
メニューの大きさだけの一発屋
あのペンギンきらい
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:28:05 ID:lw2
>>2
それドンキホーテか?
それドンキホーテか?
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:28:24 ID:6PR
>>6
草
草
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:27:33 ID:749
ジュースの量は割と多い
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:27:51 ID:6PR
がっくりドンキー
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:27:54 ID:B2F
ガストとどっちがええんや
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:29:33 ID:0Zi
あのメニューで店員殴ったことある
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:29:35 ID:qvm
ディッシュにするか単品にするかいつも迷う
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:30:30 ID:09C
ワイの近くの店まじで迷路みたいになっとんやが他もそうなん?
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:32:16 ID:VPL
ハンバーグが業務スーパー以下のクオリティ
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:32:41 ID:lEH
サイゼリアの方がマシと思うワイは馬鹿ですか?
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:32:54 ID:VPL
>>12
皆思ってるよ
皆思ってるよ
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:33:15 ID:JXZ
まぁ安い冷凍品よりは美味い
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:34:24 ID:850
ステーキガスト派僕評判悪すぎてビビる
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:34:32 ID:LUN
ハンバーグくらいワイが作ったる
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:38:25 ID:sqf
びっくりドンキーのドンキーはロバのことやぞ
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:02:37 ID:4Xk
>>17
CMでウホって言ってたマジ意味不明
CMでウホって言ってたマジ意味不明
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:39:14 ID:RoY
やたら小銭が出る謎の価格設定がびっくり要素だぞ
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)03:56:18 ID:4NC
イカのやつすこ
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:04:08 ID:unx
昔はコーラの巨大なやつあったんやが
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:06:30 ID:e7A
めっちゃ火傷するから嫌い
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:07:59 ID:ual
もうちょっと分厚くてジューシーでオーソドックスなのを期待してたら
ちょっと大きいだけやった
ちょっと大きいだけやった
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:10:44 ID:xia
本州に本格参入した時は北海道出身の芸能人がやたら持ち上げてたな
あと千原ジュニア
あと千原ジュニア
25: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:12:17 ID:3Js
確かに何がびっくりかわからん
26: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:12:50 ID:38g
ドンキーコングとなんらかの関係があるのかどうか昔はめちゃくちゃ気になってた
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:13:24 ID:0DY
ドンキホーテと関係あんのかと思ってた
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:15:49 ID:ual
おんJでめっちゃ勧めてる人おったけど期待はずれやった
別にまずくはないんやけど想像してたのと違った
別にまずくはないんやけど想像してたのと違った
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:18:12 ID:Kgm
カレー屋

30: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:28:34 ID:xcp
不味いとは言わないよ
ただ割高というか
ただ割高というか
31: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:30:14 ID:ual
あそこは雰囲気を楽しむところやろ
ファミリーに人気
ファミリーに人気
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:31:20 ID:unx
店内でかかってる有線すき
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:32:11 ID:GT9
びくドンとか見かけたこともないわ
じゃけんハングリータイガー行きましょうね^~
じゃけんハングリータイガー行きましょうね^~
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:32:37 ID:unx
サラダにかかってるマヨネーズもなんかすき
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:33:04 ID:FCX
あそこのハンバーグ味の割に高い
36: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)07:44:01 ID:4Xk
多分CMのウホはBPOだかJAROに突っ込まれたんやろなあって
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:10:56 ID:Qyg
びくドンで1000円払うなら定食屋のハンバーグ定食(750円)のほうが断然うまい
38: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:11:29 ID:q1I
さらっと食べられるから好き
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:12:10 ID:E9h
ファミレスの中でも特にファミリー向けなイメージ
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:12:50 ID:dNZ
恵まれた名前からこじんまりとした料理
どでかいハンバーグがくると期待したけど
ただのちっさいハンバーグがくるだけという
どでかいハンバーグがくると期待したけど
ただのちっさいハンバーグがくるだけという
41: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:15:34 ID:8ks
行ったことないけどうまいんか?
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:16:59 ID:8XK
>>41
不味いで
本当に質の悪い肉を挽肉にしていろいろ混ぜることでなんとか食べられるようにしたっていう、ハンバーグの起源を実感したいなら行ってもええかもしれんが
不味いで
本当に質の悪い肉を挽肉にしていろいろ混ぜることでなんとか食べられるようにしたっていう、ハンバーグの起源を実感したいなら行ってもええかもしれんが
44: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:18:20 ID:Qyg
>>41
大して美味くない
まあガストとかのハンバーグも大して美味くないけど似たようなレベルや
大して美味くない
まあガストとかのハンバーグも大して美味くないけど似たようなレベルや
46: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:19:15 ID:vKi
>>41
可もなく不可もなくって感じや
可もなく不可もなくって感じや
47: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:19:20 ID:qvm
>>41
上手いで
肉のことは分からんがソースはご飯とめっちゃ合う
サラダの不思議なマヨネーズは以上にうまい
上手いで
肉のことは分からんがソースはご飯とめっちゃ合う
サラダの不思議なマヨネーズは以上にうまい
43: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:17:57 ID:Be6
でもパフェはうまいから
45: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:19:02 ID:stb
子供の頃はメニューのデカさにワクワクできた
48: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:20:11 ID:0Rt
北関東には爆弾ハンバーグがあるからインパクトは負けていないはず
49: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:20:49 ID:Be6
まだマシだわ
ビッグボーイのハンバーグなんてクッソ不味かったわ
ビッグボーイのハンバーグなんてクッソ不味かったわ
50: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:22:32 ID:JT0
イカの方舟、メリーゴーランドorアイスの乗ったコーヒー
51: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)08:38:01 ID:EKW
メリーゴーランドもうないんやろ?