
1: 豆次郎 ★ 2022/03/04(金) 12:42:27.36 ID:7Ythcqzp9
「非核三原則で国民の命守れる?」 記者の質問に岸田総理「守れると信じている」
岸田総理は、非核三原則を堅持しても「日本の防衛力と日米同盟の抑止力で国民の命は守れると信じている」との考えを示しました。
ロシアによるウクライナ侵攻に関連して与野党間で賛否の声が上がっている、アメリカの核兵器を自国の領土内に配備する「核共有」政策。安倍元総理が「タブー視することなく議論しなければならない」と述べる中、岸田総理は一貫して「非核三原則を堅持するという我が国の立場から考えて認められない」と主張してきました。
3日の会見で記者から「非核三原則で国民の命が守れるのか」と問われた岸田総理は・・・
岸田首相
「自らの防衛力と、そして日米同盟の抑止力で日本の安全を守ってきました。今この現状の中で、こうした体制はしっかりと機能することによって国民の命は暮らしを守れると信じております」
岸田総理はこう述べた上で、「状況や、技術は変化する。この変化を前にして、手をこまねいて、何もしないというわけにはいかない」と強調。
ただ「何が求められるか検討し努力を続ける」と述べるにとどめ、具体的な行動については言及しませんでした。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6005812.htm?1646363987362
岸田総理は、非核三原則を堅持しても「日本の防衛力と日米同盟の抑止力で国民の命は守れると信じている」との考えを示しました。
ロシアによるウクライナ侵攻に関連して与野党間で賛否の声が上がっている、アメリカの核兵器を自国の領土内に配備する「核共有」政策。安倍元総理が「タブー視することなく議論しなければならない」と述べる中、岸田総理は一貫して「非核三原則を堅持するという我が国の立場から考えて認められない」と主張してきました。
3日の会見で記者から「非核三原則で国民の命が守れるのか」と問われた岸田総理は・・・
岸田首相
「自らの防衛力と、そして日米同盟の抑止力で日本の安全を守ってきました。今この現状の中で、こうした体制はしっかりと機能することによって国民の命は暮らしを守れると信じております」
岸田総理はこう述べた上で、「状況や、技術は変化する。この変化を前にして、手をこまねいて、何もしないというわけにはいかない」と強調。
ただ「何が求められるか検討し努力を続ける」と述べるにとどめ、具体的な行動については言及しませんでした。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6005812.htm?1646363987362
引用元: ・記者「非核三原則で国民の命守れる?」→岸田総理「日本の防衛力と日米同盟の抑止力で国民の命は守れると信じている」 [豆次郎★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:42:41.04 ID:RhhSfGEr0
戦争を止めてきて9条の会!!!!!!!!!!
>>2
酒は俺が用意しますんで!
酒は俺が用意しますんで!
>>10
戦場を駆け抜けてきて9条の会!!!!!!!!!!
戦場を駆け抜けてきて9条の会!!!!!!!!!!
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:42:55.14 ID:bleNzWNb0
防衛力w
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:43:12.67 ID:iJIgklu70
まあぶっちゃけ核があれば安心てわけでもないしな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:43:13.39 ID:p3jcT01r0
信じる、とか入れるな
断言する、と言っとけよ
断言する、と言っとけよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:43:36.82 ID:o2KYH4V/0
で?非核三原則は?
回答避けてるよね
回答避けてるよね
>>6
質問がおかしいやろ
あったからどうだってんだ?
なかったらどうなる?
質問がおかしいやろ
あったからどうだってんだ?
なかったらどうなる?
>>33
どう答えても総理を叩けるからな
どう答えても総理を叩けるからな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:43:42.58 ID:GU5IOIOk0
なんにもやらないんだなこの人
>>7
ウクライナに薬と防弾チョッキ送っただろ
さすがロシア制裁のリーダー
ウクライナに薬と防弾チョッキ送っただろ
さすがロシア制裁のリーダー
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:43:44.77 ID:VZc+7T+z0
シールズは酒を飲み交わした後に殺されるんだろ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:08.73 ID:R41OqsuL0
信じてるから、ちゃんと期待に応えろよ!
