1: Ackerman ★ 2023/11/25(土) 09:04:13.61 ID:??? TID:NOcolor24
11月23日に公開された映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」の初日興行成績が発表され、公開翌日の24日時点での動員は15万2,000人、興行収入は2億1,400万円で、前作の公開2日目(土曜日)と比較して164.5%というロケットスタートを記録した。

また前作公開2日目の土曜対比で、埼玉県では154%、今作で舞台となっている関西エリア(2府4県)では330%の成績を記録。オープニング成績では、同日公開の北野武作品「首」や実話を基にした映画「シチリア・サマー」をおさえ、第1位を獲得したとのこと

(続きは以下URLから)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1549613.html

引用元: ・【映画】「翔んで埼玉II」オープニング成績1位。関西エリアは330%の“ブッ翔び”スタート

2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 09:14:41.71 ID:5vylz
こういうネタに振り切った映画も嫌いじゃない

>>2
中途半端に小難しくしたり、おしゃれ感出し過ぎてコレジャナイになるよりは全然良いよ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 09:18:35.60 ID:MvNyR
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

4: sage 2023/11/25(土) 09:52:27.13 ID:x6cXD
今の日本人に不足しているバカらしさがある

5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 09:58:26.55 ID:ZqoEw
首の方が面白い

6: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 10:02:46.68 ID:qhUbg
ガクト一時期逆風あったけど1年くらい黙ってたら無くなったね
賢い行動

7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 10:04:26.58 ID:mXJYF
Gacktさんの最大のヒット作だな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 10:04:58.85 ID:VeSCI
なんか埼玉でしか流行らないと言うか騒いでないよなって思った
この前少し見たけどあのノリが薄寒くて辛かったな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 10:05:57.35 ID:tEuGU
ビッグマグナム黒岩先生の足元にも及ばんでしかし

10: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 11:41:03.45 ID:NTEgE
やっぱり西川貴教出てこないの?

>>10
それは実際に見てほしいところ

名古屋で見たわ
朝一の厳しい時間帯でもまぁまぁ入っていた
こういうバカバカしいネタに全力で振り切った映画は嫌いじゃないよ

>>10
心配するな
肝心な場面できっちり出ている

11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 12:21:16.71 ID:jXRYO
粉モンの扱いがコンプラ違反やろ
知らんけど

12: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 12:46:23.95 ID:aY4PG
滋賀って美味しい食べ物なんかあるかな?

>>12
鮒寿司とか?w

>>13
滋賀の武装アイテムとして出てきたw

>>12
赤蒟蒻はどうだ!!!

14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 13:10:53.34 ID:0xGy0
関西は埼玉を知らないとかそんな記事なかったか?

>>14
そらそうだろと
社会科授業やTVで知識は頭に入れるけど地理も産業も関東に住んでる人程には知らんよ
東京方面がマスコミの悪影響で関東の事を「皆さんご存知」みたいに思い込み過ぎ

>>14
距離的なものだからしゃーない
もちろん名前や場所は知ってるけどイメージとして何も思い浮かばない

18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 13:41:28.35 ID:B7i4L
学徒の気持ち悪い喋り方がこの映画にはマッチしてる

しかしもともと翔んで埼玉に目をつけたのは月曜から夜ふかしだったのに
映画はフジテレビ系というw

19: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 14:09:54.01 ID:Fytad
しゃあないやろ、日テレの出資する映画はアレなんやから

20: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 14:48:10.01 ID:Aq4u2
気軽に観られるバカ映画も必要、アクションとかサスペンスとかホラーはポップコーンが喉を通らなくなる

22: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:25:50.75 ID:SPQ3m
1よりつまらん
1より訴えどころ満載

23: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 15:43:12.73 ID:JjWnA
ジャニーズのごり押しがなくなると邦画のレベルは上がるのかな

>>23
別の大手事務所が派手にゴリ押しして今度はそこが悪目立ちするだけだと思う

>>24
だな。最近のNHKなんてアミューズずぶずぶ感しか感じない。番組でも紅白でも

>>27
ジャニーズが暴れる前はそういう老舗が他を潰して暴れてたんだしな
真っ当な商売してる所の方が珍しいのでは

>>27
2017年にアミューズのタレントが5億のドラマをぶっ潰したんだからギャラ5億円分の無償労働だよ

>>32
小出が淫行だかして三浦春馬が代役やった奴?
あれ5億もかからんだろ

>>32
そうなのか。逆な弱みを握られてか
ただそれで大泉なんかウハウハだろ?

