
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:18:45.076 ID:tQTSfhcU0
儲け話が一つ減っちゃったけどヤフーってchatGPTを訴えるのかな?
引用元: ・chatGPTが出来ちゃったからもうヤフー知恵袋とかOKWaveって用無しだよね
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:19:30.393 ID:M/mV8Xz00
訴えるわけないよね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:19:38.021 ID:3d/EygNS0
何罪?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:19:42.654 ID:D3BTlRBdr
chatGPTって嘘ばっか教えてくるぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:20:04.409 ID:jNdBVi1C0
>>4
お前らよりは正しいこと教えてくれるよ
お前らよりは正しいこと教えてくれるよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:20:11.127 ID:g8KT9ykO0
>>4
知恵袋はちゃんとしてるみたいに言うな
知恵袋はちゃんとしてるみたいに言うな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:20:15.822 ID:W/i+hW/Q0
>>4
知恵袋でもあるじゃん
知恵袋でもあるじゃん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:19:54.070 ID:x+LbC8qV0
ニュースサイトはすでに著作権侵害っていって訴えてる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:20:31.382 ID:rn9SH3iS0
あいつしれっと嘘付くよな
と思ったけど知恵遅れも嘘付くしな
と思ったけど知恵遅れも嘘付くしな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:20:45.253 ID:KcUrAuF+0
AIのも知恵袋から拾ってきた知識だけどね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:20:53.773 ID:EGu+2eBp0
AIちゃんはピュアだからソースに知恵袋持ってくる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:20:57.411 ID:iVG8IZX4d
こんなんで訴えてたら今後世の中訴訟だらけだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:22:02.668 ID:FsohpXFV0
テキストベースだと、GTP-4より価値のあるものはQuoraぐらいしか残らなさそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:23:02.324 ID:caESm9lQa
いやインターネット上にない情報は人頼りにするしかない
例えばマニアックな物探してるとかな
名前思い出せないとかな
例えばマニアックな物探してるとかな
名前思い出せないとかな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:24:22.391 ID:FsohpXFV0
>>14
たしかに
たしかに
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:23:30.321 ID:4EXlNFBmp
ヤフーAIサービス(中身はGPT)を作るだけだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:23:51.677 ID:dDHVOyl/0
専門的な内容だと知恵袋の方がまだ上だな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:24:33.248 ID:GXrRH+pM0
User
Yahoo知恵袋って信頼できますか?
ChatGPT
Yahoo知恵袋は、一般の人々が質問や回答を投稿することができるオンラインのQ&Aサイトです。そのため、投稿された情報の正確性や信頼性は保証されていません。
一部の回答者は専門家であり、高品質な回答を提供していますが、一方で、投稿者の中には、誤った情報や偏見に基づいた回答を投稿する人もいる可能性があります。また、匿名で投稿することができるため、投稿者の真の意図や専門性が分からない場合もあります。
そのため、Yahoo知恵袋で得られた情報を利用する場合は、慎重に検討し、複数の情報源から情報を収集することが重要です。また、特定の問題に関する信頼できる情報源や専門家の意見を探すことも役立ちます。
Yahoo知恵袋って信頼できますか?
ChatGPT
Yahoo知恵袋は、一般の人々が質問や回答を投稿することができるオンラインのQ&Aサイトです。そのため、投稿された情報の正確性や信頼性は保証されていません。
一部の回答者は専門家であり、高品質な回答を提供していますが、一方で、投稿者の中には、誤った情報や偏見に基づいた回答を投稿する人もいる可能性があります。また、匿名で投稿することができるため、投稿者の真の意図や専門性が分からない場合もあります。
そのため、Yahoo知恵袋で得られた情報を利用する場合は、慎重に検討し、複数の情報源から情報を収集することが重要です。また、特定の問題に関する信頼できる情報源や専門家の意見を探すことも役立ちます。
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:26:30.968 ID:4EXlNFBmp
>>18
ChatGPTって信頼できますか?って聞いても似たような回答になりそう
ChatGPTって信頼できますか?って聞いても似たような回答になりそう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:25:51.753 ID:GXrRH+pM0
Yahoo知恵袋はchatgptを訴えますか?
