
1: 首都圏の虎 ★ 2021/10/03(日) 23:26:02.49 ID:CAP_USER9
【パリ共同】フランス競馬の世界最高峰レース、第100回凱旋門賞は3日、パリロンシャン競馬場で行われ、クロノジェネシスとディープボンドは敗れ、日本馬初制覇は成らなかった。
https://nordot.app/817401325352665088?c=39550187727945729
https://nordot.app/817401325352665088?c=39550187727945729
引用元: ・【競馬】凱旋門賞、日本馬は初制覇成らず [首都圏の虎★]
>>1
ロンシャンの重い馬場は、
足の細い日本馬は無理だと思うねえ。
怪我せずに帰国して欲しい。
ロンシャンの重い馬場は、
足の細い日本馬は無理だと思うねえ。
怪我せずに帰国して欲しい。
2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:26:14.39 ID:DDrbCvHs0
ぼろ負け過ぎたww
ドイツ強すぎたワロタ
ドイツ強すぎたワロタ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:26:40.91 ID:XmXO2lRE0
クロノは健闘だろ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:26:51.74 ID:Pfkmizww0
クロノの(別な意味での)一人旅
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:26:55.82 ID:FNsiBIx80
豊はボンドに勝てたのか
6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:27:05.70 ID:JQ9QtyLT0
スノーフォールにいっぱい賭けたのに
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:27:06.53 ID:8EupmI2K0
ディープボンドもスノーフォールも後ろすぎ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:27:07.03 ID:XMafu0qI0
日本の2頭より、スノーフォールとはなんだったのか
クロノは欧州で走ってないし間隔も開いたのもあるな
>>8
ディープ産駒にありがちな早熟型かな
>>8
ディープ産駒にありがちな早熟型かな
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:27:08.72 ID:fzyF2Nff0
ディープ産が外国馬でも恒例の3歳秋枯れしてて草
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:27:49.79 ID:fvmApqMR0
クロノはあんな大外からスタートして何がしたかったんだ?
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:27:51.32 ID:MIZrylAH0
日本に関連した馬全部とんだ
もうやめやめ!出走禁止!
もうやめやめ!出走禁止!
>>11
毎回、今年は勝てる、の謎の勢力が出るからな。
毎回出してれば勝てる厨も、全く日本馬の弱さ加減を理解していない。
毎回、今年は勝てる、の謎の勢力が出るからな。
毎回出してれば勝てる厨も、全く日本馬の弱さ加減を理解していない。
>>38
というより日本馬は絶望的に凱旋門賞があってないことに目を伏せている。
日本馬が弱いわけじゃない。
東京コースなら向こうが雑魚になり、香港コースなら互角
というより日本馬は絶望的に凱旋門賞があってないことに目を伏せている。
日本馬が弱いわけじゃない。
東京コースなら向こうが雑魚になり、香港コースなら互角
12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:27:53.44 ID:JWjeLHno0
はいはいまた来年がんばりましょうねー
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:04.24 ID:NAxO6xcW0
ジャップ馬弱すぎワロタwww
>>13
チョン馬は土俵にすらあがれない
チョン競馬最高のレースがG3
何しに来たの?
チョン馬は土俵にすらあがれない
チョン競馬最高のレースがG3
何しに来たの?
>>27
ジャップと馬鹿にするとチョンと返す
馬鹿でしょうか、
ジャップと馬鹿にするとチョンと返す
馬鹿でしょうか、
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:06.04 ID:LqAbr3PI0
ドイツ馬は秋の枯れた芝ならJCでも怖そう、
ランド
ランド
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:08.52 ID:y03ngN460
村上春樹のノーベル賞みたいだな
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:09.26 ID:/av1ExQw0
2400mで2分37秒って何だよw
17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:11.59 ID:ZXJZ9wu/0
クロノはフォルスストレート辺りはちょっと夢見たけどディープは論外だったな
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:12.27 ID:XviJZEQE0
もう行かなくていいよ
>>18
アメリカの硬く軽い芝向きの日本競馬は
欧州は絶対無理無理ィー!
米国と香港で無双目指せ
アメリカの硬く軽い芝向きの日本競馬は
欧州は絶対無理無理ィー!
