1: テイラー ★ 2024/06/12(水) 10:34:38.87 ID:??? TID:taylor
●経済力ある男性は結婚を意識 女性はひとり暮らしを志向

「あなたは、今後もひとり暮らしを続けたいと思いますか」という問いでひとり暮らし継続意向をみました。

男性は「わからない」が最も多く、「続けたい」を大きく上回っています。その比率は40代後半から50 代で最も高くなっています。女性は「続けたい」と「わからない」が拮抗しています。なお、「続けたくない」が男女共に30代後半で最も高いのは、この年齢では結婚の可能性があると感じている人が多いからと思われます。40代では女性は男性より「続けたくない」が低い値を示しています。

全体として、女性のほうがひとり暮らしを続けることを受容する傾向にあります。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/acca4406bc2168c65349ee58386113ff08b80914

引用元: ・【結婚】結婚したくない…「東京の中年女性」が“おひとり様”を望む納得のワケとは?

14: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:50:34.21 ID:TG0zv
15年くらい前は>>1みたいな事をれすしたら「しないじゃなくてできないだろwww」
で盛り上がってたが、時代も変わったよな

43: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:04:43.67 ID:qccmh
>>1
「女は男に尽くせ」
「スペックは男>女で無ければならない」
って言ってる奴ってさ、結局は自分の首絞めてる事に気付かないレベルなんだよなぁ。

44: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:08:23.66 ID:zI0n0
>>43
IQ格差があると高い方が苦労するんよ。
女で早慶マーチなら、国立10校か最低でも都立横市千葉(文系)くらいの男じゃないと合わない。

50: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:14:14.89 ID:qccmh
>>44
それがそもそもの勘違い。
43の1、2行目が矛盾してる事に気付かないオツム、って意味だよ。

79: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:09:05.92 ID:Io6O4
>>1
ケコーン出来ないの間違いですね

2: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:36:00.45 ID:88Wfn
日本男とヤるぐらいなら自死する

3: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:37:46.41 ID:tcppG
これからは1人暮らしが普通になりそう

4: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:38:09.71 ID:eWpqU
近いうちに結婚が珍しいイベントになるかもな

5: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:40:25.04 ID:OJAMz
したくないんじゃなくてできないの間違いだろ

6: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:41:18.58 ID:eCp4n
その「おひとり様」って言葉を流行らせた上野千鶴子は籍入れてたってオチが付いたのに

7: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:43:46.59 ID:VWpI8
優秀な男は大学のサークルや会社の同僚の紹介で結婚する
優秀な人と同じ学歴経歴でないと失敗率100%

40: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:00:30.39 ID:ETJRq
>>7
100%の根拠は?

42: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:03:00.23 ID:DM2FV
>>40
知的レベルが同じじゃないと会話が続かん
俺は政治経済の話をしたいのにアニメゲームばかり喋ってる女と会話すると頭痛が痛くなるw

45: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:09:00.20 ID:rPtTV
>>42
こどおじニートによる「ぼくがかんがえるにほんのせいじ」聞かせて!

47: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:12:04.68 ID:YvW4Q
>>42
これは同性でもそうだよね。
あとは資産レベル
同じ職場のレベルが同じくらいで採用されたとしても
だいたい似通ってないと話が合わない

68: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:49:22.26 ID:zd5Bi
>>47
資産レベルwwwwww
お前が頭の悪い人げであることがよく分かる

59: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:31:02.78 ID:h2mrf
>>42
ゲームやアニメなどのカルチャーばっかしの人となら俺とおんなじレベルだから、しんどくなさそう。

67: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:48:21.01 ID:zd5Bi
>>42
うわ、お前みたいな捻くれた思想しかない低学歴の
思い込みで政治経済語られるほど苦痛なものないわ
タクシーの運転手がしたり顔で政治の話してくんのと同じ

お前と付き合う女は可哀想だな
ま、そんな相手いないだろうから実害はないのかw

58: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:29:07.42 ID:89Bt1
>>7
だよね
移民と結婚したら負けだ

60: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:36:10.50 ID:RknEz
>>58
出稼ぎベトナム女が同じ出稼ぎベトナム男とパコパコして出産、子殺しとかバカとしかいいようがない
日本人男とくっつけば金はある、国籍取得からの離婚とかやりようがあるのに

8: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:44:14.27 ID:C3wTL
猫も集団生活より、単独を好む。

9: sage 2024/06/12(水) 10:46:45.08 ID:aDNoN
両親の介護問題があるかないかで未来がかわる

10: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:47:09.39 ID:Zhpu8
もう女は消耗品だから好きに死なせてやれ