ChatGPT
Yahoo知恵袋は、ChatGPTがそのサイトに関する回答を提供したことを理由に訴えることはできません。ChatGPTは、一般的な情報や意見を提供することが目的であり、Yahoo知恵袋の管理や運営に関与していないため、法的責任を負うことはありません。
ただし、ChatGPTがYahoo知恵袋で提供する回答は、最新の情報や正確性について保証するものではありません。また、法的な問題に関する回答については、法的アドバイスや専門的な意見を代替するものではありません。Yahoo知恵袋の利用に関しては、必ず自己責任で行い、必要に応じて専門家の意見や情報源を参考にすることをお勧めします。
ChatGPT
Yahoo知恵袋は、ChatGPTがそのサイトに関する回答を提供したことを理由に訴えることはできません。ChatGPTは、一般的な情報や意見を提供することが目的であり、Yahoo知恵袋の管理や運営に関与していないため、法的責任を負うことはありません。
ただし、ChatGPTがYahoo知恵袋で提供する回答は、最新の情報や正確性について保証するものではありません。また、法的な問題に関する回答については、法的アドバイスや専門的な意見を代替するものではありません。Yahoo知恵袋の利用に関しては、必ず自己責任で行い、必要に応じて専門家の意見や情報源を参考にすることをお勧めします。
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:25:51.899 ID:5jBLtce/0
確実に知恵袋よりはマシ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:26:01.108 ID:JkxM4fGK0
選択肢は多いにこしたことはない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:26:24.359 ID:5jBLtce/0
GPTに情報聞く時はソース提示させるといいよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:27:30.902 ID:ck5gLZiw0
“過去”の“ファクトチェックしてない”データ持ってきてそれっぽく出力してるだけだからな
これから刻まれるAIの歴史からすればまだまだヒヨッコAIだぞ
この先の成長に期待して注視していきたい
これから刻まれるAIの歴史からすればまだまだヒヨッコAIだぞ
この先の成長に期待して注視していきたい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:27:36.594 ID:tQTSfhcU0
俺氏、ChatGPTが伝えたかったであろうことを先読みしほぼすべて答えてしまい
Chat GPTにオウム返しするしか無い解答をさせてしまう
User
タイのバンコクにあるエメラルド寺院には翡翠で出来た仏像があります。この仏像はラオスの
ビエンチャンが持っていたものらしいですがチェンマイのランナー王国のナレスワンがとても
美しいと言いその翡翠の仏像を持ち帰りました。この件に関してラオス人は国の宝を奪われた
と反感を買わなかったのでしょうか?
ChatGPT
バンコクにあるエメラルド寺院(ワット・プラケオ)には、確かに翡翠で作られた
仏像があります。この仏像は「エメラルド・ブッダ」として知られています。
歴史的な経緯として、エメラルド・ブッダはラオスの首都ビエンチャンにあった
ヴィエンティアン寺院で、16世紀に作られました。しかし、1828年にチェンマイ
のランナー王国のナレスワンによってタイに持ち帰られました。
この件に関して、ラオス人が国の宝を奪われたという反感を抱いたかどうかは
明確ではありませんが、歴史的な文化財の移動や略奪はしばしば感情的な問題
となります。
エメラルド・ブッダがラオスからタイに移された経緯は、当時の政治的な状況や
権力関係によるものです。ナレスワンはヴィエンティアンを占領し、その際に
仏像を持ち帰ったとされています。
ただし、このような歴史的な出来事に関しては、国や民族間の感情や意見は様々
であり、一概に言及することはできません。また、現代のラオス人の意識や感情
についても、個々の人々や世代によって異なるでしょう。
一般的には、歴史的な文化財の所在や所有権に関しては、国際的な合意や協議
が行われることがあります。それによって、略奪や損失を回復しようとする取り組み
や文化遺産の保護が進められる場合もあります。
Regenerate response
Chat GPTにオウム返しするしか無い解答をさせてしまう
User
タイのバンコクにあるエメラルド寺院には翡翠で出来た仏像があります。この仏像はラオスの
ビエンチャンが持っていたものらしいですがチェンマイのランナー王国のナレスワンがとても
美しいと言いその翡翠の仏像を持ち帰りました。この件に関してラオス人は国の宝を奪われた
と反感を買わなかったのでしょうか?
