
1: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 17:53:17 ID:bO1u
※今の仕事に自分のスキルがロックインされるかもと考えると怖くなったわ
他にもいろいろ理由はあるけど
他にもいろいろ理由はあるけど
引用元: ・ワイ氏プログラマー3年目、転職を考える
2: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 17:55:53 ID:bO1u
ちな新卒プログラマーじゃなくて未経験中途採用
ご恩返しはこれからやろか?
ご恩返しはこれからやろか?
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 17:56:15 ID:wRLs
この業界は40過ぎても転職余裕だが、40過ぎて転職童貞だと転職キツくなる
良いタイミングで転職した方がいいで
ただくれぐれも条件下がる転職と辞めてから職探しはやめておけ
いくらでも選り好みできる在職中にゆっくり職探しするんや
良いタイミングで転職した方がいいで
ただくれぐれも条件下がる転職と辞めてから職探しはやめておけ
いくらでも選り好みできる在職中にゆっくり職探しするんや
>>3
なるほど、今ちょうど40手前やわ
40過ぎて転職童貞だとキツいってのの理由を知りたい
なるほど、今ちょうど40手前やわ
40過ぎて転職童貞だとキツいってのの理由を知りたい
>>4
そんなことねえと思うけど。。。
そんなことねえと思うけど。。。
>>4
1つの会社しか知らんってのでスキルの偏りやぬるま湯につかってスキルアップしてない地雷臭がするからよ
大体同じ会社に長くいるとどんどん楽になるやろ?サボり方も上手くなって手を抜けるようになるし、人間関係も慣れてるから周囲も理解してくれてたり諦めてたりで、って感じになる
1つの会社しか知らんってのでスキルの偏りやぬるま湯につかってスキルアップしてない地雷臭がするからよ
大体同じ会社に長くいるとどんどん楽になるやろ?サボり方も上手くなって手を抜けるようになるし、人間関係も慣れてるから周囲も理解してくれてたり諦めてたりで、って感じになる
>>7
なるほどなぁ
ワイが今感じてる怖さは的外れじゃないってことやな
今の仕事、拾ってくれた恩はあるけど、本当スキルに偏りが出来そうで怖いんや
プロダクト特有の事情にばかり精通してもスキルが伸びたとは言えんやろって思ってしまって…
なるほどなぁ
ワイが今感じてる怖さは的外れじゃないってことやな
今の仕事、拾ってくれた恩はあるけど、本当スキルに偏りが出来そうで怖いんや
プロダクト特有の事情にばかり精通してもスキルが伸びたとは言えんやろって思ってしまって…
>>11
そこまではっきりした理由あるなら転職活動は始めた方がいいで
転職市場は巡り合わせで、常に求人出てるとこは全部地雷や
良いとこ見つかるまで下手すりゃ年単位でかかるし求人見たり実際面接行って話聞くだけでも勉強になるで
そこまではっきりした理由あるなら転職活動は始めた方がいいで
転職市場は巡り合わせで、常に求人出てるとこは全部地雷や
良いとこ見つかるまで下手すりゃ年単位でかかるし求人見たり実際面接行って話聞くだけでも勉強になるで
>>14
なるほど、サンガツ
決心固まったわ
どこから始めればいいか分からんが、動き始めてみる
なるほど、サンガツ
決心固まったわ
どこから始めればいいか分からんが、動き始めてみる
>>7
それも人によるというか、一概に転職が不利と言える根拠とは思えん
それも人によるというか、一概に転職が不利と言える根拠とは思えん
>>13
しかし一概に言えるんだよなー
「どうして今になって転職しようとしているんですか?」
の一言で炙り出されちゃうからね
転職を何度かしていれば「マンネリ化してきて新しい事に挑戦したい」みたいなの言えるけど40過ぎまで1つの会社しか知らん奴はそういうポジティブな理由がなくなるやろ
しかし一概に言えるんだよなー
「どうして今になって転職しようとしているんですか?」
の一言で炙り出されちゃうからね
転職を何度かしていれば「マンネリ化してきて新しい事に挑戦したい」みたいなの言えるけど40過ぎまで1つの会社しか知らん奴はそういうポジティブな理由がなくなるやろ
5: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 18:01:15 ID:X73y
おっさんJ民っておるんやな
>>5
むしろ2ch系掲示板に若者がいる方にびっくりや
こんな文化おっさんおばはんのもんやろと思ってた
むしろ2ch系掲示板に若者がいる方にびっくりや
こんな文化おっさんおばはんのもんやろと思ってた
>>8
若者はTikTokとかTwitterだろうからね
まあそう言うとこに入っていけないインキャがここに来るんだが
若者はTikTokとかTwitterだろうからね
まあそう言うとこに入っていけないインキャがここに来るんだが
>>9
TikTokはともかく、Twitterはそんなに陽キャでもないやろ
でもそういうところでキャッキャできてたらここには用はないのは確かやな
TikTokはともかく、Twitterはそんなに陽キャでもないやろ
でもそういうところでキャッキャできてたらここには用はないのは確かやな
>>8
まぁもう匿名掲示板に若者なんてそんなおらんわな
ワイも結構いい年や
まぁもう匿名掲示板に若者なんてそんなおらんわな
ワイも結構いい年や
17: 名無しさん@おーぷん 22/03/26 18:16:22 ID:bO1u
まぁまずは自分を振り返るためにも職務経歴書からか
とは言え、PHP、 Rails、 jQueryとAngular が少しって感じやけど
とは言え、PHP、 Rails、 jQueryとAngular が少しって感じやけど