
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/08/10(水) 14:04:16.00 ID:CAP_USER9
報道スポーツ部
2022年8月10日 水曜 午後1:55
メジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平が今シーズン10勝目を挙げ、ベーブ・ルース以来104年ぶりとなる「二桁勝利・二桁ホームラン」の偉業を達成しました。
大谷は敵地でのアスレチックス戦に2番投手兼指名打者で先発出場、投げては日米通算1000奪三振を達成するなど6回 被安打4 失点0 奪三振5 と好投を披露。
さらに打っても、今シーズン第25号ホームランを含む2安打の活躍。イチローを抜き日本人単独2位の通算118号となる今シーズン第25号ホームランをマークしました。
試合はエンゼルスが5対1で快勝、大谷が勝利投手となりました。
大谷は打者として今シーズン25本のホームランを打っておりきょうの勝利がメジャーでは自身最多となる10勝目1918年、ベーブルースがレッドソックス時代に記録した13勝11ホームラン以来となる、「二桁勝利・二桁ホームラン」の偉業を達成しました。
今シーズンはここまで3度 10勝を前に足踏みしていた大谷ですが4度目の挑戦でついに野球の神様に肩を並べました。
(写真:時事)
https://www.fnn.jp/articles/CX/401404?display=full
2022年8月10日 水曜 午後1:55
メジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平が今シーズン10勝目を挙げ、ベーブ・ルース以来104年ぶりとなる「二桁勝利・二桁ホームラン」の偉業を達成しました。
大谷は敵地でのアスレチックス戦に2番投手兼指名打者で先発出場、投げては日米通算1000奪三振を達成するなど6回 被安打4 失点0 奪三振5 と好投を披露。
さらに打っても、今シーズン第25号ホームランを含む2安打の活躍。イチローを抜き日本人単独2位の通算118号となる今シーズン第25号ホームランをマークしました。
試合はエンゼルスが5対1で快勝、大谷が勝利投手となりました。
大谷は打者として今シーズン25本のホームランを打っておりきょうの勝利がメジャーでは自身最多となる10勝目1918年、ベーブルースがレッドソックス時代に記録した13勝11ホームラン以来となる、「二桁勝利・二桁ホームラン」の偉業を達成しました。
今シーズンはここまで3度 10勝を前に足踏みしていた大谷ですが4度目の挑戦でついに野球の神様に肩を並べました。
(写真:時事)
https://www.fnn.jp/articles/CX/401404?display=full
引用元: ・【速報】大谷翔平10勝目!「二桁勝利・二桁ホームラン」ベーブ・ルース以来104年ぶりの偉業達成 [朝一から閉店までφ★]
2: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:27.54 ID:aXpG61nz0
1げつ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:29.75 ID:vC3EubaW0
インスタグラムのフォロワー数(8月9日現在)
日本やアジアを代表するスポーツ選手
2.1億 ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,914万 MSドーニ(クリケット)
2,456万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
2,169万 ハルディク・パンディア(クリケット)
2,073万 スレシュ・ライナ(クリケット)
757万 ソン・フンミン(サッカー)
701万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
278万 大坂なおみ(テニス)
162万 香川真司(サッカー)
148万 大谷翔平(野球)
129万 長友佑都(サッカー)
122万 南野拓実(サッカー)
119万 久保建英(サッカー)
*76万 井上尚弥(ボクシング)
*52万 錦織圭(テニス)
*50万 八村塁(バスケ)
日本やアジアを代表するスポーツ選手
2.1億 ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,914万 MSドーニ(クリケット)
2,456万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
2,169万 ハルディク・パンディア(クリケット)
2,073万 スレシュ・ライナ(クリケット)
757万 ソン・フンミン(サッカー)
701万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
278万 大坂なおみ(テニス)
162万 香川真司(サッカー)
148万 大谷翔平(野球)
129万 長友佑都(サッカー)
122万 南野拓実(サッカー)
119万 久保建英(サッカー)
*76万 井上尚弥(ボクシング)
*52万 錦織圭(テニス)
*50万 八村塁(バスケ)
4: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:31.21 ID:420q5SuH0
大谷すごい、おれすごい
筒香ショボい、おれ関係ない
筒香ショボい、おれ関係ない
5: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:37.67 ID:yo6HTUdj0
世界No.1アスリートの大谷さん
史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531
*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
16. Roger Federer, 2006
・
・
32. Cristiano Ronaldo, 2015-2016
史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531
*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
16. Roger Federer, 2006
・
・
32. Cristiano Ronaldo, 2015-2016
6: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:38.79 ID:6wcKfdpH0
俺凄すぎる
7: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:45.34 ID:qQJg9dtC0
ベーブルースがすごいのはHR王12回の記録な
8: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:46.05 ID:0OunUDOp0
大谷って、過大評価されすぎでしょ?
