いや2028年にしろや

東京五輪「日本政府、中止必要と結論」 英紙タイムズ報道、官邸は否定

【ロンドン時事】英紙タイムズ(電子版)は21日、新型コロナウイルスの感染拡大により開催を危ぶむ声が出ている今夏の東京五輪について、日本政府は非公式ながら中止せざるを得ないと結論付け、2032年開催を目指す方向で動いていると報じた。夏季五輪は24年がパリ、28年は米ロサンゼルスに決まっている。

2: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:55:44 ID:2xN
>>1
LA「ダメです」

3: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:56:02 ID:SaS
この国いっつも中止してんな

4: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:56:25 ID:FoP
>>3
3回に2回しかしてないもん?

5: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:56:33 ID:19L
ソースもなしに大々的に報道するのやばくね

7: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:57:12 ID:ihI
>>5
希望的観測を記事にするのは今にはじまったことじゃないし

6: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 21/01/22(金)11:57:07 ID:X35

オリンピックやらなくて良くね?

9: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:58:52 ID:VQ0
>>6
これ
みんな思ってる

8: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:58:20 ID:Flb
イギリスって結構東京オリンピックにちょっかい出してくるよな

10: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:59:00 ID:KvG
コロナンピックやれ

11: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:59:13 ID:Yq0
そろそろ開催権永久剥奪してIOCからも永久追放とかになりそうやな

14: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:01:20 ID:vdv
>>11
ラッキーやん
選手は独立参加選手で出ればええし

12: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)11:59:52 ID:9jb
外堀埋めまくってじゃあしょうがないよね、みたいな空気作ってるんでしょ

16: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:01:47 ID:Flb
>>12
せめてスライド方式が妥当やろな
東京が中止なら約8年が経つわけやし、2024年開催にするべき

17: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:02:47 ID:9jb
>>16
パリ「いやです(100周年記念大会だし)」

20: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:04:57 ID:Flb
>>17
IOC「決定権はワイらやで」

21: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:06:57 ID:9jb
>>20
東京とパリで同一の開催都市契約なの?

13: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:00:58 ID:r9b
多分森さんは死んでるやろな

15: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:01:34 ID:ihI
そもそも日本側に中止するって選択できる権限ないんじゃないっけ?

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:03:45 ID:gCT
小泉クリステルさんに
し か た な し てしてもらおか

19: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:03:49 ID:qMD
開催後の跡地の計画もあるしスライドが妥当
12年も空けておくわけにはいかん

22: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:07:19 ID:sF2
スライドしたらええのにな
現状を考えたらパリとかあと3年でも準備するの厳しいやろし

23: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:08:22 ID:Flb
>>22
ワイもスライド案が妥当やと思うで
政府もこの軸で動くべきや、

29: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:14:50 ID:sF2
>>23
せやろ?
欧米はコロナの被害は日本の比じゃないんやし
パリもLAもスライドしてもらった方がむしろありがたいぐらいなんやないの?

24: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:08:28 ID:nN3
11年後とかまた随分と
おっさんになってまう

25: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:08:56 ID:9jb
2032を目指すってことはパリもLAも動かせないからでしょ

26: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:09:17 ID:tFw
滝川クリステルとか誰も覚えてなさそう

27: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:09:23 ID:19L
2032年とか97歳なんやけど生きてる分からんな

28: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:09:30 ID:nN3
内定決まってた選手全員引退してそう

30: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:15:22 ID:S4R
決断が遅えわ

31: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:16:08 ID:gwJ
3回中2回も中止になってるんやぞ
こんな呪いの地でやるな

32: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:17:04 ID:eeX
森元が死んでしまうやろ

37: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:22:38 ID:Yq0
>>32 イスラエルかどっかでテロメア逆転させて寿命伸ばす技術開発してへんかったっけ
絶対それ使うわ

33: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:18:34 ID:vdv
冬季もう永遠に無理そう

34: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:19:07 ID:Flb
>>33
なんやかんや北京オリンピックも他人事では無いよな

36: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:20:17 ID:vdv
>>34
他人事どころか本人事やろ

35: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:20:01 ID:Hnj
金メダリスト予定の人は栄光の架け橋渡れなくなっちゃったね

38: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)12:24:09 ID:ijj
椎名林檎はいい人選だったのに
市松模様もなんだかんだで気に入ってたわ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事