
1: ちょる ★ 2023/11/10(金) 21:01:24.31 ID:??? TID:choru
日米の金利差に伴い、もっかドル円で円安が進行している。10日時点で1ドル=151円台で推移している。
ひろゆき氏は10日までにX(旧ツイッター)を更新。「円安になると日本人の給料が外国と比較して割安になります。円安で同じ商品を輸出すると円換算での利益は増えます。海外投資も高利回りになります。輸出企業・資産家・投資家・外国人は円安美味しいです。資産のない労働者と国内向け企業が円安で苦しみます」と解説した。
円の価値が低下する円安を日本の国力衰退と考えれば、今後も円安に進む可能性が高い。
ひろゆき氏は10日に更新したXで「1ドル300円になると、中国で年収200万円の工員が働く工場が日本国内の工員の給料とドルベースで同額になるので回帰するメリットが生まれます。1ドル300円で給料は変わらずに、電気代は2倍で、iPhoneは20万円、ガソリンは300円/l。魚介類や農産品も燃料コスト高の煽りを食らうので、サンマ一匹500円」と恐るべき〝未来〟を予見した。
これにはフォロワーからも
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd853cce02607e682063232bbd567400583b745
ひろゆき氏は10日までにX(旧ツイッター)を更新。「円安になると日本人の給料が外国と比較して割安になります。円安で同じ商品を輸出すると円換算での利益は増えます。海外投資も高利回りになります。輸出企業・資産家・投資家・外国人は円安美味しいです。資産のない労働者と国内向け企業が円安で苦しみます」と解説した。
円の価値が低下する円安を日本の国力衰退と考えれば、今後も円安に進む可能性が高い。
ひろゆき氏は10日に更新したXで「1ドル300円になると、中国で年収200万円の工員が働く工場が日本国内の工員の給料とドルベースで同額になるので回帰するメリットが生まれます。1ドル300円で給料は変わらずに、電気代は2倍で、iPhoneは20万円、ガソリンは300円/l。魚介類や農産品も燃料コスト高の煽りを食らうので、サンマ一匹500円」と恐るべき〝未来〟を予見した。
これにはフォロワーからも
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd853cce02607e682063232bbd567400583b745
引用元: ・【円安】ひろゆき氏 円安進行なら日本はこうなる「ガソリン300円」「サンマ一匹500円」
2: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:02:25.52 ID:Q8sLI
ダサい玉
ウザイw
ウザイw
3: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:03:27.54 ID:uO7MK
利上げしかねぇわ
ハゲもそう考えてるだろ
ハゲもそう考えてるだろ
4: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:04:00.03 ID:GZQmu
円安になれば賃金も上がっていくわけだが
大丈夫かコイツ
大丈夫かコイツ
5: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:05:21.76 ID:cgsT6
>>4
意味不明だよ
なんで通貨安で賃金上がるんだよ
意味不明だよ
なんで通貨安で賃金上がるんだよ
6: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:07:55.76 ID:GZQmu
>>5
近隣窮乏化
失業の押し付け、雇用増加、その先には賃上げ
コレ当たり前の理屈
近隣窮乏化
失業の押し付け、雇用増加、その先には賃上げ
コレ当たり前の理屈
7: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:09:23.96 ID:FKyvO
円安ドル高ではなく、2020年から始まったアメリカの物価上昇が1番の要因なんだよ 円安なんてのは2番目
コロナ禍で超緩和したアメリカは
1990-2020で物価が2倍なのに(今のEUやスイス、イングランドは5倍以上)2020-2022で物価が2倍になった(給料も1.7倍とかにはなった)
日本は安いアメリカありきで産業が動いてたからその前提が壊れただけ
コロナ禍で超緩和したアメリカは
1990-2020で物価が2倍なのに(今のEUやスイス、イングランドは5倍以上)2020-2022で物価が2倍になった(給料も1.7倍とかにはなった)
日本は安いアメリカありきで産業が動いてたからその前提が壊れただけ
8: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:09:47.16 ID:xjiMp
トヨタが儲かればそれでいい
ガソリン500円おk👍
ガソリン500円おk👍
9: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:10:17.45 ID:cgsT6
>>6
んでそれはいつなんだ?
過去最高益は出てるようだが
実質賃金はマイナスなんだが
んでそれはいつなんだ?
