
1: 愛の戦士 ★ 2023/02/06(月) 06:34:31.48 ID:+suQFpOr9
東スポWeb 2/6(月) 5:16
決勝ゴールを決めた三笘
イングランド・プレミアリーグのブライトンで大旋風を巻き起こしている日本代表MF三笘薫(25)の移籍金の最新状況が明らかになった。
三笘は4日のボーンマス戦で後半42分にヘッドで決勝ゴールを挙げ、公式戦で3試合連続の今季7得点目をマークした。快進撃が続く中、三笘の移籍金相場も急上昇を続けている。英メディア「コートオフサイド」は「ブライトンでは現在、三笘をクラブにとどめることを重視する方針は変わっていない。だが(移籍情報専門家の)ファブリツィオ・ロマーノは、三笘の移籍金が3500万ポンド(約55億3000万円)に上昇したと査定している」と報じた。
ロマーノ氏によると、現状では三笘もクラブも移籍を検討しておらず、交渉に入るための具体的な移籍金の金額は設定していない。その一方で、アーセナルを筆頭にビッグクラブの間では獲得に向けた争奪戦が勃発。J1川崎からブライトンへ移籍する際は250万ポンド(約4億円)だった移籍金の相場が約14倍まではね上がっている驚がくの状況を伝えた。
さらに「彼はすでに3500万ポンド以上の価値があるが、この段階では交渉する時ではない。これはブライトンから最高の転職になる」とし、まだまだ金額が上昇する可能性を強調した。
これまで日本人選手の移籍金最高額は、MF中島翔哉(アンタルヤスポル)が2019年2月にポルティモネンセ(ポルトガル)からアルドハイル(カタール)に移籍した際の3500万ユーロ(約49億円)。三笘が記録的な移籍を果たすのか、今夏の動向から目が離せない。
東スポWEB
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fa637156903ddd5080ad7262f8a63ea5482f4887&preview=auto
決勝ゴールを決めた三笘
イングランド・プレミアリーグのブライトンで大旋風を巻き起こしている日本代表MF三笘薫(25)の移籍金の最新状況が明らかになった。
三笘は4日のボーンマス戦で後半42分にヘッドで決勝ゴールを挙げ、公式戦で3試合連続の今季7得点目をマークした。快進撃が続く中、三笘の移籍金相場も急上昇を続けている。英メディア「コートオフサイド」は「ブライトンでは現在、三笘をクラブにとどめることを重視する方針は変わっていない。だが(移籍情報専門家の)ファブリツィオ・ロマーノは、三笘の移籍金が3500万ポンド(約55億3000万円)に上昇したと査定している」と報じた。
ロマーノ氏によると、現状では三笘もクラブも移籍を検討しておらず、交渉に入るための具体的な移籍金の金額は設定していない。その一方で、アーセナルを筆頭にビッグクラブの間では獲得に向けた争奪戦が勃発。J1川崎からブライトンへ移籍する際は250万ポンド(約4億円)だった移籍金の相場が約14倍まではね上がっている驚がくの状況を伝えた。
さらに「彼はすでに3500万ポンド以上の価値があるが、この段階では交渉する時ではない。これはブライトンから最高の転職になる」とし、まだまだ金額が上昇する可能性を強調した。
これまで日本人選手の移籍金最高額は、MF中島翔哉(アンタルヤスポル)が2019年2月にポルティモネンセ(ポルトガル)からアルドハイル(カタール)に移籍した際の3500万ユーロ(約49億円)。三笘が記録的な移籍を果たすのか、今夏の動向から目が離せない。
東スポWEB
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fa637156903ddd5080ad7262f8a63ea5482f4887&preview=auto
引用元: ・【サッカー】三笘薫の移籍金〝最新状況〟判明 快進撃で55億円超まで高騰か=英メディア報道 [愛の戦士★]
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:36:26.60 ID:mdP609C30
以下焼き豚vsサカ豚の醜い争い
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:40:32.04 ID:EpYcdijB0
中島の49億に草しか生えない
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:40:49.88 ID:A+joySYI0
中島翔哉って今、移籍金150万ユーロまで落ちたんだな
もう滅茶苦茶終わっちゃったな
もう滅茶苦茶終わっちゃったな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:41:54.09 ID:1rpN7flb0
三笘すごい 俺すごい
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:42:14.53 ID:AfuSEIIw0
めちゃくちゃ安いな どこでも行けるやん
>>6>>7
55円置くんやないで?