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:14.48 ID:2mUr3EGs0
戦場は日本
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:24.95 ID:cb9Yf8rg0
守る気ねえしな
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:25.15 ID:pa80Vqy80
国民の命を守るより他国民を傷付けない方が大事
戦犯国であることを忘れてはいけない
戦犯国であることを忘れてはいけない
>>13
お前は祖国にまず帰ることを忘れてはならない
お前は祖国にまず帰ることを忘れてはならない
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:31.93 ID:Xg9amYp60
公明党というか創価学会にきつく言われてるんだろう
こういうときは維新を利用して欲しいわ
こういうときは維新を利用して欲しいわ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:32.05 ID:ixdS3pA30
アメリカは頼りになんないって分かったろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:32.14 ID:IUZ7+iOQ0
あほちゃうかw
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:33.04 ID:W9Il85ap0
守れるわけないやろ
てか、核武装できていない9割の国なんて
いざっていう時の格好の餌食よ
特に、なんかカネもってそうな国なんかわ、よりにな
てか、核武装できていない9割の国なんて
いざっていう時の格好の餌食よ
特に、なんかカネもってそうな国なんかわ、よりにな
>>17
国民の側が「日本の核武装」を目指さないと政治家も変わらないわな
国民の側が「日本の核武装」を目指さないと政治家も変わらないわな
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:35.90 ID:b3BhY+iq0
信じるとかじゃなくて明確な根拠を示せっての
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:35.95 ID:3YD+CmaM0
飛角さん減速
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:40.96 ID:WpjmbjN10
この場ならこう言うのが模範解答
そのかわり後で各国と調整を目論む狸なら尊敬するわ
そのかわり後で各国と調整を目論む狸なら尊敬するわ
>>20
ここでの模範解答は個人の意見や私見を挟まない事実の列挙だよ。
一方で本当にその気があれば「現状の理解をもとに、現実に対応できるかどうかの不安を持たれないために自分としては最善の手を打つべきだと考える」って
ボヤッとさせるのが正解。変えようとする/しないの議論にならないように、正論だけ述べておくのが一番逃げ方として正しい。
ここでの模範解答は個人の意見や私見を挟まない事実の列挙だよ。
一方で本当にその気があれば「現状の理解をもとに、現実に対応できるかどうかの不安を持たれないために自分としては最善の手を打つべきだと考える」って
ボヤッとさせるのが正解。変えようとする/しないの議論にならないように、正論だけ述べておくのが一番逃げ方として正しい。
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:46.34 ID:k4tC0R5R0
守れてねーじゃん
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:46.52 ID:riKpLNW+0
コイツは即時降伏するタイプだよね
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:44:51.75 ID:2mUr3EGs0
ウクライナも必死に防衛
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:45:13.26 ID:raBJQLxS0
「ウクライナ義勇兵への応募やめて」自民外交部会長が訴え
自民党の会合では、在日ウクライナ大使館が外国人義勇兵を募集している問題が取り上げられました。
佐藤正久外交部会長
「一部報道でウクライナ義勇軍に対して、日本人も70名以上の方が今、応募に手を上げているという状況です。今、退避勧告が出されているウクライナですから、もうこれは絶対やめていただきたい」
>>26
やめさせたければウクライナ政府に直接的言えばいいのにね
日本国籍の人は外人部隊に採用するなって
やめさせたければウクライナ政府に直接的言えばいいのにね
日本国籍の人は外人部隊に採用するなって
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:45:16.89 ID:Z5wuLqOw0
つまり、核の話は横に置いといて
自衛隊の解散や防衛費の削減なんてもってのほかといことですね
まあそうだわな
自衛隊の解散や防衛費の削減なんてもってのほかといことですね
まあそうだわな
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:45:22.55 ID:IUZ7+iOQ0
パワードスーツ作ろうぜ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:45:23.41 ID:mwPUUz1N0
信じなさい
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:45:30.36 ID:Fh3DEqHu0
その「日米同盟の抑止力」に核兵器が含まれてる、という事実をハッキリ言明出来ないのが岸田政権の限界みたいだな。
やっぱり広島出身だと反核武装のデバフかかるから総理大臣に向いてないな、
やっぱり広島出身だと反核武装のデバフかかるから総理大臣に向いてないな、
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:45:35.50 ID:RVctKjSS0
宏池会はお花畑
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:45:38.27 ID:qpIWRUbg0
バイデンがあんなとこいかないよの一言で終了
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:45:52.97 ID:SunNWtbQ0
核持ってればボケ老人が核使わなくなるのか?
