431: 名無しさん@Before→After 2022/05/19(木) 08:07:44.26 ID:pUlgf7kJ
血が出る人と出ない人の差は皮膚の暑さかな?
自分は1.5mmでも鼻から大量に出血するしオレンジ色の液体も出てた
YouTubeでやってる人は2mmでも赤くなるだけの人いたり

433: 名無しさん@Before→After 2022/05/19(木) 08:20:16.58 ID:AJkwWXjv
>>431
針の本数は?

440: 名無しさん@Before→After 2022/05/19(木) 23:24:45.94 ID:BpgXIHS6
>>433
針の本数大事だよね、刺さり具合違うし

432: 名無しさん@Before→After 2022/05/19(木) 08:10:12.29 ID:zrWXAkDC
のだのサブシジョンって両頬施術するとざっといくらくらいかかりますか?10万で足りますかね?

441: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 01:16:26.73 ID:dGVC11fw
>>432
ただのサブシジョンだったら10万円で施術してもらえると思います。ヒアルロン酸ありなら倍掛かるので20万円程ですね。実質サブシジョンはヒアルロン酸と同時じゃないとあまり意味がないです。

443: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 18:31:56.66 ID:PahZOnCZ
>>441
サブシのみとサブシとヒアル両方やったけど、サブシのみだとすぐ癒着するから意味なかったわ

445: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 20:04:18.36 ID:pyTq2ZiJ
>>443
だよねえ…サブシジョンの癒着を剥がすというのは要はガムテープ同士がくっ付いてるのを剥がすみたいなもの。そこでただ剥がすだけだとまたお互いの粘着力でくっついて戻ってしまうけどその間にヒアルロン酸ならぬ水を差せばテープ同士癒着しづらくなりやがて粘着力も無くなって癒着しなくなるって感覚かな。

434: 名無しさん@Before→After 2022/05/19(木) 14:43:29.52 ID:aZ1713Y8
コラーゲンピールを2回受けてから5日目の写真を載せます
一時的かもしれませんが毛穴は少し浅くなり、シワも浅くなりました。あと3回ほど施術を受けた後にまたレポートします

438: 名無しさん@Before→After 2022/05/19(木) 18:40:36.80 ID:DkeUcZdE
サブシジョンは別にのだにこだわる必要ないよ
同価格で肌のクリニックでもやってるし、こっちのが空いてる

439: 名無しさん@Before→After 2022/05/19(木) 18:42:22.12 ID:DkeUcZdE
のたは院長がレーザーとかもやってくれるけど、忙しいのか手早すぎて痛いときあるから
麻酔効いてから丁寧にやってほしいなら別のクリニックのがいいかも

442: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 05:43:33.51 ID:33x9i7Kv
自分は36針で安いヒアルロン酸塗ってやってるけど効果ない

やっぱりちゃんとした数万円するコラーゲンピール買わないとダメだろうか

444: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 19:35:30.86 ID:yxBaAJ6a
一年半かけてセルフダーマペン15回してきたけどあまり改善が見られないからポテンツァとサブシジョン受けようかな。どちらにしても予算的に共に2回ずつしかできなそう。
サブシはともかくポテンツァは原理的にダーマペンと変わらないと思うけど、そんな劇的に変わるもんかな。

446: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 20:05:11.57 ID:zDVQT98k
針の本数適してなくてちゃんと効果でない人もいそう

447: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 20:46:51.64 ID:C228bTvd
>>446
12とか少ない方がいいのかな?

455: 名無しさん@Before→After 2022/05/21(土) 03:27:07.16 ID:utr/2xYz
>>447
深く刺したいにしても浅くにしてもしっかり刺したいならそれくらいがいいと思う

448: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 20:55:08.25 ID:xIsR3nu1
36針って櫛みたいになってない?
あれでちゃんと刺さるのかな

449: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 21:09:56.59 ID:PInLMgb4
初レスです。
いつも情報もらっているので、私からも情報提供します。
ダーマ歴:2019〜現在
ペース:2週間から1,2ヶ月に一回
針:36針 2.5mmがメイン
治療箇所:鼻、頬
やり方:麻酔→PLACENTREX→ダーマペンで結構血が出るまで→氷で鎮静→傷パワーパッド

【ダーマペンの結果】
微小なニキビ傷跡の改善。
毛穴の根本的な改善はしませんが、鼻の角栓はボロボロ取れますので、一時的な改善はされる。
最初36針でやっていましたが刺さりが甘く血がでなかったので、12針でやっていました。
が、12針は針が太くダウンタイムが長く感じたので、結局36mmでなるべく長く深く刺さるように押し付けてます。
12針のダウンタイムはおおよそ2週間。色素が沈着すると2ヶ月くらいは見てます。
36針は傷パワーパッドが剥がれる5日目くらいにはほぼ目立たないですね。BBクリーム塗ればきれいに見せられるほど。

傷パワーパッド貼っているのは傷あとの保湿と保護がメインですが、体感的に深く傷つけば傷つくほど治癒効果がある気がしています。
バイクで傷を追って治った〜という方もいるように、過度な傷はケロイドになって皮膚がうまく隆起するように思います。

3年間の効果の程は正直微々たるものですが、ダーマペンの効果なのか年を重ねた効果なのか傷は浅くはなっています。
傷が完全に消えたケースは1,2例で、いずれも傷ができてすぐにダーマしたものです。

参考になれば。

450: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 21:13:06.24 ID:s6DLKyk+
>>449
何歳ですか?
年の割には皺がすくないとかある?

452: 名無しさん@Before→After 2022/05/20(金) 23:48:31.37 ID:PInLMgb4
>>450
25です。
まだ皺ができる年ではないので他人と比較できないですが、
脂性肌なので毛穴詰まり・毛穴は多いですね

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事