最近、「アパおじ」という現象が注目を集めています。この現象は、年配の男性が学生が住むような安アパートに住んでいる様子を指し、SNSやメディアで話題となっています。本記事では、この「アパおじ」現象について探求し、その背景や理由に迫ります。一体なぜ彼らは安アパートを選び、どのような魅力を見出しているのでしょうか。

【1. 「アパおじ」の特徴】 「アパおじ」とは、一般的に年齢が高い男性でありながら、学生や若い人々が住むような廉価なアパートに住んでいる人々を指します。彼らは一人暮らしを選び、独特なライフスタイルを築いています。この現象は都市部を中心に広まっており、彼らの生活様式や選択理由が注目されています。

【2. 「アパおじ」の背景と魅力】 「アパおじ」現象の背景には、いくつかの要素が考えられます。第一に、都市部の高騰する家賃や生活費が影響していると言われています。安アパートは比較的リーズナブルな価格で入居できるため、経済的な理由から選ぶ人々が増えているのです。また、都市の便利な立地やアクセスの良さも魅力の一つです。また、安アパートのシンプルな暮らし方や共同生活の要素が、「アパおじ」たちにとっては心地よく、自分らしい生活を実現できる場となっているようです。

【3. 「アパおじ」のライフスタイル】 「アパおじ」たちのライフスタイルは多様であり、一概には語れませんが、共通する特徴もあります。彼らは自由な時間を楽しむことを重視し、趣味やインターネット、地域のイベントなどに積極的に参加します。また、共同生活の要素があるため、近隣の住人との交流やコミュニティ形成にも積極的です

彼らは社会的な束縛を軽減し、自分自身のペースで生活を送ることができるという利点を享受しています。また、経済的なメリットもあります。低価格のアパートで生活することで、生活費の節約や貯金に繋げることができます。さらに、都市部の利便性を活かして文化や飲食など様々なエンターテイメントを楽しむこともできます。

【4. 「アパおじ」現象の社会的影響】 「アパおじ」現象は単なる一部の個人の選択ではなく、社会的なトレンドとしても捉えられます。都市部の高騰する家賃や生活費に対する問題意識や、共同生活の魅力を見出す人々の増加が背景にあります。また、これにより地域コミュニティの活性化や交流の促進が期待される一方、都市の住宅事情や地域の変容にも影響を与える可能性があります。

【5. 結論】 「アパおじ」現象は、安アパートに住むおじさんたちの特異な生活様式が話題となっている現象です。経済的な要因や都市の便利さ、共同生活の魅力が彼らの選択に影響を与えています。彼らは自由な時間を楽しみ、趣味や地域のイベントに積極的に参加するなど、自分らしい生活を楽しんでいます。この現象は個人の選択だけでなく、都市の住宅事情や社会の変化を反映したものとしても注目されています。

【SEOキーワード】アパおじ、安アパート、ライフスタイル、共同生活

MUSEE

いい年して学生が住んでるような安アパートに住んでるおじさんが「アパおじ」が話題に

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:33:43.787 ID:RMVjeUt30
アパートおじさんの年収いくらなんだろう

引用元: ・いい年して学生が住んでるような安アパートに住んでるおじさんが「アパおじ」が話題に

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:34:02.271 ID:n8b5mnFFa
がが

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:34:49.136 ID:lwwhhlH50
アパホテルおじさん

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:34:56.693 ID:fKT5/VsL0
俺鉄筋コンクリート5階建てに住んでるから大丈夫

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:35:43.412 ID:RefkiPJa0
これがアパルトヘイトか

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:35:46.945 ID:cl/hvZqUM
月商じゅうまんえんで家賃じゅうはちまんえんの賃貸に住んでる新宿古着屋ワタナベよりはわきまえてるということかもしれませんけどねダイバクショウ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:36:14.929 ID:RMVjeUt30
アパおじは平日なのに部屋にいることが多くて不気味らしい

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:37:10.560 ID:jyisIR0E0
こどおじがスレ立て

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:48:18.010 ID:L3owWBfcA
>>8
ぼっ賃貸アパおじ悔しそう

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:50:02.956 ID:jyisIR0E0
>>21
残念アパートだけど3LDKで嫁いますぅ~

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:59:15.951 ID:n4PMLuT7M
>>23
アパートなんだ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:37:25.163 ID:xXQ6Q/uAM
練馬とか府中とか横浜とかのアパートってそんなんばっかりやぞ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:38:47.273 ID:Jhso8MXi0
>>9
なんなら家族で学生が住んでるようなアパート住んでる人らいて悲しくなる

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:38:00.385 ID:Jhso8MXi0
不動産業界も必死だな
空き家増えてこどおば煽りだけじゃ足りなくなったか

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:39:40.760 ID:FEif1rBPd
お前らがマンションって呼んでるのも正しくはアパートメントだから^^;


恥を知れよクソ無知世間知らずガキ^^;