26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 16:32:25.53 ID:eZZ8Q
小倉優子  弱い!

小島よしお  もっと弱い!

28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 16:57:55.52 ID:qo9u7
滋賀県民には虫でも食わせておけ
埼玉県民にはそこら辺の草でも食べさせておけ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 17:00:37.35 ID:LmK5Z
長野県民「…。」

31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 17:22:17.47 ID:KoLN9
2月にはアマプラだろ

33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 18:50:07.27 ID:sP6D6
これ観た人どうだった?おもしろいの?

>>33
しょうもないギャグとかもOKで関西住まいの人には間違いなく面白い
関西の土地勘ないとちょっと面白さは落ちるかも

あと上品な映画好きな人はやめた方がいい

34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 19:23:36.44 ID:bwmJ8
埼玉を馬鹿にしているようで
実は東京を馬鹿にしている映画だよね

35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 19:54:15.20 ID:kQj98
スピンドルの件は絶対沈黙なの好き

36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 20:03:52.75 ID:j424T
ゴジラVs埼玉県人

37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 20:06:42.84 ID:wbaTy
ガクトが関西弁になるとしゃくれるところが1番面白かった

38: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 20:07:23.91 ID:iGLuR
埼玉県民はまんじゅうでも食ってろ
のがウケるのにな
埼玉県民限定だけど
福井県民はソーダでも飲んどけ
みたいなもん

41: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 20:21:10.34 ID:ZGxPK
和歌山は関西でどういう扱いなの

>>41
秘境

>>41
夏休みに白浜に連れて行かれる、大阪市民にとってはめっちゃ遠いけどパンダと温泉と海鮮と梅干とみかんがある

42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 20:26:15.30 ID:VTW1G
日本はこういうのがウケるんだろ。テレビでもアホなことやってりゃウケるし

>>42
ローカルネタは受ける傾向にあるからな

45: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 22:05:46.98 ID:qo9u7
これで最後かな東北や九州、四国じゃ映画にして元がとれるほど観客来ないだろうし埼玉や滋賀ほど地域でネタにされていないだろうし

>>45
あとやれるとしたら名古屋かなあ
ちょっと地域的に狭いかな?

>>82
名古屋を筆頭に中京圏ネタは作れると思うよ
三重がネタになってるようだけど
例えば三英傑のエリート県愛知が中京地域全域を支配している設定で
傀儡としての三重が支配からの独立を画策するネタとかいけそうじゃない?

46: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 22:20:35.74 ID:91IHm
大阪vs京都はウケると思う

47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 22:28:01.25 ID:lBDoS
なにも考えずギャハハと笑える映画だったよ
パクリネタが多くて心配になったw

>>47
オマージュといって

48: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 22:33:16.14 ID:3MAvJ
あしたもさいたま
    \ │ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄\   < あしたもさいたま!
   ─( ゚ ∀ ゚ )─   \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                     ∩ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧  \(   ) < さいたまさいたま!
さいたま~~~!! >\(   ) / |    /   \________
________/  |    〈  |   |
                / /\_」 / /\」
                 ̄≡≡≡/ /≡≡≡
                    ≡ ̄≡≡≡≡≡≡
                      ≡≡≡ ≡≡≡≡≡
                         ≡≡    ≡≡≡≡
                                    ≡≡≡

49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 00:23:23.79 ID:Z2x4v
番宣GACKTが奮闘してるね。いつもよりようしゃべる

50: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 00:36:35.63 ID:IjGDf
日本映画は死んでいなかった
俺が間違っていたよ...

