: Ψ 2021/09/04(土) 07:27:31.29 ID:w2SY2sjl
まじな話、最後の決断だけは高く評価できる
これで、難局を引き受けた苦労人と云う評価は手にしたろ
これで、難局を引き受けた苦労人と云う評価は手にしたろ
15: Ψ 2021/09/04(土) 07:29:51.24 ID:i8aHc8HT
コイツが首相になってから1万人以上死んでるけどな
16: Ψ 2021/09/04(土) 07:31:29.90 ID:Y7lr5p0N
ファイザーなんて米軍そのものだからな。
アメリカと仲がいい政権でよかった。
アメリカと仲がいい政権でよかった。
17: Ψ 2021/09/04(土) 07:31:52.34 ID:Jtfov7h5
安倍は持ち込んだ自民党が経済優先で16000人殺したが
18: Ψ 2021/09/04(土) 07:33:32.18 ID:i8aHc8HT
>>16
どこが
老人分はそこそこ回してもらえたけどそれ以降は完全に後回し
アベ以降の政権は反米右翼だと思われてるからアメリカの評価は低いだろう
どこが
老人分はそこそこ回してもらえたけどそれ以降は完全に後回し
アベ以降の政権は反米右翼だと思われてるからアメリカの評価は低いだろう
19: Ψ 2021/09/04(土) 07:37:12.67 ID:yAot9UK/
>>18
日米同盟は、強固です。残念だったね、中国と韓国と北朝鮮とロシアの皆さん。
日米同盟は、強固です。残念だったね、中国と韓国と北朝鮮とロシアの皆さん。
20: Ψ 2021/09/04(土) 07:39:03.09 ID:GT+jeowe
五輪の反対意見を聞かずに押し切ったやり方は、全然評価できない。
ワクチンについては、なんで去年のうちから準備してなかったんだ
としか思わない。
ワクチンについては、なんで去年のうちから準備してなかったんだ
としか思わない。
21: Ψ 2021/09/04(土) 07:40:26.65 ID:rZavOPT3
五輪に間に合わせるために普通なら検品ではねられる粗悪品のワクチンを大量輸入して国民に打たせた暗愚を驚異のスピード接種とすりかえるかね。
まさに物は言い様だな。
まさに物は言い様だな。
22: Ψ 2021/09/04(土) 07:42:36.02 ID:i8aHc8HT
現役世代のワクチン接種が終わってないところにオリンピック強行して蔓延国からの帰国者も受け入れた結果、自宅療養者10万超えのコロナ地獄
究極の馬鹿としか言いようがない
究極の馬鹿としか言いようがない
23: Ψ 2021/09/04(土) 07:59:14.26 ID:uKihGCoq
気持ち悪い
歴代史上最悪の総理
オリンピック、gotoトラベル強硬開催してたくさんの国民の命を犠牲にしたゴミ総理
刑務所に入るべき
歴代史上最悪の総理
オリンピック、gotoトラベル強硬開催してたくさんの国民の命を犠牲にしたゴミ総理
刑務所に入るべき
24: Ψ 2021/09/04(土) 08:07:02.72 ID:MRe4LpSP
改革すると マスコミに嫌われる
旧:大阪池田市富田長も菅(すが)首相も大阪維新も
自民党や「共に民主党」や共産 社民
労組は庇われる
旧:大阪池田市富田長も菅(すが)首相も大阪維新も
自民党や「共に民主党」や共産 社民
労組は庇われる
25: Ψ 2021/09/04(土) 08:26:55.04 ID:LC5jxJWc
>世間からは厳しい声も目立った菅首相だが、この日、ネット上では
>「絶対無理と言われたワクチン接種のスピードと、
>野党が一番嫌がる引き際のタイミングはガースーお見事としか言いようがない」
↑
田崎が枝野の「政権の資格がない」批判を「それは言いすぎだろ(怒)」とか言ってたけど、
ネットの「世論(特にヤフコメ)」が自民以外に資格なし(キリッ
ばかりでワロタ
ネトサポもお小遣いもらえなくなるのかなw
>「絶対無理と言われたワクチン接種のスピードと、
>野党が一番嫌がる引き際のタイミングはガースーお見事としか言いようがない」
↑
田崎が枝野の「政権の資格がない」批判を「それは言いすぎだろ(怒)」とか言ってたけど、
ネットの「世論(特にヤフコメ)」が自民以外に資格なし(キリッ
ばかりでワロタ
ネトサポもお小遣いもらえなくなるのかなw
26: Ψ 2021/09/04(土) 08:27:38.37 ID:X+ognJb+