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:39:44.580 ID:Ob+YMnBOd
アパートおじさんよりアパートじじいの方が多くないか?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:42:41.902 ID:Jhso8MXi0
>>13
最寄りの駅の近くにおそらく独り身のジジババしか住んでないゴミ屋敷みたいなアパートあるわ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:40:47.340 ID:cugq6qvb0
他人を見下さないと生きていけないのか?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:43:29.917 ID:5iSmuaVq0
時代は巡るんだな
安い服や家を煽るのって、昔のいい仕事いい家いい車思想に回帰してるように見える

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:46:50.221 ID:ea0eCR9Jd
>>16
こどおじこどおばが一人暮らししてるお前らはさぞいい家に住んでるんだろうな逆ギレ起こしてるだけ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:45:24.188 ID:Jhso8MXi0
弱いものたちが夕暮れさらに弱いものを叩く

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:45:49.370 ID:r1jqsPDvd
独り立ちしてるんだから何の問題もないだろ。
問題あるのは親が死んで実家相続できず家土地取られて追い出されるこどおじことおば。
部屋の物は自分の物だが、部屋は自分のじゃないから住む権利なくなるからな。

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:53:20.109 ID:06EjGimg0
>>18
家に居るってことは当然介護もしてたろうし親との関係も良好だろうからそんな事になるか?
一等地で他に遺産なしとかならまだしも所詮築数十年の家だし多兄弟でもなければ問題なく相続できるくね

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:47:48.675 ID:JLuPp9Iy0
くつ箱おじおば
学アパおじおば
こいつらって将来困ることになるんじゃね?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:48:31.386 ID:jyisIR0E0
木造アパートに住んでちゃぶ台返しするのが夢

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:51:10.375 ID:Jhso8MXi0
こどおじこどおばの次は間取りだの持ち家だので煽り合うのかwwwwww
際限ねえな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:51:51.493 ID:nA/7NiY4r
いい歳して学生がバイトするようなとこで働いてる老人がたくさんいる国って海外報道されてバカにされてたよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:54:05.887 ID:Jhso8MXi0
>>25
日本と韓国が先行ってるだけでどこの国も少子高齢化で働き手が不足して老人溢れかえってそうなるから安心しろ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:59:17.372 ID:nA/7NiY4r
>>29
いや他国は日本ほど老人率高くないから
ヨーロッパ最高の高齢化率のイタリアでも日本より5%以上少ないし
韓国に至っては日本の半分の高齢化率だから

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:01:31.871 ID:Jhso8MXi0
>>35
発達障害?これからそうなるよって話してるんだけど
日本は高齢化、韓国は少子化の例としてあげてるし読解力が無さ過ぎる

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:04:08.884 ID:nA/7NiY4r
>>40
発達障害?ヒマワリ学級?
現在そういう報道されてバカにされてるよって話をしてる
韓国は日本と違って先行してないよという事実関係の話をしてる

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:05:35.080 ID:Jhso8MXi0
>>44
それに対して他の国も遅かれ早かれそうなるよって言ってるんだけど他人とコミュニケーションとったことない?
自分が想定してない反応くると発狂しちゃう?

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:07:46.275 ID:nA/7NiY4r
>>47
不確定な未来の話と君の希望的観測はどーでもいいのでツイッターにでも書いてて
私は今現在問題になってる事の話をして解決策を考えようとしてんの

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:08:59.663 ID:Jhso8MXi0
>>51
人口ピラミッドの推移と比較とか社会の授業で習わなかった?ひまわり学級だと指導要領範囲外なのかな

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:10:47.731 ID:kD8qR4SYa
>>55

未来的観測
「Zがサボりすぎて経済が台無しになる」でファイナルアンサー

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:13:14.661 ID:nA/7NiY4r
>>55
だから現時点の改善する見込みのない人口ピラミッドの話をしてんだろバカ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:14:02.411 ID:kD8qR4SYa
>>64
頭大丈夫ですか?

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:15:06.546 ID:Jhso8MXi0
>>64
マジでキチガイ?話が全く噛み合ってないけど

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:15:37.666 ID:kD8qR4SYa
>>68
国を心配してるのにニートなんだぜきっと

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:52:33.052 ID:hfqL1zGo0
学生の頃からのアパートに社会人になっても10年住んで金貯めて一戸建て買った独身おじさんが通りますよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:53:46.956 ID:GEzzDtGM0
なんだよアパおじって!!!!
バカにすんな!!!!!!!!!!!!

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:55:25.335 ID:n4PMLuT7M
首都圏で年収400万ないと鉄筋コンクリートのマンションには住めないよ
そこに届かない層はたくさんいるよ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:56:18.188 ID:V7+vd/upd
まさにスレタイの通り
学生時代から四半世紀同じアパートに住んでるわ
半端に広くて困らなかったのが良くなかったな
まあ、正直部下のがよほど良い家住んでるわ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:59:39.029 ID:jyisIR0E0
>>31
1人なら良いだろ
1人で広いとこ住んだら寂しくなるって一茂とマツコが言ってたぞ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:01:02.672 ID:V7+vd/upd
>>37
ただ問題は取り壊しの恐怖が迫ることだ
歳とってから環境変わるの嫌だなと