米国と香港で無双目指せ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:17.37 ID:NAb3A/aU0
じゃあああああっぷw
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:18.40 ID:5rd3x6k+0
武も無駄遠征やめりゃいいのに
>>20
もうこれ以上に欲しいタイトル無いんだからカス馬でも乗り行くしかない
もうこれ以上に欲しいタイトル無いんだからカス馬でも乗り行くしかない
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:22.72 ID:CNBYtqog0
日本関係惨敗で草
22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:29.06 ID:ZuZ5bYeJ0
オルフェーヴル
ナカヤマフェスタ
エルコンドルパサー
こいつらは異常な強さだった
ナカヤマフェスタ
エルコンドルパサー
こいつらは異常な強さだった
>>22
一頭だけ、どうも謎なんだよ
一頭だけ、どうも謎なんだよ
>>37
ステイゴールドだから…
ステイゴールドだから…
>>22
エルコン史上最強論者が一定数いるくらいだからね
エルコン史上最強論者が一定数いるくらいだからね
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:39.86 ID:fvmApqMR0
ハリケーンレーンって昔出てたやんって思ったら、ハリケーンランだった
25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:42.56 ID:nhG34zHY0
最後の直線でスピードについていけず負けるイメージしかない
https://twitter.com/i/status/1444667727407370245
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/i/status/1444667727407370245
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:46.24 ID:CNBYtqog0
クロノに2400は長いわ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:51.60 ID:I5ebJdlD0
武はいつも通り全く追えてない
29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:52.24 ID:DKYvKtc30
クロノは何かやる気がいまいち無かったな
の割りに最後沈みきらずそこそこ踏ん張ったのはさすがだったが
の割りに最後沈みきらずそこそこ踏ん張ったのはさすがだったが
30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:57.29 ID:WsvMNvmZ0
フランス人が全くマスクしてないのに衝撃を受けたわ
明日からマスクなんてやめよう
明日からマスクなんてやめよう
>>30
ワクチン打ったか?
ワクチン打ったか?
>>30
今さら?w
東京五輪閉会式の次回やりまっせの引き継ぎ映像で大々的に三密ノーマスクでパフォーマンスしてたじゃんw
今さら?w
東京五輪閉会式の次回やりまっせの引き継ぎ映像で大々的に三密ノーマスクでパフォーマンスしてたじゃんw
31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:28:59.18 ID:hCZkDAzC0
馬場重過ぎ 見て分かる重さ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:29:01.09 ID:WaXnIyEP0
全然ダメじゃねーか舐めんな
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:29:22.67 ID:RJ4F4oRJ0
惜しかったな
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:29:27.13 ID:CNBYtqog0
日本の芝と違いすぎる
35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:29:28.32 ID:UeYidRUo0
クロノジェネシス58kgって、牝馬で重すぎだろwww
36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:29:28.42 ID:fvmApqMR0
オルフェを池添のままで走らせてたらとっくに勝ってたんだけどな
あれで日本競馬は10年遅れることに
あれで日本競馬は10年遅れることに
40: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:30:02.24 ID:HXMHk7E90
オルフェがダメだったんだからさ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:30:09.39 ID:cU8dYeam0
未だにおかしな斤量差のレースなの?
42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:30:11.37 ID:8OtFryJX0
森のなかを抜けるコースって美しいね
日本でも木を生やそうよ
日本でも木を生やそうよ
>>42
大欅で我慢しろ
で、結果は?
大欅で我慢しろ
で、結果は?
