セブン金は趣味だよw
エポス金、イオン金、イオン社員金は育て終わったし
あとはイオンディズニー金(育成中)とセブン金ぐらいかな
問題はセブン金でどうやら関連で月5万の年間60万が確定ではないが隠微の条件っぽい
イトーヨーカドー等で買い物する予定無いしセブンで月5万なんて爆買いできないw

475: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3b2-fAho) 2020/09/30(水) 10:57:12.76 ID:xXkCiNe20
>>473
育成金集めが趣味か。おもしろいな。

476: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-xsew) 2020/09/30(水) 11:59:16.84 ID:3yO4b1nUr
>>473
セブン金はほんと道楽だと思う

あとライフエスペシャル揃えて初めて無料金マスターになる

477: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf1e-Abo8) 2020/09/30(水) 12:04:15.01 ID:sMtEmoxG0
セブン金はイトーヨーカドーをよく利用しているオバチャンがよく持ってるからね

478: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c316-vZte) 2020/09/30(水) 13:14:05.87 ID:vhBLUtKE0
イオン金やセブン金を持ってるオバチャンそんなに使うの?
一家の食料品を買ってる主婦だとすると100万くらい使うもんなんだろうか。

480: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 73d1-Iub9) 2020/09/30(水) 13:33:30.06 ID:hwAmZhkz0
>>478
と言うより、主婦ってそんなにカードの種類を気にせず使ってるから勝手に決済が膨れ上がる
実際、親族でもカードは使ってるけどポイント還元率を微塵も気にせず「このカード持ってるから」って理由だけでイオンだのJ-West辺り使ってる人多い

482: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf1e-Abo8) 2020/09/30(水) 14:02:13.14 ID:sMtEmoxG0
>>480
マジでこれ
分散せず集中するから年間の決済額は結構なものになる

481: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b3af-EMq1) 2020/09/30(水) 13:41:23.22 ID:lOf/8ww80
エポス金イオン金ライフ金と雨金を持ってる
普段使いはd金だ

483: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fff5-uICu) 2020/09/30(水) 14:03:14.16 ID:MomPk2Bx0
雨金ってアメックスゴールドとセゾンアメックスゴールドは全然違うよね。

484: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f4d-s1b4) 2020/09/30(水) 14:16:08.97 ID:vLeMPi/e0
>>483
たしかに全然違う。
普通は雨金と言ったらプロパーカードだからな。
それで出てきたのがセゾン雨金ならダサすぎ。

486: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 73d1-Iub9) 2020/09/30(水) 14:49:24.39 ID:hwAmZhkz0
>>483
まず、セゾンゴールドアメックス、な
その上で
アメックスゴールド→雨金
セゾンゴールドアメックス→金雨
で俺は区別してる

491: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fff5-uICu) 2020/09/30(水) 16:01:12.52 ID:MomPk2Bx0
>>486
絶対、金雨って使ってないだろw
すぐ上でセゾン無料金とか書いてるしww

485: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-t+I3) 2020/09/30(水) 14:45:57.76 ID:EXi1+P9xa
無料キャンペーン時にゲットしたんだろ

487: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6315-jQ4M) 2020/09/30(水) 14:52:27.09 ID:fzFQz99s0
永年無料の雨金はいいよね
まあ、キャッシュバックキャンペーンぐらいしか出番はないけど

488: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-yuay) 2020/09/30(水) 15:05:28.09 ID:Xt+q1rT+a
エポスイン金持ってるやつは漏れなく突入したやろ?セゾンムリョ金

489: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff15-lLcx) 2020/09/30(水) 15:09:41.25 ID:uW5giCrx0
エポスゴールドはVISA金、エポスプラチナはVISA白なのかな

511: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-vZte) 2020/10/01(木) 08:34:56.85 ID:0OPZEnc7r
>>489
初心者でごめん。
意味が分からないから、噛み砕いて教えて。

513: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f4d-uICu) 2020/10/01(木) 09:19:46.36 ID:dNISbwSY0
>>511
オッペケsr47は初心者じゃないだろう。このスレの半分以上おまえの書き込みなのに。

493: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cfc3-gW4a) 2020/09/30(水) 17:18:15.62 ID:lgUqzcbP0
この件については
顧問税理士に相談させてもらうからな~

494: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-xsew) 2020/09/30(水) 17:20:40.48 ID:8X+okTCrr
自分の積立がクレカ払いになって明治安田が3選になる夢を見た

495: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6315-jQ4M) 2020/09/30(水) 17:51:35.11 ID:fzFQz99s0
高額の場合は口座引落の方が普通は割引効くけどな