ボケはどうにもならんと思うが
ボケはどうにもならんと思うが
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:01.86 ID:n4uKpRT60
コイツもしかして菅直人より無能なんじゃないのか?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:07.08 ID:QhEbs9Gv0
ウクライナ見て分かるように、侵略されてもアメリカは助けてくれない
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:07.31 ID:cRVRSDKe0
いや攻撃始まったら抑止力ゼロじゃないですかwww
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:07.51 ID:WpjmbjN10
先ずはやれる事からやろうや
差し当たっては原発の再稼働あたりからだな
差し当たっては原発の再稼働あたりからだな
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:08.11 ID:EyeKEBUq0
結局その米国部分に核兵器の要素があるんだがね
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:09.82 ID:E7vy4Ar00
要するに
米の核って
事じゃん
米の核って
事じゃん
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:18.06 ID:27aiP3sq0
ストレートにアメリカに何かあったら守って
くれるよね?って確認とっとけよ。何となく
やる日本人っぽさはこういう場面でヤバい。
くれるよね?って確認とっとけよ。何となく
やる日本人っぽさはこういう場面でヤバい。
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:19.84 ID:yrsHtESb0
ゼロ回答
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:20.83 ID:Wcq7a1yq0
「在日米軍の防衛力は当てにできない」といっているんですね…
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:22.64 ID:Mi9kPTLI0
ロシアが日本脅すなら、原発全てを攻撃するぞでこの国は詰むな
後先考えなくなったプーチンは何でもやれる、東の端っこの国なんてどこの国も助けてくれんだろうしな
後先考えなくなったプーチンは何でもやれる、東の端っこの国なんてどこの国も助けてくれんだろうしな
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:24.07 ID:raBJQLxS0
「太平洋戦争はアジア解放のための戦いだった」
プーチンロシアと同じ思考レベル
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:26.74 ID:4BhlMdNx0
信じてるてアマチュアじゃないんだからw
シュミレーションしなさい
シュミレーションしなさい
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:31.70 ID:OsFhLVrW0
信じるだけで守れるなら戦争なんて起こってねンだわ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:41.54 ID:NTgLhsDy0
ホンマ、言いたくないけど広島人って防衛の障害やな
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:44.07 ID:lBYu9JBs0
信じるってなんだよ曖昧かよ
核無しで核保有国の脅しに対処できる根拠が本当にあるのかよ
核無しで核保有国の脅しに対処できる根拠が本当にあるのかよ
>>49
日本国憲法も諸国民の正義を信じると書いてるだろ
笑うんじゃねえ
信じろ
日本国憲法も諸国民の正義を信じると書いてるだろ
笑うんじゃねえ
信じろ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:44.45 ID:oFqBwppi0
こいつもこれまで数多いた無能総理の仲間入りだな
信じるだけなら俺でもできるわ
信じるだけなら俺でもできるわ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:45.93 ID:pd25EH2U0
米軍は動かないの確定だろもうw
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:49.29 ID:Ajzi+w/J0
ウクライナみたいにまずは最初に戦って覚悟を見せないと世界は協力しないからな
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:49.96 ID:BExv6dge0
今回の原発攻撃でわかっただろ
撃つ度胸がないなら核はもってるだけでハイリスク
狂人じゃなきゃもってても意味なし
議論の余地もない
撃つ度胸がないなら核はもってるだけでハイリスク
狂人じゃなきゃもってても意味なし
議論の余地もない
>>55
いや、全く意味がわからん。
核保有国の侵略に核武装以外の代替案あるの?