51: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 01:14:08.06 ID:If1k3
Gacktは沖縄生まれだけど滋賀の高校出身だよな確か

52: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 02:28:14.34 ID:JpAdl
今日行くぞ

53: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 03:31:04.25 ID:YXHIt
琵琶湖は海です

54: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 03:41:39.57 ID:wCTcZ
ゴジラ傑作だったわ。
ロストフライトってジェラルドバトラーの映画も良かった。

55: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 07:25:26.48 ID:YCy3T
今年は野球と言いサッカーと言い関西だからな

57: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 08:33:26.36 ID:GpUCk
そんなことよりもマーベルズをなんとかしてやって欲しい
近場のDOLBYシネマは日曜の昼上映なのに予約がゼロ人なんだぞ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 09:25:32.02 ID:Mz635
このままペースだと2作目もヒット間違いなしで
もし3作目の続編を作るなら候補地は
尾張と三河の3英傑が有名な中京圏かな?

それで有終の美を飾って終わりかな?

60: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 10:45:16.77 ID:j4Kt0
地域差別映画だよな

61: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 10:53:01.95 ID:I2Vq2
ダイアン出てんの?

62: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 11:09:26.55 ID:JY6vZ
本当に住みにくい県をディスってもつまんない
住みやすいなんたら下位だけど県民は特に誰も不便だと思ってないようなとこじゃないとな
埼玉だから笑えるんで長野だ山梨だ山形だとかだった別におもんない
茨城栃木群馬あたりでまあまあイケるかなくらい

>>62
いや それはないw
本当に住みやすい県でもディスりネタはいくらでも作れる

今作の虐げられる自治体筆頭の滋賀に関してだと
実際の滋賀は住みにくい県では全くないし
夏は琵琶湖でパドルボード、ウェイクボードといったサマースポーツ、
冬はスキー、スノボとレジャースポーツにかなり富んでるぞ
グルメだと3大和牛の近江牛もあるしな

65: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 12:45:50.95 ID:nYROO
南部vs津軽
会津vs山口
尾張vs三河
長野vs松本
大阪vs京都

66: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 13:06:12.32 ID:iY2Kl
東北芋煮闘争版も
だが埼玉ポジになるのが間違いなく芋煮発祥の地・山形になるのが厄介

67: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 13:10:47.86 ID:m88Mw
次は中部か福岡かな(´・ω・`)

68: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 14:45:12.83 ID:JpAdl
関西人は見に行け。
バカバカしくていいぞ。
ミルクボーイの漫才も見れる(笑
若槻千夏の設定が歳いき過ぎて無理を感じるぐらい。
ダイアン津田が愛荘町ののぼりをつけてた。
やっぱり出身地のやつなんだなと思った。

69: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 15:25:50.86 ID:vOGjm
興収のペースが前作以上の速度らしいからは前作超えるのもはや確定やな
ヒット確定したらまた続編つくるんやろか?

もし作るとすれば中部・東海かな?
そこに近畿から逃げ出した(とされる)三重をネタに絡ませる感じ
三重は県の半分は紀伊半島に思いっきり食い込んでるのに
市外局番は中部地方の05局だからここから何かディスりネタ作れそう
三重のどっちつかずのポジションをネタでコスって作ってほしいわな

>>69
三重は伊勢神宮とか長島スパーランドとか、鈴鹿サーキットとか色々ネタにできそうなものはあるのよね

70: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 15:29:34.45 ID:vOGjm
市外局番は近畿地方の07局なのに
地方の括りは中部に位置する福井もいけるな
しかも福井は一番地味な県で有名らしいし

もし続編つくるなら次は中部・東海でぜひ!

72: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 16:25:40.64 ID:83sPV
大阪府民が和歌山に行く場所トップ2

白浜とイソコ(磯ノ浦海水浴場)

>>72
パンダは?

>>73
中年が子供の頃にパンダはまだ居なかった、サファリと遊園地とオルカ(シャチ)が名物で夜は温泉と海の幸
時系列は分からんけどオルカショーが無くなって新しい目玉がパンダなのかな

>>75
シャチのショーがなくなったのは2005年頃の話で
パンダは1990年代初頭からある

74: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 18:02:49.82 ID:ARLfB
パンダ → 南紀白浜アドベンチャーワールド
つまり白浜観光の中に含められる

76: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 18:20:47.15 ID:s2x3Y
北海道、沖縄は我が道を行くから対立するところないよな