>>42
大量の車が映ってて雰囲気台無しなんだけど
大量の車が映ってて雰囲気台無しなんだけど
44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:30:27.35 ID:kO2zegT80
あの宝塚記念でスイスイ進んでたクロノが序盤頭ガクガクでノメり倒してたな
競技が違う
競技が違う
45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:30:29.96 ID:xXGBTcpC0
そもそも勝てると思ってない
46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:30:38.76 ID:I5ebJdlD0
次はBCで
48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:30:52.07 ID:RohU1ClU0
断言する絶対勝てない
50: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:30:57.99 ID:CIujHFmv0
ナチス野郎
54: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:31:09.78 ID:MoPFuI/w0
馬「移動疲れや」
55: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:31:12.85 ID:k1ANBAS80
2400なのに有馬より遅い勝ち時計の馬場なんて日本馬にこなせるわけないんだよなあ
>>55
だったら日本馬で弱いけど海外に向いてる馬を向かわせるべきなのに、なぜかいつも有名馬ばかり出したがるんだよな。
だったら日本馬で弱いけど海外に向いてる馬を向かわせるべきなのに、なぜかいつも有名馬ばかり出したがるんだよな。
56: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:31:21.56 ID:1NLDLy5M0
またダメだったか
58: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:31:30.28 ID:DwcgJF+40
ほんとトップ3の馬はダビスタのリセットあり最強馬決定戦みたいな競馬するねえ
地力の圧倒的な差を感じたよ
サイキョウクラウドを見た時のような絶望感を感じた
地力の圧倒的な差を感じたよ
サイキョウクラウドを見た時のような絶望感を感じた
60: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:31:39.68 ID:aukaaFq+0
もうそろそろロンシャン仕様のコースや洋芝でパワーのいる競馬場作ってもいいんじゃないか
そこで2~3歳の重賞やクラシック開催するとか
そこで2~3歳の重賞やクラシック開催するとか
>>60
北海道???
北海道???
61: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:31:46.01 ID:j4GUYmTa0
サッカーと競馬は日本は世界で勝てないと今年はっきりわかったね
>>61
香港やドバイも世界だぞ
香港やドバイも世界だぞ
62: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:31:53.78 ID:6fuNpNWF0
オルフェーヴルが1番勝利に近かったのか
63: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:31:59.07 ID:CIujHFmv0
日本のメスウマにロンシャンの2400は無理だわ
64: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:02.23 ID:0u6hLb1w0
毎年毎年思い出出走してておもろいんか?
65: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:03.37 ID:upCrW2ew0
競馬ファンに聞きたいんだけど ピストルの音がないから 日本馬は やりにくいんじゃない?
66: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:16.06 ID:6t2LOAXY0
移動疲れて馬場違い過ぎるし走れないわ
67: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:17.40 ID:ItuEjRo80
普通にダメ
68: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:17.60 ID:Gsy5ONyI0
欧州競馬と日本競馬ってパリダカとF1くらい別競技だろ
69: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:19.09 ID:rNQ2TEFL0
日本てやりゃ絶対負けないんだからワザワザ不利な重馬場に出てく必要ないだろ。
せいぜいドバイまでにしとけ。
せいぜいドバイまでにしとけ。
70: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:37.13 ID:YqttQTNr0
もうハルキムラカミのノーベル賞みたいになってるな。今年はいけると期待し続けて早○年
71: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:37.70 ID:ZPg2t2bb0
クロノジェネシスさん、どこ走ってるんですかねぇ
72: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:37.87 ID:2P/B6vmd0
いつかは勝てるんじゃない?
がんばれー
がんばれー
75: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:51.92 ID:NM+0tFpdO
スタミナ豊富な日本のダート馬を遠征させろ
軽い芝馬は全く勝負にならない
軽い芝馬は全く勝負にならない
77: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:52.78 ID:JQ9QtyLT0
馬の走り方が違うからもう日本馬で日本のペースで走ろ?
78: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:55.53 ID:rz0lMN7U0
日本の競馬と別物やもん
今回の優勝馬を日本に連れてきてみぃ
一周遅れの惨敗やで
今回の優勝馬を日本に連れてきてみぃ
一周遅れの惨敗やで
>>78
JC呼べるんじゃない?
ノーマークだから香港エントリーしてないだろうし
JC呼べるんじゃない?