いや、全く意味がわからん。
核保有国の侵略に核武装以外の代替案あるの?
>>82
撃てないなら全く意味をなさないの
今の状況みたらわかるだろ
自国で爆発するだけ
撃てないなら全く意味をなさないの
今の状況みたらわかるだろ
自国で爆発するだけ
>>99
ウクライナは核兵器もってないから撃ちようがないんだが?
ウクライナは核兵器もってないから撃ちようがないんだが?
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:46:56.81 ID:oid8Ahj+0
信じるwww
口だけでもいいから断言しとけよww
なんつう弱腰なやつなんだww
口だけでもいいから断言しとけよww
なんつう弱腰なやつなんだww
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:02.63 ID:GuJflD9Y0
敵地反撃能力がなけり一方的にサンドバッグ状態だよ
ウクライナ見ればわかるだろ
ウクライナ見ればわかるだろ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:04.35 ID:vMeGdsCg0
信じるのは勝手だが無理だと思うで
1週間しか防衛大臣やってないやつじゃダメだな
1週間しか防衛大臣やってないやつじゃダメだな
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:05.87 ID:qrhHyjLB0
リーダー岸田
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:15.51 ID:yrsHtESb0
他国の核の傘では抑止力は働かないのはもう何十年も前に通説化してる
>>60
つまり黒電話は正しいということね
つまり黒電話は正しいということね
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:30.34 ID:4w6sEpd/0
核兵器調達に2兆円用意しろよ
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:32.35 ID:qkxEIhyt0
アメリカに裏切られないと変われないんやろな
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:39.20 ID:W9Il85ap0
暗記教育のみのバカタレじゃっぽは
日本の歴史の何を学んできたのかと思う。ただただ、年号暗記とかだけ。
じゃーーなくて~
いい加減に、失敗だらけの日本史
過去の先輩方の酋長が、いかにミスりまくって痛い目にあってきたのかを
1番まなぶべきことやとは思うわ
1つだけ言えることは、これから先もまた大きく失敗する
ということ
日本の歴史の何を学んできたのかと思う。ただただ、年号暗記とかだけ。
じゃーーなくて~
いい加減に、失敗だらけの日本史
過去の先輩方の酋長が、いかにミスりまくって痛い目にあってきたのかを
1番まなぶべきことやとは思うわ
1つだけ言えることは、これから先もまた大きく失敗する
ということ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:42.94 ID:JO6nWno90
神風が吹いて日本守ってくれるんだろw
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:45.68 ID:C6C47WoT0
まあ核持ってれば守れるかといえばどうなのというわけで
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:47:49.81 ID:7asm+nqM0
ぶっちゃけ核持つ運用コストを通常兵器に回したほうがいいと思うわ
核で脅すような国は国際社会から爪弾き者になるだけだし
核で脅すような国は国際社会から爪弾き者になるだけだし
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:02.61 ID:4WOzu/XS0
検討しかしない人。
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:06.83 ID:M07nYS2F0
キシダはアベとは別のベクトルで無能だわな
これじゃ早々にアメリカから降ろされるだろう
これじゃ早々にアメリカから降ろされるだろう
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:11.56 ID:oEtFc5QU0
ネトウヨどーすんのwwwwww
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:12.51 ID:cW9hUwmz0
信じてーるー♪
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:12.65 ID:WvdGgPMp0
コロナは空気感染しないと信じている
コロナは水際で食い止められると信じている
コロナは水際で食い止められると信じている
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:17.06 ID:YJaXO8J30
核あっても変わらんだろ
撃つのかよ攻められたら
撃つのかよ攻められたら
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:18.98 ID:C5RRNR0q0