弱小チーム以外に、移籍なんてできないよ?
大谷を加えると、6人ローテで投手陣に問題が起こるし、
打者でも守備もできないから、DHを常に空けないといけない
しかも、普段から三振も多いし、打率も低い
投手でも初回にバカスカ打たれて印象も悪い
大谷って、個人ではなくチームとして見れば、
メリットよりもデメリットのほうが大きい
どこも大谷なんて欲しがらないはず
無理に話題にしてるのは日本のマスコミ連中だけ
それでも低年俸でも我慢するなら、移籍できるかもね
日本企業のスポンサー目当てで欲しがる球団はあるだろう
ユニコーンとか言って、珍しがられて注目だけは集まる
動物園の珍獣みたいなもの
これが真実だよ?
弱小チーム以外に、移籍なんてできないよ?
大谷を加えると、6人ローテで投手陣に問題が起こるし、
打者でも守備もできないから、DHを常に空けないといけない
しかも、普段から三振も多いし、打率も低い
投手でも初回にバカスカ打たれて印象も悪い
大谷って、個人ではなくチームとして見れば、
メリットよりもデメリットのほうが大きい
どこも大谷なんて欲しがらないはず
無理に話題にしてるのは日本のマスコミ連中だけ
それでも低年俸でも我慢するなら、移籍できるかもね
日本企業のスポンサー目当てで欲しがる球団はあるだろう
ユニコーンとか言って、珍しがられて注目だけは集まる
動物園の珍獣みたいなもの
これが真実だよ?
9: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:49.85 ID:e9zRb/MT0
ふーん
10: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:53.79 ID:sU+te8MZ0
サカ豚そっ閉じ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:04:59.76 ID:Vxi/LvNf0
直江さん登場せずか
12: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:14.02 ID:7Jgilbf70
サッカーがー
www
www
13: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:14.44 ID:26reLxsS0
やっとこさだが自分で援護して決めたのは印象いいな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:17.07 ID:UPzm/dD70
はよ阪神に帰ってくるんや
15: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:17.58 ID:GQ4p+d6d0
何でアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ🇯🇵
16: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:28.32 ID:yo6HTUdj0
世界が認める大谷さん
ESPNが選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
ESPYS 2022 -- Shohei Ohtani wins Best Athlete in Men's Sports
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports
AP通信が選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
One of a kind: Ohtani wins AP Male Athlete of Year award
https://apnews.com/article/shohei-ohtani-los-angeles-angels-mlb-sports-9973f985b361a949951019fd0241921a
ESPNが選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
ESPYS 2022 -- Shohei Ohtani wins Best Athlete in Men's Sports
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports
AP通信が選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
One of a kind: Ohtani wins AP Male Athlete of Year award
https://apnews.com/article/shohei-ohtani-los-angeles-angels-mlb-sports-9973f985b361a949951019fd0241921a
17: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:29.05 ID:6B+Egg5S0
ホームランまで打って素晴らしい
大きな区切り。これで賢者モードで見れる
大きな区切り。これで賢者モードで見れる
18: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:30.83 ID:sU+te8MZ0
>>8
長文なのに何言ってるかわからないという新しい技術
長文なのに何言ってるかわからないという新しい技術
19: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:35.38 ID:oZI5IHk40
足痛そう
20: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:51.67 ID:xOwkQ2zc0
アッパレあげてちょうだい
21: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:05:59.61 ID:6qLSEs0J0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
22: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:02.11 ID:jD287SJO0
投手としては文句なし
だけどバッターとして今のままでも充分凄いが、スイングがかなりアッパー気味なのが気になるんだよなぁ。並のピッチャーには現状で通用しても一線級のピッチャーと対戦するならレベルスイングかダウンスイングにしないと通用しない。
多分子供の頃から才能がズバ抜けててコーチも基本を教えられなかったんだろうが。
だけどバッターとして今のままでも充分凄いが、スイングがかなりアッパー気味なのが気になるんだよなぁ。並のピッチャーには現状で通用しても一線級のピッチャーと対戦するならレベルスイングかダウンスイングにしないと通用しない。
多分子供の頃から才能がズバ抜けててコーチも基本を教えられなかったんだろうが。
23: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:05.44 ID:URAj/iTQ0
偉業きたー
24: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:08.34 ID:TTXM55ZA0
三振5?今日は打たせて捕るピッチング?