ノーマークだから香港エントリーしてないだろうし
79: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:32:59.80 ID:LqAbr3PI0
単勝万馬券(´・ω・`)
80: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:33:00.01 ID:d+6hH+EW0
イカゲーム旋風
Netflixで83カ国1位は英語作品も含めて初めての快挙
『イカゲーム』、ネットフリックスがサービスされる83カ国全てで1位を記録
2021.10.03 09:24
韓国ネットフリックスのオリジナルシリーズ『イカゲーム』が世界のネットフリックスを制覇した。前日まで2位を記録していたインドで1位を占めてだ。これにより『イカゲーム』はネットフリックスがサービスされる83カ国すべてで1位を記録した。
ネットフリックスのテッド・サランドス共同最高経営責任者(CEO)兼最高コンテンツ責任者(CCO)は最近米国で開かれたカンファレンスに参加し、「ネットフリックスがこれまでに公開したすべての作品のうち最も大きな作品になる可能性がある」と『イカゲーム』を評価した。
Netflixで83カ国1位は英語作品も含めて初めての快挙
『イカゲーム』、ネットフリックスがサービスされる83カ国全てで1位を記録
2021.10.03 09:24
韓国ネットフリックスのオリジナルシリーズ『イカゲーム』が世界のネットフリックスを制覇した。前日まで2位を記録していたインドで1位を占めてだ。これにより『イカゲーム』はネットフリックスがサービスされる83カ国すべてで1位を記録した。
ネットフリックスのテッド・サランドス共同最高経営責任者(CEO)兼最高コンテンツ責任者(CCO)は最近米国で開かれたカンファレンスに参加し、「ネットフリックスがこれまでに公開したすべての作品のうち最も大きな作品になる可能性がある」と『イカゲーム』を評価した。
81: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:33:02.61 ID:XMafu0qI0
オルフェやなかやまフェスタが2着なのに、なぜゴルシは惨敗したのか
>>81
だってゴルシだもん
だってゴルシだもん
>>88
ウマ本人がパリ観光のつもりでした
ウマ本人がパリ観光のつもりでした
>>88
今日みたいな馬場だったらな
今日みたいな馬場だったらな
82: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:33:02.92 ID:yHLPet2v0
1着馬強かったな
おらんかったら三連単取れてたけどあれは仕方ない
おらんかったら三連単取れてたけどあれは仕方ない
83: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:33:12.22 ID:KfsOBeWy0
ぶっつけ本番は舐めすぎ
調教師、アホかよ(*´Д`)
調教師、アホかよ(*´Д`)
84: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:33:19.34 ID:ObO8r72Z0
観客がほぼマスクしてない。
フランスは感染者数1日4000人、最近は増えてもないし減ってもいない。
マスクの効果ってないんだな。
フランスは感染者数1日4000人、最近は増えてもないし減ってもいない。
マスクの効果ってないんだな。
85: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:33:28.87 ID:niauCHDN0
おうお疲れさん
86: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:33:35.30 ID:YYk7NVCj0
ガラパゴス馬場だったな
89: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:33:49.17 ID:uASIJamA0
もう芝馬持って行ってもダメだろ
ダートの追い込み馬もってけ
ダートの追い込み馬もってけ
90: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:33:59.70 ID:jfvvwIsW0
最初の数百メートル、クロノジェネシスはなんであんな大外にぽつんといたの?
