
1: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/08/16(水) 10:24:55.21 ID:UpO9/Uic
かすみ「あれ?思ってたより何もない…13号埋立地ってなんなんですかぁ」
引用元: ・かすみ「にひひ~りな子の機械で40年前のお台場にタイムスリップしちゃいますよ~」
10: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 11:10:07.09 ID:d5x4LDdg
>>1
夢の島ですか
夢の島ですか
2: 名無しで叶える物語(しうまい) 2023/08/16(水) 10:36:25.82 ID:eYwbGOHt
ゼロヨンやってるぞ
3: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/16(水) 10:37:47.55 ID:clBrQ0m7
洗濯機に入ってそう
4: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 10:38:40.45 ID:Q+ImtqKS
船の科学館はありそう
5: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 10:43:28.61 ID:Iavxiqjq
>>4
確かに船の科学館は有るな
確かに船の科学館は有るな
6: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/08/16(水) 10:56:02.19 ID:LemoH2Rp
40年前のお台場
https://i.imgur.com/tDu0epv.jpg
https://i.imgur.com/tDu0epv.jpg
7: 名無しで叶える物語(光) 2023/08/16(水) 10:57:30.20 ID:Z2A3xYXm
>>6
アメリカ軍に空爆された後ですか?これは
アメリカ軍に空爆された後ですか?これは
8: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/08/16(水) 10:58:32.65 ID:47rhz0iL
>>6
なんかきたないな
なんかきたないな
11: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 11:11:54.14 ID:d5x4LDdg
>>6
40年前って1983年かな
バブル経済的に向かって邁進してた頃かな
40年前って1983年かな
バブル経済的に向かって邁進してた頃かな
12: 名無しで叶える物語(もこりん) 2023/08/16(水) 11:14:03.28 ID:cWWU7g1p
>>6
五輪トライアスロンの会場が汚過ぎるって話題になってたけどこの時代に泳いだらマジに死にそうだな
五輪トライアスロンの会場が汚過ぎるって話題になってたけどこの時代に泳いだらマジに死にそうだな
17: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/16(水) 11:37:50.16 ID:AcFMJKmL
>>6
マジでなんもなくて草
マジでなんもなくて草
35: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/16(水) 14:13:28.80 ID:wFrJuu7x
>>6
思ったよりはなんかある
思ったよりはなんかある
9: 名無しで叶える物語(しうまい) 2023/08/16(水) 11:02:31.20 ID:mZWKuE5a
お台場はほんま汚さすぎる
13: 名無しで叶える物語(しうまい) 2023/08/16(水) 11:20:22.04 ID:Jt9jfUK+
夢の島も近かったし環境は最悪だったろうな
14: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 11:20:52.35 ID:xt18xHeC
バブルへGOだな
15: 名無しで叶える物語(あゆ) 2023/08/16(水) 11:21:32.46 ID:SzCpFTgQ
どうやら時代を80年前に間違えたみたいですね
16: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/08/16(水) 11:37:49.70 ID:0q+EgjiF
都市博やるまで何もなかったもんな
19: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/08/16(水) 11:41:22.16 ID:EevMd2lx
帰れなくなってそのままお台場の発展に貢献することになるんだよね
40年後記憶より発展したお台場で自分だけがいない同好会を遠くから見つめて終わるエンド