25: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:12.66 ID:PEmxzuQT0
ピークアウトしとるな
三振とりまくりキレキレのスライダーどこいった
三振とりまくりキレキレのスライダーどこいった
26: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:16.63 ID:KolIKI8I0
ヤンキースに移籍するしかないな
もしくはドジャースに
もしくはドジャースに
27: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:19.57 ID:XnVukTXq0
>>15
ハリー乙
ハリー乙
28: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:22.79 ID:bnrSzoif0
また珍記録
29: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:28.21 ID:GQ4p+d6d0
>>20
バカ言っちゃいけないよ、日本野球ならわかるけど
バカ言っちゃいけないよ、日本野球ならわかるけど
30: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:28.45 ID:kaXNtkSA0
さすが天才
31: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:29.84 ID:m71BlfMS0
俺ベーブ・ルース
32: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:39.80 ID:TrvEjwAM0
>>1
■優生民族
・大谷 OPS.849 25本 防御率2.68 奪三振率12.73 10勝
・鈴木 OPS.749 9本
■下等民族
・レイズのチョン(左投手から逃亡) OPS.749 8本
・パドレスのチョン OPS.696 6本
■優生民族
・大谷 OPS.849 25本 防御率2.68 奪三振率12.73 10勝
・鈴木 OPS.749 9本
■下等民族
・レイズのチョン(左投手から逃亡) OPS.749 8本
・パドレスのチョン OPS.696 6本
33: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:48.44 ID:l57E369u0
>>24
単に不調だっただけ
単に不調だっただけ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:52.34 ID:xpdS25E10
出てっちゃったがイグレシアス含めての問題を解決出来ればって後ろ次第のエンゼルスの問題さえ解決出来れば勝ち星ももうちょい行くだろうな。打つ打たないは大谷がなんとかしろ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:53.12 ID:FgmtIL/80
やっと肩の荷が下りたなとりま(笑)
36: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:06:53.22 ID:SgARwGBd0
>>5
2021年に最も輝いた選手を選出するアスリート・オブ・ザ・イヤーは、バイエルンのFWロベルト・レヴァンドフスキが受賞した。
114カ国529人のジャーナリストが投票する国際プレス協会によるアスリート・オブ・ザ・イヤー。男子の部では、プロ野球大リーグ選手の大谷翔平などもノミネートされる中、頂点に立ったのはレヴァンドフスキだった。サッカーではリオネル・メッシ(PSG)は3位、クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)が6位、カリム・ベンゼマ(レアル・マドリー)が14位となっている。また、大谷翔平は24位にランクインした。
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641027625/l50
2021年に最も輝いた選手を選出するアスリート・オブ・ザ・イヤーは、バイエルンのFWロベルト・レヴァンドフスキが受賞した。
114カ国529人のジャーナリストが投票する国際プレス協会によるアスリート・オブ・ザ・イヤー。男子の部では、プロ野球大リーグ選手の大谷翔平などもノミネートされる中、頂点に立ったのはレヴァンドフスキだった。サッカーではリオネル・メッシ(PSG)は3位、クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)が6位、カリム・ベンゼマ(レアル・マドリー)が14位となっている。また、大谷翔平は24位にランクインした。
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641027625/l50
37: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:16.38 ID:CbSGyZsr0
10勝 25本の時点で
ベーブ・ルースなんて相手にならんだろう
ベーブ・ルースは10勝 10本だし
ベーブ・ルースなんて相手にならんだろう
ベーブ・ルースは10勝 10本だし
38: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:25.45 ID:M5aQKq7d0
うぉぉぉショウヘイ
39: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:26.08 ID:mKKK2dcC0
凄いな
こんなやつ見た事ないな
こんなやつ見た事ないな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:26.78 ID:TrvEjwAM0
>>1
■大谷翔平がESPYアワード最優秀男性アスリートを受賞
https://people.com/sports/los-angeles-angels-star-shohei-ohtani-wins-best-male-athlete-at-2022-espy-awards/
■大谷翔平がESPYアワード最優秀男性アスリートを受賞
https://people.com/sports/los-angeles-angels-star-shohei-ohtani-wins-best-male-athlete-at-2022-espy-awards/
41: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:27.03 ID:3rsOphYJ0
もうノルマ達成しただろ
エンゼルスは放流してやれよ
エンゼルスは放流してやれよ
42: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:28.06 ID:+mMwc0+30
現地ニュース見てたら、
別のチームなら今頃15勝ですね
とか言われてたけどマジなん?