91: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:04.69 ID:1jzgM9430
韓国馬はいつになったら貴族の遊びに参加出来るんだい?w
93: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:10.95 ID:lH+gz7m60
次回から試しにダート王者連れてったらどうか
94: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:19.04 ID:kbwY/hGA0
日本馬3+日本人騎手1で全滅か
ならば日本馬5+日本人騎手3くらい送りこめ
連携すれば勝てるぞ
ならば日本馬5+日本人騎手3くらい送りこめ
連携すれば勝てるぞ
95: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:34.85 ID:NyX5CxBP0
やっぱりステイゴールド系のタフなタイプじゃないと難しい気がするね。
96: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:39.10 ID:lt6LK7Oy0
いやー面白かった
クロノはローテ考えたらよくやったわ
クロノはローテ考えたらよくやったわ
97: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:41.31 ID:iz6vGUQy0
ダート強い馬連れてけよ芝馬じゃもう無理、ディープ産駒は世界共通の早熟雑魚専でした
98: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:43.34 ID:8OtFryJX0
芝が重そうだよね
雨を吸ってさらに重くなっていそう
雨を吸ってさらに重くなっていそう
99: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:44.43 ID:WEW4F0pV0
休み明けでこの馬場だったらこうなるって
2人とも酷い騎乗だったけどな
2人とも酷い騎乗だったけどな
100: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:44.75 ID:L9vDBBgA0
まあプレッシャーは受けない位置だろうけど
101: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:46.78 ID:Rp/9pHSi0
日本の馬場と15秒ぐらい違うからもう出すだけ無駄だろこんな泥んこレース
102: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:46.96 ID:ItuEjRo80
岡部の実況ってどうだったのかな
104: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:57.87 ID:DFIRlxRu0
日本より記念すべき100回記念をドイツ馬に勝たれたフランスが一番冷えてそう
106: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:34:59.32 ID:dKScwDnk0
S レイパパレ カフェファラオ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A+++++++++++++ コントレイル(´・ω・`)
A+ エフフォーリア シャフリヤール
A ピクシーナイト
A- シュネルマイスター テーオーケインズ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B++++++ レシステンシア
B+++++ デアリングタクト(´・ω・`)
B++++ ソダシ サリオス(´・ω・`)
B++ ウインマリリン ラウダシオン
B+ ディープボンド
B アリストテレス オーソリティ(´・ω・`) ダノンファラオ
B- ユーバーレーベン ステラヴェローチェ タイトルホルダー ウインキートス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
C+ テイエムサウスダン
C メイケイエール ヨカヨカ サトノフラッグ サンライズホープ バビット ビアンフェ
メイショウカズサ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A+++++++++++++ コントレイル(´・ω・`)
A+ エフフォーリア シャフリヤール
A ピクシーナイト
A- シュネルマイスター テーオーケインズ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B++++++ レシステンシア
B+++++ デアリングタクト(´・ω・`)
B++++ ソダシ サリオス(´・ω・`)
B++ ウインマリリン ラウダシオン
B+ ディープボンド
B アリストテレス オーソリティ(´・ω・`) ダノンファラオ
B- ユーバーレーベン ステラヴェローチェ タイトルホルダー ウインキートス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
C+ テイエムサウスダン
C メイケイエール ヨカヨカ サトノフラッグ サンライズホープ バビット ビアンフェ
メイショウカズサ
107: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:01.48 ID:Cqjhcz/60
なんかウヨ発狂しててワロタ
108: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:10.28 ID:Xa9KGJV10
いつまで馬場適性が皆無な凱旋門賞に挑戦し続けるんだろうね。
ホースマン達は勝手に呪縛掛かってるし。
ホースマン達は勝手に呪縛掛かってるし。
109: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:12.46 ID:CXfDQ4wP0
マーフィーもバルザローナもひどかった
110: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:20.30 ID:Ijr8KR100
ジャアアアアップ
111: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:28.83 ID:p2oeMURk0
テイエムオペラオーなら勝てていた。
112: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:30.31 ID:vj1XLAhT0
ワールドカップよりは遥かに勝てるチャンスがあるだろうけど、それでもオルフェーブルをピークに厳しくなってるな
113: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:31.53 ID:dDtb6DBk0
クロノジェネシスは枠と騎手が敗因だな
斤量も初めてだし
斤量も初めてだし
114: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:35.61 ID:LV6pdy+Q0
単勝万券おめでとう
115: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:35.74 ID:hC/1Lx4X0
猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:41.88 ID:qnNl/56t0
スノーフォールは余裕で切れたけど
1番買えねー日本の単勝100倍超えてるし
ふざけんなよ下手くそども
買った馬が2.3.4.5着で馬券は外れだよ
1番買えねー日本の単勝100倍超えてるし
ふざけんなよ下手くそども
買った馬が2.3.4.5着で馬券は外れだよ
118: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:35:56.30 ID:5nkXgHn80
バルザローナその乗り方はねえよ
119: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:36:06.08 ID:n4nENzFf0
欧州馬もジャパンカップで近年日本馬にまったく勝てなくなった
競馬もホームが圧倒的有利なんだね
競馬もホームが圧倒的有利なんだね
120: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 23:36:10.63 ID:c0ifRzb90
4-11ワイドで買っといてよかったわ