>>76
日本一のリゾートはどちらか対決がある

>>76
北海道は広いから道内の各エリアで色々ありそうな気はする
めっちゃ狭い大阪府内ですら泉州みたいに言葉の通じない所があってカルチャーショックでかいからな

79: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 18:30:04.94 ID:j4Kt0
日本中が何かしらかで争う
もうだめだ猫の国

81: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 18:36:44.27 ID:yRKgJ
こんなのんきな映画が続編まで作られるのは平和(ボケ)な証拠かもしれん、ガチの内戦中とかだと無理
そこそこ面白い中国ドラマが良い所で第2部に続くとなってて、調べたらあの国では完成しても検閲に引っ掛かったら大幅手直しかお蔵入りだという

>>81
個人的には日本は平和ボケ上等だけどな
てかポリコレだので人権団体にケチ付けられるのを恐れて
変な方向に進んじゃってるハリウッド映画に比べたら
表現リミッターをブチ切った翔んで埼玉のような邦画のほうが数百倍マシだわ
こんな作品は今のアメリカでは到底作れないし
表現に関してはある意味でこの作品はアメリカをブチ抜いたわ

>>85
これと迷って首をレイトショーで観てきた、本当にあの映画も翔んで埼玉も観られる環境の国に暮らせて幸せだよ
弾圧もポリコレも娯楽の邪魔

87: 名無しさん@恐縮です 2023/11/26(日) 22:10:26.78 ID:JpAdl
最後に『それはまた別の機会に』みたいに続編を匂わせてたな
1作目も最後に同じこと言ってて今作だからな

88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 01:18:02.48 ID:8PicH
次は東海地方か近畿で揺れる近鉄王国三重で3作目作れるで

90: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 01:41:20.52 ID:upa2E
続編が3ヶ月後の話だが、次やるなら早くやらんと若槻とガクトの老化がヤバいぞ

91: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 03:30:05.81 ID:ZynwN
和歌山県民から言わせたら、埼玉だって羨ましいぐらいの大都会

>>91-92
なにを思い詰めているのかよくわからんけど
大都会の大阪が隣なんだから別にそんなに卑下することもないと思うけど

てかさこの映画見た?
超重要な場面で和歌山が見事3段落ちで笑い取ってるんだけど
近畿の陸の孤島とか近畿の袋小路とか色々言われてるらしい和歌山も
この映画見る限りでは捨てたものじゃないじゃん
映画見る限り和歌山は滋賀に次ぐ超重要なポジションだったぜ

>>98
あっそ

92: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 03:32:26.51 ID:ZynwN
自分の子供たちには、しっかり勉強して都会の大学に行って就職して、和歌山なんかに帰って来るなと言い聞かせてるわ

93: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 11:21:09.65 ID:TuUJW
雄琴温泉出てくるん?

94: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 14:27:46.74 ID:pJhAB
2も無事観れたわ
魔夜峰央本人とその息子まで出演してるのが平和で良いな
腐女子が嫌う女装男子のなんちゃってBLじゃなく、GACKTの策略なのかちゃんと男同士のBL要素もあり作者のファンや層がぶ厚い腐も取り込めたのはかなり大きい

95: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 14:40:52.04 ID:F0Itz
続編は調子に乗って海外だろな
言うても韓国マッシュルームと中途半端なドタバタやって黒歴史に

>>95
翔んで韓国とか色々凄いことになりそうだな
ネタの宝庫だから我々が観る分には面白いだろうけど半島人は火病りまくりだろ

>>95
それなら
ヘタリアを実写化すればいい

99: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 19:51:20.07 ID:pJhAB
海外は奴隷や差別がネタにできないレベルだから作品の方向性が合わないな
半地下の映画とか既にあるし
あ、日本でも沖縄や北海道はダメか~

>>99
向こうでこれ系の映画やるとなったら宗教や人種も絡んでくるだろうし、ネタ選別を誤ると大炎上するから洒落では済まない事態になる

101: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 20:17:07.84 ID:c74oB
この映画のすごいところは自虐ネタ満載なのに
自治体の首長が「イジリ」をきっかけで自治体に
興味を持ってくれる期待から寛容的に受け入れてるところ
自虐的な 「イジリ」 を受け入れてくれる許容と寛大さの点から
日本人の寛容さと邦画自体を完全に見直したわ