そんなに弱いチームで援護ないの?
別のチームなら今頃15勝ですね
とか言われてたけどマジなん?
そんなに弱いチームで援護ないの?
43: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:29.01 ID:/NBzITJo0
大谷とモンスター井上だけはガチで世界No. 1
44: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:36.32 ID:ifrV0r0Y0
おめでとう!大谷!
まさかホームランでるとは!さすがすぎる
まさかホームランでるとは!さすがすぎる
45: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:37.54 ID:SWxSHz+z0
おめでとう
ホームラン数がギリギリ二ケタじゃないところが素晴らしい
15勝めざしてほしいね
ホームラン数がギリギリ二ケタじゃないところが素晴らしい
15勝めざしてほしいね
46: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:44.98 ID:GQ4p+d6d0
日本人なら日本の為にやりなさいよ
47: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:55.19 ID:itXBR+Qf0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:07:57.94 ID:TELpG12k0
以下、ベーブ・ルースの生まれ変わり禁止
49: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:00.93 ID:Nn2NNlbz0
エンジェルスへの置き土産
これで心置きなく移籍できる
これで心置きなく移籍できる
50: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:05.55 ID:dqnwP44W0
15勝40発まであと5勝15発
51: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:05.80 ID:Edx0iUxc0
大谷くんって
やっぱチンコもデカいのかな?
やっぱチンコもデカいのかな?
52: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:17.16 ID:UxLOlOnl0
ベーブ・ルースはホームランで有名だけどピッチャーやってたのは大谷の二刀流の比較で初めて知った
53: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:17.57 ID:BiL0RSNn0
日本の誇り
54: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:19.16 ID:cOVjIi6x0
ブルースリー以来の記録おめでとうございます!
55: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:21.23 ID:P85QaBS30
あと50試合か?
12勝して30本くらいは行きそうだな
12勝して30本くらいは行きそうだな
56: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:23.05 ID:xpdS25E10
鈴木誠也も大当たりか
57: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:24.93 ID:w5SdrOBA0
野球の勝利ってよくわからんな
途中で降板しても勝ちつくとか
すごいのかそれ
途中で降板しても勝ちつくとか
すごいのかそれ
58: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:29.97 ID:FgmtIL/80
こっからがちょっと楽しみだわな(笑)
59: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:30.47 ID:GQ4p+d6d0
>>43
北口はるかちゃんも忘れないでください
北口はるかちゃんも忘れないでください
60: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:35.51 ID:lLrJWNVN0
基本投手登録で投手として先発した日の打撃結果で10本ならすげぇってなるけど
わざわざDH枠使っての記録だから10勝20本じゃ微妙だよな。
記録としてすげぇ感出すんなら15勝40本塁打くらいまでやって欲しい
わざわざDH枠使っての記録だから10勝20本じゃ微妙だよな。
記録としてすげぇ感出すんなら15勝40本塁打くらいまでやって欲しい
61: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:46.08 ID:ifrV0r0Y0
100年に一度の男!
62: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:49.60 ID:mc/b8ZD40
え、普通スゴくね?
