1: どどん ★ 2022/04/03(日) 11:42:50.89 ID:pe1k/70S9
(CNN) 米情報当局はウクライナでのロシアの戦略について、5月初めまでに東部ドンバス地方などを制圧し、勝利宣言を目指す方針に転じたとの見方を示している。

米当局者らによると、ロシア地上軍はこの1カ月で期待したような戦果を挙げていないことから、プーチン大統領は勝利を印象付ける必要に迫られ、東部に重点を移す可能性が高い。米当局がつかんだ情報では、対独戦勝記念日の5月9日が目標とみられる。

一方、欧州のある国防当局者は「戦況や和平交渉の状況にかかわらず、プーチン氏は5月9日に戦勝パレードを実施するだろう」としたうえで、「パレードにはどの部隊や車両が参加するというのだろう」と疑問を投げ掛けた。

米欧の当局者らは、ロシアが表向きの期限を設定したとしても、実際には長期化を覚悟しているとの見方を示す。欧州のある外交当局者によれば、プーチン氏は「チェチェン紛争型の長期戦」に備えるほかに選択肢がないとみられる。

5月という期限の背景には、春になると凍結した地盤が緩み、重装備の車両が通過しにくくなるという事情もあるとされる。

ウクライナ国家安全保障・国防会議(NSDC)のダニーロフ書記も3月31日、プーチン氏が5月9日の戦勝パレードを目指している可能性を指摘した。

米当局者らはまた、プーチン氏がウクライナ侵攻を統括する軍指揮官を初めて指名する構えだと分析している。同国南部の制圧を成功させた司令官が選ばれる見通しだという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23d2b00b628703c4447c50655a11779d6acae411

引用元: ・プーチン氏が「目標修正」、ウクライナ東部で5月に勝利宣言か [どどん★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:43:26.75 ID:4FsLHle70
停戦してもしばらくしたら攻め込めばいいし西側諸国チョロい

>>2
どのみち両陣営ともそろそろウンコ休憩が必要
うかつに野糞してたらいつ狙撃されるか分からない状況でずっと戦い続けるなんてムリ

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:43:45.60 ID:dW5Vzjil0
勝ったな🇷🇺

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:43:49.74 ID:gXVcKGkk0
めだか師匠かよ。

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:43:51.57 ID:wE/ufUJz0
 
 
衆院選で維新に投票したのを深く後悔

西宮市長選で維新敗北「党勢拡大の足掛かり」に「ノー」 市民
 
 

>>5
橋下さんや鈴木宗男さんが
あんな人とは思わなかったんだろうから
仕方ないよ。
これから維新は立憲民主党レベルになると思うw

>>90
鈴木宗男は昔からあんな感じだよ。
自分の利益になる事を追求して、不利益になる事するのを恫喝してた。

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:43:53.44 ID:7sIZ0F690
まるでネトウヨの精神勝利法だなw

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:44:07.98 ID:iVhLAvnu0
チョンやパヨクの精神勝利法みたいwwww

>>7
両方これだからみっともない
パヨクと
ロシア支持のネトウヨ

>>7
そのチョンやパヨクお得意のオウム返しか
大失敗はしたが当初目標の一つは達成できるわけだから全然違うだろ

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:44:46.16 ID:5NJKjH9m0
(´・ω・`)

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:44:59.40 ID:flEOvBAn0
クリミアの問題を除いて、ウクライナの立場を受け入れるって
実質ロシアの負けだよね?

>>9
ウクライナへは主権放棄しないとしてるから
ロシアは今回も実効支配と単独での独立承認で、永久に侵略国家、虐殺国家のレッテルが付くことになるな。

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:45:20.82 ID:YJEQqCzW0
ゴールポスト動かし過ぎだろwww

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:45:28.40 ID:y4d6ov960
プーチン



ファイティーン♪

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:45:55.61 ID:mSQc5BHl0
>>6-7
ネトウヨとパヨクも含まれるということはジャップの精神勝利法ってことですね、分かります

>>12
事実を指摘されて悔しいんですね
分かります

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:46:02.89 ID:5cea5Lpv0
むしろ6月まで続くのかよ

>>13
ゆるく長く続いた方がロシアに制裁出来て
結果ロシア崩壊になるから良い

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:46:30.58 ID:XkFlNwkK0

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:46:31.21 ID:wOGvKC/n0
糞ダサっ… 今後が見物だな

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:46:47.49 ID:tfavS7ZJ0
救うつもりの人間より死者や経済的貧困者、通貨の下落に商流の途絶、挙げ句は国を捨てる者。

プーチン軍事、大敗じゃないか。

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:47:01.26 ID:9IVFvyog0
5月にチャーハン食べられますか?