過去最高益は出てるようだが
実質賃金はマイナスなんだが
10: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:10:20.04 ID:azY9a
>>6
雇用が増加ってのはなぜ?
輸出企業が国内設備投資してくれんの?
雇用が増加ってのはなぜ?
輸出企業が国内設備投資してくれんの?
11: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:10:24.95 ID:Mbh1o
民主党時代が一番良かったなw
海外旅行行きまくってたし。
全部アベが責任取って召されてしまったけど
海外旅行行きまくってたし。
全部アベが責任取って召されてしまったけど
12: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:10:55.06 ID:omX0K
もっと早く教えれば良かったのに
手遅れだから
手遅れだから
13: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:11:42.63 ID:fzRPF
お小遣いチャンスじゃなかったのかよ
使えねえタラコだな
使えねえタラコだな
14: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:11:52.08 ID:gka8p
こいつ馬鹿なん
15: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:13:46.33 ID:G4Mqr
デフレスパイラル派氏ね
16: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:14:03.70 ID:YcC8H
>>1
∧__∧
(^ν^* ) コイツの芸も、安っぽくなったなw
/
∧__∧
(^ν^* ) コイツの芸も、安っぽくなったなw
/
17: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:14:03.99 ID:cgsT6
こういうスレにはテキトーな原理吐き散らしても許されると思ってるリフレ派がすぐ来るからな
お前らも見つけたら秒で叩かないと駄目だぞ
お前らも見つけたら秒で叩かないと駄目だぞ
18: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:14:05.89 ID:GZQmu
>>9
賃上げは一番最後
失業率が底を着いて、企業側が人手不足で喘ぐようにになってから
それまでに数年はいるやろ
これまた当たり前の理屈
>>10
輸出企業の国内投資もそうだが、設備なら海外にも売ってるしな
安いでっせ!
賃上げは一番最後
失業率が底を着いて、企業側が人手不足で喘ぐようにになってから
それまでに数年はいるやろ
これまた当たり前の理屈
>>10
輸出企業の国内投資もそうだが、設備なら海外にも売ってるしな
安いでっせ!
19: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:14:39.95 ID:xjiMp
ひろゆきのくせして150円当てたから調子に乗ってる
20: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:14:56.59 ID:Iumgi
円安で損する人の方が圧倒的に多いからな
21: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:16:28.08 ID:4wBmA
>>7
去年は最初はドル高だったが他の国も利上げして円の一人負け独歩安
主因は円安や、このインフレでキチガイ緩和してる日銀のせい
そして既に手遅れ、トルコは過ちに気づいてハイペースで利上げしても通貨安は止まらず
これが日本の未来
去年は最初はドル高だったが他の国も利上げして円の一人負け独歩安
主因は円安や、このインフレでキチガイ緩和してる日銀のせい
そして既に手遅れ、トルコは過ちに気づいてハイペースで利上げしても通貨安は止まらず
これが日本の未来
22: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:16:35.43 ID:YcC8H
>>11
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, つまり・・・
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 自民 円安 格差拡大
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ミンス 円高 格差縮小
| (__人_) |
\ `ー' /
/
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, つまり・・・
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 自民 円安 格差拡大
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ミンス 円高 格差縮小
| (__人_) |
\ `ー' /
/
23: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:16:47.25 ID:5xJKC
国民が望んだ事だし
24: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:17:43.10 ID:YcC8H
>>21
∧_∧
(-□-□) 増税・円安・物価高 みんなちがって、みんないい。
(m9 )
∧_∧
(-□-□) 増税・円安・物価高 みんなちがって、みんないい。
(m9 )
25: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:18:17.83 ID:TUXjy
ひろゆきが言うなら
ガソリン安くなるな
ガソリン安くなるな
26: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:19:02.22 ID:omX0K
5ちゃんの馬鹿は円安でガソリンが高くなることすら分からなかったんだってよ
ひろゆきがロンパールームで幼稚園児に教えろよ
ひろゆきがロンパールームで幼稚園児に教えろよ
27: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:19:06.47 ID:I4856
税率70%
28: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:19:13.47 ID:m0TPa
金融緩和継続→金利差酷すぎて円安で死ぬ
利上げ→国債&企業が金返せなくなって死ぬ
日本詰んでてオワタ
利上げ→国債&企業が金返せなくなって死ぬ
日本詰んでてオワタ
29: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:19:22.57 ID:lSDNL
>>1
経済音痴はMMTを批判する。
おまえはその一例。
経済音痴はMMTを批判する。
おまえはその一例。
30: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:19:55.45 ID:vPjH0
サンマも多量に釣れてなかったか?
