1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:52:23.628 ID:YppuTXCXa
200万だとよ
バカじゃねーの

引用元: ・結婚を考えてる彼女の貯金額を聞いた結果wwwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:52:38.306 ID:43EqPm1N0
何歳?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:53:28.080 ID:oj+Bqipfd
結婚前の貯金はお前に関係ないじゃん

>>3
財産分与の対象となるか否かの話とは何も関係ないんだけど
頭悪いのわかったから今後は黙っててね

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:54:09.403 ID:vSuOjO7p0
お前と巡りあう為に自己投資してたんだよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:54:44.948 ID:YppuTXCXa
俺(28)
年収500万
総資産1000万

彼女(28)
年収500万
総資産200万

同じ年に就職したから単純に使う金が多すぎ
数年前から結婚の話が出てたのにもう少し貯金しようとか思わなかったのか

>>5
お前wwwwww童貞だろwwwww

>>11
彼女いてこの歳で童貞だろってマジで言ってる?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:55:36.823 ID:QML0iXXR0
なんで彼女の貯金額なんか気にしてるの?

>>7
結婚するのにも結婚後の生活にも何かと金がかかるからに決まってんだろ
お前わかってて聞いてんだろ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:56:06.439 ID:E1gh2pcJ0
150万ずつ使って結婚式あげたれ

>>8
心配してるのは式の費用だけじゃないんだよ
子供ができたらいくら金があっても足りないだろ

>>14←絶対彼女居ないwwwww

>>14
それはもうキャッシュじゃなくてフローの問題だろ
お前の年収の問題じゃね?

>>23
ごめん、わかるように教えてほしい

>>23
同意。

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:56:31.529 ID:a3yS86me0
ちんさんと違ってまんさんは維持費がかかるから

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:56:46.644 ID:YppuTXCXa
まあ、マネーリテラシーは人それぞれだし、
自己投資に金使うのが無駄だとは言わねーよ
投資も興味なければしなくてもいいよ

でも数年後に結婚するってわかってたのに何考えてんだろうね
結局俺の金を当てにしてんのか

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:57:31.937 ID:cP6bidUtp
結婚前に蓄えたモノなんてお互いのモノだし別に良くね?
結婚後にも散財して2人の財産を減らすようならクソだが

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:58:24.586 ID:6Jc9UreL0
顔キモそう

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 09:59:16.164 ID:o5qfn5Ahd
多分結婚したら1の金を面とは向かわずに宛にするようになるな
流石に使い込み過ぎてる

>>18
だろ?
少しは節約しろよと

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:00:08.337 ID:YppuTXCXa
正論言うと顔がキモそうとか童貞とかなんも関係ないレスが返ってくるね

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:00:09.895 ID:oxsx0QNGp
女は総じて金遣いが荒い
結婚したとしても財布は握っとけ

>>20
今回の件でよくわかったわ
結婚するかどうか迷ってるレベルだが、仮に結婚するなら金は俺が管理するわ

>>22
俺も結婚前に散財されたから結婚後の管理は自分がしてるわ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:00:15.116 ID:dweDX64QM
400万借金あると言ってたのにホントは600万借金あったぞ嫁

>>21
借金ある時点で無理だわ
奨学金とかならいいけど

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:04:14.466 ID:YppuTXCXa
1年で200万貯めてみろって言うか
それができなきゃ結婚しないって言おうかな

>>28
それを言うと私のお金が目当てなのかと喧嘩になると思うよ

>>30
俺の5分の1も貯金できてない奴に言われたらマジで殺意湧くわ

>>37
お前が金に執着してるわけじゃなく節制ができないことにイラついてるのはわかるがそんなこと言ったら絶対喧嘩になるからやめとけ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:04:57.645 ID:TLk2aKL/r
よくもまぁ妄想でベラベラとwwwww

>>29
君暇そうだね
ニート?