日本は9条があって本当に良かった
改憲派は恥を知れと言いたい
改憲派は恥を知れと言いたい
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:20.79 ID:mDQNqJpm0
気違い相手には抑止力は無効だな
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:25.23 ID:cXIrYsyR0
自立出来るチャンスの時に
おこちゃまの岸田とは
おこちゃまの岸田とは
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:27.66 ID:ZCeQh4gv0
信じているで世の中通るなら今回のも戦争になってないと思うの
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:28.74 ID:wU4/ZPmZ0
そんなもんで守れるかよ
早く核武装しろ
早く核武装しろ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:32.16 ID:TP3Yn0Tx0
無理ってことだよ言わせんな恥ずかしいw
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:36.29 ID:Ajzi+w/J0
外国を信じるとか自分達で自分を守る事を放棄してるわけでこれは国民への安全の放棄だよなあ
めんどくさいから考えるのやめるわと一緒だ
めんどくさいから考えるのやめるわと一緒だ
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:43.77 ID:HT8sp7cU0
戦争になると原発を真っ先に攻撃されることがわかってよかったな
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:44.09 ID:5ea0B7qL0
>>1
もはやキチガイだろ
もはやキチガイだろ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:45.73 ID:WpjmbjN10
まあアベちんがバルーン上げて岸田がそれをよく見て今後の進め方を考えるくらい政治家は狡く立ち回らないとな
もし100%の本心から言ってるなら二流って事
もし100%の本心から言ってるなら二流って事
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:48:53.63 ID:6k1m000b0
アメリカはウクライナ助けたん?
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:49:00.61 ID:bpoN6mVL0
原則は原則、対応は現実的で何の問題もない
>>89
アホか
原則を基準に行動しないと
全くの絵に描いた餅だ
アホか
原則を基準に行動しないと
全くの絵に描いた餅だ
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:49:07.24 ID:TgqDTeeT0
今日本が試されてるのは
アメリカは自国の利益のためなら日本を切り捨てるんじゃないか?っていう部分だろ
ハシゴ外されちゃった(*ノω・*)テヘ
では済まない結果になり得るんだぞ
アメリカは自国の利益のためなら日本を切り捨てるんじゃないか?っていう部分だろ
ハシゴ外されちゃった(*ノω・*)テヘ
では済まない結果になり得るんだぞ
>>91
日米同盟は要として堅持しなくちゃならんと思うが、国防は最悪想定して動いて欲しいもんな。
やっぱり独自の核武装目指すべきだわ
日米同盟は要として堅持しなくちゃならんと思うが、国防は最悪想定して動いて欲しいもんな。
やっぱり独自の核武装目指すべきだわ
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:49:07.30 ID:8JIIters0
こういう時期だからこそ日本国内の状況を省みる必要性があるよね
特に政府内、与党に中国シンパがいる現状ではね🤤🤤🤤
https://i.imgur.com/WmtpnZN.jpg
https://i.imgur.com/4fFxPHW.jpg
特に政府内、与党に中国シンパがいる現状ではね🤤🤤🤤
https://i.imgur.com/WmtpnZN.jpg
https://i.imgur.com/4fFxPHW.jpg
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:49:16.24 ID:nJjuZ4JJ0
無理じゃね?
というかプーチン何考えてるかわからんのだが
穀倉地帯ほしいのかと思ったら場所的に自国にも被害出る原発攻撃するし
錯乱してねーか?
というかプーチン何考えてるかわからんのだが
穀倉地帯ほしいのかと思ったら場所的に自国にも被害出る原発攻撃するし
錯乱してねーか?
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:49:33.00 ID:+Vm9tTgO0
岸田で良かった
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:49:39.97 ID:wU4/ZPmZ0
その原則には罰則ないよね?