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:47:14.79 ID:iVhLAvnu0
東部でさえ怪しいのに勝利宣言ってチョンかパヨクかよwwwww

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:47:17.08 ID:ljLMHI5k0
好きなように国内で勝手に勝利宣言して
ウクライナや世界各国から出て行けばいいのに

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:47:25.83 ID:SVQMWOy70
精神勝利w
マジで大きな北朝鮮だな。

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:47:47.77 ID:g3k8HE7n0
ダンボール戦車でも並べるんじゃないの?

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:48:07.69 ID:y4d6ov960
トランプ復活
バイデン失脚

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:48:09.67 ID:AC88JSdK0
>>1
大敗北してんのに精神的勝利って・・・チョンかよ

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:48:33.25 ID:I77ud8Ni0
いやいや、ロシアが終わりって勝利宣言しても終わるわけじゃ無いだろ

>>26
多少緩むけど経済制裁は続くからな。
つーか、こんな国に進出する外資はエネルギー関連だけ。
外資の資産を接収したジンバブエがどうなったか、答えは出てる。

>>41
一兆ルーブル札でたら1枚欲しい
額にいれて飾る

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:48:35.48 ID:FqkZx43n0
ウクライナは降伏すんなよ

出来るだけ長期化させろ

軍備は西側から無限に供給されるからな

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:48:44.97 ID:vq7eCAlf0
あと1ヶ月しかないぞ

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:48:58.69 ID:s7j5sFKr0
モスクワ軍事裁判の方が早いだろ

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:49:10.17 ID:nY161phT0
ジャ「敗北ではない!転進である!」

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:49:10.61 ID:g3k8HE7n0
>>6-7
貴様らグルだろう!?

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:49:13.39 ID:qu6fJWrS0
勝利宣言待ちか

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:49:54.41 ID:ipSzN+vb0
パレードを見たロシア人「なんか車両少なくね?」

>>33
https://pbs.twimg.com/media/FO7lVo6X0AINA4e.png

車両が減るわけないだろ

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:50:36.13 ID:g3k8HE7n0
ロシアがボロボロになる方が中国への牽制になって都合がいいよな
頑張れウクライナ

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:50:56.37 ID:qYbCih5S0
あのミンジュクお得意の「精神的勝利」ってやつだな

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:50:58.37 ID:Exy0fAJh0
勝利宣言だろう、自滅するだけのウクライナにEU

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:50:58.60 ID:pKrTF8jL0
勝利どころかウクライナに押し込まれてんじゃねぇかよ
支援兵器もガンガン入ってくんのに東部維持できるわけないだろ

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:51:01.19 ID:2lhkfCVg0
>>1
キーウから無事に撤退できるわけない、というかウクライナ側がそれを許さないから、その条件での勝利宣言は無理

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:51:21.16 ID:hI18eXS90
ロシアは最初から東部が目的って言ってただろ
ロシア国営放送もドンバス安定化の作戦と最初からずっと言ってるみたいだし
クリミアに真水引くための水戦争だろ
不凍港セバストポリを整備強化するための南下政策の一環
どう見ても東部戦線がロシアの本丸なのにアメリカがミスリードしてキエフ本丸と報道したせいで
ウクライナ軍の補給物資も兵力もキエフに張り付けになってしまって
東部戦線のロシア優位な状況を作り出してしまった

>>40
キエフの戦力を拘束するだけなら囮をベラルーシから動かす意味がない。
わざわざキエフの西で包囲殲滅されてチェルノブイリで被曝するとか、これが囮ならロシアの囮部隊は丸っきりの道化だろ。

>>75
東部狙いだけならジョージアやクリミアの時みたく手ぬるい制裁だけで済んだのに
まさかの首都と首脳陣の命狙った全面戦争仕掛けて泥沼
結果きっつい制裁だけでなく張り子の虎だとバレる始末

>>40
後付けはあかん

>>40
空港狙ってスペツナズ全滅させるほどの犠牲を出す囮とかw

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:51:45.89 ID:Gwocq0pY0
穴だらけの戦車と白木の箱に入れた空挺師団とスペツナズの行進よろしく

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:52:09.33 ID:Ya/hvSGz0
終わるとは思えんけどな

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:52:11.49 ID:pCRVHNFA0
>>1
正しくは「アメリカの分析修正」な
勝手に分析して勝手に外し続けている間抜け

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:52:56.18 ID:jiT4u7F70
Putin drives truck across new Russia-Crimea bridge
https://youtu.be/qgmJrvcKtVI

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:53:00.61 ID:z6qzIt9A0
あと一ヶ月金が続くのか?