31: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:20:39.74 ID:Uv2ba
外してばっかじゃん
32: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:20:40.07 ID:Iumgi
魚高くて既に買えなくなっているだろ
鳥ばっか売れてんじゃん
鳥ばっか売れてんじゃん
33: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:21:46.74 ID:u5tRm
いいじゃねえか
フランスも300円ぐらいなんだろ
フランスも300円ぐらいなんだろ
34: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:21:49.96 ID:IKx1M
こいつ脊髄でしゃべってるところあるしな。
動画みたらそこまでおかしなこといってるとはおもえんが、ノリでしゃべってるだけだから。
文字におこすとただただ頭おかしいやつでしかない。
動画みたらそこまでおかしなこといってるとはおもえんが、ノリでしゃべってるだけだから。
文字におこすとただただ頭おかしいやつでしかない。
35: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:22:29.37 ID:u174W
ないな
ほとんど税金だし
ほとんど税金だし
36: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:25:04.13 ID:7NWtd
ガソリンは流石に10年は経たないとその値段にはならんやろ
秋刀魚はなるかもしれんが
秋刀魚はなるかもしれんが
37: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:25:58.01 ID:hXjro
こいつは何が言いたいんだ
米国のインフレが収まらないんだからそうなるかもな
プギャーしてるのか?
米国のインフレが収まらないんだからそうなるかもな
プギャーしてるのか?
38: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:26:27.66 ID:gwLbn
デフレスパイラルを30年続けたアホ国家
39: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:26:31.47 ID:cgsT6
アベノミクスが実行されてしまった最大の原因は
トリクルダウン原理を気持ちよさそうに吐き散らしてるあいつを
国民が黙って見ていたことだ
射殺されたのはいいことなんだが
もっと早くやれば悲劇は止められた
もう同じこと繰り返すな
トリクルダウン原理を気持ちよさそうに吐き散らしてるあいつを
国民が黙って見ていたことだ
射殺されたのはいいことなんだが
もっと早くやれば悲劇は止められた
もう同じこと繰り返すな
40: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:26:57.37 ID:Mbh1o
時計泥棒高橋洋一とかDV三橋貴明とか
信じたネトウヨはどんどん貧乏になっていくww
信じたネトウヨはどんどん貧乏になっていくww
41: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:27:13.18 ID:azY9a
>>18
それ円安と関係なくない?
生産人口減ってるから人手不足で賃金上昇してくでしょ。
あ、円安で低賃金外国人が来なくなるってことかな?
それ円安と関係なくない?
生産人口減ってるから人手不足で賃金上昇してくでしょ。
あ、円安で低賃金外国人が来なくなるってことかな?
42: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:27:31.73 ID:Aonzy
お小遣いチャンスです
43: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:27:34.54 ID:GislR
ひろゆきは日本の司法に敗れたからそれを根に持って日本アンチになってるんだよ
44: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:27:54.02 ID:NEpdF
逆神ひろゆきが言うなら
人工石油の完成が近いぞ
人工石油の完成が近いぞ
45: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:28:06.49 ID:ELCw7
相変わらず机上の空論
他人を不安に煽ることばっかり
他人を不安に煽ることばっかり
46: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:28:07.45 ID:N4Atu
ひろゆき「おいらの話聞く人全員馬鹿です」
47: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:28:46.51 ID:fQPRf
円安天井かw
48: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:28:59.70 ID:hXjro
>>45
それ
こいつ何なんだろうな
口に出して不安を煽る
それ
こいつ何なんだろうな
口に出して不安を煽る
49: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:29:29.55 ID:xg1om
政権交代でひろゆき逮捕
50: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:29:34.94 ID:Q78ns
スマホとか本来日本円で時価100万円くらいの価値しかない
51: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:29:45.34 ID:azY9a
>>18
企業はこんな円安でも相変わらず海外直接投資>国内設備投資だよね。
生産人口減ってるから、国内設備投資しても君の言う通り人手不足で賃金上昇が目に見えてるから国内設備投資するメリット感じてないんじゃね?