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:57:55.679 ID:pUrowhmNd
戸建てに住んでたらコダオジなのか?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:58:51.222 ID:oYxcaizSd
大学一人暮らしで、そのまま市内に就職したからそのままアパオジ
帰って寝るだけだし
コロナで在宅が増えた時は狭いから引越し考えたけど、今は在宅無くなって結局そのまま
結婚でもしない限り引っ越す理由がない

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 13:59:24.051 ID:V7+vd/upd
40半ばも過ぎるともっと良い家住みたいどころか
物の配置や使い勝手が変わるのが何より嫌で
死ぬまで引っ越したく無いという気持ちになるな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:00:23.880 ID:V7+vd/upd
彼女出来たら引っ越そう
そう思いながらこの歳になってしまった

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:01:32.109 ID:oYxcaizSd
>>38
彼女の為にも引っ越してやれよ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:02:32.561 ID:V7+vd/upd
>>41
46年間出来たことないわ
部下は既婚だから結婚できる社会的地位ではある筈だけど

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:05:19.638 ID:oYxcaizSd
>>43
わかってて書いた なんかすまん

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:02:06.971 ID:+qtiBboir
何これ
造語症ガイジのニューワード?

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:04:55.988 ID:kD8qR4SYa
また無駄なことを

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:06:09.242 ID:kD8qR4SYa
更新料が勿体ないので
2年ごとに引っ越してるわよ

ほほほほほほ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:07:24.701 ID:Jhso8MXi0
>>48
引越し費用、更新料超えない?近場で引っ越しまくってるかんじ?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:08:39.465 ID:kD8qR4SYa
>>50
んー

レオパレスでもストレスないので
住居にはあまり期待してない

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:11:32.752 ID:Jhso8MXi0
>>54
更新料がもったいないって言ってたけど引っ越したら敷金礼金とか引越し費用で更新料より高くつかない?って聞いてる

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:13:28.743 ID:kD8qR4SYa
>>61
敷礼無料で引越しは自分の車で

8回ほど変わったけど困ったこと無かったで

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:06:58.502 ID:kD8qR4SYa
賃貸ならどこも大して変わらんて

アホちゃうんか?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:08:14.325 ID:jyisIR0E0
老人率低いって死んでるからだろ
老人率高いってことは寿命が伸びたり医療が整ってるって事じゃね国はしんどいだろうけど

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:11:24.429 ID:nA/7NiY4r
>>52
医療費や営利目的のためにとっくに死んでなきゃならんようなカタワ老人を無駄に生かしてる病院や介護施設

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:15:20.385 ID:jyisIR0E0
>>60
無意識の管だらけは流石にもう逝かせてやれよって思うけど今はジジイもBBAも若くて元気だからな

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:08:17.229 ID:noXz8jsTM
額面50だけど町田で5万のアパおじ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:09:37.912 ID:kD8qR4SYa
>>53
ワイ
現金資産6000万やけど家賃3万のコーポに住んでるぜ!

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:09:18.673 ID:V7+vd/upd
長く住み過ぎると金の問題じゃなくなるんだよ
歳とって変化への対応力が無くなるのもあるが

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:10:26.559 ID:0jo868wI0
よく家ついて行っていいですかて番組に出てくる奇人だな
悲しい過去ありそう

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:12:11.662 ID:kD8qR4SYa
ワンルーム、1kアパートは流石にないけど

2k以上なら問題は無いよ!
結構マジで

安戸建てより広いし

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:12:19.775 ID:wUk25wK1d
アパホテルは結構高いだろ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:13:53.110 ID:7wOdKNIB0
550ぐらい

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:16:13.635 ID:kD8qR4SYa
イッチはとりあえず

働いて女作れよ

なっ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:18:36.788 ID:jyisIR0E0
イッチとかワイとかほざいてるガキは巣で死ね

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:19:21.212 ID:kD8qR4SYa
あっVipかここ

すまんこ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:19:32.925 ID:Vb5LVirbd
めぞん一刻の1Kに家族で住んでる奴等居たな

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:21:27.191 ID:kD8qR4SYa
>>74
風呂なしボットンの共同で鍵が南京錠っていう無駄にすごいところに家族6人で住んでた人は知ってるで

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:22:12.389 ID:76k6ZGBqd
>>74
一ノ瀬さんか
あの旦那もアレだよな
本人はまともに仕事してそうだけど
いかんせん彼の働く会社はやたら潰れる

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:20:30.993 ID:e3Qv5iJYd
おい俺の事ディスるのやめろよ

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:24:11.860 ID:kD8qR4SYa
何もやってない人間が

全体論とか

頭狂うってレベルじゃないので

やめた方がいいですよっと

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 14:41:16.036 ID:wLzIIqtP0
アパホテルデリヘル呼びおじさん

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 15:03:42.800 ID:IKx84l5Qa
アパホテルのおばさんなら知ってる

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/30(金) 15:16:56.469 ID:WDVXZlowa
俺の実家近所なんてこんなオッサン住民ばっかりすんでるせいで取り壊しが出来ないアパートいっぱいあるよ。
家賃月々5000円だとさ。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事