1: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 20:13:44 ID:Icli
あーあ…バカじゃねえの
https://www.asahi.com/articles/ASSDQ0VSBSDQUTFK001M.html
国民民主党の古川元久代表代行は22日のフジテレビの番組で、所得税がかかる最低ライン「103万円の壁」を引き上げる財源として、土地の資産価値に応じて課税される「地価税」を検討していることを明らかにした。自民・公明両党にも提案しているという。
https://www.asahi.com/articles/ASSDQ0VSBSDQUTFK001M.html
国民民主党の古川元久代表代行は22日のフジテレビの番組で、所得税がかかる最低ライン「103万円の壁」を引き上げる財源として、土地の資産価値に応じて課税される「地価税」を検討していることを明らかにした。自民・公明両党にも提案しているという。
引用元: ・国民民主党「103万の引き上げ、財源は土地に増税する」
2: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 20:14:48 ID:wxdr
固定資産税とは違うん?
>>2
昔あった税金を復活させるって話
地価税とは、1992年(平成4年)に創設され、税制改正によって1998年(平成10年)分以後は課税されないことが決定した国税。その年の1月1日時点において、一定規模以上の土地を所有している個人・法人に課せられるものだった。
地価税が創設された理由は、バブル期の地価高騰にある。高騰しすぎた地価を抑え、固定資産税の適切な課税・納税と、土地の有効活用を促進する目的で創設。
https://www.token.co.jp/estate/useful/archipedia/word.php?jid=00019&wid=01470&wdid=01
昔あった税金を復活させるって話
地価税とは、1992年(平成4年)に創設され、税制改正によって1998年(平成10年)分以後は課税されないことが決定した国税。その年の1月1日時点において、一定規模以上の土地を所有している個人・法人に課せられるものだった。
地価税が創設された理由は、バブル期の地価高騰にある。高騰しすぎた地価を抑え、固定資産税の適切な課税・納税と、土地の有効活用を促進する目的で創設。
https://www.token.co.jp/estate/useful/archipedia/word.php?jid=00019&wid=01470&wdid=01
4: 名無しさん@おーぷん 24/12/22(日) 20:16:24 ID:5TYb
増税やね
>>4
せやね
せやね