55円置くんやないで?
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:43:50.01 ID:O5X9oBjH0
これくらいなら俺オファーしようかな
8: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:44:09.17 ID:CIgQzeOp0
夏にはデグラン・ライスが1億ポンドとかで移籍しそうだけどマジで狂ってる
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:45:19.73 ID:tnmINvHG0
すぐに80億まで上がりそうだな
プレミアは市場価値上がるの早いし
プレミアは市場価値上がるの早いし
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:45:50.20 ID:ioUoa1V+0
か、言うなし
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:46:34.59 ID:6Y1EC6sB0
株みたいなもんなんだな
>>11
三笘の株が上がるなら、その三笘を少ししか使わなかった森保の株は大暴落で日本代表監督は辞任すべし!
三笘をまともに使っていればベスト16突破は余裕だった
三笘の株が上がるなら、その三笘を少ししか使わなかった森保の株は大暴落で日本代表監督は辞任すべし!
三笘をまともに使っていればベスト16突破は余裕だった
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:48:35.16 ID:WVKxbf170
移籍金と年俸は違うのか
三笘はどれだけ貰えるのだろう
三笘はどれだけ貰えるのだろう
>>12
代理人が15%とかで本人は無かったはず
その代わりフリー移籍とかすると年俸にちょっと色付けてくれる
昔のミランがよくやってたのがこれ
代理人が15%とかで本人は無かったはず
その代わりフリー移籍とかすると年俸にちょっと色付けてくれる
昔のミランがよくやってたのがこれ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:54:50.07 ID:J2GN/TSO0
監督引き抜かれるまでは
シティかバルサ以外にはいかなくていい
シティかバルサ以外にはいかなくていい
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:56:53.28 ID:cInLQuzj0
a man who can make a big difference
>>15
I always told you that people who can't deal with their passions are trash.
I always told you that people who can't deal with their passions are trash.
>>21
What are you talking about? Who are you???
What are you talking about? Who are you???
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:57:56.39 ID:FvAzuva/0
中島すごいなとんでもないスター選手か?
17: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:58:23.55 ID:yIP5axxh0
三笘を途中からしか使わなかったのにドイツスペイン破ってベスト16だから評価は下がらないだろ
フルで使えればクロアチアにも勝てた気がするけど
フルで使えればクロアチアにも勝てた気がするけど
>>17
正直ドイツよりクロアチアが強い感じは全くしなかったな
ドイツに勝てたのはマジで奇跡だと思うわ
スペインは日本を明らかに舐めてたし
正直ドイツよりクロアチアが強い感じは全くしなかったな
ドイツに勝てたのはマジで奇跡だと思うわ
スペインは日本を明らかに舐めてたし
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 06:59:39.36 ID:Mv155az90
フルで使わなかったおかげで三笘様が故障せずにW杯終えれたんだぞ
逆に森保に感謝しろ
逆に森保に感謝しろ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:05:47.35 ID:T2h/l0YY0
短命だからとっとと売った方がええぞ
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:05:54.36 ID:ugIV7Gtf0
中島、南野、堂安でNMDとかいってた一瞬なんだったの
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:06:12.19 ID:eWecfjdi0
シーズン終わるころには100億だろうな
それ以上は若さが必要だから上がらないだろうけど