11: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:47:53.96 ID:uyo5q
>中年女性

12: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:48:21.27 ID:hMOOV
ご自由に!但し騒がないで欲しい

13: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:49:40.14 ID:l6vGb
家事奴隷はゴメンです

19: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:03:48.03 ID:PgfsA
>>13
家事奴隷って今はワンタッチでなんでもできるじゃねーかよ
だから一人暮らしが快適で結婚なんて考えない層も増えてるんだと思うけどね

前までは不便だったから二人で協力して頑張りましょうみたいな感じだったけど

今は家事なんてそんなに苦になる様な事でもないでしょ

21: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:06:32.28 ID:Q0qVN
>>19
      ∧_∧
     ( ; ^ω^)   なるほど・・・
     /

27: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:18:18.19 ID:p8fgi
>>19
なのに半分も負担できてない日本の男って
相当無能だよな

28: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:18:46.82 ID:rPtTV
>>19
ワンタッチというわりに未だ日本人男性の家事参加率低いままで不思議だね☆
油汚れのフライパンや皿を勝手に並べて
綺麗に洗ってくれる食洗機ができたとも聞いたことないが
ぼくのかんがえるワンタッチ家事マシンにはあるんだろうw

15: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:52:28.78 ID:kncYv
独りで食っていけるなら無理しなくていいじゃん

16: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:54:23.72 ID:u3cZ7
有名女優なんてそういうのけっこういるからな



17: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:58:02.71 ID:zL7ys
貰い手がないから

18: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:00:43.78 ID:Fz8RR
女風行くから困ってないはな

20: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:06:24.46 ID:iT6Zt
腐った羊水に需要あるか?

22: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:07:34.00 ID:zteLE
出産できない年齢の女性は、そりゃもう好きに生きたらいいよ
誰もとがめないし、気にもしない

23: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:07:38.86 ID:1woDv
家事は1人でできるが子育て1人は超絶困難

24: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:07:47.24 ID:Zsv4W
産む機械がブッ壊れたポンコツは引き取りてが無いやろ?
ヒトリしか選択肢ない

25: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:10:51.07 ID:kGyqf
40代とか望む望まない関係なく…まあこれ以上は言わないが

26: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:16:09.59 ID:M17QP
大半はしたくないではなく選ばれない
現実から目を背けるのはやめましょう

35: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:54:39.41 ID:zI0n0
>>26
いやいや女なんてマジで終わってる感じでも結婚できるやん。

38: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:56:06.84 ID:gLXPq
>>35
自分を分かっててちゃんと妥協したからじゃね

39: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:57:15.33 ID:zI0n0
>>38
なんで妥協できるかって、自分で稼げないからとか実家が貧乏だからだろう。
普通は程度の問題はあるだろうが妥協できんよ。

29: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:35:36.83 ID:niSR7
経済力のある男は
ホリエモンみたいに
取っ替え引っ替えしたいから
そういうのがめんどくさくないんだってさ
マンさんもマンさんでそれでいいと思ってる
人達も一定数存在する

30: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:36:22.78 ID:yGtaj
残念ながら現実的には汚えキモジジイしか残ってないからね

31: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:47:42.80 ID:sz3y0
離婚率だと三組に一組が離婚してるからなw
よっぽどじゃなきゃ結婚など最初からしねーだろ

32: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:49:51.91 ID:cX2n4
暴力に晒されるよりは独り身の方が良いんじゃないの?
子供がそういう格差家庭に入るのは可哀想。

36: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:54:40.48 ID:DM2FV
>>32
暴力的というか強い男は女にめちゃモテる
逆に暴力も振るえないようななよっとした男(童貞)は日本女性から死ぬほど嫌われてる
なんでどこまで嫌うの?って思うぐらいw

49: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:12:52.46 ID:22D5D
>>36
女は不思議だよな。
ポリコレはDV責めるけど現実には女はDV男が大好き。

51: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:14:59.60 ID:qccmh
>>49
エロ漫画読みすぎ。

61: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:37:18.93 ID:cX2n4
>>36
自我が無いというか、男について行くことしか出来ないのか?w

69: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:49:34.71 ID:guP0C
>>36
サルの群れだとたしかにそうだな

33: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:52:20.29 ID:DM2FV
さすがにこれは結婚できないの間違いでは?w

34: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:52:54.75 ID:zI0n0
実家に金あって、本人も安定就職できてたらわざわざ子供産んだりする必要ないしねえ。
恋人でいいもんな。
歳とってるのにバッツリ別れたりもしなそうだし。