496: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cfc3-gW4a) 2020/09/30(水) 19:22:58.28 ID:lgUqzcbP0
日曜日に決済した10万円、残念ながら反映されていませんでした
笑ってやってください

497: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-xsew) 2020/09/30(水) 20:42:16.57 ID:8X+okTCrr
>>496
土曜日にいつでもリボにして日曜決済したら5日まで猶予あったのに

498: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e367-ySnU) 2020/09/30(水) 21:25:50.23 ID:TdgFoA4T0
もう控除は上限までいってるんだよなぁ…

499: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 332a-Pto+) 2020/09/30(水) 21:31:56.73 ID:0fFdRv9K0
最後のリボ技、Pay-easy払いで完了しました
短い間だったけど、ありがとー。

502: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 73f3-dPaA) 2020/09/30(水) 22:15:55.05 ID:yhflwLXn0
みんなkyash紐付けしてますか?

508: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf1e-lzYo) 2020/10/01(木) 00:39:21.62 ID:zI1pE1ag0
>>502
してるよ

503: 名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-5LnM) 2020/09/30(水) 23:42:07.74 ID:iOACYNXrd
最後のPay-easy完了しました
リボ技ありがとうございました

504: 名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-dPaA) 2020/09/30(水) 23:43:06.82 ID:YJcs5UIxM
最後のリボ技だった今やってきた

505: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 530b-ThKJ) 2020/09/30(水) 23:49:37.16 ID:RkgDKuPr0
積み木証券で積み立てた分を売却する場合ってエポスのマイナス決済になるんですかね?

509: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8367-Nwrd) 2020/10/01(木) 01:06:05.19 ID:k+PNSE8o0
>>505 引き落とし口座に現金が振り込まれるよ

506: 名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd1f-VvJX) 2020/10/01(木) 00:00:04.07 ID:dg4vNJRnd
モバイルSuicaに最後のリボ技しといた

507: 名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp47-t+I3) 2020/10/01(木) 00:27:04.47 ID:Fhvjh84Cp
リボ技無くなっても選3で継続

514: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f4d-uICu) 2020/10/01(木) 13:51:46.24 ID:dNISbwSY0
一瞬でダンマリになっててワロタ
ここ2日くらい散々指摘してやってたのにホントに気がついてなかったのか?w
昨日は俺もおまえの真似して自演三昧してやってたぜ。
ちなみに何県何市に住んでるかくらいまではわかるんだぜ。

515: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/01(木) 13:52:33.60 ID:tlDfC0c9r
このまま白で置いておくか、解約予定だった黒鹿とANAVISA金残してこれも金に戻すか迷うな

還元率追うと乗り換えばっかりになるからカード変えるたびに文句言う嫁の説得が面倒になってくるが追わずにはいられない

516: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f4d-uICu) 2020/10/01(木) 13:55:43.46 ID:dNISbwSY0
>>515
お前、エポ白からゴールドに戻したって書いてんじゃん。

517: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d37a-eghl) 2020/10/01(木) 14:47:30.61 ID:kcvOvZrD0
使ってすぐに通知が来るこの速度に慣れると他のカードをメインに据えるのは考えにくい Kyashでリボ技の穴を埋めてるけどホントは6gramがなんとかなって欲しい まぁたかだかクレカの使い方でこんな事考えるだけ色々とアカンやつな自覚はある

522: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/01(木) 15:40:44.38 ID:tlDfC0c9r
>>517
それな
リボ技封じだって普通に考えれば100万使ってたかだか5000ポイントの差
1番価値高く使おうとしたらJQセゾンルートで3500マイル

こんなんの為に必死になってるなんて言っても、それ詳しく教えてなんて言ってくる人は当然のように誰もいない

518: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6315-jQ4M) 2020/10/01(木) 14:51:07.08 ID:ucqg1eED0
Sr47いろんなスレにいてワロタ

523: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/01(木) 16:20:10.65 ID:tlDfC0c9r
>>518
お前はおそらくここにいるキチガイとは別人のようだから教えといてやるけど前半被りは何も珍しくないから自演認定は恥ずかしいだけだぞ
スマホ回線だとよくある話だ、調べてこい

あのキチガイと同一人物もしくは同じ思考なんだったらすまんがスルーさせてもらうけど、自分の書き込みはどれかってわかってる俺がアレを端から見てたら苦笑もんだぞ
「たまにau」とか「何県か知ってる」とか笑うわ
au回線なんて持ってないし俺の住まいも職場も県じゃねーっつーの
多分他の自演認定されてる奴らも同じような気持ちで見てると思うよ