企業はこんな円安でも相変わらず海外直接投資>国内設備投資だよね。
生産人口減ってるから、国内設備投資しても君の言う通り人手不足で賃金上昇が目に見えてるから国内設備投資するメリット感じてないんじゃね?
52: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:30:18.33 ID:PRB0G
そんなサンマ高いなら
日本で釣るだろ
日本で釣るだろ
53: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:30:54.42 ID:IKl2k
さっさと利上げしろよ
どんだけ経団連のペットなんだ?
どんだけ経団連のペットなんだ?
54: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:31:47.82 ID:JK6J0
人口減ってるのに国内回帰はない働く人がいない
55: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:31:55.64 ID:Q78ns
この人は為替についてなんて述べてたね?
こいつの信徒は皆騙されてロスカット食らってFX会社は死ぬほど大儲けした
こいつの信徒は皆騙されてロスカット食らってFX会社は死ぬほど大儲けした
56: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:32:20.49 ID:02dBk
>>39
つまり逆をやれば平民に落ちてくる
金持ちを絞め殺せばね
つまり逆をやれば平民に落ちてくる
金持ちを絞め殺せばね
57: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:35:31.85 ID:1uR6W
さかばりひろゆき これで円高だ
58: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:35:36.74 ID:Bkfid
9割地獄らしい
59: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:35:40.78 ID:FDvN6
円の大暴落前夜だし
マジで
マジで
60: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:36:39.16 ID:pDqyt
>>44
仙台の会社だっけ水かなんかで軽油つくってるの
サブスク開始されてたはず
仙台の会社だっけ水かなんかで軽油つくってるの
サブスク開始されてたはず
61: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:36:44.06 ID:agXSC
大した事ないな
62: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:36:50.56 ID:S37pk
パナソニック傘下ビル用エアコン生産、国内回帰 人件費高騰や円安で | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230719/k00/00m/020/222000c
https://mainichi.jp/articles/20230719/k00/00m/020/222000c
63: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:36:56.16 ID:fYsK5
どう考えても金利上げるしかないと思うけど
ゼロ金利政策そのものが無茶だった
ゼロ金利政策そのものが無茶だった
64: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:36:59.74 ID:HJ3Xw
自殺者増えそうだな
65: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:37:03.38 ID:wbgla
こいつは経済について語らない方がいい
66: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:37:08.37 ID:Mbh1o
>>59
円はもうすぐ紙くず?
円はもうすぐ紙くず?
67: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:38:24.25 ID:FDvN6
>>66
ドル預金しとけよ
ドル預金しとけよ
68: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:38:44.07 ID:pDqyt
ひろゆきは日本で円稼いで海外で暮らしてるから困るわなw
69: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:39:11.84 ID:BwSC9
物価とともに給与も上がるだろ
70: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:39:37.85 ID:VFnFY
災害が起きたら保険会社がドル売りして円を作らなきゃならないからもう一回国内で大震災を起こすしかない。
71: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:41:46.41 ID:RRI3G
増税メガネがアホ見たくバラマキするために国債発行するらしいが、そのためにまた利上げしにくくなるのよな
72: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:42:24.08 ID:HJ3Xw
電車が毎日止まって食い逃げを追いかける人で溢れるようになるのか
73: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:45:09.92 ID:xg1om
心配しなくてもこれから日中戦争までは円高に向かうよ
74: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:45:33.96 ID:G8zqI
ひろゆきが円安について何か言ったとこが円の底、ドルの天井
75: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:46:33.08 ID:xF4ms
堀江とひろゆきはいったい何を競ってるんだ
76: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:48:02.87 ID:SBUwH
原油下がってるぞ!
情報がもう古い!
情報がもう古い!
77: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:49:20.02 ID:xg1om
外国人が銀行株を買いまくっている
78: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:50:28.20 ID:u6iOZ
こいつnewspicでやってた上念との対談でも頓珍漢なこと言ってたな
物価とは何かすら理解出来てなかった
物価とは何かすら理解出来てなかった
79: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:50:42.87 ID:HKb0R
150円より300円の方がいいぢゃん。だって2倍だよ2倍!