ChatGPT
バンコクにあるエメラルド寺院(ワット・プラケオ)には、確かに翡翠で作られた
仏像があります。この仏像は「エメラルド・ブッダ」として知られています。
歴史的な経緯として、エメラルド・ブッダはラオスの首都ビエンチャンにあった
ヴィエンティアン寺院で、16世紀に作られました。しかし、1828年にチェンマイ
のランナー王国のナレスワンによってタイに持ち帰られました。
この件に関して、ラオス人が国の宝を奪われたという反感を抱いたかどうかは
明確ではありませんが、歴史的な文化財の移動や略奪はしばしば感情的な問題
となります。
エメラルド・ブッダがラオスからタイに移された経緯は、当時の政治的な状況や
権力関係によるものです。ナレスワンはヴィエンティアンを占領し、その際に
仏像を持ち帰ったとされています。
ただし、このような歴史的な出来事に関しては、国や民族間の感情や意見は様々
であり、一概に言及することはできません。また、現代のラオス人の意識や感情
についても、個々の人々や世代によって異なるでしょう。
一般的には、歴史的な文化財の所在や所有権に関しては、国際的な合意や協議
が行われることがあります。それによって、略奪や損失を回復しようとする取り組み
や文化遺産の保護が進められる場合もあります。
Regenerate response
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:29:59.047 ID:HIPpsNy60
ソース付きで答えてくれるAIもあるじゃん
あれならよさそう
ChatGPTはソース教えてくれないときがあるから困る
あれならよさそう
ChatGPTはソース教えてくれないときがあるから困る
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:30:10.607 ID:OpOLL5+Cd
あいつ嘘ばっか付くじゃん
こないだ質問したら2つ目の質問からほぼデタラメだったぞ
https://i.imgur.com/pnNTVBC.jpg
https://i.imgur.com/5H0TgCh.jpg
https://i.imgur.com/iSuz1Cj.jpg
こないだ質問したら2つ目の質問からほぼデタラメだったぞ
https://i.imgur.com/pnNTVBC.jpg
https://i.imgur.com/5H0TgCh.jpg
https://i.imgur.com/iSuz1Cj.jpg
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:32:36.252 ID:FqNrf/RTr
>>27
それが合ってるか間違ってるか分からんわ
それが合ってるか間違ってるか分からんわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:34:42.281 ID:OpOLL5+Cd
>>28
楽曲は3曲当たってるけどメンバーは全員誰やねん状態で男も混じってる
小林武史なんて全く関わりない
楽曲は3曲当たってるけどメンバーは全員誰やねん状態で男も混じってる
小林武史なんて全く関わりない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:37:53.930 ID:a1Nx2n9/r
>>30
メンバー全員違うのかよw
メンバー全員違うのかよw
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:39:48.528 ID:tQTSfhcU0
>>33
モーニング娘みたいに増殖と破壊が幾度となく行われてるグループなんだよきっと
モーニング娘みたいに増殖と破壊が幾度となく行われてるグループなんだよきっと
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:40:16.031 ID:OpOLL5+Cd
>>33
寺口夏花
神﨑風花
山崎愛
風間玲マライカ←途中脱退
これが正解
寺口夏花
神﨑風花
山崎愛
風間玲マライカ←途中脱退
これが正解
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:41:39.564 ID:j0WYslniM
>>27
なんかジュークのかたわれみたいな男がメンバー入っててワロタ
なんかジュークのかたわれみたいな男がメンバー入っててワロタ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:33:55.581 ID:eJpujO9da
chatgptはひろゆきみたいに断定口調でいうから嘘だとそのまま間違った知識入る可能性あるから危険
まあヤフーとかも危険だろうけど5chみたいな複数人の回答貰えるとこはそういう危険が減らせるって利点はあると思う
まあヤフーとかも危険だろうけど5chみたいな複数人の回答貰えるとこはそういう危険が減らせるって利点はあると思う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:36:07.871 ID:5jBLtce/0
マジかやべえな
https://i.imgur.com/vvZHjNb.jpg
https://i.imgur.com/vvZHjNb.jpg
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:37:36.358 ID:x+LbC8qV0
嘘を本当っぽく言っちゃう現象は幻覚(ハルネーション)っていうらしい
幻覚は今はむしろ問題ないけど精度が上がるほど人はAIを信用することになるから精度が上がるほど幻覚を信頼しちゃって嘘が広まることが問題になる
幻覚は今はむしろ問題ないけど精度が上がるほど人はAIを信用することになるから精度が上がるほど幻覚を信頼しちゃって嘘が広まることが問題になる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:42:11.559 ID:QfSkjyCq0
結局ちゃんとソースが論文なDaiGoさんが最強ってことよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 16:42:47.252 ID:363ygcJyp
ただの検索ツールとして使えば嘘を断定で言われる分Googleの劣化
対話とか何かを作らせたりが本領発揮
対話とか何かを作らせたりが本領発揮