
私の○○が○○すぎるみたいな
ラノベのせい
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:39:16 ID:a54
食べるラー油のせい
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:40:10 ID:IgX
ワシのせい
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:40:18 ID:MXO
私の○○が○○すぎるみたいなので〇〇して〇〇したら〇〇になった
ありそう
ありそう
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:40:37 ID:d2m
だいたい俺妹が原因
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:41:07 ID:pPl
○○さんは○○したい
○○さんは○○ない
○○さんは○○
○○さんは○○ない
○○さんは○○
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:41:12 ID:jK4
文章で概要を説明しないと供給過多なので読者を振り向かせられないから
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:41:36 ID:fqz
最近の流行
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:42:22 ID:OQG
高速でシコルスキーしてたら異世界行った件
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:42:41 ID:yyh
原作がね
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:42:51 ID:8vw
もはや適当な単語を○○にっつこんでもなんとかなりそう
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:42:58 ID:Vfh
読者がバカだからそうしないと伝わらない
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:44:14 ID:jK4
でも昨日見つけた
「月50万もらっても生き甲斐のない隣のお姉さんに30万で雇われて「おかえり」って言うお仕事が楽しい 」
っていう漫画はちょっとおもしろかった
「月50万もらっても生き甲斐のない隣のお姉さんに30万で雇われて「おかえり」って言うお仕事が楽しい 」
っていう漫画はちょっとおもしろかった
15: ■忍【LV1,バラモスゾンビ,H9】 20/10/21(水)16:44:18 ID:BSi
酷いのは〇〇は〇〇する、で終わりやからな
16: ?絶望の翼KIRITO? 20/10/21(水)16:44:50 ID:gLk
俺がイケメンて陽キャすぎる件的なwww
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:48:25 ID:AKk
>>16
うおこのコテ久しぶり
うおこのコテ久しぶり
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:44:55 ID:cQ3
タイトルで内容わかるようにせんと手にとってもらえんからやで
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:45:10 ID:3kN
流行ってるから
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:45:22 ID:XeA
岸辺露伴は働かない
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:46:16 ID:LbA
この手の日常系ラブコメ漫画のタイトルに苗字入ってる率は異常
ファーストネームだけのキャラおるし
ファーストネームだけのキャラおるし
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:47:12 ID:1xx
いうほど最近か?
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:47:57 ID:42Q
タイトルでどんな物語かわかってからじゃないと読みたくない層が多いらしいんだと
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:48:17 ID:OQG
読者のレベルが下がりまくってるからしゃーない
25: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:48:27 ID:f0E
HunterのAV作ってた人達が漫画・アニメ業界に転職したから
26: ■忍【LV11,マリンスライム,BR】 20/10/21(水)16:49:06 ID:Ewf
数が多すぎるからタイトルだけで内容説明しないと誰も手に取ってくれへんのや
今日日に「ゼロの使い魔」だの「まぶらほ」だのじゃ売れへん
今日日に「ゼロの使い魔」だの「まぶらほ」だのじゃ売れへん
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:49:10 ID:39n
タイトルなんて大した意味が無くなったから
センスの良いタイトルつけたって労力の無駄だから
センスの良いタイトルつけたって労力の無駄だから
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:49:34 ID:Vfh
本屋行くとわかるけど
なろう系や○○さん系の漫画が棚占拠してる場所あってめっちゃタイトルぐちゃぐちゃして汚い
なろう系や○○さん系の漫画が棚占拠してる場所あってめっちゃタイトルぐちゃぐちゃして汚い
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:49:49 ID:42Q
ブギーポップは笑わないを今の時代新刊で出たら、クソ扱いされそう
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:49:50 ID:f0E
ジャップってなんでもかんでも省略したがるしな
ほんならスマートな略称とセットで奇をてらったタイトルにしたほうがええわな
ほんならスマートな略称とセットで奇をてらったタイトルにしたほうがええわな
31: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:51:06 ID:39n
今の世の中マジで「ん?このタイトルええな・・・。買ってみよ」
とか言う流れないやろ
中身がわからんと手を出さない奴の方が多数派じゃね?
