

うちには今ウサギとファンシーラットがいます。当然両方とも毎日部屋の散歩をしてるわけなんですが、よくよく見ると体毛が結構落ちてるんですよね。
この落ちた毛を前までは一生懸命掃除機を使って吸い取っていました。でも最近わかってしまったんですよ、T字のホウキってあるじゃないですか。アレがすばらしく使えるんです・・・部屋がカーペットとか絨毯のところはダメですね。

とりあえずうちのペット立ちはフローリングの部屋以外出さないのでフローリングの場合だけって事で話していこうと思います。このT字のホウキ方向転換もできたり狭いところも全然余裕で入ります。しかも体毛をかなり絡めてくれるのでめちゃくちゃ取れるんですよ。それとホウキの毛の部分がほぼ真っ直ぐなのではきやすいです。
ウサギの毛は埃のような感じでラットの場合は短い直毛の細い毛って感じですかね?サーっと部屋のコーナーに集めて後は不要のチラシですくいます。そのあと軽くフローリングを除菌クリーナーと雑巾掛けをすればOkって感じですね。

たぶんどこかで貰った60cm幅のすごい幅広のT字ホウキ これくらい幅があるとメチャクチャ楽ですよ。