読んでて面白いからNGもせず相手にもせず眺めてるけど、スレが汚れるからキチガイは一人でいい
悪い事言わんからお前は止めろ

525: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f4d-uICu) 2020/10/01(木) 16:58:37.46 ID:dNISbwSY0
>>523
よくあると言ってもこんな少人数しか書かないスレでこんなにオッペケでsr47でるわけねーだろw
どんだけご近所に住んでんだよ。
あと回線切り替えたのわかるからな。オッペケsr47じゃない自演もこちらは丸見えだ。

528: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/01(木) 17:12:56.84 ID:tlDfC0c9r
>>525
一回だけレスしてやる
一応そんなお前でもそのうち気付くかと思って帰宅しても書き込むときはLTEに戻してあげてたんだけどやっぱりわからんかったんだな
かわいそうに

プロバイダも住所も何でも書き込んでどうぞ
但し俺のだけな
県じゃないぞ

524: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfc3-bhLb) 2020/10/01(木) 16:32:12.70 ID:OSocTy5I0
選3にモバイルPASMOを追加して欲しい
私鉄沿線住みだからモバスイだと定期がのらない

527: 名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd1f-9weC) 2020/10/01(木) 17:08:32.10 ID:lscaquT8d
>>524
前に要望出したら考えときますー意訳
でかわされた
お前らもこんなとこで言ってないで要望だしといて

530: 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM87-kydp) 2020/10/01(木) 18:18:06.31 ID:TYU8dibhM
>>524
俺私鉄沿線住みだけど、選3やってるわ。
suica定期券だよ。

私鉄からJRに乗り換えるんで、連絡定期にしてる

526: 名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd1f-9weC) 2020/10/01(木) 17:07:11.97 ID:lscaquT8d
キャリアはスレ内でも被ることある
さっきテストってやったのSr47になるかなと思ってだし
まあオッペケだから関係なかった

529: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6315-jQ4M)🐙 2020/10/01(木) 17:32:56.11 ID:ucqg1eED0
無駄な長文の時点でw

531: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cfc3-gW4a) 2020/10/01(木) 21:32:20.86 ID:3PxXV4bh0
9月30日で白インビ終わりだったはずなのに
11月末まで伸びてた
なんなん?そんなに白にさせたいんか

532: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/01(木) 21:48:46.37 ID:Lg0CtKaNr
>>531
今流行りのコロナ延長やで
知らんけど

537: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cfc3-gW4a) 2020/10/01(木) 23:37:40.82 ID:3PxXV4bh0
>>532
コロナ便乗商法だゾ

>>533
俺はVPCCに興味あるから
保険と積み木で200万円超える算段たったら白に格上げしたいかな
リボ技が終わって気が楽になったっていうのは同感

533: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ bf15-Uy5C) 2020/10/01(木) 22:03:47.26 ID:IMU/R4MU0
>>531
全く同じ
エポスネットにログインしたら白インビのページがでてくるのが
やっと終わるーと思ったらまさかの延長w

最後のリボ技を昨日済ませた
毎月月初に手続きしたり忘れないようにしておく手間がなくなったから、
正直気が楽になった
今後はいかに選3だけで100万に近づけるかと、100万ちょいにおさめるため
支出を計算しながらやってく位かな

534: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f393-5q47) 2020/10/01(木) 22:11:01.46 ID:UgudbvBd0
tsumikiが選3になったらやる奴めちゃくちゃ増えるだろうに

538: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6371-vwNF) 2020/10/02(金) 00:46:08.34 ID:AX+vfZUS0
>>534
つみきは継続年数によって還元率変わるから3倍になってもあまりやる人いなさそう

539: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/02(金) 00:47:18.26 ID:p4J+u0OAr
そもそも積み木は銘柄が駄目だわ

543: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8367-6Rmp) 2020/10/02(金) 07:57:48.17 ID:R8TaeaO60
>>539
信託報酬で稼ぐのが目的だし

545: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34d-uICu) 2020/10/02(金) 09:04:12.47 ID:il/Ku3Af0
>>539,542-544
おはよう。自演君。
オッペケsr47-6Rmpの6Rmpって何を指してるかわかるかい?