それ以上は若さが必要だから上がらないだろうけど
>>22
年齢的に今がピークだろうね
年齢的に今がピークだろうね
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:06:49.96 ID:9KN7qIRi0
二桁得点したらいくらに上昇するかな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:06:58.34 ID:eWecfjdi0
日本がサッカーに力入れるようになったらすごいことになりそうだな
>>25
野球潰さないとな
野球潰さないとな
26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:08:07.00 ID:RPOipbi20
イギリス人なら85億ぐらいだったな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:17:31.23 ID:QF4nYJq70
まだそんなもんか
31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:18:59.03 ID:i73GS4560
三笘のことは好きだけど、三笘信者は嫌いになってきた
三笘を使って、三笘=俺=俺すげえええええ みたいになってイキリ散らし過ぎ
三笘を使って、三笘=俺=俺すげえええええ みたいになってイキリ散らし過ぎ
>>31
三笘を使って他の選手を下げてディスったり
大学進学はスポーツ推薦だし、高校の偏差値うーんなのに
凄い高学力があるかのように暴れて、他の高偏差値進学校卒の高卒プロ選手にマウント取って叩いたり
本当に酷いわな
三笘を使って他の選手を下げてディスったり
大学進学はスポーツ推薦だし、高校の偏差値うーんなのに
凄い高学力があるかのように暴れて、他の高偏差値進学校卒の高卒プロ選手にマウント取って叩いたり
本当に酷いわな
>>35
ああいう狂信者って三笘が完全無欠のヒーローじゃないと許せないんだよな
そいつのアバター扱いだから
異世界転生みたいに無双したくてたまらないんだろうな
ああいう狂信者って三笘が完全無欠のヒーローじゃないと許せないんだよな
そいつのアバター扱いだから
異世界転生みたいに無双したくてたまらないんだろうな
>>35
学歴コンプレックス乙
お前みたいな奴は低学歴ときまってるんだわ
学歴コンプレックス乙
お前みたいな奴は低学歴ときまってるんだわ
>>53
ほらこういう奴な
こないだ三笘を大卒だからと持ち上げてた奴、高卒だったぞ
大学行きたかったけど行けなかったから幻想持ってるらしい
大学への憧れが強すぎ
ほらこういう奴な
こないだ三笘を大卒だからと持ち上げてた奴、高卒だったぞ
大学行きたかったけど行けなかったから幻想持ってるらしい
大学への憧れが強すぎ
>>59
三苫は大学卒業してるぞ
三苫は大学卒業してるぞ
>>31
むしろ誰かをディスるために三笘を利用しているサッカーアンチなのでスルーが正解です
むしろ誰かをディスるために三笘を利用しているサッカーアンチなのでスルーが正解です
>>31
ここ三笘すげーのスレなんですけどwww
ここ三笘すげーのスレなんですけどwww
>>60
三笘は凄いけどお前は凄くない
あと三笘に関してサッカーの才能で褒めるのはいいけど
学力とか関係ないところを盛ってマウント取るのはやめた方がいい
三笘は凄いけどお前は凄くない
あと三笘に関してサッカーの才能で褒めるのはいいけど
学力とか関係ないところを盛ってマウント取るのはやめた方がいい
>>62
中卒ですか?www
中卒ですか?www
32: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:20:12.86 ID:rxdK47xB0
つい最近までサカ豚の希望と言えばとにかく冨安だったけど完全に三苫に変わったんだな
そして冨安は見向きもされなくなるっていうね
そして冨安は見向きもされなくなるっていうね
>>32
冨安はそもそも試合に出れない虚弱体質だし
冨安はそもそも試合に出れない虚弱体質だし
>>32
ディフェンスの選手わざわざ見るのマニアだからな
特に冨安は攻撃参加なんかほとんどしないし
ディフェンスの選手わざわざ見るのマニアだからな
特に冨安は攻撃参加なんかほとんどしないし
33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:21:38.19 ID:ZTGfX0JX0
今の監督が引き抜かれる時に一緒に連れてってもらうのが良さげ
34: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:22:24.19 ID:xXmJmnzs0
まじかよ三笘
やっぱ俺すげえわ
やっぱ俺すげえわ
37: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:23:30.57 ID:tYkO+MJb0
中島ってまだ28歳なんだよな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:25:49.35 ID:4cCOB2X50
中島の今のプレーってもう思う終わってるのかな?