>>33
ブーメランだよ?wwwww妄想ヒキニート君

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:05:19.730 ID:E1gh2pcJ0
これで1がこどおじとかいうオチだったら笑う

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:05:22.258 ID:zrJLMBgG0
こどおじでもない限りクソみたいな生活しないと
そこまで貯まらんだろ

>>32
地方勤務なら一人暮らしでもいけるだろうな
東京で一人暮らしなら相当すごいわ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:06:23.229 ID:kl/ILgfia
俺の彼女も常に給料使い切ってるわ
ただし親が医者だから入り用のときは数十万円程度ならポンとくれるらしい

>>35
それならいいんじゃね

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:07:29.310 ID:9vXAEajn0
っぱこどおじが最強なんよ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:08:40.753 ID:YppuTXCXa
東京住みでも普通にこのくらい貯まるが
家賃安いとこに住んで自炊すれば余裕だろが

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:08:45.052 ID:wghrC1Vrd
俺なんて結婚する貯金はおろか借金嫁に精算してもらったわ
今は年収1000万有るけど給料全部渡してる

>>41
俺もそんなできた嫁がよかった

>>43
ちなみにウチの親父も結婚する時かーちゃんに返済してもらったらしい

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:10:01.816 ID:zznwiD4pr
28で貯めたのは立派だけど
遊んだりには使ってない陰キャやろな

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:10:30.423 ID:877vWbNi0
えらいじゃん

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:10:41.922 ID:sumnIEYu0
嫁がいくら貯金してるのかも
給料いくらもらってるのかも知らん

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:10:45.860 ID:DNCpjSRk0
めちゃくちゃ貯めてて草

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:11:56.864 ID:FYaJvGZY0
何に使ったかきいてみたら?金銭感覚の違いは必ず将来喧嘩になるよ。一緒に銀行にいってためるようの口座作ってあげたら。子供できて変わる人もいるからなんとも言えんけど‥。とにかく金は全部渡さないほうがいいね。結婚しても。ちな結婚経験者から言うと、金はいくらあっても足りないし、だからといってかねがあっても繋ぎ止められるわけじゃない。最後は、なんだろな、一緒に人生を戦ってけるかどうかや。まぁこればかりは本当に結婚してみんとわからん。毎日が嵐やで。

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:12:01.354 ID:yK/2L8Yor
結婚する前に欲しいものは揃えとけよ
俺は時計やらジーパンやら鞄やら駆け込みで買っといたわ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:13:57.957 ID:zrJLMBgG0
今の年収が500万ってことだろ?
新卒から5年間の平均を450万として手取り350万強
ここから年200万貯めるとかどんな生活するの

>>52
趣味がなければ行けるな。かなり難しいが実家住みで車無しとか。

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:14:43.618 ID:3v7BtLoha
結婚したら実質彼女の資産が1000万増えるから問題ないな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:15:53.566 ID:9jLZI1zka
本当に金目当てならとにかく子供作ろうとする

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:18:49.523 ID:j0e+OMx4M
金銭感覚合わないと結婚生活必ず破綻する

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:19:41.973 ID:YppuTXCXa
貯金だけで1000万貯められるわけないだろ
投資しろよ

>>57
ファーwwwww投資の話し出したぞwwwww

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:22:52.003
彼女にも投資教えてあげようよ……

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:23:39.965 ID:zrJLMBgG0
投資しても5年なら元は700万ぐらい要るのでは
と考えると年200万で生活…まだ厳しい

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:24:25.559 ID:0H9lS+kNa
28歳で200万なんて貯めてる方だわ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:24:47.769 ID:JM1ZQ8sYa
2百万も貯めてたら充分でしょ
5、6年でそれだけだったら普通
一千万貯めるのはいい意味で異常
その金銭感覚を相手に押しつけず妥協ラインをお互いに決めればうまくいく
相手の価値観も尊重してやれよ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:25:10.356 ID:Tfn/DABB0
保有資産って書いてるから暗号通貨かなんかかな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:28:35.520 ID:4hqpzxN10
>>1
鬼セコで草
結婚して奥さん妊娠出産したら一気にモラ夫化しそう

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 10:41:33.612 ID:wxLKZUQOa
こどおじ彼女27歳年収450万こどおじ僕28歳年収500万

嫁18から外貨預金イデコ積み立てNISA月8万積立 資産1100万
僕18から株取引 親と僕分一般NISA1800万円 特定口座500万 貯金 300万 車500万

今年結婚、強くてニューゲームだ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 11:06:58.501 ID:Z8uxakIeM
なんで女の貯金や年収気にしてんだ?

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/08(金) 11:07:38.287 ID:niQqM4gm0
じゃあもう別れろようるせーな
結論出てるならわざわざスレ立てんな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事