特に漫画は
とか言う流れないやろ
中身がわからんと手を出さない奴の方が多数派じゃね?
特に漫画は
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:51:45 ID:XeA
犯人の○○は冷凍庫の氷を集めてタオルで包み
ハンマーのように使って被害者の○○を撲殺し凶器の氷は風呂場で溶かしまし第一発見者のふりをしてタオルで被害者の傷口を押さえました
ぐらいのミステリーもどき作品出てきそう
ハンマーのように使って被害者の○○を撲殺し凶器の氷は風呂場で溶かしまし第一発見者のふりをしてタオルで被害者の傷口を押さえました
ぐらいのミステリーもどき作品出てきそう
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:51:59 ID:42Q
漫画は少年漫画が今までの流れ通りで売れてるからなあ
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:52:23 ID:cQ3
灼眼のシャナ
とかタイトルだけで今だと手に取ろうと思うか?
とかタイトルだけで今だと手に取ろうと思うか?
35: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:52:32 ID:42Q
ラノベだけは昔からの以外は本当なっがいタイトル以外のは全然見ないな
36: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:52:50 ID:NMY
ネットの普及で小説・漫画の供給が一気に増えたからやな
昔は業界や評論家がタイトルあまり関係なしに中身を吟味してから世の中に出してたからよかったけども、最近はタイトルで内容をある程度説明しないと見てすらもらえないからな
キモいとか違和感感じるみたいな意見は多いけど、しょうがないと思うで
昔は業界や評論家がタイトルあまり関係なしに中身を吟味してから世の中に出してたからよかったけども、最近はタイトルで内容をある程度説明しないと見てすらもらえないからな
キモいとか違和感感じるみたいな意見は多いけど、しょうがないと思うで
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:53:42 ID:42Q
読んでから判断が、読む前に判断に変遷した理由は興味深そう
38: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:54:11 ID:7Jq
あらすじが果たしていた役割をタイトルが持って行った感ある
んであらすじの内容がテンプレ化した
んであらすじの内容がテンプレ化した
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:54:46 ID:39n
少年漫画はなんだかんだで中身を見る可能性が高いのと
話題に出しやすいタイトルってのを意識してるんちゃうかと
知名度が得づらい業界ほどタイトルに力入れるのが面倒になるンちゃうかと思う
話題に出しやすいタイトルってのを意識してるんちゃうかと
知名度が得づらい業界ほどタイトルに力入れるのが面倒になるンちゃうかと思う
41: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:55:46 ID:42Q
>>39
まあ宣伝費にお金かけられないってのも理由としてはありそうだな
アニメと一緒で、この界隈は肥大しすぎたし
まあ宣伝費にお金かけられないってのも理由としてはありそうだな
アニメと一緒で、この界隈は肥大しすぎたし
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:55:36 ID:XeA
キノの旅ってタイトルと
中性的ロリがでかい鉄砲もって喋るバイクで彷徨いてる件
みたいなタイトル
どっちが売れるやろ?
中性的ロリがでかい鉄砲もって喋るバイクで彷徨いてる件
みたいなタイトル
どっちが売れるやろ?
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:57:15 ID:39n
ぶっちゃけタイトルより表紙の絵で買っとるやろと思うが
問題があるとすれが気軽にタイトルを言いづらいってところだと思う
問題があるとすれが気軽にタイトルを言いづらいってところだと思う
43: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:58:00 ID:42Q
タイトルとか略し方が一番の芸術だし面白いと思ってるな
44: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:58:19 ID:yjW
やっぱりキルミーベイベーって最強だわ
45: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:58:37 ID:Gty
長文タイトルは目に入るだけで虫さんが走るから根絶しなくてはならない
タイトル回収もクソもねえやん
タイトル回収もクソもねえやん
46: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:58:38 ID:P8M
アナ雪とかも元はめっちゃ短いよな
47: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)16:59:44 ID:jK4
>>46
「アナルを開発された森雪がめっちゃ誘ってくるんだが」
「アナルを開発された森雪がめっちゃ誘ってくるんだが」
48: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:00:25 ID:i1G
JKもしくはそれ以下のガキとおっさんを絡ませる漫画気持ち悪すぎるんやけど
なんでキモオタはあんなの好きなん?夢見てるん?