540: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fff5-O6Zr) 2020/10/02(金) 02:03:09.05 ID:ndgpNnDJ0
積み木で含み損になってるヤツいる?始めた時期が良いからかもしれないが10%以上プラスになってる。
まあ、emaxis slimだったらもっとプラスになってたとか言われそうだが長期でみれば定期預金や変な保険でエポスの枠を潰すよりはずっといいでしょ

542: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/02(金) 07:33:08.22 ID:fRuCgeSCr
>>540
ああ、まあエポススレで積み木批判はすべきじゃなかったな
その点は撤回して謝罪するわ、悪かった

ただ長期で見るなら投資は分散させるのが大前提
個別を買わず積み木を買うってことは当然分散投資を否定してる訳じゃないという事だから、そこで「定期や保険よりはいい」というのは違うだろう
「長期で見るなら変な利回り2%の元本保証より含み10%のこれのほうがずっといい」とはならんはずだ

544: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8367-6Rmp) 2020/10/02(金) 08:10:13.07 ID:R8TaeaO60
>>540
長期で見るほど信託報酬が大事になってくるわけだがな
積み木の正しい使い方は年間100万ボーナス達成の為に積立後即出金だよ
本気で投信し続けるならまともなネット証券で積み立てるべき

541: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cfc3-gW4a) 2020/10/02(金) 06:43:40.90 ID:P1Ou+PL/0
投資ビギナーって含み益で調子に乗るよな

550: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b34d-uICu) 2020/10/02(金) 09:15:47.31 ID:il/Ku3Af0
>>541,548
ホスト名ほぼ一致。ご近所からのカキコミ。

568: 名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-BCzh) 2020/10/02(金) 11:57:14.31 ID:r2b/0NMMd
丸井が静岡と池袋の2店舗閉店へ 商業施設競合で収益低迷

マルイも終わりやのぉ

573: 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM87-ANPY) 2020/10/02(金) 12:39:18.18 ID:8t2K16VMM
>>568
カードもさらなる改悪しそう?

569: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf1e-Abo8) 2020/10/02(金) 12:09:51.32 ID:iC1+KHRv0
今は何処のデベも苦しんでるよ

570: 名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMff-FSz0) 2020/10/02(金) 12:11:19.78 ID:ixLlPZr1M
通勤経路の池袋マルイがなくなると株主優待で貰える買物券がますます使い辛くなる
買う物ないから中のドラッグストアで消費してる状態なのに

572: 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM87-kydp) 2020/10/02(金) 12:33:38.09 ID:HcHGPfZNM
>>570
池袋は駅ビルの西武、東武、パルコ、ルミネでファッション関係は十分過ぎる位だし。
安い服欲しいならユニクロ行く。

池袋よく行く俺でも、マルイは見物に1回行っただけで、買い物したことない。

576: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8367-6Rmp) 2020/10/02(金) 15:30:11.69 ID:R8TaeaO60
>>570
副都心線なら近いけどマルイしかない西口側のあんな辺鄙なところまで行かないよね

578: 名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMff-FSz0) 2020/10/02(金) 15:43:42.40 ID:ixLlPZr1M
>>576
本来は立教生の通り道なんじゃないの?
知らんけど

571: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6315-jQ4M) 2020/10/02(金) 12:23:55.86 ID:zlOjmjCt0
池袋は立地のせいか新宿に比べて
品揃えも入ってる店も良くなかったからなー

574: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/02(金) 13:48:04.54 ID:MUNH/VzTr
不採算の池袋と静岡を閉店するだけらしいし、カード事業は絶好調らしいから改悪はないんじゃね?

クレカ等は2020決算が前期比110%だし、コロナ真っ只中の時も小売が3割以下だったのにクレカ等は8割強だったらしいからね
IRでもフィンテックはこれからも強化していくと説明されてたし

単に今回の改悪は他カードでもよくある「少数のめんどくさい客封じ」で、普通の客相手の改悪はしないんじゃないかな
https://i.imgur.com/UG2AYc5.png

…と書いて思ったけど、やっぱ普通の客じゃない6gramとかは封じてきそうだな

575: 名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-HN5u) 2020/10/02(金) 14:17:04.79 ID:/Tp80XQed
調べたら池袋店は売上が中野店以下みたいじゃん
それじゃダメだわ

577: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf25-Sik6) 2020/10/02(金) 15:35:11.43 ID:jfwv1CIY0
マイナポイント申し込みしようとしたらSMS受信可能な携帯がいるのか。
今までここのクレカをメインに使ってたけど
これを機に切り替えようかな。

579: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/02(金) 15:55:08.59 ID:KpHe3p87r
>>577
SMS認証要らないマイナポイントなんかあったか?
つーかセブンペイ事件とかドコモ口座事件とかあるこのご時世、むしろSMS認証しないとかやばくね?

