なんで政府叩いてるの?

2: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:32:40 ID:TrH
底辺だから

3: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:33:08 ID:sjd
底辺の政府批判に隠れて美味い飯を食ってるのは
大卒大企業勤めの隣人だよ

4: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:33:55 ID:guI
底辺の隣人なんてやっぱ底辺だからへーきへーき

5: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:34:38 ID:JtP
政府が底辺に金を出すのではなく
大卒大企業勤めの隣人が底辺
やしなうべきってこと?

6: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:35:47 ID:sjd
大きな組織を敵視する前に自分の住む街にいる無名の勝ち組市民について考えた方がいいと思うの

11: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:42:54 ID:guI
>>6
そら高卒中小企業(笑)が自分自身を見つめたら精神崩壊するからやろ

21: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:50:40 ID:sjd
>>11
底辺ほど鬱や精神病患者が多いからな

7: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:35:57 ID:HYS
ワイはそうは思わんけどな

8: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:37:03 ID:guI
勝組が勝ち組になっている理由どうにかしないと
また新たな勝ち組がでるで毎年何名がMARCH以上卒の資格を手に入れてると思ってるんや

9: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:38:01 ID:0sg
何で誰か敵作らなあかん前提なんや

10: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:41:46 ID:pDD
親玉を叩かんと意味ないやん
リス地を潰さんと新しいのが沸くだけ

19: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:49:17 ID:JEu
>>10
つまり病院を潰せば

12: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:42:57 ID:sjd
近所に建った新築の一軒家、マイカーに子供の自転車
私立小学校に通う息子と幼稚園に通う娘、順風満帆な夫婦
それを差し置いてテレビ、スマホ、PC画面に映る政府
敵視する意味がわからない

13: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:44:12 ID:guI
>>12
大卒の中でもそれはすげーな

14: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:46:43 ID:sjd
>>13
両親の援助も混みで将来設計なんて珍しくもないぞ

15: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:47:17 ID:guI
>>14
急にまともなこと言うなよド底辺が

20: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:50:31 ID:JtP
>>12
そうは言っても、敵と見なすとして
どんな戦いをするんよ。
非合法戦仕掛けるなら警察や政府
との戦いを想定せんといかんよ

合法戦を仕掛けるとして
奥さんを寝とったとしても底辺から
抜け出せるというわけじゃないし
自己満足でしかないのでは?

23: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:53:01 ID:sjd
>>20
反社会的な攻撃を仕掛ける訳ではないけど
経済的に社会人と戦わず政治と戦う姿勢なのは
間違ってると思う

世の中は政治じゃなく経済と受け継がれる家系

31: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:58:46 ID:JtP
>>23
経済力が大事なのはわかるけど
上流に対してどんな敵対的アプローチ
をかけることで底辺から抜け出せるの
かがイマイチわからん。

正々堂々と底辺は大卒大企業勤めの
隣人に経済競争(個人能力の競争)を
仕掛けろという意味なんやろか?

32: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)18:05:35 ID:sjd
>>31
せやな

底辺は経済競争で打ち勝つべき
肉体、教養、人脈 
地域において誰と関わり居場所を
確保するのかに頭使うべきだと思う

33: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)18:14:03 ID:JtP
>>32
そういうのが得意な人はそういう
戦いをすればいいと思う。
現に俺も人生の大半を金を稼ぐことを
最優先でやってきてる。

ただ団結とか政治とか思想が得意な人は、その得意分野で戦えばいいんじゃないかな。

16: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:47:47 ID:ziO
じゃあ援助してくれない親を叩こう

17: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:48:33 ID:cHP
大企業(ワタミ)

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:49:14 ID:nVj
そいつ殺してなり変われば良いじゃん?

22: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:50:51 ID:guI
まあ親の援助は大きいのかもな
ワイもMARCHそこそこ排出できている高校にチャリで通えるくらいのところに家があって
塾も予備校も部活も行けた
住んでいるところの周りもだいたい同じくらいの所得なのか極端な変なのはいなかった
これらは親のおかげやな

25: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:53:46 ID:JtP
>>22
親が転勤族で地域情報にうとい
とかだと教育方針や学校選択
で失敗するよな……

26: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:54:11 ID:guI
>>25
まあね・・・中学→高校のタイミングで転校した奴とか大変そうだった

24: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:53:28 ID:sjd
高所得の社会活動家に先導されながらデモに参加する
底辺は政治じゃなく経済の方が大事ってことがわからんのかな

27: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:55:03 ID:e9z
底辺が最低限の条件で仕事するから底辺のままなんや
底辺同士が仕事を拒否して初めて条件良くなるんやから

28: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:55:22 ID:sjd
思想が同じでも経済に格差があるなら
それは仲間ではないのに底辺は思想が同じ
高所得で良い家に住み家族を築いている
右翼や左翼に迎合する謎

34: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)18:20:59 ID:JtP
>>28
底辺で集まっても銭が集まらんから
金持ちを仲間に取り込むというのは
合理的な戦略だと思うんよ。

そういう時に思想とかが通用することがある。

世の中には弁論術や思想で金持ちの
子女を操って家の財産持ち出させて
その子自身も性奴隷にしてしまうような。
口だけの活動家さんもいるんだよ。
これも一つの才能か。あまりいいことじゃないが……

29: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:56:46 ID:4CY
せやな

30: 名無しさん@おーぷん 21/01/30(土)17:58:17 ID:e9z
いまの大企業だって労働組合の賃上げやストライキを経て今の賃金を獲得したって事実は忘れちゃいけない
労働運動なんか今の時代まともにやってるの少ないやろ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事