37: 名無しさん 2024/06/12(水) 11:55:03.73 ID:gLXPq
結婚したくないからしないだけ、ってことにしないと辛すぎるからだろ

41: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:02:43.43 ID:no8Gy
中年女性が結婚したくない?
できないよ

早い人では孫がいる年だよ
オバちゃん息臭いし

46: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:11:18.55 ID:7KD7Y
中年女性なんて市場価値ないんだから好きにしたらいいじゃん

48: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:12:41.55 ID:hPpgs
したくないならいいんじゃない?国がほしいのは婚姻数じゃなくて子供だし

52: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:15:01.35 ID:xhZDw
一人でもいいからみんなセックスしろ

53: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:15:36.66 ID:zI0n0
だって青木とか大竹の嫁とか凄い下の男と結婚したけど凄まじい喧嘩してて夫婦仲終わってるし、小林麻央だって明らかに海老蔵と会話成立してない感じだったよね。
仲良い時はいいけど、ちょっと意見食い違ったり、男の方が悪い事した場合拗れに拗れる。
バカって謝れないし、すぐ忘れるからな。

54: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:17:12.88 ID:zI0n0
あと数学学習障害(私大文卒の男)はオールだが、リサーチもマーケティングもろくにできないし、金の使い方もおかしすぎて会話成立しない。

55: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:17:47.99 ID:4HnaV
声かけられなくなる歳だもんな
仮に声かかっても変なのからしか声かからないし

56: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:21:48.21 ID:VoSck
下手したら義実家の介護押し付けられるからな
そんなん嫌でしょ

57: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:25:57.34 ID:VoSck
あと中高年のオッサンは家事できない人が多いから、歳とって何で知らん奴の面倒みなあかんねんってのはあるだろう
ひとりなら食べたい時に食べれるけど家族の食事作るのは面倒だからね

料理できる人は別ね
料理くらいできるようになった方がいいよ

料理しない人と話してると食材とか調理法の無知にびっくりすることがあるw


62: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:40:27.11 ID:7no0y
中年のおばさんが結婚を望むとなると自分より年上の低年収しかないもんな

74: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:04:10.43 ID:VoSck
>>62
稼いでる女も多いぞ

80: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:20:16.82 ID:nk9X8
>>74
稼いでる男は結婚して子供作るが稼いでる女は結婚しない出産しないからな

63: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:40:29.41 ID:ky2S7
中年女性?まったく自意識過剰だな。
大丈夫だよ。男はそんなの誰も選ばないから笑

64: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:44:07.35 ID:cX2n4
勉強できて趣味もアニメゲームな男より
タトゥーとかヤク物とかの男の方が一緒に住んでて安心できるのかw

65: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:45:25.17 ID:QP10G
1人なら食べたくないときは作らなくてもいいし
面倒くさい時は卵ご飯でいい
掃除も洗濯も毎日しなくていいし
1日ボーっとしてても嫌な顔されない

66: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:46:10.48 ID:akCgG
皆さん他人のこと気にしすぎ、好きに生きたら良いじゃない

70: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:55:41.69 ID:cX2n4
アニメゲームは負け犬の文化ですか?
でもアナタはクラシック音楽の話はできないよねえ。
テレビしか見てないんでしょう?w

71: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:56:41.85 ID:06eST
結婚したいしたくないの話は20代限定にしないと
中年が結婚しようがしまいがどうでもいいのよ

72: 名無しさん 2024/06/12(水) 12:57:46.06 ID:E9jlz
職場でこれまで定年退職した未婚婆二人いたけど、いま頃どうなってんだろ
もう顔合わすのも最後なんで、送別会で「処女なんすか?」とか質問してた勇者がいたわ

75: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:04:49.43 ID:DRWEt
>>72
勇者っつーか発達だろそれ・・・
普通は聞かんよ

76: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:05:11.37 ID:VoSck
>>72
クソみたいな職場やな

73: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:03:40.84 ID:ZpSJi
田舎で猿みたいな男と結婚するくらいなら東京で独身のほうがいくらかマシだろうな
ルールさえ守ってたら東京は暮らしやすい

77: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:06:39.52 ID:ZpSJi
結婚してたって離婚や死別したら1人だしな
まあ結婚出産の経験値がないから半人前だけど

78: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:08:21.28 ID:qccmh
男女とも6割はあぶれてるんだから仲良くすれば良いのにね。

81: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:25:06.23 ID:cX2n4
男尊女卑は人類1万年の知恵だったんだねえ。

82: 名無しさん 2024/06/12(水) 13:29:00.47 ID:moqh5
低学歴低収入が多く出産してるのは真実で良さそうだな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事