40: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:26:57.23 ID:3+8NOdAj0
867 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa79-0aQm [106.146.18.79])[sage] 投稿日:2023/02/06(月) 07:10:44.66 ID:pJNkSFhZa
久保のフィニッシュをWeakと評価してるWhoScoredはやっぱり正しい。
Very strongと評価されてる三笘には一生敵わないと思うけど。
そこは才能の部分なんで急に良くなるなんてほぼあり得ない。
https://i.imgur.com/QSkp3Jo.jpg
久保のフィニッシュをWeakと評価してるWhoScoredはやっぱり正しい。
Very strongと評価されてる三笘には一生敵わないと思うけど。
そこは才能の部分なんで急に良くなるなんてほぼあり得ない。
https://i.imgur.com/QSkp3Jo.jpg
41: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:27:22.34 ID:sU2XTVfe0
大学行くべきじゃなかったよな…
>>41
自分で自分を三好に敵わないと評したんだからその通りだったんだと思うぞ
自分で自分を三好に敵わないと評したんだからその通りだったんだと思うぞ
>>45
百歩譲って1~2年目は大学行ってもいいけど、2~3年目以降は中退してプロになるべきだったと思う
スポーツ推薦だったから辞めにくかったのかもしれんが
百歩譲って1~2年目は大学行ってもいいけど、2~3年目以降は中退してプロになるべきだったと思う
スポーツ推薦だったから辞めにくかったのかもしれんが
>>41
10代の頃の三笘は同年代で別格どころかナンバーワンの存在ですらなかった
10代の頃の三笘は同年代で別格どころかナンバーワンの存在ですらなかった
>>50
三笘とか古橋は晩成型なんだよな
香川とか久保は早熟型
三笘とか古橋は晩成型なんだよな
香川とか久保は早熟型
>>50
>>55
そうでもないだろ
トッププロ昇格できるレベルだし、三好の方が上とは思っていても十分プロとして強いし期待されてた
大学でも日本の三笘みたいに言われてたし
>>55
そうでもないだろ
トッププロ昇格できるレベルだし、三好の方が上とは思っていても十分プロとして強いし期待されてた
大学でも日本の三笘みたいに言われてたし
>>50>>57
世の中には本当に遅咲きなタイプとかもいるから大学サッカーという選択肢があってもいいとは思うけど
ユースにいられる実力があってしかも高卒でトッププロ昇格できると決まっていた三笘みたいなのが大学行くのは正直遠回りだし普通はあり得ないわ
鎌田とかはユースダメだったから高校サッカーに行ったらしいぞ
それと比べてエリートだろ
世の中には本当に遅咲きなタイプとかもいるから大学サッカーという選択肢があってもいいとは思うけど
ユースにいられる実力があってしかも高卒でトッププロ昇格できると決まっていた三笘みたいなのが大学行くのは正直遠回りだし普通はあり得ないわ
鎌田とかはユースダメだったから高校サッカーに行ったらしいぞ
それと比べてエリートだろ
>>75
それな
ユースに行けなくて高校サッカーやってた人達もいる中で
ユースでトップレベルでトッププロ昇格内定みたいなのとか普通にサッカーエリートなわけで
三笘を遅咲き呼ばわりしてる人はなんなんだろ
それな
ユースに行けなくて高校サッカーやってた人達もいる中で
ユースでトップレベルでトッププロ昇格内定みたいなのとか普通にサッカーエリートなわけで
三笘を遅咲き呼ばわりしてる人はなんなんだろ
>>41
その時点で川崎のトップチームに行く自信がなかったからな
大学という選択はユース育ちから別視点で自分を見る必要があったからな
その時点で川崎のトップチームに行く自信がなかったからな
大学という選択はユース育ちから別視点で自分を見る必要があったからな
>>57
トッププロ昇格できるレベルだったんだが…
トッププロ昇格できるレベルだったんだが…
>>66
他所がそう評しても本人が言ってるわけで
特にトッププロになるにはメンタルが関わるから
他所がそう評しても本人が言ってるわけで
特にトッププロになるにはメンタルが関わるから
>>70
>>77
でももう20歳ぐらいになったら体格も良くなって試合でも無双してたろ
そこで中退してプロやってもよかったんじゃね
>>77
でももう20歳ぐらいになったら体格も良くなって試合でも無双してたろ
そこで中退してプロやってもよかったんじゃね
>>87
プロデビューの1年前の時点で川崎の特別指定選手枠と2020年で川崎内定もらっていたから中退は回避していた
大学行っても見てくれる人はいたわけだな
プロデビューの1年前の時点で川崎の特別指定選手枠と2020年で川崎内定もらっていたから中退は回避していた
大学行っても見てくれる人はいたわけだな
>>91
それとプロは違うから
それとプロは違うから
>>96
調べたら川崎の内定はもう決まっていたからな
1年前倒して実質セミプロなもんかね?