罰則ないならやぶってもヘーキヘーキ
罰則ないならやぶってもヘーキヘーキ
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:49:40.35 ID:dRb0oIU40
腰抜け岸田を引きずり下ろせ
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:49:49.10 ID:QFIfIcQh0
日米同盟w
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:49:50.98 ID:xA5BuUaI0
9条は問題だと思う
もっと問題なのは
今の日本人には9条以上の憲法を作れないことなんだと思う
幸か不幸か平和が長すぎた
9条は問題、でも9条にすがるしかない
もっと問題なのは
今の日本人には9条以上の憲法を作れないことなんだと思う
幸か不幸か平和が長すぎた
9条は問題、でも9条にすがるしかない
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:08.46 ID:sXD5+QH20
つうか日本はNATO入ったら?
なんで入ってないの?
なんで入ってないの?
>>100
日本のとなりにある海はなんだ?
それを考えたらわかるぞ
日本のとなりにある海はなんだ?
それを考えたらわかるぞ
>>100
9条があるからだよ
NATOは加盟国が攻撃されたらほかの国は自動的に宣戦布告する決まりになってる
だから日本は加盟できない
9条があるからだよ
NATOは加盟国が攻撃されたらほかの国は自動的に宣戦布告する決まりになってる
だから日本は加盟できない
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:13.65 ID:RsQRt2530
アメリカの核がないと守れないって自白してますやーんw
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:16.01 ID:MNYsTY000
ダメだったときは想定外と言えばいいし
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:23.39 ID:xmbCUm3a0
領空圏に領海圏に簡単に侵入されたり
日本国土の竹島に勝手に上陸されてるのにどの口が言うてんねん
日本国土の竹島に勝手に上陸されてるのにどの口が言うてんねん
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:26.22 ID:SGbbyk3H0
この世にロシア以外の核が存在しなかったら戦術核は使われてただろ
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:33.38 ID:W9Il85ap0
アメリカに核撃たれたら、わしらが必死で何か行動するか?
特になんもせんやろ、悲しむだけでなんもできんやろ
ということは、逆もまたあたりまえや
特になんもせんやろ、悲しむだけでなんもできんやろ
ということは、逆もまたあたりまえや
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:35.60 ID:h2Ag/6mM0
議論すらしないはやっぱおかしいだろ
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:36.46 ID:7asm+nqM0
核持ってないと戦えないとか腑抜けもいいところだろw
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:37.10 ID:X3qpJV6K0
>>1
この惨状をみてもなにも言えない、検討
自民党へ入れた奴らも岸田と同じ
この惨状をみてもなにも言えない、検討
自民党へ入れた奴らも岸田と同じ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:41.65 ID:VA8H+HkQ0
空っぽ公務員任せ
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:50:56.98 ID:jiHYTygu0
>>1
もはや猿人だろ
もはや猿人だろ
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:51:18.44 ID:tcnyTk7w0
首相が非核三原則を止めるなんて公の場で言うわけ無いだろ
まずはそういう核肯定派の議員や党が増えてから
まずはそういう核肯定派の議員や党が増えてから
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:51:23.82 ID:E50Wt3dQ0
信じている(守れるとは言っていない)
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:51:25.36 ID:Uz9cNuE+0
日本は
原爆と震災で大変だったけど
頑張った国として認められているから
ここで核兵器なんて持つと
ただの田舎の国になる
原爆と震災で大変だったけど
頑張った国として認められているから
ここで核兵器なんて持つと
ただの田舎の国になる
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:51:26.10 ID:pOTvf80v0
日米同盟の抑止力ってのは日本が核攻撃されれば米国様が核で反撃してくれるっていう日本の勝手な思い込みなんだが
妄想は抑止力にはならないよ?
妄想は抑止力にはならないよ?
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/04(金) 12:51:29.19 ID:F+Bi1h3e0
トップが馬鹿だと国が持たない、ってのを思い出した
国のトップって定期的に馬鹿が座るよね
国のトップって定期的に馬鹿が座るよね