40年後記憶より発展したお台場で自分だけがいない同好会を遠くから見つめて終わるエンド
20: 名無しで叶える物語(SIM) 2023/08/16(水) 12:01:36.94 ID:xPLZJ8JX
こんなとこにある船の科学館に誰が行ってたんだよ
24: 名無しで叶える物語(調整中) 2023/08/16(水) 12:11:51.01 ID:d5x4LDdg
>>20
船の科学館のプールは賑わってたと思う
ゆりかもめから見えてた
https://i.imgur.com/kdwWeyp.jpg
https://i.imgur.com/cKnb0Uz.jpg
船の科学館のプールは賑わってたと思う
ゆりかもめから見えてた
https://i.imgur.com/kdwWeyp.jpg
https://i.imgur.com/cKnb0Uz.jpg
28: 名無しで叶える物語(調整中) 2023/08/16(水) 12:52:45.32 ID:xPLZJ8JX
>>24
74年に船の科学館ができてから95年にゆりかもめ開業するまで20年あるんだよね
90年代後半からお台場が出来上がっていくからそこで賑わってるのは理解できるわ
っていうか行ったことないけどプールなんてあったのね(そして今はないのね)
74年に船の科学館ができてから95年にゆりかもめ開業するまで20年あるんだよね
90年代後半からお台場が出来上がっていくからそこで賑わってるのは理解できるわ
っていうか行ったことないけどプールなんてあったのね(そして今はないのね)
38: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 17:38:28.57 ID:Iavxiqjq
>>28
プールは営業止めた年の翌年はフジテレビの仕切りで営業してた記憶が有るけど
その1年で終わっちゃったって事はフジテレビ的にあまり美味しい商売じゃなかったのカモね
プールは営業止めた年の翌年はフジテレビの仕切りで営業してた記憶が有るけど
その1年で終わっちゃったって事はフジテレビ的にあまり美味しい商売じゃなかったのカモね
37: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 17:30:36.60 ID:Iavxiqjq
>>20
日本船舶振興会(ボートレース)絡みの金が入ってて、日本船舶振興会は一休さんのアニメのスポンサーとかもやってたから
知名度はそれなりに有ったハズ
関東の田舎の子ども会の旅行先の候補に出て来る程度には
あと、宇宙博ってのを船の科学館でやってた事有るし
日本船舶振興会(ボートレース)絡みの金が入ってて、日本船舶振興会は一休さんのアニメのスポンサーとかもやってたから
知名度はそれなりに有ったハズ
関東の田舎の子ども会の旅行先の候補に出て来る程度には
あと、宇宙博ってのを船の科学館でやってた事有るし
21: 名無しで叶える物語(SIM) 2023/08/16(水) 12:02:47.40 ID:ptGiyqII
今で言うポートメッセなごやみたいなもんだ
22: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/08/16(水) 12:03:19.63 ID:0q+EgjiF
どちらかというと大阪万博のとこじゃw
23: 名無しで叶える物語(調整中) 2023/08/16(水) 12:07:49.42 ID:d5x4LDdg
1965年東京オリンピック後だとまだ海だったようだな
https://i.imgur.com/4BGlFXW.jpg
https://i.imgur.com/4BGlFXW.jpg
25: 名無しで叶える物語(調整中) 2023/08/16(水) 12:16:31.20 ID:eEPtnjtI
お台場じゃなくて若洲だけど
こういう東京湾岸の埋立地の荒野に女子高生がコンクリート詰されたドラム缶か放置されてたんだよな
こういう東京湾岸の埋立地の荒野に女子高生がコンクリート詰されたドラム缶か放置されてたんだよな
26: 名無しで叶える物語(調整中) 2023/08/16(水) 12:28:19.10 ID:TF/lCclO
かすみん「あ、あれ地面が無い……!?ぼごっ、ぼごごんぼんぼごごごご……!」
みたいなオチかと思ったら結構歴史が深いんだな
みたいなオチかと思ったら結構歴史が深いんだな
29: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/08/16(水) 12:59:48.68 ID:LemoH2Rp
>>26
お台場のあたりは遠浅の海だったので、干潮なら「ふぇぇ…足元がドロドロですよぉ」で済むけど
満潮なら「ちがっ…かすみんそんなつもりじゃ…ゴボボボボ」となってたはず
お台場のあたりは遠浅の海だったので、干潮なら「ふぇぇ…足元がドロドロですよぉ」で済むけど
満潮なら「ちがっ…かすみんそんなつもりじゃ…ゴボボボボ」となってたはず
27: 名無しで叶える物語(調整中) 2023/08/16(水) 12:38:17.08 ID:9P65npJ7
