
1: すらいむ ★ 2021/09/29(水) 12:10:50.05 ID:CAP_USER
険なのに、なぜ台風のときに“川の様子”を見に行ってしまう? 心理と対処法を専門家に聞いた
「大型で非常に強い」台風16号は、10月1日には、伊豆諸島や関東に最も接近する予想になっている。
注意が必要だが、このように台風が接近したときや大雨のときに、度々、報告されるのが「川の様子を見に行く」「外の様子を見に行く」と言って出掛けて、被害に遭ってしまうケースだ。
濁流となって荒れる川の状況や、家への被害が迫っていないかを直接見て確認したいという心理なのだろうか。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
FNNプライムオンライン 2021年9月29日 11時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/20943071/
「大型で非常に強い」台風16号は、10月1日には、伊豆諸島や関東に最も接近する予想になっている。
注意が必要だが、このように台風が接近したときや大雨のときに、度々、報告されるのが「川の様子を見に行く」「外の様子を見に行く」と言って出掛けて、被害に遭ってしまうケースだ。
濁流となって荒れる川の状況や、家への被害が迫っていないかを直接見て確認したいという心理なのだろうか。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
FNNプライムオンライン 2021年9月29日 11時30分
https://news.livedoor.com/article/detail/20943071/
引用元: ・【心理学】危険なのに、なぜ台風のときに“川の様子”を見に行ってしまう? 心理と対処法を専門家に聞いた [すらいむ★]
>>1
川の水を見に行く行為の専門家なんているんだな
川の水を見に行く行為の専門家なんているんだな
>>1
非日常的な体験がしたいのだろうな。
台風の時の海や川には心を惹かれるものだがあるww
非日常的な体験がしたいのだろうな。
台風の時の海や川には心を惹かれるものだがあるww
>>1
農家だろ
仕事仕事
農家だろ
仕事仕事
2: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:12:43.87 ID:fdmhQRFs
台風コロッケの謎もたのむ
3: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:13:08.59 ID:wKzFMK4G
ああいうのは
「そろそろうちのじいさまもボケてきたみたいだから今度台風来たら川見に行ったって事でみんなよろしくな?」
ってことだろ
「そろそろうちのじいさまもボケてきたみたいだから今度台風来たら川見に行ったって事でみんなよろしくな?」
ってことだろ
4: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:17:22.87 ID:IhwjEa1c
水門を調節しなくちゃいけないから
5: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:17:56.23 ID:l/ORv/dX
わざわざ川縁に住むとか、危険な森ドヤ崖の下に住むのは除外?
6: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:18:25.49 ID:QiuPEbUA
君子危うきに近寄らず
7: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:19:31.91 ID:27AE0NUY
状況確認しないと不安になるのは自然な事
活字や音声、映像は切り取られた情報だから肉眼で見に行きたくなるんじゃねえの?
活字や音声、映像は切り取られた情報だから肉眼で見に行きたくなるんじゃねえの?
>>7
テレワークが進まない原因ですね
テレワークが進まない原因ですね
8: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:20:50.61 ID:/76WYCvW
ちょっとみりん梅酒の様子見てくる
10: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:25:10.39 ID:Xwpy07s5
社会心理学者に聞かずに農家に聞けば?
11: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:25:18.03 ID:gyiqWvFx
ちょっと河野様子見てくる。
12: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:25:32.58 ID:laxVcHz9
ライブカメラはないのか?
>>12
災害時にはむっちゃ重くなる
災害時にはむっちゃ重くなる
13: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:25:59.87 ID:VYpHmaYh
ワクワクしちゃうんだろ
>>13
だよな
俺もガキの頃、近くのどぶ川を見に行った
凄かったなw
今は暗渠に成ってるから見物もできないけど
だよな
俺もガキの頃、近くのどぶ川を見に行った
凄かったなw
今は暗渠に成ってるから見物もできないけど
15: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:31:18.01 ID:vaj/iabr
いや
見に行きたくなるでしょ
心配とかじゃなくて「ワクワクする」為に
見に行きたくなるでしょ
心配とかじゃなくて「ワクワクする」為に
16: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:34:24.14 ID:WUl5fxFW
コロナだっつってんのに
「ただの風邪」とか言い張って飲みに行くバカと同じような心理?
「ただの風邪」とか言い張って飲みに行くバカと同じような心理?
17: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:40:35.58 ID:iTrkTYOf
洋の東西問わず
非日常は、娯楽になるだろ
非日常は、娯楽になるだろ
18: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:40:37.61 ID:+SyVktfz
足の速い人遅い人
頭の良い人悪い人がいるように
増水した川を見に行きたい人、行きたくない人
がいるんだよ
頭の良い人悪い人がいるように
増水した川を見に行きたい人、行きたくない人
がいるんだよ
20: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:46:22.07 ID:vrSfQ9Ty
用水路の水門の調整だろ。
農業してれば当然の事。
農業してれば当然の事。
22: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:49:28.99 ID:vNHpRdD9
川の様子を見に行って死ぬパターンって
見るだけでなく対処しに行ってるんだって
見るだけで死なないから
見るだけでなく対処しに行ってるんだって
見るだけで死なないから
>>22どんな儀式だよ
23: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 12:52:18.68 ID:56AFORvp
ちょっと狛江の様子見てくる。
24: 名無しのひみつ 2021/09/29(水) 13:07:22.53 ID:YKzg173C
大嵐のさなかに、屋根に登って転落もあるね。
普段でもやらないと思うが。
普段でもやらないと思うが。