普通はまだ内定なんかしないけど
調べたら川崎の内定はもう決まっていたからな
1年前倒して実質セミプロなもんかね?
普通はまだ内定なんかしないけど
>>91
>>100
元々ずっと川崎のユースにいて、高卒で川崎にトッププロ昇格できるものだったのを、わざわざ遠回りの大学に行ったのだから
そりゃ川崎から内定決まってるのは当たり前では
>>100
元々ずっと川崎のユースにいて、高卒で川崎にトッププロ昇格できるものだったのを、わざわざ遠回りの大学に行ったのだから
そりゃ川崎から内定決まってるのは当たり前では
>>111
別にユースにいるからトッププロに上がれるわけじゃないけど
結局は三笘の選択に任せたのが川崎の判断だろう
内定があったのは2019年だから時期的に大学卒業確定が決まった後じゃないかな?
別にユースにいるからトッププロに上がれるわけじゃないけど
結局は三笘の選択に任せたのが川崎の判断だろう
内定があったのは2019年だから時期的に大学卒業確定が決まった後じゃないかな?
>>96
大学時代にjリーグデビューしてるぞ大学生兼プロだろ
大学時代にjリーグデビューしてるぞ大学生兼プロだろ
>>106
プロじゃないだろ
ならなんでさっさと海外行かないんだよ
プロじゃないだろ
ならなんでさっさと海外行かないんだよ
46: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:29:48.09 ID:s9R21pJo0
4億で買って55億か
アーセナルやシティは見る目ないな
アーセナルやシティは見る目ないな
49: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:31:39.50 ID:IST/l1u00
つうてももうすぐ26だしトンデモ価格にはならなそう
51: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:32:32.14 ID:pZC7QMkH0
プレー見たけど超一流選手の仲間入りしたよ
スピードが段違い
みんな追いつけないもの
中田や本田よりも上
次のワールドカップが楽しみ
日本代表の中心になってるし今度はベストフォーが狙えるかもね
スピードが段違い
みんな追いつけないもの
中田や本田よりも上
次のワールドカップが楽しみ
日本代表の中心になってるし今度はベストフォーが狙えるかもね
52: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:32:35.66 ID:E/KkTOE10
中島で笑うわ
こいつの取引で不正会計あってもおかしくない
こいつの取引で不正会計あってもおかしくない
54: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:33:10.67 ID:KEwjf47L0
移籍金はクラブ間で払われる額なんだろうけど、
選手の年俸はいくらに?
選手の年俸はいくらに?