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:53:01.50 ID:pPegQQLN0
さすがボケ老人ww
侵攻前は余裕かましてて何ヶ月かかるんだよwダサ

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:53:18.94 ID:UhSxP+Mg0
日銀の黒田総裁よりはまだマシ

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:53:34.00 ID:pCRVHNFA0
口先介入と「ボクチン知ってたもんねー、先に分析を発表してたでしょ?」の繰り返し
指をくわえて見ていろ間抜け

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:53:41.45 ID:x1JyWQg00
ウクライナ東部をぶんどってクリミアと繋げる
石炭利権も取った、ウクライナ東部の工業地帯も取った、領土も広げた、黒海への直通陸路も取った
ロシアがボロ勝ちなんやがウク信者は目が潰れてるんかな?ww

>>51
工業地帯とか無意味やろ建物半分以上壊れてるし

>>66
ゲームで占領するとその地域からのの上がりはそのまま手に入るからね。

>>51みたいな馬鹿はゲームと勘違いしてんじゃねーの?w

>>51
で、マリウポリはいつ陥落すんの?

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:53:56.19 ID:bGMmscU90
なんでキエフまで行っちゃったの?

>>53
ウクライナ軍にドンバスまで援軍を送らせないため。

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:53:56.96 ID:KQSav9Ui0
勝手に勝利宣言w

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:53:57.74 ID:KPg7vxaV0
俺もそうする

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:54:03.35 ID:XXBhcmGG0
核ポチっちゃうと思ってたのに

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:54:48.19 ID:6h4EGsAh0
クルミア進行で西側から経済制裁受けてから経済悪く新型兵器作れないで古い戦車やヘリ
などで侵入したロシア軍が西側最新兵器で簡単に撃破される予想外の展開。
たとえロシアが勝利宣言しても、更なる経済制裁で長い目で見ると徐々に衰退するロシア。
勝って負けるプーチンロシア。今後はロシア難民も世界中に溢れるだろう。

>>57
ロシアからの格安の資源で西側が経済で負けていくよ
彼らの技術は特許無効扱いだし
断交するならお互いに守らないと意味がない物は無意味になる
100年かけて作った西側に有利なだけの世界が変わるきっかけになるだろうね

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:54:52.39 ID:1pqaqyZp0
ドネツクまだ50%しか取ってないだろ

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:55:07.98 ID:vsj8A1IW0
中越戦争でボロボロになっても
懲罰を与えたと勝利宣言。
後は、軍の粛正で地位が向上した鄧小平に
倣うつもりだが、経済問題がそれを許さない。

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:55:10.19 ID:GMRFwRjk0
ロシアが敗北しないと
今度は中国が台湾取りに動くからな
世界各国はロシアを経済破綻させる動きに
意思統一しなければならない

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:55:12.93 ID:N08dq6ea0
これアカンやつやね
ロシア弱すぎたって自白みたいなもん

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:55:25.33 ID:p2wR5VKz0
まぉ未来永劫経済制裁は続く
もがき苦しむがよい

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:55:39.57 ID:usQLeDQE0
できると思うな
負けるんだよ

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:55:43.73 ID:BA4Q+X0l0
実質的な敗北で間違いないだろ
そのツケはプーチンではなくロシア国民が支払わされる

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:55:43.99 ID:J9u9gq5v0
>>1
トルークマクト プーチン

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:56:15.90 ID:s7j5sFKr0
なんでこのままウクライナ軍が反撃しないことになってるんだか
まあ、あちらでヒトラーとスターリンによろしくな

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:56:24.57 ID:3CSNw7l80
戦勝パレード

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:56:40.61 ID:pCRVHNFA0
あとはオデッサとザポロジエあたりまで切り取れば完了

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:56:51.34 ID:iuxO5Dhn0
東部~南東部~南部はうすーい線で繋がってるだけだから制圧し続けるのは相当きつい
どっか一点に集中攻撃されるだけであっさり途切れる

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:57:04.37 ID:UwsRxlOA0
今回はこれくらいにしといたる

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:57:05.46 ID:uUqUGZQy0
お、おう

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:57:07.51 ID:T15i5GHl0
決裂じゃねえかw

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:57:07.54 ID:ij/0SQA20
5月まで続いたらロシアやばいんじゃね

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:57:16.01 ID:157iudBy0
雑魚い

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:57:34.15 ID:WwKKHAMX0
確か既に国家予算以上の戦費がかかってるんだろ。
よくロシアは持ちこたえてるよな。
まあ次の償還は額がでかいそうだからそこでデフォルトしそうだけど。

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:57:34.17 ID:/6hitxpK0
キエフすら落とせないのに8年間かけて防衛陣地を構築してきた東部を落とせるものなのか
キエフ周辺の状況次第ではウクライナ側だって増援を送るだろうに