お台場も平成の街だからなんか別の感じで古臭いって感じる
30: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/08/16(水) 13:03:19.91 ID:fxeIl0Up
船の科学館ってそんなに歴史あったのね
プールの存在も知らなかった
プールの存在も知らなかった
31: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 13:03:45.78 ID:1u/7h985
パレットタウンは次の予定があって取り壊された
大江戸温泉は取り壊されて次の予定もなく空き地になってる
船の科学館とか共同溝展示館もそうだけど閉館したまま取り壊されずに放置されてるのが一番の衰退の象徴なのかもな
大江戸温泉は取り壊されて次の予定もなく空き地になってる
船の科学館とか共同溝展示館もそうだけど閉館したまま取り壊されずに放置されてるのが一番の衰退の象徴なのかもな
34: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2023/08/16(水) 13:27:43.52 ID:MYIZKoPy
>>31
共同溝展示館は調べたら近々取り壊すみたいね
4年だけ開館して20年以上放置してるのは色々やばいし負の象徴が消えるのは良いことだとは思うが
共同溝展示館は調べたら近々取り壊すみたいね
4年だけ開館して20年以上放置してるのは色々やばいし負の象徴が消えるのは良いことだとは思うが
32: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/08/16(水) 13:08:41.10 ID:0q+EgjiF
船の科学館は海外に倣って財団がコロナ病棟のプレハブ作って東京都に提供したのに、人員がないので使われなかったのがやっと撤去されてた。
33: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/08/16(水) 13:21:40.48 ID:JNFfEjYt
ディズニーランドはあるしポートアイランド博覧会は2年前に終わってるし科学万博に向けた準備は進んでるし
39: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 17:39:56.37 ID:Iavxiqjq
>>36
>>33は単に1983年って年の事を言ってると思われる
>>33は単に1983年って年の事を言ってると思われる
36: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 15:35:47.05 ID:iLISdyrq
ディズニーランドはお台場じゃないだろ。そもそも千葉県だし。
40: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2023/08/16(水) 19:33:17.92 ID:YL3Xb++o
かすみ「あれ?あそこに何か光ってますよ?あわわ…こ、これは大判小判!」
警察「どこかから盗んできたな!怪しい格好の未成年め!お前を補導する!」
かすみ「ちがっ…かすみんそんなつもりじゃ…」
警察「どこかから盗んできたな!怪しい格好の未成年め!お前を補導する!」
かすみ「ちがっ…かすみんそんなつもりじゃ…」
41: 名無しで叶える物語(茸) 2023/08/16(水) 21:26:38.21 ID:/Ep4plAE
ビッグサイトやゆりかもめは「未来ずら〜」って思ってたけど
ニジガクキャストだとビッグサイト開業前に生まれたのはもえぴまでなんだな
ニジガクキャストだとビッグサイト開業前に生まれたのはもえぴまでなんだな
42: 名無しで叶える物語(もも) 2023/08/16(水) 21:31:48.47 ID:6buqP2Jc
レインボーブリッジできたときってやっぱ盛り上がったの?教えて!老害ラブライバー
43: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2023/08/16(水) 21:35:45.01 ID:YClZxkrz
平成になってからだよね、開発が加速度的に進んだのは
44: 名無しで叶える物語(たこやき) 2023/08/16(水) 21:36:41.67 ID:F6kavfPp
バビロンプロジェクトかな
45: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2023/08/16(水) 21:40:35.10 ID:MdMNwnvq
アルフィーの10万人コンサートが
TOKYO BAY AREAで行われたのいつだっけ…と調べたら
1986年8月とあるからもう何年か後だな
TOKYO BAY AREAで行われたのいつだっけ…と調べたら
1986年8月とあるからもう何年か後だな