581: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-ZzS/) 2020/10/02(金) 16:34:10.80 ID:osiImqfga
>>579
スマホアプリで手続きしたけどそんなのなかったぞ
手続きプロセス考えるとマイナンバーカード奪取された時点で詰んでるんだが

585: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-6Rmp) 2020/10/02(金) 17:46:13.70 ID:KpHe3p87r
>>581
>>582
ごめん知ったかした
俺がやったau payとd払いとwaonはアプリ登録時もしくはポイント申請時にSMS必要だったけど、調べたらSuicaは要らんらしい
エポスは知らんけど
ほんますまん

てか2段階認証要らんとか大丈夫なのか

587: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf25-Sik6) 2020/10/02(金) 19:16:43.29 ID:jfwv1CIY0
>>585
>>586
なるほど、ありがとう。
スイカでやってみることにするよ。

582: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf25-Sik6) 2020/10/02(金) 16:34:40.13 ID:jfwv1CIY0
>>579
どれでもSMS無いとマイナ登録できないの?
なら契約するけど…

580: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cfdf-4fpq) 2020/10/02(金) 16:25:51.14 ID:foc4phiI0
池袋閉店ってやばくね
イオンとかセゾンはまだ安定してるイメージがあるが
ネットにもやられてアパレルが軸だと安定しないな

583: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cfc3-gW4a) 2020/10/02(金) 17:09:41.81 ID:P1Ou+PL/0
暗黒の大学生時代を思い出して辛い気持ちになった

584: 名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-HN5u) 2020/10/02(金) 17:39:56.47 ID:/Tp80XQed
ぶっちゃけマルイは渋谷とか吉祥寺みたいな所ももヤバいと思うし立地の問題じゃないわな

586: 名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd1f-HN5u) 2020/10/02(金) 17:47:51.61 ID:/Tp80XQed
SuicaはSMS認証いらんかった
とは言っても8月頃に申し込んだ時だけど

590: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff15-R9ub) 2020/10/03(土) 10:42:15.27 ID:c93ATrNL0
セゾンiDは利用していたが、こちらはクレカ利用と同等に不正利用の補償が付いている
セゾンQUICPayもついでに申込みを考えたけど、こっちは何故か不正利用の補償規約がない
両対応しておけば万全かと思ったら落とし穴があったね
QUICPayの方は利用しない方が安心かも
iD非対応でQUICPayのみ対応という店は少ないからiDがあれば困らない
その場合はクレカで利用すればいいから

591: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa27-Qicf) 2020/10/03(土) 11:47:17.02 ID:6/KiHHBza
>>590
ここに含まれる。
> 第15条(セゾンカード会員規約の適用)
> 本規約に定めない事項については、本カードの会員規約を準用するものとします。

セゾンQUICPayのメリットとしても書いてある。
> 万一の紛失・盗難時にもクレジットカードと同様の補償が受けられます。

592: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff15-R9ub) 2020/10/03(土) 12:37:53.73 ID:c93ATrNL0
>>591
見落としてました
クレカと同様の補償があるなら安心して使えますね

593: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cf25-6H3U) 2020/10/03(土) 17:43:36.98 ID:2fZx0Kmu0
>>592
ガラケー・スマホ共におサイフケータイは不正利用の補償対象だけど、Apple Payと Google Payは不正利用の補助は原則対象外だから注意な。
ただApple Payは指紋か顔認証必須だから、そんなにヤバくなくて、誰でも使えるGoogle Payはマジでやばい

594: 名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMff-FSz0) 2020/10/03(土) 17:55:26.09 ID:CqafL3ehM
>>593
GooglePayはロック解除中のみの利用には出来るけど

603: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-xsew) 2020/10/04(日) 11:52:04.55 ID:asjrHROxr
5年とかの養老で3選枠取られたくないなら半年払いで年20万が限界。なのであまり使える話ではないな。
もともとその保険会社に月払いの契約があるならその1枠で年120万円まで可能。

605: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cfc3-gW4a) 2020/10/04(日) 13:39:04.72 ID:mYuhdKJ30
払込期間が15年、20年とかなら返戻率も100%超えて旨味があるだろうけど
資金拘束が半端ないからなあ

そもそもそこまで長期間になると養老保険じゃなくて個人年金保険とかで良くね?
ってなるし

608: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr47-xsew) 2020/10/04(日) 14:54:31.31 ID:asjrHROxr
明治安田生命は自分の積立てにしか用はないなw
保険勧誘のババアどもと小田和正に支払う金でクレカ対応しろと思う

610: 名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Sp47-JBd7) 2020/10/04(日) 16:04:20.46 ID:AkbS5ZIKp
惰性で大樹生命だけど、プラン切り替え時に初回はクレカ強制なのに以後は引き落としにされたわ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事