どっちがヘルシー?

2: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:01:35 ID:P4a
二郎は豚やん

3: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:01:45 ID:GYv
やせるほういきたい

4: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:02:05 ID:zr1
>>3
それなら二郎やな
食うのに体力いるから痩せてくで

5: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:02:21 ID:GYv
>>4
中山行くわ?

6: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:02:44 ID:TDn
普通にうまいラーメン行けばいいのに
罰ゲーム?

8: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:03:10 ID:GYv
>>6
うまいラーメンってなんや
人それぞれやろ

7: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:02:56 ID:6il
ライスつけないなら家系

10: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:03:26 ID:GYv
>>7
絶対ライス2杯は必須

16: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:04:44 ID:6il
>>10
デブやんけ、

9: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:03:11 ID:XHD
二郎やろ
家系よりスープ軽いしもやしも大量にある

11: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:03:45 ID:p1W
自粛しろデブ

12: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:03:46 ID:JNT
でぶやん

13: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:04:16 ID:GYv
なんでそんな事言うの

14: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:04:16 ID:pLQ
二郎で麺半分で我慢しろ

17: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:04:47 ID:XHD
>>14
むしろ麺普通盛りでいけるやつやばい

22: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:05:41 ID:pLQ
>>17
割と普通やろ…

15: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:04:27 ID:KtL
二郎毎日食い続けてたらそのうち痩せるで

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:04:52 ID:pLQ
>>15
なお

19: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:04:56 ID:GYv
ちな二郎食ったことない
見た目だけ美味しそうって感じだから食べてみたい

20: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:05:14 ID:TDn
>>19
え?

23: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:05:54 ID:6il
>>19
ラーメンにライス二杯食えるイッチならいけるで
大ラーメンの全マシや

25: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:06:26 ID:36I
>>19
新宿2店舗と池袋はガチでゴミだからやめたほうがいい

28: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:07:06 ID:GYv
>>25
ワイ都内住みじゃないから行かんで
サンガツ

30: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:07:41 ID:36I
>>28
中山おすすめよ
量多いからとりおえず小ラーメンでいい

33: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:08:27 ID:GYv
>>30
サンガツ
緊張するけど行くやで

21: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:05:32 ID:XHD
いっちどこ住みや
二郎は店によってハズレあるで

24: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:06:09 ID:GYv
>>21
中山のとこ行きたい

34: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:08:43 ID:XHD
>>24
評判みたけど良さそうやな

26: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:06:46 ID:tNt
歌舞伎町の二郎は美味しくなったって聞いたけどホンマか?

29: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:07:19 ID:XHD
>>26
ワイも気になる
ここ1年ぐらいそれ言われてるから誰か食レポしてほしいわ

31: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:08:15 ID:tNt
>>29
店主が変わったって話やけど
昔は二郎ランキングでもワーストとかでボロクソ叩かれてたな

32: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:08:20 ID:zr1
>>26
ホンマやで
麺が二郎っぽくなった

35: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:08:48 ID:tNt
>>32
ほーん
いってみるで

36: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:09:01 ID:36I
>>35
あっ…

38: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:09:17 ID:zr1
>>35
量は相変わらず少ないけど味は改善されたで

39: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:09:18 ID:XHD
>>32
スープはどうなん?
ラーメンはスープ次第派なんやが

42: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:09:55 ID:zr1
>>39
スープの質はかつての新橋くらいかなぁ

27: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:06:50 ID:6Sy
ワイは神保町

37: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:09:05 ID:GYv
歌舞伎町まずかったん?

40: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:09:32 ID:36I
>>37
薄いくせに臭み抜けてないし量少ないしでいいところがない

41: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:09:51 ID:qf5
どっちがヘルシーって……
どっちもヘルシーやで

43: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:10:45 ID:GYv
ワイニンニク嫌いや
ニンニク抜きいける?

45: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:11:05 ID:zr1
>>43
トッピング聞かれたときにそのままって言えば入ってないで

46: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:11:14 ID:GYv
>>45
サンガツ!

49: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:12:59 ID:WI8
>>45
こらこらー!!

54: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:14:12 ID:36I
>>45
それ、店によってはニンニクぶちこまれるパターンや

57: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:15:42 ID:zr1
>>54
中山二郎はそのままでにんにくはいらんで

47: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:11:40 ID:36I
>>43
席ついて麺ゆで終わるタイミングでニンニク入れますか?って聞かれるから入れない旨を伝えればよい

48: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:12:22 ID:pLQ
>>43
スープ自体にもニンニクの風味あるで…

44: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:10:56 ID:GZh
二郎麺半分、野菜マシマシ

50: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:13:03 ID:GYv
ニンニク風味あるん!?
しんど

51: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:13:21 ID:zr1
大概のラーメンにんにくの風味あるやろ

52: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:13:31 ID:GYv
口臭くなったらチューできなくなる?

53: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:13:46 ID:GYv
家系ラーメンニンニクの匂いしなくね?

55: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:14:29 ID:72J
白飯ないから二郎やな

56: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:15:03 ID:qRI
早死に三段活用しろ

58: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:16:15 ID:PcT
乗せなきゃ二郎やない?
それ二郎の意味あるのって感じやけど

59: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:16:45 ID:PcT
武蔵家のラーメンくいてえ

60: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:16:53 ID:GYv
>>59
菊名の行きてぇな

61: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:19:31 ID:pLQ

62: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:21:16 ID:T65
ワイはスガキヤ

63: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:21:41 ID:fpU
二郎中山店はスープがサラサラなので比較的ヘルシーな食べ応え

64: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:23:24 ID:fpU
乳化派なら藤沢二郎の方がおすすめ

65: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:23:47 ID:zr1
藤沢の量ヤバい

66: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:24:33 ID:fpU
あと藤沢は立地のせいかあんまり並ばないイメージ

67: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:24:46 ID:qRI
スガキヤの袋ラーメンの完成度はやばい

68: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:30:48 ID:fSn
二郎と家系でどっちが痩せるって質問余りにも頭おかしくて草

69: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:35:41 ID:tNt
大食いに自信ニキだったかつてのワイ
昔、三田いって大豚W頼んで完食はしたけど店出てから一時間動けなかった

70: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:40:08 ID:7bv
ラーメン好きなのにニンニク嫌いとか大損こいとるやん
人生の満足度75%下がりそう

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事