63: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:50.65 ID:PB1GhWjs0
>>52
俺はやきゅつくの攻略本で知った
俺はやきゅつくの攻略本で知った
64: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:55.51 ID:6XTVe1Dx0
負け数多すぎだろ
10勝7敗て
10勝7敗て
65: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:08:56.89 ID:7R0xxalk0
そりゃ、毎試合投げてればいつかは二桁いくだろ
66: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:02.98 ID:GQ4p+d6d0
>>56
せ、せ、せいや!!!せせせいや!!!
せ、せ、せいや!!!せせせいや!!!
67: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:07.33 ID:Fy4x4lBc0
大谷は俺の生まれ変わり
68: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:08.85 ID:McULcFk70
昨年の記録を越えてくるとはスゴイな
69: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:10.24 ID:/58qsqwy0
やっとかよ
大谷からしたら死にゲーで縛りプレイやらされてる感覚だろうな
大谷からしたら死にゲーで縛りプレイやらされてる感覚だろうな
70: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:20.51 ID:lhbm3p+a0
>>55
ベーブルースが13勝だからそれに並べるかどうか
ベーブルースが13勝だからそれに並べるかどうか
71: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:21.22 ID:wuuZyDPm0
まじで日本人の俺凄いな
72: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:33.50 ID:HEmHoZqJ0
おめーらすげー!
73: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:36.28 ID:RuaQUvni0
達成しちゃったのかよ
馬鹿だなあ
来年まで引っ張れば105年振りの偉業だったのに
馬鹿だなあ
来年まで引っ張れば105年振りの偉業だったのに
74: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:38.90 ID:GIgZsBAw0
ちなハム、ほんと嬉しい
75: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:38.98 ID:HOL9kc+b0
>>8
松坂が18勝したときはIP39位
去年の大谷はIP38位
QSはともに14回
ありえないことなんだけどこれでもローテどうこういうの?
松坂が18勝したときはIP39位
去年の大谷はIP38位
QSはともに14回
ありえないことなんだけどこれでもローテどうこういうの?
76: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:39.03 ID:qiSaaBad0
このまま投手としても打者としても日本人最高を達成してもらいたいな😙
77: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:40.12 ID:ToFDDczx0
久しぶりだね~
104年ぶりかい!!?
104年ぶりかい!!?
78: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:42.97 ID:YHA5ENtb0
>>1
俺の教えを忠実に守って頑張ってるな
俺の教えを忠実に守って頑張ってるな
79: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:45.56 ID:TQa6kSDW0
大谷すごい!
80: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:45.85 ID:jNKQhTWQ0
照れるなあ
81: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:47.02 ID:97dj3vqR0
イャッホーイ!
82: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:50.40 ID:GQ4p+d6d0
>>67
一平は僕の生まれ変わり
一平は僕の生まれ変わり
83: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:56.98 ID:+OKqE3mh0
俺凄いだろ
やったぜ
やったぜ
84: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:59.00 ID:dD5mmfCr0
>>57
今どき日本でも
先発完投なんて
滅多にないんだけど
今どき日本でも
先発完投なんて
滅多にないんだけど
85: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:09:59.10 ID:CxZ1+M6i0
ベーブ・ルースと比較すんなよ。
大谷に失礼だろ
大谷に失礼だろ
86: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:00.54 ID:4/0ZW92h0
O!S!G!
87: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:02.25 ID:GIrxEAAg0
大谷すごい
俺すごい
俺すごい
88: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:11.35 ID:b00MEhCZ0
ベーブルースってホームラン11本とかだから30発以上打つであろう大谷のが断然凄い
89: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:15.05 ID:ym/d4Qtg0
>>59
もう大谷はぱると結婚するしかねぇな
マジで怪物が生まれるで
もう大谷はぱると結婚するしかねぇな
マジで怪物が生まれるで
90: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:15.62 ID:jQc8X/hC0
大谷真理教を世界に広めよ
91: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:27.29 ID:LXIv/0Ep0
ゴイゴイスー
92: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:27.46 ID:GQ4p+d6d0
>>74
お前は中田翔でも応援しとけ
お前は中田翔でも応援しとけ
93: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:29.82 ID:fZauVMLH0
今年は投手野手どっちでも規定まで乗ってるのか
すげーな
すげーな
94: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:30.90 ID:pO9381wR0
珍記録でしょ?
