![](https://i0.wp.com/brgsw719.com/wp-content/uploads/2022/03/3727cf48-s.jpg?resize=650%2C340&ssl=1)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:19:12.475 ID:H7eU2IXep
実際何の役に立つの?
頭良くなるわけでなく体力つくわけでもなく
ちなみに俺はゲームはしません
頭良くなるわけでなく体力つくわけでもなく
ちなみに俺はゲームはしません
引用元: ・陰キャってゲームやり込んで何の役に立つの?って聞いたら怒るけどさ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:19:42.036 ID:y5FnkEBaa
それでお前は代わりに何をする?
vip見てうんこ食ってシコって寝るだけじゃない?
vip見てうんこ食ってシコって寝るだけじゃない?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:20:02.340 ID:DTq/U0hKa
テレビゲームは選択肢の中から最適解を選ぶ能力を身につけるのに向いてる
ようするに頭が良くなります
ようするに頭が良くなります
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:20:12.474 ID:V915/h/qp
自分が楽しいだけ
女がディズニーランド行くのと同じ
女がディズニーランド行くのと同じ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:20:36.851 ID:QMC21dEVa
楽しいからやってる
オナニーと一緒
オナニーと一緒
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:20:41.812 ID:cwaUhtkOa
どの趣味にも言える定期
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:21:45.979 ID:DTq/U0hKa
非ゲーム世代と話ししたことがあればわかる
ジジイどもは会話が成立しないくらい頭が悪い
ジジイどもは会話が成立しないくらい頭が悪い
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:21:56.026 ID:GSTHBhU/d
暇つぶし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:22:28.760 ID:8es6AaBr0
生きる希望が湧いてきまーす
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:22:30.750 ID:aZBsJUB/0
何かの手段としてしかものを見れないのかと呆れたが、実際のところ現実のタスクで得た経験は他のことの役に立つからそれに比べるとどうしても見劣りするよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:22:34.164 ID:lfV4tGm10
役には立たない
ちんちんもたたない
ちんちんもたたない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:23:12.776 ID:H7eU2IXep
で、何か役に立つの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:23:35.902 ID:DTq/U0hKa
やりこみに関しては俺は否定的だけど
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:23:41.930 ID:J3tip5N+0
ゲームは頭が良くなるぞ
少なくともVIPしてるよりは有意義だ
少なくともVIPしてるよりは有意義だ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:23:45.862 ID:AvTHuON80
vipやってるやつや見てるやつはなんでソレが役に立つと思ったの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:23:55.865 ID:aZBsJUB/0
俺は人を楽しませる仕組みを知るのには本当に役に立つと思うよ
おまえがおまえの人生を楽しくするための仕組みを作ったりな
おまえがおまえの人生を楽しくするための仕組みを作ったりな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:24:00.124 ID:nD2MKE770
同じスレ何回も立てて何の役に立つの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:24:23.823 ID:l+Zv6rL7M
定期スレだぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:24:24.430 ID:8es6AaBr0
俺はゲームやってたお陰で彼女できたし共通の趣味として楽しめてるよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:24:27.427 ID:GSTHBhU/d
VIPは極々稀に勉強になることがある
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:25:52.248 ID:uWF16gHkd
友達との共通の話題になるだろ
友達いないと分からんか
友達いないと分からんか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:27:00.182 ID:ujXA9L6j0
見てるだけのアニメよりは遥かにマシ 最低限指を動かさないとゲームはできないからな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:27:22.833 ID:e/Ia1MBud
"ストレス発散"
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:27:51.752 ID:y74aa2hk0
エイガや カイガ いきえ(アニメ) マンガみたいなもの。
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:27:55.137 ID:DnRJQvDx0
楽しいじゃん!