>>78
戦術核使えば一週間で落とせるだろ

>>105
流石に、核を使ったら欧州と米国が連携して参戦してくるからな。
それは避けたいのがプーチンの本音。

>>78
まあ難しいね。
補給を絶ってる筈なに持ち堪えてる部隊とかいるし。
マリウポリみたいに全周包囲しながら中で抵抗を続けてる奴が残ってるという状態になりそう。

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:57:35.76 ID:TJ/cRTNK0
プーチンは何パターンも勝利を用意してるんだな
さすがだ

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:58:19.36 ID:57NpCZkD0
勝利宣言

世界からバカにされそう

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:58:33.70 ID:mfLwAq+m0
プーて2024年以降も権力に居座る気満々
それまでの大統領歴をリセットする法律を作ってるらしいな
他国が戦場だし、自分が大富豪だから短期的な経済制裁では個人的には対して痛くない。
両国民を犠牲にしながらダラダラ戦争していくだろ
まさにプートラー
撤退しねーならロシアに空爆ぐらいしないと、ウクはやられ損。

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:58:35.25 ID:NmNedVu/0
その前にお前の命は無いぞプーチン

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:58:38.16 ID:/imK2/BM0
ロシア、恥ずかしい国だなあ…

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:58:52.30 ID:guhcAJ2n0
キーフ戦無かった事にすれば大本営どうりの結果になりそう
1万人くらい帰還者減るけどばれなきゃOK

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:58:54.48 ID:JdO1Ihhf0
それまでロシアの経済が持たないだろ

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:58:56.96 ID:ij/0SQA20
勝利宣言しても攻撃は止めないんでしょ?

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:59:10.23 ID:ZWp/rZdc0
経済制裁永遠にしたれ

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:59:11.61 ID:HJLUHSkz0
元々これ狙いだしな

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:59:24.46 ID:Kh6QjSoK0
ロシアが一方的に勝利宣言してもウクライナ側が抗戦続ければ関係なくないか?

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:59:31.84 ID:FgRbwOcs0
東部の制圧が完了すれば一方的に勝利を宣言して戦争は終わる

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:59:45.65 ID:gxSeP9Ta0
修正も何も最初から東部開放が目的と公言しているじゃないか
西側が勝手に首都制圧だの全土制覇だの言っているだけだ
たった15万の兵でそんなこと出来るわけがないのは専門家でなくても誰でも理解している話だ
バカじゃないのか

100: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:59:47.64 ID:ua5tBOCc0
・・・敗北者(ボソッ

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 11:59:47.65 ID:6RfY4N7l0
まさか国単位で致命傷で済んだぜをやるとは

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:00:19.91 ID:q6XNHPN10
>>1
あほだなあ
そんな目標を立てれば米国に蹴散らされるのが目に見えてる
そいつは勝利条件ではなく、敗北条件だ

104: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:00:24.94 ID:HJLUHSkz0
ロシアは資源あるからそれを餌に西側と折り合い付けるんだろ。ズルい国だわ

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:00:35.98 ID:S+ddfKpQ0
あんまり勝ちすぎてもエスカレーションラダーが発動するから危険

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:00:40.27 ID:2Uc5jLtC0
6月になっても「勝利は目前」とか言ってるやつだ

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:00:42.39 ID:jtgno1EG0
勝手に
勝利宣言!

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:00:52.63 ID:dXDlbCSp0
イキりプー太郎、頭おかしくなっちまったんだろうな

110: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:00:57.40 ID:cgmRm2Fi0
戦後はロシア国内で粛清の荒らしだろうなぁ

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:01:01.70 ID:gxSeP9Ta0
ゴールポストを次々に修正しているのはアメリカの方だろ
プーチン排除だの排除するつもりはないだの
石油禁輸だの禁輸するつもりはないだのブレブレじゃないか
バカに政治をさせるとこうなるいい見本だな

113: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:01:17.87 ID:hh7ygIC/0
ドイツ 「これは許せねえ。天然ガス輸入やめるわ」

ドイツ国民 「…」

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:01:26.10 ID:x1JyWQg00
ウクライナ東部をぶんどってクリミアと繋げる
ロシアは最初から東部のみ目標、キエフはオトリやで
プーチンは全くぶれていない
最初から東部のナチアゾフを壊滅して東部の親ロシア派を守る、そして独立を助ける
そしてNATO編入を阻む
全て達成してるが?最初っからプーチンはウクライナを全て取るとは言ってない

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:02:00.43 ID:FgRbwOcs0
5月までに終わらんとロシアの財政が持たんよ

119: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/03(日) 12:02:06.68 ID:Q+BiYcQj0
メンツしか考えない独裁者のせいで何万人も死ぬ。共産圏って異常だな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事