95: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:34.09 ID:JmaSdeLp0
>>64
防御率をみろ
味方が打ってないだけ
防御率をみろ
味方が打ってないだけ
96: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:37.65 ID:B9kTnHQZ0
>>57
級数制限あるからな。
級数制限あるからな。
97: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:39.69 ID:KOnvWF+R0
10勝より規定回数2点台の方が大事だと思うけどなぁ
98: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:41.69 ID:dibaS+130
104年ぶりと言うけどこの記録に挑戦した選手がいなかっただけでは?
そもそも二刀流自体がほとんどいないでしょ
そもそも二刀流自体がほとんどいないでしょ
99: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:50.90 ID:nyAhkF1V0
でも正直ベーブルースが凄いのは本塁打
二刀流の面じゃない
本塁打王12回になりホームランの価値、野球観を変えたのがベーブルース
二刀流の面じゃない
本塁打王12回になりホームランの価値、野球観を変えたのがベーブルース
100: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:56.17 ID:7QWh9Trr0
あれ?
104年ぶりの大記録なのに現地アメリカのネットトレンド20位にも入ってない
104年ぶりの大記録なのに現地アメリカのネットトレンド20位にも入ってない
101: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:56.84 ID:YWdTXTu00
また俺が凄くなってしまった
102: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:10:57.41 ID:ZSMJwF6j0
どうでもいい記録 とにかくスゲーわ
103: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:00.65 ID:8S2T1e8d0
来年の春には日本代表として東京に帰ってきてくれるか
これはやばいな
これはやばいな
104: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:03.49 ID:wpiGjlL/0
>>22
おまえみたいな生ゴミが大谷のバッティングにケチつけてて草
おまえみたいな生ゴミが大谷のバッティングにケチつけてて草
105: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:05.44 ID:HOL9kc+b0
>>32
朝鮮人はショートちゃんとできてるなら打撃成績はそのくらいでも
ちゃんとできてるか知らないけど
朝鮮人はショートちゃんとできてるなら打撃成績はそのくらいでも
ちゃんとできてるか知らないけど
106: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:06.44 ID:SDgFla680
俺たちの大ちゃん
107: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:07.35 ID:e4NF/kK80
日本人アスリートの中でも野球の大谷とゴルフの松山は別格だな
108: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:09.20 ID:KFkicdZp0
アメリカでも出る釘は打たれるからな
特に白人じゃないと
特に白人じゃないと
109: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:13.81 ID:w5SdrOBA0
>>84
じゃあベーブ・ルースのがすごくね
じゃあベーブ・ルースのがすごくね
110: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:14.03 ID:nPqwH5jR0
ベーブ・ルース
1917 24勝 2本
1918 13勝 11本
1919 9勝 29本
1920以降ほぼ野手
大谷
2021 9勝 45本
2022 10勝 25本
1917 24勝 2本
1918 13勝 11本
1919 9勝 29本
1920以降ほぼ野手
大谷
2021 9勝 45本
2022 10勝 25本
111: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:15.93 ID:GQ4p+d6d0
>>89
大坂なおみ「ワタシワ?
浜口京子「気合いだー
大坂なおみ「ワタシワ?
浜口京子「気合いだー
112: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:16.07 ID:7R0xxalk0
大谷とおまえらでは、ストイックさが天と地だから
365日オナニーと女禁できたら語れよ
365日オナニーと女禁できたら語れよ
113: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:16.23 ID:T4EuoCRK0
ルースはエンジェルスじゃ10勝もできない
114: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:16.31 ID:oZI5IHk40
>>88
その頃ホームラン多くない時代
その頃ホームラン多くない時代
115: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:16.32 ID:G3bqB9iQ0
NHKニュース見てすっ飛んできますた
116: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:17.08 ID:UBqnljxf0
横浜たそがれってベイ・ブルースって意味らしいね
117: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:23.74 ID:t9rCNSae0
一方サッカー日本代表10番はCLで戦犯となりぶっちぎりの最低点を獲得していた
118: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:28.09 ID:wDVA3+890
104年ぶりの偉業なのに観客動員数8000人でワロタ
119: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:39.92 ID:hK8HRa1G0
ても世界ては大谷よにソンフンミンのほがゆめいよ
120: 名無しさん@恐縮です 2022/08/10(水) 14:11:42.82 ID:QPhhPmrc0
>>1
大谷おめ
大谷おめ