今の米国ではこの映画は団体からのクレームの嵐必死で
到底考えられない

102: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 20:26:58.37 ID:VNvty
今の洋画はポリコレで作品をつまらなくしてるから色々と終わってるよな
せっかく金掛けるのに作品と関係のない人たちの顔色を伺いながら作ってるから
全くもって表現に自由度がない

その点で邦画はまだ救いがあると思う

103: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 20:30:20.03 ID:YFAYE
ドイツは帰ってきたヒトラーとか作ってたけどどうなんかな

>>103
世界だけでなくドイツ国内でも思いっきりタブーだな
制作側は腹くくったんじゃないの?
ヘタレのハリウッドとは違って根性あるとは思う

俺の記憶だとあとその系統でイタリアの独裁者ムッソリーニ版もあったような

105: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 20:34:09.92 ID:plo88
次は翔んでクルド

107: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 21:02:43.52 ID:NW6gY
何も考えずバカ笑いして見られる映画としては貴重か

108: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 22:46:49.14 ID:6jJ46
パーティーでデザートにみんなに高級ケーキ出してるなか埼玉県民だけには饅頭出して「うますぎるうますぎる」食うシーンないのか

>>108
饅頭なんて高級なもの食わしてさえ貰えない
腹痛で苦しむ埼玉県人に食わせろといったのが「そこら辺の草」

110: 名無しさん@恐縮です 2023/11/28(火) 14:47:52.53 ID:iXtJ5
とんで(もなくすばらしい)埼玉
でいいね

111: 名無しさん@恐縮です 2023/11/28(火) 20:36:06.43 ID:5qsQ2
映画パンフ見ればわかるけど
原作者は埼玉の人たちの心の広さにとても感謝しつつ
軽く埼玉をディスってるけどなw
埼玉に居た当時に感じた埼玉の思いは今でも変わらんとさ

112: 名無しさん@恐縮です 2023/11/28(火) 23:38:28.99 ID:VGFVh
うたコンではなわの曲聴いたら前作よりだいぶソフトで普通に良い曲になってたな
深谷ねぎ食べたい

113: 名無しさん@恐縮です 2023/11/30(木) 10:27:07.34 ID:UDSmo
所沢~川越~大宮~川口を囲った円内側なら住みやすい地域7位くらいだろ
秩父だとか本庄だとか南栗橋だとかはさすがに住みたくない
麹町でイベントがあり名古屋の友人と別れた秩父人がその友人から無事家ついたよとLINEがきたときまだ30分以上かかるとこまでしか行けてなかったと聞いた
老後にもう東京には行かずに住むだけならいいけど

>>113
大都市は何やかんやで交通網が整備されてるもんね
電車も高速バスも飛行機も

114: 名無しさん@恐縮です 2023/11/30(木) 18:05:39.72 ID:eENch
東京駅から名古屋まで新幹線のぞみ1本だけで1時間半で着くからな
秩父だと乗り換え&鈍行列車で中々たどり着かなさそうだわ

116: 名無しさん@恐縮です 2023/11/30(木) 18:22:15.10 ID:qYudB
北野武「首」
お笑い芸人の作った映画がお笑い映画に負けるという皮肉な結果となった

>>116
首の劇中ではたけしが完全にコント担当になってて個人的には良いアクセントとして楽しめた
役者としての名義が北野武じゃなくビートたけしになってたのも納得
2回観に行った位ハマッたけど癖強いし宣伝も粗筋をどこまでバラすか難しい、客を選ぶのはまあ分かるわ

117: 名無しさん@恐縮です 2023/11/30(木) 18:26:11.33 ID:yqnhD
これだけ学徒動員されてマスゴミ芸者に徹底してるからまぁヒットするんだろうけど、あの不自然な休業で何か貸しでもあったのかね。

119: 名無しさん@恐縮です 2023/11/30(木) 20:12:55.27 ID:vWEeq
関西って巨大な部落って聞いてたけど違うのか?
大阪では野良猫や野良犬はタンパク源として捕獲して濁酒飲みながらBBQするって話だし

>>119
柄悪い地域が点在はしてるけど全域ではないよ、そんな都市機能が破綻してスラム化してたら万博を誘致すら出来ない

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事