56: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:33:42.90 ID:8VdohkUs0
よく見たら絶不調リバプールと降格圏チームの雑魚相手に勝ってるだけだったんだな
15節 サウサンプトン ◯ 20位
16節 アーセナル ● 1位
17節 エバートン ◯ 18位
FA ミドルスブラ ◯
18節 リバプール ◯ 絶不調
19節 レスター △ 14位
FA リバプール ◯ 絶不調
20節 ボーンマス ◯ 19位
15節 サウサンプトン ◯ 20位
16節 アーセナル ● 1位
17節 エバートン ◯ 18位
FA ミドルスブラ ◯
18節 リバプール ◯ 絶不調
19節 レスター △ 14位
FA リバプール ◯ 絶不調
20節 ボーンマス ◯ 19位
>>56
19位でも三笘対策はちゃんとしてきたし
上位に目指すんならポイントは取りこぼしできない
もうね対戦順位なんか関係ないからな
直接対決しか勝ち点を差を縮めるしかない
19位でも三笘対策はちゃんとしてきたし
上位に目指すんならポイントは取りこぼしできない
もうね対戦順位なんか関係ないからな
直接対決しか勝ち点を差を縮めるしかない
>>56
アーセナル戦でも三笘は1ゴール(実質2ゴール)決めて
チーム最高評価を受けてる
アーセナル戦でも三笘は1ゴール(実質2ゴール)決めて
チーム最高評価を受けてる
>>56
取りこぼししなかったのはよかったね
アーセナルでも活躍したが上位とやるとき頑張らないと
アンチに煽られちゃうな
取りこぼししなかったのはよかったね
アーセナルでも活躍したが上位とやるとき頑張らないと
アンチに煽られちゃうな
58: 1 2023/02/06(月) 07:34:41.44 ID:5FmLupzK0
年俸40億になって大谷に追いついたら教えてくれ
それまで騒がなくていい
それまで騒がなくていい
>>58
三笘はトレンド1位
大谷さんは?www
https://youtu.be/xoiZTMoD7Ac
三笘はトレンド1位
大谷さんは?www
https://youtu.be/xoiZTMoD7Ac
63: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:37:46.26 ID:HbFoXlXi0
しかしこうなったら前人未到の3試合連続相手DF跪かせて欲しいな
前人未到か知らんけど
前人未到か知らんけど
64: 1 2023/02/06(月) 07:38:33.88 ID:5FmLupzK0
結局な
一時的に活躍するなら田口壮レベルなのよ
田口もプレーオフで二本塁打打ったからな
通算で活躍してやっと一流の野球選手においつける
一時的に活躍するなら田口壮レベルなのよ
田口もプレーオフで二本塁打打ったからな
通算で活躍してやっと一流の野球選手においつける
67: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:39:27.28 ID:WtE9wPYs0
ニューカッスルがいいな
プレミア一の固い守備に三笘とか面白そう
サンマクシマンには勝てるだろ
プレミア一の固い守備に三笘とか面白そう
サンマクシマンには勝てるだろ
>>67
クリロナ取ったクラブのチョー金持ちが買ったんだっけ?
今年強いよな
クリロナ取ったクラブのチョー金持ちが買ったんだっけ?
今年強いよな
>>80
確か今シーズン1敗しかしてないんじゃないかな
引き分け多いけど
確か今シーズン1敗しかしてないんじゃないかな
引き分け多いけど
>>80
オーナーは、日本ではSNK買収した事で有名
アジアが束になってもオイルマネーには絶対に勝てない
オーナーは、日本ではSNK買収した事で有名
アジアが束になってもオイルマネーには絶対に勝てない
69: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:40:39.80 ID:cm9eFm700
移籍金って活躍しても勝手に増えるもんじゃないだろ
71: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:40:57.77 ID:L3StOXsH0
予言しとくわ
2050三笘JAPANでWC日本大会決勝進出
誰か残しておいてくれ
2050三笘JAPANでWC日本大会決勝進出
誰か残しておいてくれ
73: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:41:28.77 ID:yijf+54I0
今の感じでシーズン終了まで行くと5000万くらいまでは跳ね上がると思うんだけど
74: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:42:01.34 ID:6PKHHSgI0
大谷の10分の1くらいか?
