
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:04:54.143 ID:SGkkNpF80
ファンの手前にフィルタ置いて、コロナ放電起こす小さい電極置いとけば2万円の空気清浄機完成
マジでボロくね??
マジでボロくね??
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:05:17.686 ID:B8wKODJ60
じゃあお前も作って売れば?
>>2
やめたれ
やめたれ
>>2
クリティカルヒット出すには早すぎんだろ
クリティカルヒット出すには早すぎんだろ
>>2でおわた
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:06:37.511 ID:+9dlcrME0
空気清浄機ってそんな仕組みだったんだ
簡素見えるけどちゃんと臭い取れるし花粉シーズンに症状減るんだもんすごいや
簡素見えるけどちゃんと臭い取れるし花粉シーズンに症状減るんだもんすごいや
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:06:58.543 ID:f7Psxlhj0
なるほどダイキンのストリーマ買うわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:07:45.985 ID:SGkkNpF80
プラズマクラスターってコロナ放電で空気分子をイオン化させてるだけだから値段のするものじゃない
>>7
開発費って知ってる?
開発費って知ってる?
>>11
え、本気で言ってる?
コロナ放電の開発費???w
え、本気で言ってる?
コロナ放電の開発費???w
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:07:46.605 ID:tVptB1rZ0
ホンハイの勝利だなこれは日本負けるわ
>>8
ほんとそれ
世界的に中国が大好きな国に見られていることは何故か気付かない哀れ
世界的に遅れてるよね日本
ほんとそれ
世界的に中国が大好きな国に見られていることは何故か気付かない哀れ
世界的に遅れてるよね日本
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:08:00.238 ID:j+qruAZgd
フィルター交換や掃除がメンドイんだよな エアドッグって凄そう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:08:35.884 ID:+9dlcrME0
ファンの前にフィルターつけるだけでなんであんなにペット臭取れるんだ
1の言うのだけじゃなくてなんか特別な良い機械も入ってるんじゃね
1の言うのだけじゃなくてなんか特別な良い機械も入ってるんじゃね
>>12
炭で出来たフィルタを置いてて脱臭
空気分子イオンが臭いの分子を分解
別にややこしい事はしてない
炭で出来たフィルタを置いてて脱臭
空気分子イオンが臭いの分子を分解
別にややこしい事はしてない
>>16
よくわからんがすごいのはわかった
真似して簡単に作れる物ではなさそう
これからもプラズマクラスターのお世話になるわ
よくわからんがすごいのはわかった
真似して簡単に作れる物ではなさそう
これからもプラズマクラスターのお世話になるわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:10:21.903 ID:Xz3D/E7rd
プラズマプロテクターの特許シャープだろ
>>15
誰でもコロナ放電起こせば空気分子はイオン化されるから技術特許取れるものじゃない
誰でもコロナ放電起こせば空気分子はイオン化されるから技術特許取れるものじゃない
>>17
98%コロナも除去できると公表データ出してるな
98%コロナも除去できると公表データ出してるな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:11:39.379 ID:Xz3D/E7rd
うちもシャープだよ
肺が弱くてね
使ってからコロナにもならない
肺が弱くてね
使ってからコロナにもならない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:12:46.623 ID:wwItM0zI0
シャープ以外は原理違うの?
>>19
ナノイー
ファンの前にフィルタ置いてる
ペルチェ素子っていう冷える部品使って結露した水分をコロナ放電でイオン化した空気分子にまとわせてる
他のフィルタ型空気清浄機
ファンの前にフィルタ
オゾン型空気清浄機
ファンの前にフィルタとオゾン発生器
UV型空気清浄機
ファンの前にフィルタとUV発生器
光触媒型空気清浄機
ファンの前にフィルタと光触媒とLED
ナノイー
ファンの前にフィルタ置いてる
ペルチェ素子っていう冷える部品使って結露した水分をコロナ放電でイオン化した空気分子にまとわせてる
他のフィルタ型空気清浄機
ファンの前にフィルタ
オゾン型空気清浄機
ファンの前にフィルタとオゾン発生器
UV型空気清浄機
ファンの前にフィルタとUV発生器
光触媒型空気清浄機
ファンの前にフィルタと光触媒とLED
>>27
どれがいっちゃんすごいの?
どれがいっちゃんすごいの?
>>29
ナノイーはプラズマクラスターより効果あるけどペルチェ素子が原理的にすぐ壊れるけど会社は認めない
フィルタ型は安いし確実だけど交換コスト
オゾン型は壁に着いた菌まで確実にぶち殺す最強だけどゴムと金属が腐食する
UV型は取り込んだ空気の菌は完全にぶち殺すけど肉眼で見たらやばいし寿命短い
光触媒型は取り込んだ空気の菌は完全にぶち壊すし寿命がない
ナノイーはプラズマクラスターより効果あるけどペルチェ素子が原理的にすぐ壊れるけど会社は認めない
フィルタ型は安いし確実だけど交換コスト
オゾン型は壁に着いた菌まで確実にぶち殺す最強だけどゴムと金属が腐食する
UV型は取り込んだ空気の菌は完全にぶち殺すけど肉眼で見たらやばいし寿命短い
光触媒型は取り込んだ空気の菌は完全にぶち壊すし寿命がない
>>37
総合するとプラズマクラスターがいいのか
総合するとプラズマクラスターがいいのか
>>37
違うわ光触媒か
違うわ光触媒か
>>27
これ全部合体させたら最強じゃね?
これ全部合体させたら最強じゃね?
>>34
何十万もするやつはそういうのなのかね?
何十万もするやつはそういうのなのかね?
>>34
ナノイープラズマクラスターUV光触媒空気清浄機
やべー凄そう、価格が
ナノイープラズマクラスターUV光触媒空気清浄機
やべー凄そう、価格が
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:13:40.781 ID:Qm8JHJc+r
>>1ちゃんボロクソで可哀想
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:14:36.331 ID:Xz3D/E7rd
ダイソンは99,9999%って常時言ってるな
何を除去してるのか知らんけど
何を除去してるのか知らんけど
>>23
掃除機?
掃除機?
>>28
空気清浄機も出してるよ
空気清浄機も出してるよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:14:46.712 ID:ruJFqQR30
うちのはダイキンだ
俺が前通るとたまにブチギレてる
俺が前通るとたまにブチギレてる
>>24
ダイキンは家庭用で唯一換気できるエアコン
うるさいのが難点
大阪発の企業だし仕方ない
ダイキンは家庭用で唯一換気できるエアコン
うるさいのが難点
大阪発の企業だし仕方ない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:15:22.416 ID:uBa96yvm0
パナソニックの使ってるけど花粉症が改善したのほんとすごい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:15:35.936 ID:3/xJQWFs0
ダイキン1択
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:16:59.511 ID:BDs9CDNGM
パナソニックの使ってからのどが絡まなくなったわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:17:05.370 ID:tBNFl8/90
だからトーカ堂で
半額にした上に2台セットで売っても儲かるんだな
半額にした上に2台セットで売っても儲かるんだな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:21:25.066 ID:g+f8ESuL0
ぺルチェ素子は秋葉で買えるからよゆーよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/16(火) 11:21:48.927 ID:tBNFl8/90
ペルチェ素子そんなすぐ壊れるもんなんだ