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:28:31.309 ID:EVovcil40
5chでそれ聞いて何の役に立つの?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:29:08.497 ID:1WTVVtlm0
ゲームって
「意味がない、というストーリーを入れて思い込まされてるだけ」
だぞ
日本のメーカーって頭悪いから、そういう事やる欧米のゲームの物まねしちゃう
FFなんかそうだな
あれはお遊びだよ
実際にはここで出てきてるように有益な効果はある
任天堂は口には出さないが、そういう事を言ってるけどな
「意味がない、というストーリーを入れて思い込まされてるだけ」
だぞ
日本のメーカーって頭悪いから、そういう事やる欧米のゲームの物まねしちゃう
FFなんかそうだな
あれはお遊びだよ
実際にはここで出てきてるように有益な効果はある
任天堂は口には出さないが、そういう事を言ってるけどな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:32:08.313 ID:f2wBdHrl0
>>27
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:33:10.775 ID:1WTVVtlm0
>>33
「このゲームは虚構である」
みたいなマトリックスみたいなネタを入れ込んでる
しかしその場合、ゲームで得られる利益全てを無視してるわけ
「このゲームは虚構である」
みたいなマトリックスみたいなネタを入れ込んでる
しかしその場合、ゲームで得られる利益全てを無視してるわけ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:29:47.220 ID:p39Ew4kLM
適度なゲームは脳を発達させるっていうのが科学的に証明されてる
VIPは正しく使えば煽り性能と煽り耐性が上がるっていうのが俺的に証明されてる
VIPは正しく使えば煽り性能と煽り耐性が上がるっていうのが俺的に証明されてる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:30:26.449 ID:DzQ7cFkDp
なんの役にも立たないよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:30:49.336 ID:UwfdB4nwd
テレビでeスポーツの特集観てたらアミノバイタル飲んでてまじでアホなんだなと思った
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:31:37.365 ID:u1B1P3zE0
ゲームできないと仕事もできない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:31:54.852 ID:aAgyfuJj0
老化予防やね☺
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:34:02.327 ID:hv3kNAro0
すげー意味の無い質問だな
こいつの中じゃVIPは役に立ってんのかな
だとしたら空虚な人生じゃけ
こいつの中じゃVIPは役に立ってんのかな
だとしたら空虚な人生じゃけ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:38:31.838 ID:H7eU2IXep
ほら怒ってる奴いるじゃん
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:43:17.284 ID:aAgyfuJj0
>>36
怒っちゃイカンのか?🤨
怒っちゃイカンのか?🤨
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:40:25.892 ID:ByDCb5mx0
趣味は無価値で何の役にも立たないね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:42:52.554 ID:1WTVVtlm0
>>37
趣味と言うかゲームに関しては小説や映画やテレビから攻撃を受けてるからな
ゲームとその他の見るだけメディアってのは客層が被ってるから攻撃を受けてる
んでゲームの方が上質だから、欧米では格上になってるのだが
日本では上記の通り、ゲームそのものがゲームの価値を下げるようなメッセージを入れたり
他のメディアがひたすら攻撃をするからそういうように思い込まされてる
基本的にどんなメディアも大して変わらないのだが、自分たちを価値がないとはあまり言わない
趣味と言うかゲームに関しては小説や映画やテレビから攻撃を受けてるからな
ゲームとその他の見るだけメディアってのは客層が被ってるから攻撃を受けてる
んでゲームの方が上質だから、欧米では格上になってるのだが
日本では上記の通り、ゲームそのものがゲームの価値を下げるようなメッセージを入れたり
他のメディアがひたすら攻撃をするからそういうように思い込まされてる
基本的にどんなメディアも大して変わらないのだが、自分たちを価値がないとはあまり言わない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:41:46.228 ID:/ZsoTkfVp
生産性のない物ほど娯楽としての純度が高いってことよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:44:07.488 ID:B7eUmOpzd
陽キャは本気で「べらんめえ意味ねえならこそ粋なんだろが」って平気で言って出会い方最悪だったやつ認めて仲間になったりするからな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:47:54.790 ID:kwbJkGQ30
何かの役に立たなきゃダメなの?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/16(木) 16:52:23.761 ID:ZqTPk4UL0
ゲームの話するときに役に立つ