98: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:16:54.92 ID:sqA1S
気が付けばすでに年金額1万円/月減額の衝撃年12万円
義援金どころの話じゃない生活
もうすぐナマポとなりぬ
裏金セッセットため込みドロンや怒鳴り込む政治家
芸人一人満津薩するくせに握得政治家を辞めさせられないヘタレ国民
自分もその一人と気が付いたときは既に遅し か~~~

100: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:19:02.19 ID:TiCzK
政府は年収平均を高くする高収入の人しか人間だと思って無いからね

101: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:19:08.87 ID:upyO0
みんな貧乏になってるのは感じる

102: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:19:34.45 ID:x6mfV
物価が安いんだからいいだろ

104: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:20:12.07 ID:doOOp
>>102
新車価格とか住宅新築価格はどんどん上がってる

103: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:19:40.96 ID:ytFsN
若いのは低賃金でやる気を無くすし
中高年は転職できないから会社にしがみつくしか無い。
なんだこのクソ制度。

106: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:21:20.47 ID:haXqU
>>103
能力の無い奴、努力をしない奴は昔からこうだw

116: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:25:48.89 ID:t0hXc
>>103
中高年層は経済ショックの影響や色んな事情で
会社にしがみつけるのは半分以下の人口だろうさ
そういう意味では若年層は恵まれた環境だと思うよ

逆に会社にしがみつけるのは半数以下だからこそ
転職経験ないプロパー層は会社にしがみつくんだ
出て行ってもリスクしかないからね

111: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:23:03.29 ID:XYvI9
高校の時の俺のダチなんだけど、
資産1.5億
セミリタしてて、週に1日働いてて年収400万
投資で年収400万
年金は将来、月5~6万しか貰えない予定
と言ってた。
持ち家もないし、将来良い老人ホームに入るには、1億は必要だから不安と言ってた。
ダチは勝ち組なのか?負け組なのか?

113: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:24:58.43 ID:tUqus
働いたら負けだもん
なるべくしてなってるんだよ

119: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:27:03.92 ID:haXqU
>>113
こんな奴の声だけを取り上げてるから貧しくなったように見える。
これも扇動工作な。

115: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:25:39.86 ID:sGCiY
年収500万でどうやって生活してるんだ?
乞食でもしてるのか

120: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:27:16.23 ID:lec92
この30年ぐらいで自民財務省経団連が上納システム作り上げたからな

121: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:28:04.19 ID:haXqU
>>120
その間3回も政権交代しているけどなw

122: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:28:52.89 ID:mT5iz
↓高橋洋一先生が反論

124: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:29:29.44 ID:23w8R
税金と社保取り過ぎなんだよクソが
あと富裕層の節税が捗り過ぎて税金払ってねーんだろ

146: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:39:53.37 ID:iZby6
>>124
固定資産税が安すぎるな
都心の土地だと時価の0.3%くらいだ

198: 名無しさん 2024/01/30(火) 12:02:44.19 ID:Lct9R
>>146
累進性にして大量に土地持ってる個人や企業、他国からは思いっきり固定資産税取りまくるべきなんだよな

外国から固定資産税とれば外資も稼げるわけだし。

払うのが嫌なら売れよで済むし。

126: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:32:15.62 ID:B4DgJ
株で賃金吸い上げてるからな

130: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:33:33.59 ID:JTybH
年収500万円ならいいけど、常駐派遣ITや中小のSIer なんか30代でも残業ボーナス込みなのに年収300万円台だからな、でプロ集団だの技術集団だの言ってるけど外から見ればあれじゃ単なる下層の集まりだよ

タイトル: "年収500万円から見る、現代の日本社会と収入格差の深刻さ"

近年、日本社会では年収500万円という数字が注目されています。この数字は、多くの人々が生活の基準として捉えている額であり、その達成が生活の安定や将来への不安に関わる要素となっています。しかし、この500万円という数字には、様々な意味が込められており、社会全体の問題を浮き彫りにしています。

<div style="font-weight: bold;">年金減額と貧困の連鎖</div> <br /> 気が付けば、すでに年金額1万円/月減額の衝撃が現実となり、年間で12万円もの収入減が生じています。この状況下での生活は、義援金の話では済まされないほど厳しいものとなっており、多くの人々がナマポに頼らざるを得ない状況となっています。さらに、政治家の裏金や怒鳴り込み、不正規雇用の増加などが、経済的な不安を一層助長しています。 <div style="font-weight: bold;">政府の収入格差への無関心</div> <br /> 政府は年収平均を高くすることに焦点を当て、高収入の人々しか人間として重要視していないように見えます。しかし、みんな貧乏になっている実態を感じる日本社会では、このアプローチは効果的ではありません。貧困層の増加は、社会全体に大きな負担をかけており、将来的な社会問題の火種となっています。 <div style="font-weight: bold;">物価上昇と低賃金のジレンマ</div> <br /> 一部の人々が物価の安さを強調する一方で、新車価格や住宅価格の上昇が目立っています。これにより、500万円という収入でも、家計のバランスを取ることが難しくなっています。物価上昇と低賃金のジレンマは、多くの家庭に影響を及ぼし、生活の充実度を脅かしています。 <div style="font-weight: bold;">努力を無駄にしないために</div> <br /> 若い世代は低賃金でやる気を失い、中高年層は転職できないため、会社にしがみつくしか道がないと感じています。しかし、この現状に対する改善策は必要不可欠です。社会全体が努力を無駄にしないために、収入格差の縮小や働き方改革が進められるべきです。 <div style="font-weight: bold;">収入格差と社会問題</div> <br /> 年収500万円から見えてくるのは、現代の日本社会における収入格差の深刻さです。この問題は単なる個人の収入にとどまらず、社会全体に大きな影響を与えています。収入格差の解消に向けた努力と、社会全体への配慮が求められています。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事