76: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:42:07.72 ID:HbFoXlXi0
別に三笘が高卒でも大卒でもどうでも良いよ
パラレルワールドの話はキモいアニメの中だけでやってくれ
パラレルワールドの話はキモいアニメの中だけでやってくれ
77: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:45:20.46 ID:bLDaB8jx0
大学は失敗できるのが良いと大卒Jリーガーが語ってた
プロって失敗したら試合結果によってはクラブ全体の運営にも影響するからじっくり自分の技術を磨く余裕とかないんじゃないの
プロって失敗したら試合結果によってはクラブ全体の運営にも影響するからじっくり自分の技術を磨く余裕とかないんじゃないの
78: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:46:00.24 ID:Ls6uzviF0
安くない?
>>78
まだまだ上がる言ってるやん
最終80億ぐらいいくんじゃね
まだまだ上がる言ってるやん
最終80億ぐらいいくんじゃね
81: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:47:04.66 ID:3TDTF3h+0
グリーリッシュごときの1/3の価格とかバーゲン価格だな
83: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:47:47.25 ID:bK5ZTI630
今はキレッ キレッだけど
あの急な動きで足首を痛める
ってことはないの?
あの急な動きで足首を痛める
ってことはないの?
85: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:48:58.10 ID:FFVSzN8s0
移籍金がいくら上がろうがクラブが得するだけで選手の得にならねえじゃん
選手からしたら馬鹿馬鹿しいにも程がある
移籍金の上限決めて年俸上げた方がいい
選手からしたら馬鹿馬鹿しいにも程がある
移籍金の上限決めて年俸上げた方がいい
>>85
移籍金=契約解除違約金
新チームに移る前に選手の年俸も当然上がる交渉をするだろ
移籍金=契約解除違約金
新チームに移る前に選手の年俸も当然上がる交渉をするだろ
>>85
契約解除金を年俸の10倍ってFIFAが取り決めればなぁ
契約解除金を年俸の10倍ってFIFAが取り決めればなぁ
86: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:49:28.68 ID:UPcGSQ7H0
スポーツ選手の年俸は1000万円を上限にしてほしい
88: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:50:11.22 ID:pVEq9YtF0
https://twitter.com/OptaJiro/status/1622206737133764613
4 - 三笘薫はワールドカップ中断明けのプレミアリーグでは合計4ゴールを決めていて、同期間にこれより多くの得点を記録しているのは、E.ハーランド(7点)とM.ラッシュフォード(6点)だけ。傑出。
プレミアリーグ再開後三笘(ブライトン所属)より得点してるのはハーランド(マンチェスターC所属)とラッシュフォード(マンチェスターU所属)だけということが判明!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4 - 三笘薫はワールドカップ中断明けのプレミアリーグでは合計4ゴールを決めていて、同期間にこれより多くの得点を記録しているのは、E.ハーランド(7点)とM.ラッシュフォード(6点)だけ。傑出。
プレミアリーグ再開後三笘(ブライトン所属)より得点してるのはハーランド(マンチェスターC所属)とラッシュフォード(マンチェスターU所属)だけということが判明!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
90: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 07:53:01.91 ID:bLDaB8jx0
そこそこのプロで終わりたくないからフィジカルと必要な技術を完璧にしたかったんだろう
準備万端でプロになって大怪我しないできてるのって結局大学いったおかげやん
遠回りどころかステップアップ考えれば近道になってる
準備万端でプロになって大怪我しないできてるのって結局大学いったおかげやん
遠回りどころかステップアップ考えれば近道になってる
>>90
競技は違えどイチローも遠回りの大切さを語ってるしな
競技は違えどイチローも遠回りの大切さを語ってるしな
>>90
丸々4年もいる必要ないし中退したらよかったわけで
それにどれも自発的にやっただけだから
もし高卒でプロになったとしても同じように自分で並行してやるだろ
結果論として運良く神戸の山川に相手してもらってドリブル開発したけど、山川がいなくてレベル低い奴が相手だとダメだったかもしれんし
みんながみんな大学行けば三笘になれるわけではないわけで
三笘はサッカーの怪物だから大卒というハンデがあっても活躍できてるけど
普通の人は三笘になれないまま年齢問題で詰む可能性もあるかと
丸々4年もいる必要ないし中退したらよかったわけで
それにどれも自発的にやっただけだから
もし高卒でプロになったとしても同じように自分で並行してやるだろ
結果論として運良く神戸の山川に相手してもらってドリブル開発したけど、山川がいなくてレベル低い奴が相手だとダメだったかもしれんし
みんながみんな大学行けば三笘になれるわけではないわけで
三笘はサッカーの怪物だから大卒というハンデがあっても活躍できてるけど
普通の人は三笘になれないまま年齢問題で詰む可能性もあるかと
>>95
日本代表の大半が大卒だから
中卒は大成しない事は判明している
日本代表の大半が大卒だから
中卒は大成しない事は判明している
>>103
なんで嘘つくん?