80: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:51:37.42 ID:4wBmA
円高とかまだいってるやつおるんか
実需が円売りなのに止まるわけないだろ
毎月貿易赤字の常態化→円売りドル買
投資はNASDAQ、S&P500→円売りドル買
これに投機が絡む状態なだけ
実需が円売りなのに止まるわけないだろ
毎月貿易赤字の常態化→円売りドル買
投資はNASDAQ、S&P500→円売りドル買
これに投機が絡む状態なだけ
81: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:53:10.03 ID:X8Zne
どうでもいい
82: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:53:32.63 ID:aY4P8
日本が落ちぶれての円安だからなあ
83: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:55:15.11 ID:LG3f0
給料が安くなって物価燃料がさらに高騰するのはまあそうなるんだろうな
円も151円超えちゃったし
円も151円超えちゃったし
84: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:55:50.66 ID:G8zqI
アメリカそろそろ利下げするんじゃね?って思惑でるだけで130円台まであっという間に戻るけどな
85: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:55:53.64 ID:3zKc4
>>75
とりあえず堀江の方が遥かに賢いが、堀江は自民党の犬なので基本的に嘘を言ってる
無知が喋る本音と賢者が喋る嘘のどちらを信じるかというナンセンス
とりあえず堀江の方が遥かに賢いが、堀江は自民党の犬なので基本的に嘘を言ってる
無知が喋る本音と賢者が喋る嘘のどちらを信じるかというナンセンス
86: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:56:05.83 ID:MeSDK
サンマは国内消費やぞ(笑)
87: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:56:30.53 ID:dxB4G
🤓増税でトドメだ
88: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:57:08.47 ID:N4Atu
ドル151円ってなんだよ
なのにこのガソリン価格
補助金なんか使ってさ
猛烈なスピードで負債たまりまくってるだろうね
なのにこのガソリン価格
補助金なんか使ってさ
猛烈なスピードで負債たまりまくってるだろうね
89: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:57:13.65 ID:Mgbio
でも朝鮮人がぁ~言ってれば満足なんだろ?
90: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:58:35.08 ID:bFrK5
>>17
× テキトーな原理吐き散らしても許されると思ってるリフレ派
〇 テキトーな原理吐き散らしても許されると思ってる反リフレ派
× テキトーな原理吐き散らしても許されると思ってるリフレ派
〇 テキトーな原理吐き散らしても許されると思ってる反リフレ派
91: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:58:39.99 ID:xufiK
ならないんだよねぇ
日本は既に、産油国・資源国・後進国に「20年で業態を変えろ」と最後通牒を発している。
日本は既に、産油国・資源国・後進国に「20年で業態を変えろ」と最後通牒を発している。
92: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:59:01.52 ID:FHcqD TID:FCFujimoto
また、5chがスクリプト荒らしに会ってるから来たよ
93: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:59:08.23 ID:xg1om
円安でもインフレ円高でもインフレ
94: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:59:34.93 ID:xKjz9
岸田じゃこの転換期乗り越えられない
95: 名無しさん 2023/11/10(金) 21:59:52.24 ID:A4RGF
秋刀魚はもうなっとるで
96: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:00:06.11 ID:FHcqD TID:FCFujimoto
>>88
日本国破産が現実味を増すのか
日本国破産が現実味を増すのか
97: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:00:32.38 ID:h8Rhr
でもひろゆきってちんこ小さいよね
98: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:01:02.65 ID:3baja
何でも円安のせいにすれば良いと思っている
海外のインフレも円安が原因か
論破王もかなりの確率でメディアとグル
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
海外のインフレも円安が原因か
論破王もかなりの確率でメディアとグル
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
99: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:02:23.45 ID:xg1om
日中戦争が始まってもインフレ終わってもインフレ
100: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:02:29.25 ID:IKx1M
記事よむと、1ドル300円設定なのか。
それでもサンマ一匹500円は意味不明だな。
ていうかサンマなんてどうだってよくなる。
それでもサンマ一匹500円は意味不明だな。
ていうかサンマなんてどうだってよくなる。
101: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:04:26.45 ID:rxpmE
フランスに住んでいて、日本のサンマの値段が気になるのか
102: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:05:15.17 ID:eMpWa
>>1
サンマ1匹500円は馬鹿晒し杉w
なる訳ねえわ
クソ安いサンマが燃料費でそこまで上がった社会が麻痺してる
宅配料金も10倍になってる
サンマ1匹500円は馬鹿晒し杉w
なる訳ねえわ
クソ安いサンマが燃料費でそこまで上がった社会が麻痺してる
宅配料金も10倍になってる
103: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:07:14.52 ID:L3GV6
違う違う
自衛隊決起、岸田逃亡
自衛隊決起、岸田逃亡
104: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:07:21.45 ID:txRBY
「円安は全部、悪いかといったら、そうではなくて、はね返して稼ぐこともできる」
自由民主党
萩生田政調会長
自由民主党
萩生田政調会長
105: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:08:54.36 ID:TY3bB
げらww
支払いが米ドルだから
価値も全て米国基準だと思ったとかww
支払いが米ドルだから
価値も全て米国基準だと思ったとかww
106: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:09:21.01 ID:Y4138
ホルムズ海峡封鎖されたらガソリン1リットル1500円くらいになるぞ
107: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:09:33.87 ID:jbzdc
>>102
外でサンマ定食食ったことねえの?
