
1: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)16:57:33 ID:yktO
何が足りないかな?
主食
冷凍チャーハン、唐揚げ、ラーメン(卵入り)、キャベツ、ピーマン、みかん、カフェオレ、トマトジュース
月に1,2回食べるもの
刺し身、豚肉、ピザ
主食
冷凍チャーハン、唐揚げ、ラーメン(卵入り)、キャベツ、ピーマン、みかん、カフェオレ、トマトジュース
月に1,2回食べるもの
刺し身、豚肉、ピザ
引用元: ・肌荒れ民のワイの食生活を見直すスレ
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)16:57:55 ID:BI2K
食物繊維
>>2
何食えばええの?
何食えばええの?
3: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)16:58:06 ID:PNXo
ブロッコリー
4: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)16:58:13 ID:X5AB
ごぼう
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)16:58:54 ID:y7iB
唐揚げ ピザ 冷凍チャーハン
↑体に悪いから食うな
↑体に悪いから食うな
>>6
まじかよ…
まじかよ…
7: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)16:59:16 ID:y7iB
明日から1週間フルーツだけで生活しろ
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:00:10 ID:r5FY
ビタミンCやろ(適当)
水溶性食物繊維ならもち麦がええ
水溶性食物繊維ならもち麦がええ
10: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:00:12 ID:2giN
ニベア塗っとけば余裕よ
>>10
ニベアで荒れる民や
ニベアで荒れる民や
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:00:26 ID:Gj0C
足りてないんやなくて油が多過ぎるんやろ
13: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:01:14 ID:2giN
ほな皮膚科いってケトコナローションとか出して貰え
>>13
もちろん皮膚科通ってるけどよくならない…
もちろん皮膚科通ってるけどよくならない…
14: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:01:28 ID:xZjw
脂質と糖質抜いた上でタンパク質は十分に摂れ
>>14
タンパク質は何で取ればええんや?
唐揚げじゃあかん?
タンパク質は何で取ればええんや?
唐揚げじゃあかん?
15: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:01:42 ID:mZL7
野菜ジュースとか飲んでみたらええんちゃうか
それかサラダを食べるんや
それかサラダを食べるんや
17: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:02:08 ID:c7F3
?にヒゲ生えてる民はおるか?
そりまけで汚くなる
そりまけで汚くなる
18: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:02:22 ID:gjZn
枕カバー変えてなさそう
>>18
なんか関係あるかそれ
なんか関係あるかそれ
>>21
顔が荒れてるなら関係あるやろ
枕なんて汚いのに
顔が荒れてるなら関係あるやろ
枕なんて汚いのに
19: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:02:27 ID:y7iB
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12044728/
イッチみろ7年間フルーツしか食べてない男の肌を
こんな風になりたいやろ?
イッチみろ7年間フルーツしか食べてない男の肌を
こんな風になりたいやろ?
>>19
せや
フルーツはフルーツでも具体的に何食べてるのか知りたいな
せや
フルーツはフルーツでも具体的に何食べてるのか知りたいな
22: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:03:12 ID:r5FY
まあ脂質多すぎて野菜分が少な過ぎるんやろな
腸内の善玉菌のためにも水溶性食物繊維を取っとくんや
腸内の善玉菌のためにも水溶性食物繊維を取っとくんや
23: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:03:13 ID:ZehY
冬だからってお湯で顔洗うと荒れるで
26: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:04:27 ID:2giN
保湿しまくれば平気よ平気
27: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:06:06 ID:yktO
とりあえず野菜ジュース買う
28: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)17:09:38 ID:GhQ4
ワイはビタミンCと保湿でマシになったわ
>>28
ビタミンCはサプリ?それとも食べ物?
ビタミンCはサプリ?それとも食べ物?