なんで嘘つくん?
>>95
君は知らないかもだか、推薦入学者が中退すると
今後、その大学との縁が切れることが多いよ
すると、その高校にも良い選手が集まりにくくなる
君は知らないかもだか、推薦入学者が中退すると
今後、その大学との縁が切れることが多いよ
すると、その高校にも良い選手が集まりにくくなる
>>110
だからスポーツ推薦だから辞められなかったのだったらそれはサッカー選手としての年齢問題に関しては足枷になるだろ
だからスポーツ推薦だから辞められなかったのだったらそれはサッカー選手としての年齢問題に関しては足枷になるだろ
>>110
じゃあ一般入試で入ればいいじゃん
一般入試で入る学力はなかったの?
じゃあ一般入試で入ればいいじゃん
一般入試で入る学力はなかったの?
97: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:00:11.52 ID:cInLQuzj0
今年の春休みやGWはブライトンに旅行に行く日本人多いだろうね
それくらいの活躍してる
それくらいの活躍してる
>>97
まあ元々ブライトンは人気観光地だしな
ミュージシャンやUKカルチャー好きには聖地みたいなとこもあるし
90年代とか布袋やミッシェルとかもブライトンへ行ってたな
まあ元々ブライトンは人気観光地だしな
ミュージシャンやUKカルチャー好きには聖地みたいなとこもあるし
90年代とか布袋やミッシェルとかもブライトンへ行ってたな
98: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:01:06.32 ID:C80Vz8hU0
内田篤人も10代の頃は代表や鹿島やなんやで試合とインターバルばっかでスキルを伸ばす時間取りたくても作れなかったと言うし
大学向きの素材もいると言う事やね
大学向きの素材もいると言う事やね
99: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:02:36.15 ID:BjXz6D2H0
大怪我して潰れなかったから三笘のケースは大学行って大正解。
101: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:04:16.76 ID:iZysAQrJ0
今の釣り上げ移籍市場と一線を画したらの話やろな
102: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:04:25.16 ID:3gSMp/m/0
移籍金はいいとして
年俸はどのくらいなの?
年俸はどのくらいなの?
107: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:07:44.33 ID:FFVSzN8s0
55億は安いようにも感じるけど、異常に高い違約金設定の契約更改には三笘自身がサインしないかもしれないしね
その分年俸は安くなるかもしれないけど
その分年俸は安くなるかもしれないけど
109: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:10:39.28 ID:BjXz6D2H0
特に珍しくないだろ。もう25年度内定の選手いるぞ。
116: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:18:23.40 ID:tuaLE1af0
U17U20には招集されてないから10代の頃はやはり凄い選手ではなかったと見るのが妥当
118: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:21:00.88 ID:wCM0vYnY0
プレミアは石油王たちの道楽になってから100億が普通になってきた
120: 名無しさん@恐縮です 2023/02/06(月) 08:24:40.74 ID:h8e9cd710
大学入学時点では左ウィングでもない。しかも大学1年でレギュラーでないし、川崎1年目もベトイレブンになったが不動のレギュラーでもなかった。何より今の奥さんと大学時代に出会ったらしいから、大学進学で正解だよw