文句しか言わない野党が一番終わってる
27: Ψ 2021/09/04(土) 08:36:15.94 ID:uZunl6rx
ネトサポ「もっと日本人を殺したい」
28: Ψ 2021/09/04(土) 08:37:23.07 ID:QGo3KSym
その何万倍ものマイナスを国民に押し付けたキチガイ
ということもまた事実ではないでしょうか
ということもまた事実ではないでしょうか
29: Ψ 2021/09/04(土) 09:05:49.12 ID:rk+iAEu9
菅首相、ワクチン高齢者優先のワクチン政策固執で大失敗だ。
6月にはインド株が若中年層に蔓延し始めたのに接種政策はそのまま。
高齢者の親でも「子供や孫を先に接種」と思うのが普通。それが自然の摂理でもある。
なまはげの里秋田出身だから古い儒教観に囚われていたのか。
6月にはインド株が若中年層に蔓延し始めたのに接種政策はそのまま。
高齢者の親でも「子供や孫を先に接種」と思うのが普通。それが自然の摂理でもある。
なまはげの里秋田出身だから古い儒教観に囚われていたのか。
30: Ψ 2021/09/04(土) 09:26:23.17 ID:eCqoAnFw
ろくなことがなかったな
31: Ψ 2021/09/04(土) 09:37:30.06 ID:HLKvxCVh
ガースーはよくやってた
でも、日本にはマスゴミに騙される奴がほんと多いからな
でも、日本にはマスゴミに騙される奴がほんと多いからな
32: Ψ 2021/09/04(土) 10:00:20.54 ID:ZH/F7DlN
ある程度やったと思う。
でも小泉進次郎のやったことは菅政権なのにガースーは批判されないのはおかしい。
脱炭素や中小企業削減など怪しいことを推進しているし、コロナでもワクチン接種は良いとして、
自宅療養の問題はそのままで分科会を野放しにしている。
褒めるのはいいけど、褒めすぎはダメだと思うな。
でも小泉進次郎のやったことは菅政権なのにガースーは批判されないのはおかしい。
脱炭素や中小企業削減など怪しいことを推進しているし、コロナでもワクチン接種は良いとして、
自宅療養の問題はそのままで分科会を野放しにしている。
褒めるのはいいけど、褒めすぎはダメだと思うな。
33: Ψ 2021/09/04(土) 10:11:24.09 ID:E7X2PnDc
ワクチン接種後死亡者の遺族「うん、そうですね」
34: Ψ 2021/09/04(土) 10:15:41.65 ID:Pdmjgm5j
そんな奴おらんやろ? チッチキチー
36: Ψ 2021/09/04(土) 10:28:41.97 ID:fdA0QZqt
爆速摂取?あほちゃうか 超亀だろ
37: Ψ 2021/09/04(土) 11:03:34.39 ID:Xv0UzuPY
>>1
■ガースー菅政権
・前首相の病気退任で任期1年
・携帯料金の値下げ→達成
・ワクチン確保→達成
・1日100万回のワクチン接種目標→達成
・東京五輪パラリンピック成功→達成
・コロナ対応→死者を抑える
・特別定額給付金→10万円配布
・少子化対策→不妊治療の保険適用決定
・原発処理水の海洋放出→決断
・デジタル化→デジタル庁発足
・二階降ろし→達成
・クレーマー国対応→厳しい対応
いうほど何もしていないだろうか
■ガースー菅政権
・前首相の病気退任で任期1年
・携帯料金の値下げ→達成
・ワクチン確保→達成
・1日100万回のワクチン接種目標→達成
・東京五輪パラリンピック成功→達成
・コロナ対応→死者を抑える
・特別定額給付金→10万円配布
・少子化対策→不妊治療の保険適用決定
・原発処理水の海洋放出→決断
・デジタル化→デジタル庁発足
・二階降ろし→達成
・クレーマー国対応→厳しい対応
いうほど何もしていないだろうか
38: Ψ 2021/09/04(土) 11:12:14.09 ID:BXkizdSk
秋田県人がパフォーマンス的な事をやるのに無理があったんだな。 無骨にやってれば
まだ良かったのに。
まだ良かったのに。
39: Ψ 2021/09/04(土) 11:18:41.85 ID:2mSrISgj
> 誰もやりたくない時に首相やったし
安部のボンボンが逃げたからな しかも2度目
安部のボンボンが逃げたからな しかも2度目
40: Ψ 2021/09/04(土) 11:54:29.27 ID:eCqoAnFw
これからは、コロナ・スガと呼ばれるだろう