外でサンマ定食食ったことねえの?
108: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:10:29.19 ID:ENb0c
必需品でもないもんが変わったところで何?って感じ
マグロやウナギだって変わるもんだしな
それこそ牛丼の牛とかだって海外で食わない部位だから、前から日本はそんなもんだしなぁ
全然構わない気がする
何だろ?ヒロユキとかホリエモンのエキセントリックに見えて完全に老人みたいなつまらなくて固定的な物の見方は
マグロやウナギだって変わるもんだしな
それこそ牛丼の牛とかだって海外で食わない部位だから、前から日本はそんなもんだしなぁ
全然構わない気がする
何だろ?ヒロユキとかホリエモンのエキセントリックに見えて完全に老人みたいなつまらなくて固定的な物の見方は
109: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:10:49.95 ID:TY3bB
世界には日本とアメリカしかないその視野がそもそももうバカwwwwww
早めにしてよオマエラwwwゴミ頭ww
早めにしてよオマエラwwwゴミ頭ww
110: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:11:03.71 ID:yoVog
ガソリンって今補助金だしてるんだろ 実際200円くらい?
サンマは漁獲量次第だから全く基準にならない いかにも
バカのひろゆきらしいな
サンマは漁獲量次第だから全く基準にならない いかにも
バカのひろゆきらしいな
111: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:11:40.06 ID:eMpWa
>>107
燃料代の影響かよアホがw
単に獲れないから高いんやぞ
燃料代の影響かよアホがw
単に獲れないから高いんやぞ
112: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:11:42.70 ID:TY3bB
ちなみに時事板でこいつや堀江のゴミ寝言のスレ立てる意味が不明
113: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:11:50.02 ID:4wBmA
>>84
戻るわけないだろ
戻るわけないだろ
114: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:12:40.84 ID:6hCno
>>1
今度は当たるといいな
今度は当たるといいな
115: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:12:58.45 ID:N4Atu
>>102
馬鹿にも分かりやすく相手してるからいンだよ🥱
馬鹿にも分かりやすく相手してるからいンだよ🥱
116: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:13:41.46 ID:kGuDX
いつも視点が小さいんだよ
バカにさせたいのか
バカにさせたいのか
117: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:14:17.72 ID:yYC0K
秋刀魚一匹500円なったらほぼ誰も買わないから下げるしかなくなる、下げない売れないでOK
118: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:14:55.61 ID:JyFwc
さんま価格推移
もう高級魚になってる
https://i.imgur.com/z1JTYWl.jpg
もう高級魚になってる
https://i.imgur.com/z1JTYWl.jpg
119: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:15:31.28 ID:5qbaH
必死に草はやして否定してキレ散らかしてる様を見てると、わりと当たらずも遠からずって話なのかなと
120: 名無しさん 2023/11/10(金) 22:15:37.74 ID:nvz30
車持ってないし電気も殆ど使わないから大丈夫
魚嫌いだしアンドロイドだし殆どノーダメージ
魚嫌いだしアンドロイドだし殆どノーダメージ