学生時代でさえ女に相手にされなかったゴミがおっさんになって相手にされるとでも?
なんでキモオタはあんなの好きなん?夢見てるん?
学生時代でさえ女に相手にされなかったゴミがおっさんになって相手にされるとでも?
53: ■忍【LV11,マリンスライム,BR】 20/10/21(水)17:01:34 ID:Ewf
>>48
創作の世界でさえ夢を見てはいかんのか
創作の世界でさえ夢を見てはいかんのか
54: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:02:03 ID:3kN
>>48
これおっさんが誰と関わっても犯罪だからな
これおっさんが誰と関わっても犯罪だからな
55: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:03:37 ID:lnV
>>48
相手にされへんから書くんやろ
馬鹿なのか?
相手にされへんから書くんやろ
馬鹿なのか?
49: ■忍【LV11,マリンスライム,BR】 20/10/21(水)17:00:41 ID:Ewf
どっちのが好みやって話やね

56: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:04:14 ID:42Q
>>49
100%右なんだけど、アンケート取るとやっぱ違うのか?
100%右なんだけど、アンケート取るとやっぱ違うのか?
58: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:04:45 ID:cQ3
>>56
右だと絶対手にもとらずスルーするわ
内容わからんし「お、なんやこれ」ってすらならん
右だと絶対手にもとらずスルーするわ
内容わからんし「お、なんやこれ」ってすらならん
61: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:06:06 ID:42Q
>>58
自分だと
「異空ってなんやろ、転生物か?れくすおーるがどんな意味か楽しみやなあ」
ってなるんやけどな、本当違うんだな現代の売り方
自分だと
「異空ってなんやろ、転生物か?れくすおーるがどんな意味か楽しみやなあ」
ってなるんやけどな、本当違うんだな現代の売り方
62: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:06:29 ID:Gty
>>58
嘘つけ絶対絵柄で選んでるくせに
嘘つけ絶対絵柄で選んでるくせに
50: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:01:09 ID:lnV
ビシッとした固有名詞タイトルにする自信がないのは明らか
51: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:01:18 ID:LbA
今社会現象巻き起こしてる鬼滅の刃も「鬼」を「滅す」「刃」(刀)と誰にでも分かりやすいタイトルやからな
52: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:01:27 ID:42Q
元勇者のおっさん、転生して宿屋を手伝う ~勇者に選ばれ親孝行できなかった俺は、アイテムとステータスを引き継ぎ、過去へ戻って実家の宿屋を繁盛させる
これが今一番長いとか
これが今一番長いとか
57: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:04:40 ID:39n
年の差恋愛は恋愛者の花みたいなところあるから
年齢差はええんやけど
気持ち悪いのも多いよな
特に女側が特別なイベントなしにグイグイ来るの怖い
年齢差はええんやけど
気持ち悪いのも多いよな
特に女側が特別なイベントなしにグイグイ来るの怖い
59: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:05:19 ID:Gty
ワイは昔から女子向けアニメでもエロゲでも好む奴を馬鹿にはしなかったが長文タイトル作品を買い支えてるやつだけは馬鹿にするわ
だって読み比べると絶対スリムなタイトルの作品の方が面白い率がずっと高い
だって読み比べると絶対スリムなタイトルの作品の方が面白い率がずっと高い
60: 名無しさん@おーぷん 20/10/21(水)17:06:06 ID:cQ3
六畳間の侵略者
短い上に内容をしっかり説明できとる
短い上に内容をしっかり説明できとる